1016万例文収録!

「plane-layer」に関連した英語例文の一覧と使い方(13ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > plane-layerに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

plane-layerの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 2255



例文

Further, with the (110) plane as an adhesive surface layer model, the mutual action is analyzed by bringing the amine having the most stable structure into contact with the adhesive interface.例文帳に追加

更に、(110)面を接着表層モデルとし、この接着界面に最安定化構造を有するアミンを接触させて相互作用を解析する。 - 特許庁

On the interfaces J1, J2, J3, a c surface functions as a slip plane for preventing lattice relaxation from occurring in the semiconductor layer.例文帳に追加

これらの界面J1、J2、J3において、c面がすべり面として働いて当該半導体層に格子緩和を生じさせていない。 - 特許庁

The pinned layer 12 has the shape of a plane extending long in the fixed direction of magnetization and being short in the direction perpendicularly intersecting the fixed direction of magnetization.例文帳に追加

ピンド層12は、固定された磁化方向に沿って長く延び、固定された磁化方向に直交する方向に短い平面形状を有している。 - 特許庁

Then a (111)B plane is formed on the side face of the ridge and at an upper-end part of a part buried in the semiconductor layer.例文帳に追加

そして、前記リッジの側面であって前記半導体層に埋め込まれた部分の上端部分には(111)B面が形成される。 - 特許庁

例文

The respective identification patterns 81 to 85 are formed in a plane shape so as to identify which layer at least one of the wiring layers 1 to 5 is.例文帳に追加

各識別パターン81〜85は、少なくとも1つの配線層1〜5が何れの層であるかを識別させる平面形状に形成されている。 - 特許庁


例文

The phosphor layer is provided on the first principal surface, and has a larger plane size than that of the light-emitting chip.例文帳に追加

前記蛍光体層は、前記第1の主面上に設けられ、前記発光チップの平面サイズよりも大きい平面サイズを有する。 - 特許庁

A semiconductor wafer having been lapped is plane-ground, so a damaged layer becomes thin and margins of following etching and polishing decrease.例文帳に追加

ラッピング後の半導体ウェーハを平面研削するので、加工変質層が薄くなり、続くエッチングや研磨での取り代が減る。 - 特許庁

Specifically, the resin 4 is used as a package member, and also is used as a magnetic layer on a rear surface side of the plane inductor 3.例文帳に追加

すなわち、樹脂4が、パッケージ材として用いられると共に、平面インダクタ3の裏面側の磁性層としても用いられている。 - 特許庁

The lower clad layer 12 is formed to contact the principal growth plane 10a of the GaN substrate 10.例文帳に追加

そして、この下部クラッド層12が、GaN基板10の成長主面10aと接するように形成されている。 - 特許庁

例文

The seed crystal 11 is surface-carbonized so as to form a first carbonized layer 22a on the first plane P1.例文帳に追加

第1の面P1上に第1の炭化層22aが形成されるように、種結晶11の表面が炭化される。 - 特許庁

例文

To enhance image display performance in a liquid crystal display device driving a liquid crystal layer by an in-plane switching system.例文帳に追加

横電界方式で液晶層を駆動する液晶表示装置において、その画像表示性能を向上させる。 - 特許庁

The second principal plane 12 of the ceramic member 10 and a support surface 31 of the base member 30 are jointed via a jointing material layer 20.例文帳に追加

そして、セラミック部材10の第2主面12及びベース部材30の支持面31は接合材層20を介して接合される。 - 特許庁

A crystalline portion 81 and an amorphous portion 82 coexist in an in-plane direction of the tunnel barrier layer 8.例文帳に追加

トンネルバリア層8の面内方向に結晶質部分81と非晶質部分82とが混在している。 - 特許庁

The spirally wound belt layer 39 is provided with cords inclined at an inclination of 5 degrees or less relative to the center plane of the tire.例文帳に追加

らせん状に巻かれたベルト層39は、タイヤの中央平面に対して5゜以下の角度をなしてらせん状に巻かれているコードを有している。 - 特許庁

Then, the hollow structure can be formed accurately since the adhesive layer 41 has no possibility of sticking to the side plane 32B of the reflection element 32.例文帳に追加

接着層41が反射素子32の側面32Bに付着してしまうことがなくなり、中空構造を精度良く形成することが可能となる。 - 特許庁

To uniformize in-plane distribution of sharpness caused by a film thickness distribution of a phosphor layer, and to prevent lamination deficiency between a scintillator and a photodetector.例文帳に追加

蛍光体層の膜厚分布に起因する鮮鋭度の面内分布を均一化し、またシンチレータと光検出器の貼り合わせの不具合を防止する。 - 特許庁

Then, the support substrate 16 is pasted to the principal plane of the heat dissipating substrate 11 through the double-faced stratum 14 and the powdered matter containing adhesive layer 15.例文帳に追加

そして、支持基板16がこの両面テープ層14と粉体含有接着層15を介して放熱基板11の主面に貼着される。 - 特許庁

The light distribution characteristics of the reflecting mirror plane 14 are changed by changing the surface shape, formation area, formation region or the like of the base coat layer 12.例文帳に追加

このとき、ベースコート層12の表面形状、形成面積、形成領域などを変えることによって、反射鏡面14の配光特性を変える。 - 特許庁

The second optical compensation layer has a refractive index profile of nx>ny=nz and an in-plane retardation Re_2 of 80 to 170 nm.例文帳に追加

第2の光学補償層は、nx>ny=nzの屈折率分布を有し、かつ、その面内位相差Re_2が80〜170nmである。 - 特許庁

A plane surface 40A at the side of an oxidant electrode 12 on the heat insulation layer 40 becomes higher in temperature due to heat generation of the oxidant electrode 12.例文帳に追加

断熱層40の酸化剤極12側の面40Aは、酸化剤極12の発熱により温度が高くなる。 - 特許庁

To provide an optical recording medium having a light transmission layer having excellent film thickness uniformity and in-plane uniformity at low costs.例文帳に追加

膜厚及び面内均一性に優れた光透過層を具備する光記録媒体を低コストで提供する。 - 特許庁

The first optical compensation layer has a refractive index profile of nx>ny=nz and an in-plane retardation Re_1 of 200 to 300 nm.例文帳に追加

第1の光学補償層は、nx>ny=nzの屈折率分布を有し、かつ、その面内位相差Re_1が200〜300nmである。 - 特許庁

The non-magnetic object 55 fills a space between the magnetic pole end layer 53 and the first magnetic pole 51 along a medium facing plane 35.例文帳に追加

非磁性体55は媒体対向面35に沿って磁極端層53および第1磁極51の間を埋める。 - 特許庁

In the adhesive layer 41, an upper plane 41B1 of a non-sticking region 41B has a curved surface shape of convex toward the reflection plate 30.例文帳に追加

接着層41の非貼合領域41Bの上面41B1は、反射板30に向けて凸の曲面形状となる。 - 特許庁

Furthermore, even if the impact is applied to a receiving plane 12a of the acoustic matching layer 12, the piezoelectric element 11 can also be prevented from being destroyed.例文帳に追加

また、音響整合部材12の受信面12aに衝撃が加えられたような場合でも、圧電素子11の破壊を防ぐことができる。 - 特許庁

In addition, the dimensional change of the transparent conductive layer due to heating is preferably -0.3% to -1.5% in at least one direction in the plane.例文帳に追加

また、加熱による透明導電層の寸法変化は、少なくとも面内の一方向において−0.3%〜−1.5%であることが好ましい。 - 特許庁

A reproducing magnetic layer 1 at least shows an in-plane magnetization state at room temp. and transits into a perpendicular magnetization state at a temperature equal to or higher than the critical temperature.例文帳に追加

再生磁性層1は、少なくとも、室温において面内磁化状態であり臨界温度以上の温度で垂直磁化状態に移行する。 - 特許庁

A resin layer 108b is joined to a surface of a light source side of a refractive lens 108a, and a diffractive plane of a blaze shape is formed on the surface.例文帳に追加

屈折レンズ108aの光源側の表面に樹脂層108bが接合され、表面にブレーズ形状の回折面を形成する。 - 特許庁

The conductive pattern layer 6 is formed in a plane-view belt shape so as to make a fixed interval space in one direction as an axis direction.例文帳に追加

導電パターン層6は平面視帯状に形成され、一方向を軸方向として一定の間隔をあけるように形成されている。 - 特許庁

The capacity value of the element Cc is changed by the plane width of an Al film 16 being the wiring film of an upper layer.例文帳に追加

また、付加容量素子Ccの容量値を、上層の配線膜であるAl膜16の平面的な幅で変更するようにした。 - 特許庁

The upper surface of the wiring layer 26a is positioned almost on the same plane as the upper surface of the insulating film 23.例文帳に追加

配線層26aの上部表面は絶縁膜23の上部表面とほぼ同一平面上に位置する。 - 特許庁

The core layer 108 including the semiconductor part 101 has a specific concavo-convex structure which expands in an in-plane direction.例文帳に追加

半導体部101を含むコア層108は、面内方向に広がった特定の凹凸構造を有する。 - 特許庁

Also the characteristics and the mobility of the thin-film transistor are evaluated by taking into consideration the effect of enhancement of the current in the edge plane of an active layer.例文帳に追加

また、活性層の端面の電流増大効果を考慮して、薄膜トランジスタの特性・移動度を評価する。 - 特許庁

The upper surface of the insulating layer is coincident with the upper surface of the substrate in the region other than the region where the recessed part is formed, that is, on the same plane thereof.例文帳に追加

ここで、絶縁層の上面は、凹部以外の領域における基板の上面と一致、即ち同一面上にある。 - 特許庁

Wiring groove, which reaches halfway in a direction of the thickness of the inter layer insulating film and is continuous to the via hole in a plane view, is formed.例文帳に追加

層間絶縁膜の厚さ方向の途中まで達し、平面視においてビアホールに連続する配線溝を形成する。 - 特許庁

Normalized point group data belonging to the branch height layer is extracted and is projected on a plane along the ground surface to obtain a two-dimensional frequency distribution (S56).例文帳に追加

枝下層に属する正規化点群データを抽出し、地表に沿った平面に投影して二次元頻度分布を求める(S56)。 - 特許庁

The image supporting medium 10 is obtained by forming a coating layer based on a resin which is solid at ordinary temperature on both faces of a plane substrate.例文帳に追加

画像支持体10は、平面状の基体11の両面に常温で固体状の樹脂を主成分とするコート層が形成されている。 - 特許庁

A barrier layer is disposed at least partially in a region of imaginary plane where the quantum dots are not arranged.例文帳に追加

前記仮想的な面内のうち、量子ドットの配置されていない領域の少なくとも一部に障壁層が配置されている。 - 特許庁

In a region shown by a dotted line, a conductor layer 30 arranged in the substrata part 20 (back side of the plane of figure) extends.例文帳に追加

点線で示した領域は、基板部20の内部(図示紙面の奥側)に設けられた導体層30が広がっている領域である。 - 特許庁

To provide a method for manufacturing a laminated rubber structure, which method can reduce the dimensions of a rubber layer in a plane, the size of a rubber support, and its cost.例文帳に追加

ゴム層の平面寸法の縮小化、ゴム支承の小型化、コスト低減を図ることのできる積層ゴム構造体の製造方法を提供する。 - 特許庁

At least the first conductor layer 103 includes specific concavo-convex structures 109, 110 which expand in an in-plane direction.例文帳に追加

少なくとも第一の導体層103は、面内方向に広がった特定の凹凸構造109、110を有する。 - 特許庁

To provide a method of manufacturing a magnetic device in which orientation to a direction of (001) plane of a magnetic layer is improved irrespective of the orientation of a substrate.例文帳に追加

基板の配向性に関わらず、磁性層の(001)面方位への配向性を強くした磁気デバイスの製造方法を提供することにある。 - 特許庁

A light shielding layer 14 hardly transmits light in visible range is formed on a surface of the sharply inclined plane 12b.例文帳に追加

急斜面部12bの表面上には、可視領域の光をほとんど透過しない遮光層14が形成されている。 - 特許庁

The AlGaN region 15 and the GaN-based semiconductor layer 17 are provided on a principal plane 13a of the base 13.例文帳に追加

AlGaN領域15およびGaN系半導体層17は、支持体13の主面13a上に設けられている。 - 特許庁

The plate 11 has a two-layer structure that two sheets of tabular members having mutually different plane size from each other are superimposed.例文帳に追加

床面形成板11は、平面サイズが相互に異なる二枚の板状部材を重ねて形成された二重構造となっている。 - 特許庁

A plane speaker 21 is fixed on a part of an exterior wall face of an oil pan 40 being a vibration source through a buffer layer 22.例文帳に追加

振動源であるオイルパン40の外壁面の一部には、緩衝層22を介して平面スピーカ21が固定されている。 - 特許庁

Since the basal plane dislocation 6 is not propagated to the crystally grown semiconductor layer, a leakage current is suppressed.例文帳に追加

基底面内転位6が結晶成長された半導体層に伝播していないために、リーク電流を抑えることができる。 - 特許庁

A support 41 is provided projecting at the plane 3c of the temperature-conditioning plate 3 and is formed of a plated layer 31.例文帳に追加

支持体41は温調プレート3の平面3cにおいて設けられて突出し、メッキ層31で形成される。 - 特許庁

The IC chip of the IC tag projects from the base and an adhesive layer is provided on a plane on the side where the IC chip of the IC tag projects.例文帳に追加

ICタグのICチップは基材から突出しており、粘着層はICタグのICチップが突出している側の面上に設けられている。 - 特許庁

例文

In the LED chip 10, anisotropy of light emission intensity relating to an azimuth in a principal plane of a light emitting layer is generated.例文帳に追加

LEDチップ10においては、発光層の主面面内の方位角に関する発光強度の異方性が生じる。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS