1016万例文収録!

「scan-line」に関連した英語例文の一覧と使い方(10ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > scan-lineの意味・解説 > scan-lineに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

scan-lineの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 803



例文

A stage 10 is driven along a slide line by a stepping motor 62 and causes the read line L to scan so as to move on the document M, and a two-dimensional image on the document M is inputted as digital data by the line sensor 31, and inspection processing is performed by a computer 40.例文帳に追加

ステッピングモータ62によりステージ10を摺動路に沿って駆動し、読取ラインLが原稿M上を移動するように走査し、原稿M上の二次元画像をラインセンサ31によりデジタルデータとして入力し、コンピュータ40によって検査処理を行う。 - 特許庁

A data signal of a voltage according to a gray scale of the pixel located in a selected scan line is supplied to the first data line 211 and an inverted data signal in which the data signal is inverted with reference to a potential Vc is supplied to the second data line 212.例文帳に追加

第1データ線211には、選択された走査線に位置する画素の階調に応じた電圧のデータ信号が供給され、第2データ線212には、データ信号を、電位V_Cを基準に反転させた反転データ信号が供給される。 - 特許庁

In the case of displaying a pixel 100 in black, if a first data line 114A is set to an H level and a second data line 114B is set to an L level when a scan line 112 is at an H level, a TFT 131 is turned on and a TFT 132 is turned off.例文帳に追加

画素100を黒の表示にする場合、走査線112がHレベルである時に第1データ線114AをHレベル、第2データ線114BをLレベルにすると、TFT131はオンとなり、TFT132はオフとなる。 - 特許庁

A first substrate 30 (an element substrate 300) is provided, on the surface thereof, with at least some of the components of a control transistor, and in the first substrate 30 are buried a scan line 66, a data line 68, a retention capacity line, and a retention capacitor to be connected with the components of the control transistor.例文帳に追加

本発明の第1基板30(素子基板300)は、表面に制御トランジスタの構成要素の少なくとも一部を備え、内部には制御トランジスタの構成要素に接続される走査線66、データ線68、保持容量線、保持容量が埋め込まれていることを特徴とする。 - 特許庁

例文

A pixel electrode (9a), a TFT (30) for pixel switching connected to the pixel electrode, a scan line (3a), a data line (6a), etc, are provided on a TFT array substrate (10), and a TFT (801) having one end connected to GND wiring (810) is connected to the data line.例文帳に追加

TFTアレイ基板(10)上には、画素電極(9a)、これに接続された画素スイッチング用のTFT(30)並びに走査線(3a)及びデータ線(6a)等が備えられており、データ線には更に、その一端がGND配線(810)に接続されたTFT(801)が接続されている。 - 特許庁


例文

A potential control circuit 53 sets each control line 43 to a potential VL (<LCCOM) in the positive-polarity writing or a potential VH (>LCOOM) in the negative-polarity writing in the selection period H wherein the scan line 41 corresponding to the control line 43 is selected, and then to the potential LCCOM the selection period H later.例文帳に追加

電位制御回路53は、各制御線43を、当該制御線43に対応した走査線41が選択される選択期間Hにて、正極性書込時には電位VL(<LCCOM)に設定し、負極性書込時には電位VH(>LCCOM)に設定する一方、当該選択期間Hの経過後に電位LCCOMに設定する。 - 特許庁

On a pixel array substrate 10, a plurality of display pixels PIX are arranged in a display region 12, and a plurality of signal lines (scan line Ls, power supply voltage line La, and data line Ld) are connected to each of the display pixels PIX are arranged.例文帳に追加

画素アレイ基板10は、表示領域12に複数の表示画素PIXが配列され、該表示画素PIXの各々に接続された複数の信号線(走査ラインLs、電源電圧ラインLa、データラインLd)が配設されている。 - 特許庁

When the line scan 101 is scanned reversely in preview mode, a display is made from the bottom of a display screen and when the line sensor 101 is scanned reversely in horizontal scanning, data are stored in an external storage device from the tail line address.例文帳に追加

プレビュー時、ラインセンサ101を逆方向に走査した場合は、表示画面の下から表示し、本スキャン時、ラインセンサ101を逆方向に走査した場合は、外部記憶装置に最終行アドレスから記憶するようにする。 - 特許庁

Sub-pixels 110 are provided corresponding to intersections of scanning lines 112 and the data lines 114, have gradations corresponding to voltages applied to the data line 114 when the scan line is selected, and are arranged for each data line 114 in an order of RGB.例文帳に追加

サブ画素110は、走査線112とデータ線114と線との交差に対応して設けられ、走査線が選択されたときにデータ線114に印加された電圧に応じた階調となり、データ線114毎にRGBの順番で配列している。 - 特許庁

例文

In the case of displaying the pixel 100 in white, if the first data line 114A is set to an L level and the second data line 114B is set to an H level when the scan line 112 is at an H level, the TFT 131 is turned off and the TFT 132 is turned on.例文帳に追加

画素100を白の表示にする場合、走査線112がHレベルである時に第1データ線114AをLレベル、第2データ線114BをHレベルにすると、TFT131はオフとなり、TFT132はオンとなる。 - 特許庁

例文

A compatible standard-bandwidth 2-1 interlaced television signal is converted from interlaced to progressive scan, the progressive scan frame rate corresponds to the interlaced scan field rate, each progressively scanned frame has twice as many scan lines as in each interlaced field, the line rate of the progressively scanned signal is increased by interpolation, including appropriate post-filtering and the resulting signal is spectrally expanded in the vertical domain.例文帳に追加

互換性のある標準帯域幅の2−1の飛び越し走査テレビジョン信号は飛び越し走査から順次走査に変換され、順次走査フレーム速度は飛び越し走査フィールド速度に対応し、順次走査フレームの各々は飛び越し走査フィールドの各々の走査線の2倍の走査線を有し、順次走査信号のライン速度は、適切な後処理フィルタリングを含む補間によって増加され、そして結果としての信号は垂直領域においてスペクトル伸長される。 - 特許庁

The self-synchronization logic circuit is provided with scan test registers 104-106 constituting a pipe line while retaining data, and scan test self-synchronization control circuits 101-103 for transferring a clock by performing 4-way hand-shake with each register, and progresses data processing among the scan test registers 104-106 according to a clock transferred from the scan test self-synchronization control circuit.例文帳に追加

自己同期型論理回路はデータを保持してパイプラインを構成するスキャンテスト対応レジスタ104〜106と、各レジスタに対応して4ウェイハンドシェイクを行なってクロックを転送する為のスキャンテスト対応自己同期制御回路101〜103を備えて、スキャンテスト対応自己同期信号制御回路により転送されたクロックに従ってスキャンテスト対応レジスタ104〜106間のデータ処理を進めていく。 - 特許庁

Edge information of a page clip edge in a predetermined scan line is read and edge information of another page clip edge in the predetermined scan line is not read (S614), a clip count corresponding to the page clip edge and a clip count corresponding to the another page clip edge are validated (S618).例文帳に追加

所定のスキャンラインにおけるページクリップエッジのエッジ情報は読み込み、該所定のスキャンラインにおける別のページクリップエッジのエッジ情報は読み込まず(S614)、前記ページクリップエッジに対応するクリップカウントを有効にし、前記別のページクリップエッジに対応するクリップカウントを有効にする(S618)。 - 特許庁

While the operation mode is color/monochrome simultaneous operation mode, the image signal of the first main scan resolution of a monochrome line sensor is outputted from the CCD207 by using output terminals 342-343 while the image signals of a second main scan resolution of color line sensors are outputted using the output terminal 341.例文帳に追加

動作モードがカラー/モノクロ同時動作モードである場合、CCD207からは、出力端子342〜343が使用されてモノクロラインセンサの第1の主走査解像度の画像信号が出力されると共に、出力端子341が使用されて、各カラーラインセンサの第2の主走査解像度の画像信号がそれぞれ出力される。 - 特許庁

The system and method use certain photodiodes (70) in a row (56) of the pixel array (48) for measuring EMI with corresponding scan line (90) and FETs (80) deactivated and eliminating the EMI and image artifacts with the remaining photodiodes (70) in the same row (56) with corresponding scan line (90) and FETs (80) activated.例文帳に追加

ピクセル・アレイ(48)の横列(56)の幾つかのフォトダイオード(70)を用いて、対応する走査線(90)及びFET(80)を非作動にしてEMIを測定し、また対応する走査線(90)及びFET(80)を作動させて同じ横列(56)の残りのフォトダイオード(70)によってEMI及び画像アーティファクトを消去する。 - 特許庁

After horizontal processing is performed by a first signal processor 110, a horizontal line scan data stream inputted to an image processor 100 is converted in to a vertical line scan data stream, in which horizontal and vertical directions are exchanged, by a first data stream converter 120.例文帳に追加

画像処理装置100に入力された水平ラインスキャン・データストリームは、第1の信号処理装置110で水平方向の処理を行なった後、第1のデータストリーム変換装置120において、水平方向と垂直方向とを入れ換えた垂直ラインスキャン・データストリームに変換される。 - 特許庁

An array substrate has wiring and circuit elements formed by a polysilicon process on a transparent substrate of glass etc., wherein an analog video signal supply section 11 and an analog video signal supply part 12 are arranged point-symmetrically, and a scan line driving part 21 and a scan line driving part 22 are also arranged point-symmetrically.例文帳に追加

ガラスなどの透明な基板上に、ポリシリコンプロセスにより配線や回路素子を形成したアレイ基板において、アナログ映像信号供給部11とアナログ映像信号供給部12の配置を点対称とし、併せて走査線駆動部21と走査線駆動部22の配置も点対称とした構成とする。 - 特許庁

In the imaging unit, output signals for one horizontal scan line in an optical black region 201a of a solid-state imaging device 201 are passed through a recursive digital filter 110 for each field or for each frame, and resultant data are subtracted from the output signals for each horizontal scan line in an effective imaging region of the solid-state imaging device 201 for each pixel by a subtractor 120.例文帳に追加

固体撮像素子201のオプティカルブラック領域201aにおける一水平走査線分の出力信号を、フィールドまたはフレーム毎に、再帰型ディジタルフィルタ110に通し、これによって得られたデータを、補正データとして、上記固体撮像素子201の有効撮像領域における各水平走査線分の出力信号から、画素ごとに減算器120により減算する構成とした。 - 特許庁

An electrooptical device includes: an electrooptical panel including a plurality of pixels each provided corresponding to the crossing of a scan line and a data line; a data signal generation part which generates a data signal to be supplied to the data line; and a signal line 65 which constitutes the FPC cable 60 for supplying the data signal d_k from the data signal generation part to the data line.例文帳に追加

電気光学装置は、走査線とデータ線との交差に対応してそれぞれ設けられた複数の画素を備えた電気光学パネルと、データ線に供給するデータ信号を生成するデータ信号生成部と、データ信号生成部からデータ線へとデータ信号d_kを供給するための、FPCケーブル60を構成する信号線65と、を備える。 - 特許庁

Only part of the many subscan line data forming parts included in a scan line data forming part is arranged to receive reception data directly from the channel and a separate data line is provided between respective adjacent subscan line data forming parts so that all the subscan line data forming parts can have the transfer of reception data.例文帳に追加

スキャンラインデータ形成部に含まれる多数のサブスキャンラインデータ形成部のうちの一部のみチャネルから受信データを直接受信し、隣接するサブスキャンラインデータ形成部間に別途のデータラインを備えて全てのサブスキャンラインデータ形成部に受信データが転送されるようにする。 - 特許庁

The TFT 156 has a gate electrode connected to the scan line 112 and a source electrode connected to a first power supply line 165, the TFT 158 has a gate electrode connected to a gate control line 167 and a source electrode connected to a second power supply line 166, and the TFTs 156 and 158 have their common drain electrode connected to the capacitor line 132.例文帳に追加

TFT156のゲート電極は走査線112に接続され、ソース電極は第1給電線165に接続され、TFT158のゲート電極はゲート制御線167に接続され、ソース電極は第2給電線166に接続され、TFT156、158の共通ドレイン電極が容量線132に接続されている。 - 特許庁

An output signal VD1a having a waveform having a slope period Tslope wherein the voltage level slants from a high level is inputted to a scan signal line driving circuit.例文帳に追加

走査信号線駆動回路に、ハイレベルから電圧レベルが傾斜するように低下する傾斜期間Tslopeを有する波形の出力信号VD1aを入力する。 - 特許庁

A rectangular wave pulse is output to the corresponding scan electrode from the output terminal from the common sustain circuit 1 through the virtual ground line and the diode 31.例文帳に追加

矩形波パルスは共通サステイン回路1から仮想グランドライン、ダイオード31を通じて出力端子から対応するスキャン電極に出力される。 - 特許庁

An ion implanter carries out two-dimensional scanning of a substrate relative to a beam for ion implantation so that the beam draws a raster of scan line on the substrate.例文帳に追加

イオン注入装置は、イオン注入用ビームに対して基板の二次元走査を行って、ビームが基板上に走査線のラスタを描くようにする。 - 特許庁

To provide an imaging apparatus performing high speed printing by an arrangement wherein decomposition into polygonal approximation and scan line is performed only once for each object.例文帳に追加

多角形近似、スキャンラインへの分解を各オブジェクトにつき、1度しか行わない構成とし、高速な印字が可能な画像形成装置を提供することを目的とする。 - 特許庁

The DDA 16 performs the DDA processing in rectangular pixel assembly units along a scan line, and outputs pixel data of the drawing primitive in rectangular pixel group units.例文帳に追加

DDA16は、スキャンラインに沿って矩形ピクセル集合単位でDDA処理を行い、描画プリミティブのピクセルデータを矩形ピクセル集合単位で出力する。 - 特許庁

The driving method includes transmitting horizontal scan lines of the frame to the LCD panel using a line pair method and displaying the frame on the LCD panel using a column inversion method.例文帳に追加

この駆動方法は、線対方法を用いてフレームの水平走査線をLCDパネルに送信することと、列反転方法を用いてフレームをLCDパネルに表示することとを含む。 - 特許庁

As regards an apparatus and a method for forming an ultrasound image, ultrasound signals are transmitted and received along a scan line determined on the basis of a virtual common point at each of a plurality of transducers.例文帳に追加

超音波映像を形成する装置及び方法に関し、複数のトランスデューサそれぞれにおいて、仮想共通点に基づいて定められるスキャンラインに沿って超音波信号を送受信する装置及び方法を提供する。 - 特許庁

To provide a method for displaying a displacement graph displaying the maximum displacement on each scan line obtained before and after applying stress, or a strain graph displaying the strain obtained from the maximum displacement together with an elastic image.例文帳に追加

ストレスの印加前後に得た各スキャンラインでの最大変位を表示する変位グラフ、または最大変位から求めたストレインを表示するストレイングラフを弾性映像と共に表示する方法を提供する。 - 特許庁

To more highly accurately and robustly perform association between images by treating as dynamic association (expansion/contraction matching) for all pixels present on a scan line in an image acquired from each camera.例文帳に追加

各カメラから得られる画像におけるスキャンライン上にある全ての画素につき動的な対応付け(伸縮マッチング)として取り扱うことにより、画像間の対応付けをよりロバストかつ高精度に行う。 - 特許庁

Especially while the scan-start signal is maintained at the high level, the gate driving part continues to output the clock signal for the heading gate line as the gate signal.例文帳に追加

特にスキャン開始信号がハイレベルに維持される間、ゲート駆動部は先頭のゲートラインに対してクロック信号をゲート信号として出力し続ける。 - 特許庁

A gate driver varies gate signals to a high level in order from a first gate line according to respective clock signals in response to the vertical scan start signal.例文帳に追加

ゲート駆動部は、垂直走査開始信号に応じて先頭のゲートラインから順番にゲート信号を各クロック信号に従ってハイレベルに変化させる。 - 特許庁

When a density of a first noticed pixel of the scan line of the image data is a minimum density or below, the density of the noticed pixel is revised to the minimum density.例文帳に追加

画像データのスキャンラインの最初の注目画素の濃度値が最低濃度値以下の場合には、その注目画素の濃度値を設定した最低濃度値に変更する。 - 特許庁

To reduce hold time errors which occurs because the wiring length of a signal line for a scan test between registers is short, without increasing the area of a semiconductor integrated circuit.例文帳に追加

レジスタ間のスキャンテスト用信号線の配線長が短いことで発生するホールドタイムエラーを、半導体集積回路の面積を増大させることなく低減させること。 - 特許庁

A telop discriminating section 106 discriminates whether a signal in a scan line of a telop region predetermined on a television screen corresponds to a white signal pattern indicative of emergency information registered in advance.例文帳に追加

テロップ判別部106は、テレビ画面上に予め定めたテロップ領域の走査線内の信号が予め登録されている緊急情報を示す白色信号パターンに該当するか否かを判別する。 - 特許庁

To provide an image forming apparatus which is capable of setting the image write timing to each scan line without increasing the cost and reducing the detection precision of laser light.例文帳に追加

コストアップやレーザ光の検知精度の低下を招来することなく、各走査ラインへの画像書き込みタイミングを設定することのできる画像形成装置を提供する。 - 特許庁

A driving wave generation section 104 generates a waveform reflecting the driving frequency and the driving amplitude, and sends the voltage of the waveform to a driving circuit 105 which drives a galvanomirror 14 at the setting scan line velocity.例文帳に追加

駆動波形生成部104ではこれら駆動周波数と駆動振幅を反映した波形を生成し、その波形の電圧を駆動回路105に送り、これによりガルバノミラー14が設定走査線速度で駆動される。 - 特許庁

The laser beam flux emitted from the light emitting spot of a laser light source 10 passes a first optical system 13 and forms a scanning line on the surface to scan passing a second optical system 18 while dynamically deflected by a polygon mirror 15.例文帳に追加

レーザー光源10の発光点から発されたレーザー光束は、第1光学系13を透過し、ポリゴンミラー15によって動的に偏向されつつ第2光学系18を透過し、走査対象面上に走査線を形成する。 - 特許庁

The strain of the central line of a transmission reception synthesis beam can be canceled by this or an improvement in image space resolution can be attained by a zigzag scan, etc..例文帳に追加

これによって送受合成ビームの中心線の歪みを解消することができ、あるいはジグザグスキャンなどによって画像空間分解能の向上を達成することができる。 - 特許庁

To reduce impedance of a scan line than before by applying the technique to an image display apparatus of an active matrix type by an organic EL element, for example.例文帳に追加

本発明は、例えば有機EL素子によるアクティブマトリックス型の画像表示装置に適用して、走査線のインピーダンスを従来に比して低減する。 - 特許庁

A system for eliminating differential scan line bow from raster output scanners aligns at least the chief exit ray of each scanning light beam with a system axis.例文帳に追加

ラスタ出力スキャナからの差分スキャナライン曲がりを除去するシステムが、各スキャン光ビームの少なくとも主出口光線をシステム軸と整列する。 - 特許庁

A write scanner has an output buffer which outputs the control signal WS having two pulses within one horizontal scanning period to each scan line WS.例文帳に追加

ライトスキャナ4は、各走査線WSに対して一水平走査周期内に二発のパルスを含む制御信号WSを出力する出力バッファを有する。 - 特許庁

Based on the scanning control signal thus selectively outputted, the scanning driving 230 supplies the scanning signal for performing scan driving to each scanning line.例文帳に追加

走査駆動回路230は、よって選択出力された走査制御信号に基づいて、走査駆動を行うための走査信号を各走査ラインに供給する。 - 特許庁

An alignment pattern 10 is substantially formed in parallel to the scanning direction of the rays of light to scan in exposure in one scribe line 6 positioned at the rightmost end of the exposure region 4 of a semiconductor wafer 1.例文帳に追加

半導体ウェハ1の露光領域4の最右端に位置する1本のスクライブライン6に、露光時に走査される光の走査方向に対して実質的に平行にアライメントパターン10が形成されている。 - 特許庁

An intersection calculating part 2 calculates a value obtained by finding intersection coordinates of edges and a scan line generated by an edge dividing part 1 by subpixel accuracy as edge data and registers the value in an edge data list 3.例文帳に追加

交点算出部2は、エッジ分割部1が生成したエッジとスキャンラインとの交点座標をサブピクセル精度で求めた値をエッジデータとして算出し、エッジデータリスト3に登録する。 - 特許庁

This vertical line scan data stream is inputted to a second signal processor 130 for performing the same processing as the first signal processor 110 and original image data are vertically processed.例文帳に追加

この垂直ラインスキャン・データストリームを、第1の信号処理装置110と同じ処理を行なう第2の信号処理装置130に入力し、元の画像データに対する垂直方向の処理を行なう。 - 特許庁

The light sensing element is configured by connecting a drain electrode to a gate electrode, and connecting a source electrode to a scan line SL to output a light sensing signal under the application of the bias voltage according as an external light is made incident.例文帳に追加

該光感知素子は、ドレイン電極とゲート電極とが接続され、ソース電極がスキャンラインSLに接続され、外部光の入射に応じて、バイアス電圧の印加の下で光感知信号を出力する。 - 特許庁

The vertical start line transmits a vertical start signal controlling the start of the shift register and is electrically connected to the first circuit stage or the N-th circuit stage along a scan direction.例文帳に追加

前記垂直開始ラインは、前記シフトレジスタの開始を制御する垂直開始信号を伝達し、スキャン方向に沿って前記第1回路ステージまたは、第N回路ステージと電気的に接続する。 - 特許庁

In this case, by etching at the time when forming the display electrode, the excess coating electrode layer left on the scan line 11 exposing to opening 11 for external connection is removed.例文帳に追加

この場合において、表示電極形成時のエッチングにより、外部接続用開口部11に露出しているスキャンライン2a上に残った余分な塗布電極層を除去する。 - 特許庁

例文

The reflection liquid crystal element 17 is combined with the beam splitter 16 to constitute a liquid crystal shutter for each pixel and a voltage corresponding to the gray level of the pixel is applied to corresponding electrodes of a large number of pixels along a scan line.例文帳に追加

反射型液晶素子17は、ビームスプリッタ16との組み合わせで画素ごとの液晶シャッタを構成し、走査線に沿った多数の画素のそれぞれに対応する電極には、画素の濃度値に応じた電圧が印加される。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS