1016万例文収録!

「start an engine」に関連した英語例文の一覧と使い方(14ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > start an engineに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

start an engineの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 2696



例文

To provide an engine start controller capable of continuing starting of an engine even when a battery is in a low voltage state, and capable of improving startability of the engine.例文帳に追加

バッテリが低電圧状態になってもエンジンの始動を継続できるだけでなく、エンジンの始動性を向上できるエンジン始動制御装置を提供する。 - 特許庁

To provide an engine control device capable of improving startability of an engine by preventing shortage of fuel injection quantity at a time of start of the engine.例文帳に追加

エンジンの始動時に燃料噴射量が不足するのを防いで、エンジンの始動性を向上させることができるようにしたエンジン制御装置を提供する。 - 特許庁

To provide an operating method and device for a combustion engine equipped with an internal-combustion engine, particularly the combustion engine of a vehicle, whereby a direct start can be made without using a starter.例文帳に追加

スターターなしに直接スタートを可能にする、内燃機関を備えた燃焼機関、特に車両の燃焼機関の運転方法及び装置を提供する。 - 特許庁

To provide a fuel amount adjusting device of a diesel engine capable of controlling by matching with temperature of an engine frame fuel amount for start supplying when an engine is started.例文帳に追加

エンジン始動時に供給する始動用燃料量をエンジン機体温度に合わせて制御することができるディーゼルエンジンの燃料調量装置を提供する。 - 特許庁

例文

To prevent deterioration of startability of an engine caused by short of fuel injection quantity due to drop of power source voltage applied on an injector at engine start-up in a fuel injection device for internal combustion engine.例文帳に追加

内燃機関用燃料噴射装置において、機関の始動時にインジェクタに印加される電源電圧が低下して燃料噴射量が不足し、機関の始動性が悪くなるのを防止する。 - 特許庁


例文

To provide an engine start controlling device capable of starting an engine in a short time while reducing the load on a storage device while reducing the output torque of a motor in starting the engine.例文帳に追加

エンジン始動時において、モータの出力トルクを抑制して蓄電装置の負担を低減しつつ、エンジンを短時間に始動することができるエンジン始動制御装置を提供する。 - 特許庁

In starting an engine 1, the revolution speed of the engine 1 is increased to a prescribed revolution speed corresponding to an operating state by a motor generator 2, then fuel injection is started to start the engine 1.例文帳に追加

エンジン1を始動する際には、エンジン1をモータジェネレータ2により運転状態に応じた所定の回転速度まで上昇させてから燃料噴射を開始して当該エンジン1を始動させる。 - 特許庁

An engine control unit 12 for performing the drive control of an engine 8 of the motorcycle 1 permits the start of the engine when the ID code is collated correctly.例文帳に追加

自動二輪車1のエンジン8を運転制御するエンジン制御部12は、IDコードが正しく照合されるとエンジンの始動を許可するように構成される。 - 特許庁

To provide an energy recovery system for an engine materializing effective use of thermal energy of cooling water at a time of engine stop and shortening warming up operation at a time of cold start of the engine.例文帳に追加

エンジン停止時の冷却水の熱エネルギの有効利用を実現でき、さらにはエンジンの冷間始動時の暖機運転を短縮できるエンジンのエネルギ回収システムを提供する。 - 特許庁

例文

To properly control an engine even in a transition condition such as at the time of an acceleration operation and the time of warming-up from engine start to engine warmed up.例文帳に追加

加速操作時やエンジン始動からエンジンの暖まるまでと言った過渡的状態でもエンジンを適切に制御できるエンジン用制御装置を提供する。 - 特許庁

例文

To start an internal combustion engine even when a temperature of an engine coolant or the like is not properly detected, in the internal combustion engine including a variable compression ratio mechanism.例文帳に追加

可変圧縮比機構を備える内燃機関において、機関冷却水の温度等を適切に検出できない場合であっても内燃機関を始動させることができるようにする。 - 特許庁

A drive system includes an engine Eng, a first clutch CL1, a motor/generator MG, a second clutch CL2, and left- and right-rear wheels RL, RR, and starts the engine Eng using the motor/generator MG as a starter motor when an engine start request is made.例文帳に追加

駆動系に、エンジンEng、第1クラッチCL1、モータ/ジェネレータMG、第2クラッチCL2、左右後輪RL,RRを備え、エンジン始動要求があるとモータ/ジェネレータMGをスタータモータとしてエンジンEngを始動する。 - 特許庁

To provide an engine start control device used in combination with an active vibration isolation support device so as to suppress the transmission of engine vibration, caused by initial explosion generated at the time of engine starting, to a vehicle body.例文帳に追加

能動型防振支持装置と組み合わせて、エンジンの始動時に発生する初爆によるエンジン振動が車体に伝達することを抑制できるエンジン始動制御装置を提供する。 - 特許庁

To provide an engine device that does not start an engine while a main clutch is in the 'ON' state, is inexpensive, has no trouble, and is certainly operated, in a pedestrian-controlled moving agricultural machinery having a recoil type engine.例文帳に追加

リコイル型エンジンを搭載した歩行型移動農機において、主クラッチが「入り」状態の儘ではエンジンが始動しない、安価でトラブルがなく且つ操作が確実なエンジン装置を提供する。 - 特許庁

To provide a start control device for a cylinder injection internal combustion engine capable of being started by stratified operation by controlling with high precision an air-fuel ratio even when an engine is in a COLD state in which the engine is not fully warmed.例文帳に追加

エンジンが十分に暖まっていないCOLD状態であっても空燃比を高精度に制御して、成層燃焼運転で始動可能な筒内直噴内燃機関の始動制御装置を提供する。 - 特許庁

To quickly control a rising rate of an engine speed to a predetermined rising rate even if the rising rate of engine speed gets larger than or smaller than the predetermined rising rate in start of an internal combustion engine.例文帳に追加

内燃機関の始動時において機関回転数の上昇率が所定の上昇率よりも大きく或いは小さくなったとしても機関回転数の上昇率を素早く所定の上昇率に制御する。 - 特許庁

An ECU 40 automatically stops an engine 10 when a prescribed automatic stop condition is established, and when a prescribed start condition is established during the automatic stop of the engine 10, automatically restarts the engine 10.例文帳に追加

ECU40は、所定の自動停止条件が成立した場合にエンジン10を自動停止し、エンジン10の自動停止中に所定の始動条件が成立した場合にエンジン10を自動再始動する。 - 特許庁

When an engine ENG and a main battery B1 are put in low temperature in the case of starting a vehicle system, an ECU 40 preliminarily starts the engine ENG, and outputs a traveling permission signal after the completion of the start of the engine.例文帳に追加

ECU40は、車両システム起動時においてエンジンENGおよびメインバッテリB1が低温のときには、予めエンジンENGを始動させ、エンジン始動完了後に走行許可信号を出力する。 - 特許庁

To make start of an engine smooth when the engine is restarted after short stopping time by continuing control of an engine room fan after a key switch is switched off.例文帳に追加

キースイッチがOFFされた後にエンジンルームファンの制御を継続して、短い停止時間を挟んでエンジンを再起動した際のエンジンのかかりをスムースにする。 - 特許庁

As a result, even if the capacity of the low-voltage battery 3 is low, the engine start becomes available, thus improving the engine restart reliability of an idle stop type vehicle which often stops an engine during running.例文帳に追加

これにより、低圧バッテリ3の容量不足時でもエンジン始動が可能となり、走行中に頻繁にエンジン停止するアイドルストップ式車両のエンジン再始動信頼性を向上することができる。 - 特許庁

To provide an automatic stop/start device for an engine which can sufficiently obtain the merit of saving of fuel consumption, reduction of emission, etc., by immediately stopping the engine with no necessity for troublesome operation when a stop condition of the engine is effected.例文帳に追加

エンジン停止条件が成立したときに、煩雑な操作を要することなく直ちにエンジンを停止させて、燃費節減やエミッション低減等のメリットを十分に得ることができるエンジンの自動停止始動装置を提供する。 - 特許庁

When the internal combustion engine is started, an initial fuel injection amount after starting is calculated by using a post-start fuel injection correction factor FSE estimated based on a history obtained when an engine speed NE is less than a specified engine speed NESTA.例文帳に追加

内燃機関の始動に際して、始動後の初期燃料噴射量が機関回転数NEが所定の機関回転数NESTA 未満のときの履歴に基づき推定された始動後燃料噴射補正係数FSEによって算出される。 - 特許庁

A valve communicating with an air chamber closes earlier than the predetermined timing in the case that an engine is hard to start when starting the engine or in the case that it needs to rise quickly a rotation number when rising the number of rotations of engine explosion.例文帳に追加

空気室との連通弁閉弁時期を、エンジンの始動時、エンジンが始動しにくい場合、又は、エンジンの爆発回転数が上昇する時、上昇を急ぐ場合には、連通弁の決めらた閉じるタイミングよりも早く閉じる。 - 特許庁

To set a rotational phase capable of starting an engine to be an intermediate phase, by making the rotational phase automatically returned to the intermediate phase between the most delayed angle phase and the most advanced angle phase at the time of start of the engine and inertia rotation after stop of the engine.例文帳に追加

機関始動時や機関停止後の慣性回転時に、回転位相が最遅角位相と最進角位相の間の中間位相に自然に戻されるようにして、機関始動可能な回転位相を中間位相に設定できるようにする。 - 特許庁

To provide a fuel injection control device for an direct-injection engine, suppressing the starting delay of the engine while preventing the impossible start of the engine resulting from the wetting of an ignition plug.例文帳に追加

点火プラグ濡れに起因するエンジンの始動不能を防止しつつ、エンジン始動の遅れを抑制することができる直噴エンジンの燃料噴射制御装置を提供する。 - 特許庁

When the engine 200 has started, an ECU 100 executes a suction valve timing control process, and calculates an accumulated value "enesum" of the rotational speed Ne of the engine after the start of the engine at a prescribed cycle.例文帳に追加

エンジン200が始動すると、ECU100は、吸気バルブタイミング制御処理を実行し、エンジン始動後の機関回転数Neの積算値enesumを所定周期で演算する。 - 特許庁

To start an internal combustion engine more properly by using two electric motors while the internal combustion engine is stopping, in a power output device equipped with the internal combustion engine, the two electric motors and an infinitely variable transmission, and in a vehicle.例文帳に追加

内燃機関と2体の電動機と無限変速機とを備えた動力出力装置や車両において、内燃機関が停止中に2体の電動機を用いてより適正に内燃機関を始動させる。 - 特許庁

To provide an engine stop switch device of a working machine which can keep a stop device of a diesel engine in a state of always allowing the start of the diesel engine when a cover for an operation part closes.例文帳に追加

操作部のカバーが閉じた状態では常に、ディーゼルエンジンの停止装置を、ディーゼルエンジンの始動を許可している状態に保持することができる作業機械のエンジンの停止スイッチ装置を提供すること。 - 特許庁

To provide a engine control device in which the engine starting performance is improved when an intake and exhaust cam is not in the prescribed reference phase position at start of an engine.例文帳に追加

エンジンスタート時に吸・排気カム軸が所定の基準位相位置にない場合のエンジンの始動性を向上したエンジンの制御装置を提供することを課題とする。 - 特許庁

An engine control computer 110 includes a circuit to detect that an ignition key is at an ignition contact 134 and a pre-start contact 136, and a control circuit 112 which determines whether or not a user has an intention of starting an engine, and controls the engine to start before the ignition key reaches a start contact 138.例文帳に追加

エンジンコントロールコンピュータ110は、イグニッションキーが、イグニッション接点134およびプレスタート接点136にあることを検知する回路と、イグニッションキーがこれらの接点にあることに基づいて、ユーザがエンジンを始動させる意思があるか否か判断して、イグニッションキーがスタート接点138に達する前に、エンジンを始動するように制御する制御回路112とを含む。 - 特許庁

The engine start controller of a hybrid car is provided with an engine revolution speed detection mean and an engine status detection means, and an engine is cranked by a motor, and when an engine revolution speed is increased to a set revolution speed, the supply of fuel to the engine is started, and according as an engine status temperature decreases, the set revolution speed tends to decrease.例文帳に追加

このため、ハイブリッド車両のエンジン始動制御装置において、エンジン回転数検出手段とエンジン状態検出手段を備え、電動機でエンジンをクランキングしエンジン回転数が設定回転数まで上昇したときにエンジンへ燃料を供給開始し、設定回転数はエンジン状態温度が低くなるほど低くなる傾向を備える。 - 特許庁

A start control part 24 of the start control unit 22 monitors signal outputted into the harness 19 by switching operation of the ignition switch key 16 and operates a relay 28 when its signal pattern agrees with the pattern stored in the start condition storage part 26 to start an engine.例文帳に追加

始動制御ユニット22の始動制御部24は、イグニッションスイッチキー16の切替え操作によりハーネス19に出力される信号を監視し、その信号パターンが始動条件記憶部26に記憶させてあるパターンと一致したときに、リレー28を作動してエンジンを始動する。 - 特許庁

A first comparator 36 compares a threshold potential lower than an initial value potential by 50mV before engine start with an output potential from an amplifier 14.例文帳に追加

第1コンパレータ36は、エンジン始動前の初期値電位よりも50mV低い閾値電位と増幅器14からの出力電位とを比較する。 - 特許庁

To provide an exhaust gas cleaning catalyst for efficiently cleaning an HC component even under the cold start of an engine.例文帳に追加

エンジンの冷間始動時であっても、HC成分を効率的に浄化できる排気ガス浄化用触媒を提供することを目的とする。 - 特許庁

To provide an automatic stop/start device for an internal combustion engine capable of accurately performing execution permission determination of an automatic stop by simple processing.例文帳に追加

自動停止の実行許可判断を精度良く行うことを簡易な処理で実現可能にした、内燃機関の自動停止始動装置を提供する。 - 特許庁

To reduce an emission amount regardless of an operation condition after start when an internal combustion engine is started in the cold.例文帳に追加

内燃機関が冷間始動された場合において、始動後の運転状況によらずエミッション量を低減できるようにする。 - 特許庁

To smoothly start an internal combustion engine having an injector for cylinder injection and an injector for intake passage injection.例文帳に追加

筒内噴射用インジェクタおよび吸気通路噴射用インジェクタを備えた内燃機関を円滑に始動する。 - 特許庁

To provide an air horn driving device for a hydraulic shovel allowing an air horn to surely sound even after the stop or start of an engine.例文帳に追加

エンジンの停止後、又は起動後においても、エアホーンを確実に鳴動させることができる油圧ショベルのエアホーン駆動装置を提供する。 - 特許庁

In the idling stop control device, an internal resistance value detection means 30 detects a direct current internal resistance value Rin of an on-vehicle battery 12 in start of an engine 10.例文帳に追加

内部抵抗値検出手段30はエンジン10の始動時に車載用バッテリ12の直流内部抵抗値Rinを検出する。 - 特許庁

To provide and operation method for an automobile in a start/stop mode having at least an automatic transmission and an internal combustion engine.例文帳に追加

少なくとも1つのオートマチック・トランスミッションと内燃機関とを有する始動/停止モードにおける自動車両の作動方法を提供する。 - 特許庁

To purify exhaust gas at an early stage by activating a catalyst of an exhaust emission control system from immediately after a cold start in an engine including the exhaust emission control device.例文帳に追加

排気浄化装置を有するエンジンにおいて、低温始動直後から排気浄化装置の触媒を活性化し、排気ガスを早期に浄化させる。 - 特許庁

To provide an engine control device capable of favorably predicting an in-cylinder gas temperature at the start of compression when valve closing timing of an intake valve is retarded.例文帳に追加

吸気弁の閉弁時期を遅角させる場合に、圧縮開始時の筒内ガス温度を好適に予測可能なエンジンの制御装置を提供する。 - 特許庁

To provide an exhaust emission control device efficiently purifying an HC component emitted from an engine in clod start.例文帳に追加

冷間始動時にエンジンから排出されるHC成分を効率良く浄化させることができる排気ガス浄化装置を提供する。 - 特許庁

In this case, the tTc1 is obtained by increasing first clutch absolute necessary transmission torque capacity (engine start torque) esTc1 only by the torque surplus of the excess motor/generator torque esTm in starting an engine, so that a mode switching (engine start) response can be given priority.例文帳に追加

この場合tTc1は、エンジン始動時第1クラッチ必要最低伝達トルク容量(エンジン始動トルク)esTc1に対する、モータ/ジェネレータ余裕トルクesTmのトルク余剰分だけ、esTc1を嵩上げされたものとなり、モード切り替え(エンジン始動)応答を優先させることができる。 - 特許庁

To always surely inhibit emission of unburned exhaust gas components during cold start of an engine by using activated oxygen component in a hybrid vehicle on which the engine is frequently started/stopped and cold start of the engine frequently occurs.例文帳に追加

エンジンの始動・停止が頻繁に起こり、したがってエンジンの冷間始動が頻繁に起こるハイブリッド車両において、活性酸素成分を利用して、エンジンの冷間始動時の未燃排気ガス成分の排出を常に確実に抑制すること。 - 特許庁

An electronic control unit 5 performs the automatic stop of the engine 1 when a predetermined automatic stop condition is satisfied during operation of the engine; meanwhile, the electronic control unit performs the automatic start of the engine 1 when a predetermined automatic start condition is satisfied during the automatic stop.例文帳に追加

電子制御装置5は、機関運転中に所定の自動停止条件が成立することをもって機関1の自動停止を行う一方、当該自動停止中に所定の自動始動条件が成立することをもって機関1の自動始動を行う。 - 特許庁

If opening of a hood is detected by a hood switch 21 when the high voltage system is activated, an alarm is issued by a notification means 22, and start-up of the engine 2 is delayed by a prohibition means, thus making the worker recognize start-up of the engine 2 by the alarm before the engine 2 is started.例文帳に追加

高電圧システムの起動中に、フードが開いていることがフードスイッチ21により検出されると、報知手段22により警報を発生させると共に、禁止手段によりエンジン2の始動を遅延させ、エンジン2が始動する前に作業者に対してエンジン2の始動を警報により認識させる。 - 特許庁

When an engine is started, the control device 1 inactively controls the DC-DC converter DCV when a difference of power for driving the engine start motor MG with respect to the accumulation capacity is lower that a prescribed value, and actively controls the DC-DC converter DCV according to the detection of the engine start.例文帳に追加

制御装置1は、エンジン始動の際に、蓄電容量に対するエンジン始動モータMGを駆動するための電力の差分が所定値下回る場合には、DCDC変換器DCVを非活性制御し、エンジン始動の検知に応じて、DCDC変換器DCVを活性制御する。 - 特許庁

To provide a fuel injection control device of an internal combustion engine, which is capable of properly executing quick injection, thereby obtaining a favorable exhaust gas property at the start of the internal combustion engine, and properly performing the early start of the internal combustion engine.例文帳に追加

即時噴射を適切に実行することができ、それにより、内燃機関の始動時に良好な排ガス特性を得ることができるとともに、内燃機関の早期始動を適切に行うことができる内燃機関の燃料噴射制御装置を提供する。 - 特許庁

例文

An electric control device 40 determines that the engine 10 is under a start disabled condition due to over rich of air fuel ratio when the engine 10 does not start even if necessary fuel injection is performed for a fixed period of time during cranking of the engine 10.例文帳に追加

電子制御装置40は、エンジン10のランキングに際して必要とされる燃料噴射を一定時間だけ行ったにもかかわらずエンジン10が始動に至らなかったとき、エンジン10が空燃比のオーバーリッチに起因する始動不能状態にある旨をまずは判断する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS