意味 | 例文 (75件) |
technical scopeの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 75件
Technical scope of patented invention 例文帳に追加
特許発明の技術的範囲 - 日本法令外国語訳データベースシステム
Article 70 (1) The technical scope of a patented invention shall be determined based upon the statements in the scope of claims attached to the application. 例文帳に追加
第七十条 特許発明の技術的範囲は、願書に添付した特許請求の範囲の記載に基づいて定めなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
In principle, the scope of prior art search is identified by: (i) type of document; (ii) technical field; and (iii) period of time. 例文帳に追加
調査範囲は、原則として、①文献の種類、②分野及び③時期的範囲によって特定する。 - 特許庁
The scope of the Web Services Business Process Execution Language Technical Committee is the support of process mechanisms in the following areas: 例文帳に追加
WSBPEL(ウェブサービス・ビジネスプロセス実行言語)技術委員会の範囲は、下記の分野におけるプロセス機構のサポートにある。 - コンピューター用語辞典
The abstract shall merely serve the purpose of technical information; in particular, it shall not be taken into account for the purpose of interpreting the scope of the protection. 例文帳に追加
要約は,技術情報の目的にのみ資するものとする。特に,それは保護の範囲を解釈する目的で考慮してはならない。 - 特許庁
7.3.4. The purpose of the abstract is to give technical information and it shall not be used for defining the scope of legal protection.例文帳に追加
7.3.4. 要約書の目的は技術情報の提供であり、法的保護の範囲を定義するために使用されてはならない。 - 特許庁
the abstract shall merely serve the purpose of technical information; however, it shall not be taken into account for the purpose of interpreting the scope of protection. 例文帳に追加
要約は、単に技術的な情報のために利用し、保護の範囲を解釈するために考慮してはならない。 - 特許庁
It shall merely serve as a technical information and may not be taken into account for any other purpose, in particular not for the purpose of interpreting the scope of protection. 例文帳に追加
要約は単に技術情報を提供するためのものであり,それ以外の目的,特に保護範囲の解釈の目的では,考慮することができない。 - 特許庁
The abstract shall merely serve the purpose of technical information; in particular, it shall not be taken into account for the purpose of interpreting the scope of the protection. 例文帳に追加
要約書は、技術を理解するためにのみ用いられるものとし、特に、技術的範囲を定める目的のために考慮してはならない。 - 特許庁
The items and scope of the standards shall comply to the performance required by the technical standards or other legislation and regulations, or the documents based on them (consistency with the scope of the regulatory requirements).例文帳に追加
技術基準やその他の法令又はそれに基づく文書で要求される性能との項目・範囲において対応が取れること(規制の要求範囲との整合性) - 経済産業省
The gist of the invention should be identified or interpreted based on the scope of claims and it is not allowed to identify the gist without analyzing the description in the scope of claims or by additionally including other technical matters not described in the scope of claims, unless otherwise noted. 例文帳に追加
発明の要旨の認定ないし解釈は、特許請求の範囲の記載に基づいて行うべきであって、その際、特段の事情がない限り、そこに記載された事項を無視したり、あるいは、記載されていない事項を付加することは許されないところである。 - 特許庁
The gist of the invention or technical matters described in the scope of claims should primarily be identified based on the description of the scope of claims. When the description of the scope of the claims is unambiguous and clear enough to precisely understand the content of the invention, it is not allowed to take the detailed description of the invention into consideration to identify the gist. It is understood that the detailed description of the invention simply could not be taken into consideration until the description in the scope of the claims is not directly sufficient to identify the technical matters. 例文帳に追加
発明の要旨の認定、すなわち特許請求の範囲に記載された技術的事項の確定は、まず特許請求の範囲の記載に基づくべきであり、その記載が一義的に明確であり、その記載により発明の内容を的確に理解できる場合には、発明の詳細な説明に記載された事項を加えて発明の要旨を認定することは許されず、特許請求の範囲の記載文言自体から直ちにその技術的意味を確定するのに十分といえないときにはじめて詳細な説明中の記載を参酌できるにすぎないと解される。 - 特許庁
If, therefore, the amendment does not introduce new technical matters in connection with the technical matters introduced in this way, it can be said that the amendment shall be made within a scope of "matters stated in the originally attached description, etc." 例文帳に追加
したがって、補正が、このようにして導かれる技術的事項との関係において、新たな技術的事項を導入しないものであるときは、当該補正は、「当初明細書等に記載した事項」の範囲内においてするものということができる。 - 特許庁
Article 71-2 (1) Where the Commissioner of the Patent Office is commissioned by the court for the provision of an expert opinion on the technical scope of a patented invention, the Commissioner of the Patent Office shall appoint three trial examiners and direct them to provide an expert opinion on the requested matter. 例文帳に追加
第七十一条の二 特許庁長官は、裁判所から特許発明の技術的範囲について鑑定の嘱託があつたときは、三名の審判官を指定して、その鑑定をさせなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
An application shall contain an abstract that provides technical information and that cannot be taken into account for the purpose of interpreting the scope of protection sought or obtained. 例文帳に追加
出願は要約を含み,この要約は技術情報を提供するものであり,求められ又は得られる保護の範囲を解釈するために考慮に入れることができない。 - 特許庁
An application shall contain an abstract that provides technical information and that cannot be taken into account for the purpose of interpreting the scope of the protection sought or obtained. 例文帳に追加
出願書類は技術情報を提供する要約を含まなければならず,要約は求められ又は得られる保護の範囲を解釈するために考慮に入れてはならない。 - 特許庁
The abstract shall allow to obtain an essential understanding of the technical problem being solved, its solution and the application thereof, but it shall not have any effects for determining the scope of the invention. 例文帳に追加
要約は解決されるべき技術的課題,その解決法や発明の使用法についての本質的な理解をもたらすものでなければならない。ただし,要約は発明の範囲を決定する効果は持たない。 - 特許庁
Broadly speaking, all of the technical contents disclosed before the filing date are within the scope of prior art; however, those disclosed on the filing date are not. 例文帳に追加
広義的に言えば、出願日以前に開示された技術的内容の全てが、先行技術に該当するが、出願日当日に開示される技術的内容は先行技術の範囲に含まれない。 - 特許庁
The abstract shall only serve for use as technical information; it may not be taken into account for any other purpose and in particular it may be used neither for the purpose of interpreting the scope of the protection given nor for the purpose of applying section 94 (3). 例文帳に追加
要約は技術情報としての使用のみに資するものとする。その他の目的でこれを考慮に入れることはできず,特に与えられる保護の範囲の解釈のためにも,第94条 (3)適用のためにも使用することはできない。 - 特許庁
The content of the report of utility model technical opinion consists of: (i) the scope of prior art search; (ii) evaluation; (iii) indications of cited documents; and (iv) explanations of evaluation. 例文帳に追加
評価書の記載内容は、①調査範囲(先行技術調査を行った文献の範囲)、②評価、③引用文献等の表示、及び④評価についての説明、とする。 - 特許庁
(4) The abstract shall merely serve for use as technical information and may not be taken into account either for the purpose of interpreting the scope of the protection sought or for the purpose of defining the state of the art under Article 2(3).例文帳に追加
(4) 要約は,技術情報としてのみ用いられるものであり,求める保護の範囲を解釈するため又は第2条(3)にいう技術水準を規定するために考慮に入れてはならない。 - 特許庁
The abstract shall exclusively serve for use as technical information; it may not be taken into account for other purposes, in particular not for the purpose of interpreting the scope of protection nor for the purpose of applying the provisions of Art. 10, paragraph 3.例文帳に追加
要約は他の目的で考慮することはできず,特に,保護の範囲を解釈する目的でも,また,第10 条第3 段落の規定を適用する目的でも使用することができない。 - 特許庁
Even in the case of Jepson type claim, which consists of the preamble and the body, an invention should be construed as a whole including the preamble because the type of claims does not change the technical scope. 例文帳に追加
請求項の記載形式により技術的範囲に差異が生じるものではないので、前提部及び本体部で構成されるJepsonタイプの請求項の場合であっても、前提部を含めた全体として発明を解釈する。 - 特許庁
Since the dependent claim further defines the claim on which it depends with additional technical features, its scope of protection falls within that of the claim on which it depends. 例文帳に追加
従属請求項は、付加的な技術的特徴を用いて、引用する請求項をさらに限定しているので、その保護範囲は、引用する請求項の保護範囲内に含まれる。 - 特許庁
The abstract is intended only to serve as a source of technical information; it specifically may not serve as a means for interpreting the scope of the protection requested or for the application of Article 4(3) or Article 75(2).例文帳に追加
要約は,技術情報源としてのみ用いるものとし,特に,請求されている保護の範囲を解釈するために又は第4条(3)若しくは第75条(2)を適用するためには用いることができない。 - 特許庁
It shall merely serve for use as technical information and may not be taken into account for any other purpose, in particular not for the purpose of interpreting the scope of protection sought. 例文帳に追加
要約は,単に技術情報としてのみ使用するものとし,それ以外の目的,特に保護を求める範囲を解釈する目的で使用してはならない。 - 特許庁
The abstract referred to in Article 31 shall contain a statement indicating the scope of the technical field of the invention and clearly describes the subject matter of the invention as well as its uses. 例文帳に追加
第31条にいう要約は,発明の技術分野の範囲を表示し,かつ発明の要点及びその用途を明瞭に説明する記載を含むものとする。 - 特許庁
(5) The abstract of the subject matter of an invention has no legal effect upon disclosing the subject matter of the invention or determining the scope of patent protection. The abstract shall merely serve for use upon disclosing technical information concerning the invention. 例文帳に追加
(5) 発明の内容の要約は,発明の内容の開示又は特許保護の範囲の決定に関しては,法的効力を有さない。要約は,単に発明に関する技術的情報の開示に関して使用されるものとする。 - 特許庁
The first draft of the Scope 3 Standard was developed in 2009 by Technical Working Groups consisting of 96 members (representing diverse industries, government agencies, academic institutions, and non-profit organizations worldwide). 例文帳に追加
スコープ3 基準の最初のドラフトは、2009 年に96 名で構成される技術的ワーキンググループ(世界各国の様々な産業界、政府機関、学術機関、非営利組織の代表)が作成した。 - 経済産業省
Why are Japanese companies trying to expand the scope of parts suppliers and form their international business networks while paying the cost of teaching locally based companies how to do business on the technical front?例文帳に追加
なぜ、我が国企業は、地場企業に対して技術指導というコストを支払ってまで、調達先を拡大し、自社の国際事業ネットワークを形成していくのであろうか。 - 経済産業省
It looks as though traditional Japanese companies have taken in policies or measures such as regulations as a given constraint, and established the basic policy that they make efforts on technical development or cost reduction within the scope of the constraint, and challenged global competitions.例文帳に追加
従来の日本企業は、往々にして規制等の政策措置を所与の制約条件として、その中で技術開発・コスト削減の努力をするという基本方針で国際競争に臨んできたように思われる。 - 経済産業省
When the description in the "scope of claims" is specific enough to accurately understand the details of the invention, it is not allowed to identify the claimed invention by additionally including the technical matters in the "detailed description of the invention," which are not described in the "scope of claims" at all, to understand the details of the invention. 例文帳に追加
「特許請求の範囲」の記載が明確であって、その記載により発明の内容を的確に把握できる場合に、この「特許請求の範囲」に何ら記載されていない、「発明の詳細な説明」に記載されている事項を加えて当該発明の内容を理解することは、出願発明の要旨認定においても許されないところである。 - 特許庁
When a technical term is not used in the normal sense in the "scope of claims" and described in the "detailed description of the invention" as such or when a technical term is too ambiguous to understand in the "scope of claims" but it is specified in the "detailed description of the invention," there is no doubt that these terms should be interpreted based on the description of the "detailed description of the invention." 例文帳に追加
「特許請求の範囲」の記載に用いられている技術用語が通常の用法と異なり、その旨が「発明の詳細な説明」に記載されているとか、「特許請求の範囲」に記載されているところが不明確で理解困難であり、それの意味内容が「発明の詳細な説明」において明確にされているというような場合等に、これら用語、記載を解釈するに当たって、「発明の詳細な説明」の記載を参酌してなすべきであるのはいうまでもない。 - 特許庁
The abstract shall only serve for use as technical information; it may not be taken into account for any other purpose and in particular it may be used neither for the purpose of interpreting the scope of the protection sought nor for the purpose of applying section 11 (3). 例文帳に追加
要約は,技術情報としてのみ使用に供する。その他の如何なる目的にも考慮することができない。また,特に求める保護の範囲を解釈する目的で使用するものでもなく,第11条 (3)を適用する目的のために使用するものでもない。 - 特許庁
In addition, the reasons for refusal should be clear for a third party because the reasons for refusal and the response of the applicant will be important data not only in procedures at the Patent Office but also in determination of the technical scope of a patented invention. 例文帳に追加
また、拒絶の理由とそれに対する出願人の応答は、特許庁における手続においてのみならず、後に特許発明の技術的範囲を確定する際にも重要な資料となるから、拒絶の理由は、第三者からみても明確でなければならない。 - 特許庁
The abstract shall merely serve for use as technical information; it may not be taken into account for any other purpose, in particular not for the purpose of interpreting the scope of the protection sought nor for the purpose of applying Article 6.3.例文帳に追加
要約書は,技術情報としての使用に役立つに過ぎないものとする。それについては,その他の目的のため,特に受けようとする保護の範囲の解釈又は第6条(3)の適用の何れの目的でも,参酌することができないものとする。 - 特許庁
(1) The abstract of the invention shall be exclusively used for technical information purposes. It may not be taken into account for any other purpose; in particular, it may not be used to define the scope of the protection sought nor to delimit the state of the art for the purposes of the provisions of Article 6(3), above.例文帳に追加
(1) 発明の要約は専ら技術情報の目的のために使用するものとする。当該要約は前記以外の目的を考慮してはならない。特に,求める保護の範囲を定めるため又は第6条(3)の適用上,技術水準の範囲を定めるために使用してはならない。 - 特許庁
The terminology described in the claims is interpreted as having a general meaning and scope generally accepted in the technical field with the exception of the case wherein the terminology has a specific meaning which explicitly defined in the description. 例文帳に追加
請求項に記載された用語は、用語の意味が発明の詳細な説明に明示的に定義されていて特定の意味を有する場合を除き、その用語について当該技術分野において通常受け入れられる意味及び範囲を有するものと解釈する。 - 特許庁
All three offices agree in that terminologies described in the claims are interpreted as having a general meaning and scope generally accepted in the technical field with the exception of the case wherein the terminology has a specific meaning which is explicitly defined in the description in the specification. 例文帳に追加
いずれの庁も、クレームに記載された用語は、明細書の詳細な説明で明示的に定義された特定の意味を有する場合を除き、当該技術分野で一般に用いられている通常の意味及び範囲を有するものとして解釈するという点で一致している。 - 特許庁
In KIPO, adding, conversion or deleting well-known art which has no effect to the technical idea can be deemed as "substantially identical", but in SIPO, the scope for "substantively the same" is much narrower, only "direct substitution of customary means" can be deemed so. 例文帳に追加
KIPOでは、技術的思想に影響しない、周知技術の付加、転換、削除が「実質的に同一」とみなされるが、SIPOにおける「実質的に同一」の範囲はより狭く、「慣用手段を直接置き換えた場合」のみが実質的に同一とみなされる。 - 特許庁
The gist of the claimed invention should be identified before the invention is checked by inventions of Patent Act Article 29 (1) (i) to (iii) to examine the novelty and inventive step of the invention. The gist should be identified based on the scope of claims unless otherwise noted, such as unspecific technical matters that are not unambiguously described in the scope of claims or apparent misdescription of the gist that is clearly found according to the detailed description of the invention. 例文帳に追加
特許出願に係る発明の新規性及び進歩性の審理にあたっては、この発明を29条1項各号所定の発明と対比する前提として、特許出願に係る発明の要旨が認定されなければならないところ、この要旨認定は、特許請求の範囲の記載の技術的意義が一義的に明確に理解できないとか、あるいは一見してその記載が誤記であることが明細書の詳細な説明の記載に照らして明らかであるなどの特段の事情のない限り、特許請求の範囲の記載に基づいてされるべきである。 - 特許庁
An amendment adding microbiological characteristics of a microorganism is not acceptable because it introduces new technical matter unless those characteristics are inherently presented in the original description, even if the accession number of the microorganism stated in the description, scope of claims or drawings as of the filing is not changed and microbiological characteristics of the microorganism are described in the description, scope of claims or drawings as of the filing to the extent that the taxonomic species of the microorganism can be specified. 例文帳に追加
出願当初の明細書、特許請求の範囲又は図面に記載された受託番号を変更せず、かつ当初明細書、特許請求の範囲又は図面に当該微生物の分類学上の種が特定できる程度に菌学的性質が記載されている場合であっても、菌学的性質の追加補正は出願当初の明細書、特許請求の範囲又は図面の記載から自明な事項でない場合には、通常、新たな技術的事項を導入するものとなるから、その補正は許されない。 - 特許庁
An amendment to convert or add an accession number of a microorganism is acceptable because it does not introduce any new technical matter, if microbiological characteristics of the microorganism are described in the description, scope of claims or drawings as of filing, to the extent that the microorganism can be specified, and deposit of the microorganism can be specified based on the name of the depositary institution, etc. 例文帳に追加
出願当初の明細書、特許請求の範囲又は図面に微生物が特定できるに足る菌学的性質が記載されており、かつ寄託機関名などの記載によりその微生物の寄託が特定できる場合には、受託番号を変更又は追加する補正は新たな技術的事項を導入するものではないから許される。 - 特許庁
A compulsory license may be granted to a holder, whose invention is the subject matter of a later patent and is included in the scope of another, earlier patent, if the owner of the earlier patent refuses to grant a license under fair conditions, where the subject matter of the later patent represents significant technical progress of great economic importance compared to the subject matter of the earlier patent. 例文帳に追加
後の特許の主題が先の特許の主題に比較して多大な経済的価値を有する有意義な技術的進歩を表す場合において当該先の特許の所有者が公正な条件でライセンスを付与することを拒絶したときは,強制ライセンスについては,自己の発明が当該後の特許の主題であって,かつ,当該他の先の特許の範囲に含まれる特許所有者に対して,これを付与することができる。 - 特許庁
In the invention as presented not all substantial information necessary for it to be carried out has been disclosed sufficiently enough or in the patent claims the applicant has failed to define the scope of protection sought by way of indicating at least one technical feature relating to the subject matter of the application and referred to in Article 33(3) of the Law,例文帳に追加
呈示された発明において,それが実施されるために必要な実質的情報のすべてが十分に開示されていないか,又は特許クレームにおいて,出願人が出願の主題に関するものであって,法第 33条(3)にいう少なくとも 1の技術的特徴の表示によって,求める保護の範囲を定義することを怠っていること - 特許庁
The research centers or institutes of the country may, following request of the party concerned, grant a leave of up to two years with salaries not exceeding fifty percent to a researcher of any degree who wishes to render industrially and commercially productive his technical contrivances and inventions provided they fall within the scope of the center or institute. 例文帳に追加
国内の研究センター又は研究施設は,関係当事者の要請により,自らの考案品又は発明品(ただし,当該センター又は施設において完成したものに限る)を工業的及び商業的に生産的なものとすることを希望する研究者(学位を問わない)に対し,2年を限度として有給(50%以内)休暇を与えることができる。 - 特許庁
If whether or not all of the inventions that were examined in terms of the requirements for patentability, such as novelty and inventive step, in the claims before the amendment and all of the inventions in the claims after the amendment have the same or corresponding special technical feature could be determined based on the prior art which have not been presented to the applicant before the amendment, in addition to description, etc., common general technical knowledge as of the filing and the prior art cited in a notice of reasons for refusal before the amendment, the applicant who has received the notice of reasons for refusal would not be able to sufficiently predict the scope of acceptable amendment which does not change any special technical features of the inventions when he/she considers an amendment to make. 例文帳に追加
補正前の特許請求の範囲の新規性・進歩性等の特許要件についての審査が行われたすべての発明及び補正後の特許請求の範囲のすべての発明が同一の又は対応する特別な技術的特徴を有するかどうかを、明細書等の記載、出願時の技術常識及び補正前の拒絶理由通知で引用された先行技術に加えて、補正前に出願人に提示していなかった先行技術に基づいて判断できることとすると、拒絶理由通知を受けた出願人が補正を検討する際に、発明の特別な技術的特徴を変更する補正とならない範囲について十分に予測することができなくなる。 - 特許庁
Article 26 Articles 69(1) and (2) and 70 to 71-2 (limitations of patent right and technical scope of patented invention), 73 (joint ownership), 76 (lapse of patent rights in absence of heir), 79 (non-exclusive license based on prior use), 81 and 82 (non-exclusive license after expiration of duration of design right), 97(1) (waiver), and 98(1)(i) and (ii) (effect of registration) shall apply mutatis mutandis to utility model rights. 例文帳に追加
第二十六条 特許法第六十九条第一項及び第二項、第七十条から第七十一条の二まで(特許権の効力が及ばない範囲及び特許発明の技術的範囲)、第七十三条(共有)、第七十六条(相続人がない場合の特許権の消滅)、第七十九条(先使用による通常実施権)、第八十一条、第八十二条(意匠権の存続期間満了後の通常実施権)、第九十七条第一項(放棄)並びに第九十八条第一項第一号及び第二項(登録の効果)の規定は、実用新案権に準用する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
An amendment converting a storage number of a microorganism to an accession number based on the deposit of the microorganism with a depositary institution for the purpose of patent procedure, is acceptable because it does not introduce any new technical matter, if the microorganism used is stored at a reliable public culture collection and the storage number of the microorganism is explicitly stated in the description, scope of claims or drawings as of the filing and that it is clear that the identity of the microorganism is not lost. 例文帳に追加
利用した微生物が信用できる公的保存機関に保存されており、その保存番号が出願当初の明細書、特許請求の範囲又は図面に明示してあるものについて、微生物の同一性が失われないことが明らかな場合に限り、その後にその保存番号を特許手続上の寄託機関への寄託に基づく受託番号に変更する補正は新たな技術的事項を導入するものではないから許される。 - 特許庁
意味 | 例文 (75件) |
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。 |
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved. |
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved. |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |