1016万例文収録!

「toner recycling」に関連した英語例文の一覧と使い方(4ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > toner recyclingに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

toner recyclingの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 246



例文

To provide a carrying device, a cleaning device, a toner recycling device and an image forming device which satisfactorily prevent accumulation, aggregation and clogging of toner in a carrying means end part even with lapse of time.例文帳に追加

経時的にも、搬送手段端部におけるトナーの溜まり、凝集、詰まりを良好に防止することができる搬送装置及びクリーニング装置及びトナーリサイクル装置及び画像形成装置の提供。 - 特許庁

Thus, before removing a photoreceptor, a charging member, etc., from the cartridge 10, the untransferred toner can be easily discharged from the inside of the waste toner case without being scattered and operability and recycling property are improved.例文帳に追加

したがって、オールインワンカートリッジ10から感光体や帯電部材等を取り外す前に、未転写トナーを飛散させることなく簡単に廃トナーケース内から排出でき、作業性と再利用性を向上させることができる。 - 特許庁

To provide a toner recycling system image forming device capable of effectively preventing the deterioration of image quality caused by the intrusion of reversely charged toner and paper powder into a developing device, and capable of stably forming an image of high image quality by reversal developing.例文帳に追加

逆帯電トナーや紙粉の現像装置内への混入による画質の低下が有効に防止され、反転現像により高画質の画像を安定した形成することが可能なトナーリサイクル式画像形成装置を提供すること。 - 特許庁

To provide an image forming device capable of stably maintaining high image quality by constituting the device so that a toner recycling mechanism may not become large in size and may not be complicated, and returning only the reusable toner to a developing device.例文帳に追加

トナーリサイクル機構の大型化や複雑化を招く装置構成を設けずに、再使用可能なトナーのみを現像装置へ還流し、高画質を安定的に維持することのできる画像形成装置を提供する。 - 特許庁

例文

To provide an image forming apparatus capable of usefully and efficiently recycling untransferred toner which can be used as recycle toner without generating troubles such as image voids independently of the using state or the like of a material to be transferred.例文帳に追加

被転写材の使用形態等に係わらず、画像抜け等の不具合がなくリサイクルトナーとして使用できる未転写トナーを無駄なく効率的にリサイクルできる、画像形成装置を提供する。 - 特許庁


例文

A color printer 10 is provided with: a cleaner 38A which recovers a waste toner remaining on an intermediate transfer belt 12 after secondary transfer; and a recycling cleaner 38B which recovers a recycled toner that has not been secondarily transferred after primary transfer.例文帳に追加

カラープリンタ10は、二次転写後の中間転写ベルト12に残留する廃トナーを回収するクリーナ38Aと、一次転写後、二次転写されていないリサイクルトナーを回収するリサイクルクリーナ38Bと備える。 - 特許庁

To provide a toner container and an image forming apparatus with high working efficiency in recycling, in the toner container having electronic information storage members installed therein.例文帳に追加

電子情報格納部材が設置されたトナー容器であって、リサイクル処理時の作業効率が高い、トナー容器及び画像形成装置を提供する。 - 特許庁

To prevent reverse transfer of a black toner image due to discharge in secondary transfer of a color image, in an image forming device including an independent monochrome image unit that facilitates recycling of black toner.例文帳に追加

ブラックトナーのリサイクルを容易可能とするモノクロ画像ユニット独立構成の画像形成装置において、カラー画像の二次転写時の放電によるブラックトナー像の逆転写を抑制する。 - 特許庁

To provide an image forming method by which stable image quality can be obtained over a long period of time using a small particle diameter toner while recycling the toner recovered particularly from image supports such as a photoreceptor, an interim transfer body and a transfer belt to the developing part.例文帳に追加

特に感光体、中間転写体、転写ベルト等の像担持体から回収されたトナーを現像部にリサイクルする小粒径のトナーを用い長期にわたり安定した画像品質を得ることができる画像形成方法。 - 特許庁

例文

Thus, since the storage part and the mouth part are freely attached/detached through the coupling means, toner replenishment can be performed at high speed in the case of toner replenishment and even the inner surfaces of the storage part and the mouth part can be completely cleaned in the case of recycling.例文帳に追加

このようにすれば、結合手段により貯留部と口部とが脱着自在なので、トナー充填時には高速でトナー充填ができ、リサイクル時には貯留部および口部の内面まで十分に洗浄できる。 - 特許庁

例文

In the image forming device constituted so that residual toner on an image carrier can be eliminated by a cleaning means and returned to a developing device through a toner recycling means, a good heat conducting member is installed to the cleaning means or a casing covering the toner recycling means and a cooling means is provided in close contact with or facing to the good heat conducting member.例文帳に追加

像担持体上の残留トナーをクリーニング手段により除去するとともに、トナーリサイクル手段を介して現像装置に戻すように構成した画像形成装置において、前記クリーニング手段または前記トナーリサイクル手段を覆うケーシングの外壁に高熱伝導部材を配設するとともに、当該高熱伝導部材と密着あるいは対向して冷却手段を設けた事を特徴とする画像形成装置。 - 特許庁

The image forming apparatus comprises a recovery pipe 14 for guiding toner recovered from a cleaning part 12 to a developer hopper 6 in order to recycle it, a disposal pipe 15 to dispose of the recovered toner from the cleaning part 12 and a shutter 16 for switching between a recycling side and a disposing side and setting recycling and disposing of the recovered toner for each paper supply tray storing exclusive transfer paper.例文帳に追加

クリーニング部12から回収されたトナーをリサイクルするために現像ホッパ6に導く回収パイプ14と、クリーニング部12から回収されたトナーを廃棄する廃棄パイプ15と、リサイクル側と廃棄側を切り換えるシャッタ16とを有し、専用の転写紙を収容する給紙トレイ毎に回収トナーのリサイクルと廃棄の設定を行う画像形成装置。 - 特許庁

The toner for recycling system consists of toner particles containing at least a cycloolefin copolymer resin as a binder resin and at least a polypropylene wax as a release agent, and 0.1 to 1.5 wt.% silica fine particles depositing on the surface of the toner particles.例文帳に追加

本発明のリサイクルシステム用トナーは、結着樹脂として、少なくともシクロオレフィン共重合体樹脂を含有し、離型剤として、少なくともポリプロピレンワックスを含有するトナー粒子と、そのトナー粒子表面に付着した0.1〜1.5重量%のシリカ微粒子とよりなる。 - 特許庁

To provide an image forming apparatus that controls switching between the continuation and stop of the recycling of recovered toner based on a plurality of detection values of amounts of attached toner, for accurate detection when switching a toner recycle mode for an electrophotographic developing section.例文帳に追加

電子写真方式の現像部のトナーリサイクルモード切り換え時の適正な検出のために、複数のトナー付着量検知値に基づいて、回収トナーのリサイクルの継続と停止の切り換えを制御する画像形成装置を提供する。 - 特許庁

To provide the device component unit of an image forming device constituted to positively repulse by electrostatic force and set so that affinity for toner may be weak to easily remove the toner from the surface of a cartridge, and a recycling method for the unit and a toner exchanging method.例文帳に追加

本発明は、積極的に静電力によって反発するように構成し、またトナーとの親和性を弱め、平易にカートリッジ表面からトナーが除去できるようにした画像形成装置の装置構成ユニット及び該ユニットの再使用方法並びにトナー交換方法を提供することを目的とする。 - 特許庁

A toner case 212 storing a toner 224 is mounted on the lower surface of the main body lower case 211 as well as a developing roller 223 is mounted in the state supported between the toner case 212 and the main body lower case 211 so as to improve the recycling property.例文帳に追加

本体下ケース211の下面に、トナー224の収納されているトナーケース212が取り付けられており、現像ローラ223がトナーケース212と本体下ケース211との間に支持する状態で取り付けられて、リサイクル性が向上されている。 - 特許庁

To provide a toner vessel, a process cartridge, and an image forming device capable of achieving high operation property and workability when replacing, preventing the occurrence of a dirty part caused by toner without fail, and preventing the occurrence of wear and breakage of a gear part irrespective of large amount of toner and having a good possibility of recycling.例文帳に追加

交換時の操作性・作業性が高く、トナー汚れの発生が確実に軽減されるとともに、トナー容量が大容量になってもギア部の磨耗・破損が生じにくく、リサイクル性が高い、トナー容器、プロセスカートリッジ、及び、画像形成装置を提供する。 - 特許庁

To provide an image forming device having an extremely highly reliable toner-recycling system which, in case an air supply path for sending air to a screw pump or a recovered-toner transfer path for sending recovered toner to a developing device is disconnected as by the coming off of a pipe, detects it immediately.例文帳に追加

スクリューポンプに空気を送る空気供給経路や、現像装置に回収トナーを送る回収トナー移送経路がパイプの外れなどによって万一断たれた場合に、これを直ちに検知することができる極めて信頼性の高いトナーリサイクルシステムを備えた画像形成装置を提供する。 - 特許庁

To provide an electrostatic charge image developing toner which suppresses reduction to fine powder in a machine, is excellent in low temperature fixability and hot-offsetting property in heat roll fixation and is hardly affected by an environmental change as a toner used in an image forming method in which a toner recycling system is adopted.例文帳に追加

トナーのリサイクルシステムを採用した画像形成方法に使用するトナーであって、機内における微粉化が抑えられ、しかも熱ロール定着において低温定着とホットオフセット性に優れた環境変動の少ない静電荷像現像用トナーを提供する。 - 特許庁

To provide a method and apparatus for manufacturing final toner by feeding classified toner into toner for raw material and recycling the same and to provide the method and apparatus for manufacturing fine powder in which kneading of both are smoothly performed without being affected by the form of the classified toner and the final toner having good quality are yielded.例文帳に追加

分級されたトナーを原料用トナー内に投入してリサイクルし最終トナーを製造する製造方法及び装置を提供するものであり、特に、両者の混練が分級トナーの形態に影響されず円滑に行われ、良品質の最終トナーを得る微粉体の製造方法及び装置を提供する。 - 特許庁

To provide an image forming apparatus which maintains a high image quality stably by adequately suppressing the occurrence of blocking due to the deterioration of flowability of toner by leaving the toner standing for a long period of time and the increase of toner concentration due to the lowering of electrification force in the case recycled toner is used while evading the increase of the size and the complication of a toner recycling part.例文帳に追加

トナーリサイクル部の大型化や複雑化を回避しながらも、リサイクルトナーを使用するにあたって、長時間放置による流動性低下を起因して起こるブロッキング及び帯電力低下に伴うトナー濃度上昇を適度に抑え、高画質を安定維持できる画像形成装置を提供する。 - 特許庁

This recycling method for wastepaper including resinous components is characterized by dry-disintegration under condition that pulp solid concentration is70% and washing treatment in the recycling method for reclaimed pulp from wastepaper printed with a toner for electrophotography or an UV ink.例文帳に追加

電子写真用トナー及びUVインキで印刷された印刷古紙から再生パルプを得る方法において、パルプの固形分濃度が70%以上で乾式離解処理を行い、その後に洗浄処理を行うことを特徴とする樹脂成分を含む古紙の再生方法。 - 特許庁

To provide a packing box for a process cartridge which can prevent overflow of waste toner when packing and carrying the process cartridge, shorten the cleaning time during the recycling work, reduce the recycling cost, improve the reproduction ratio of a photosensitive material, realize efficient packing and carriage, and reduce the cost.例文帳に追加

プロセスカートリッジの梱包運搬に際して、廃トナーこぼれが防止でき、リサイクル作業時のクリーニング時間を短縮し、リサイクル費用を削減すると共に、感光体の再生率を向上し、梱包や運搬の効率化を図ってコスト削減を達成する。 - 特許庁

Further, the information collecting device 30 receives recycling information and the printing relevant information from the printer 10, discriminates the recycling state of the toner cartridge mounted on the printer 10 and the paper, to obtain the numerical value on the environmental protection corresponding to the recycling state and calculates the numerical value on the environmental protection accompanying printing, based on the obtained numerical value and the printing relevant information.例文帳に追加

情報収集装置30は、プリンタ10からリサイクル情報と印刷関連情報を受信し、プリンタ10に搭載されているトナーカートリッジ及び用紙のリサイクル状態を判別し、リサイクル状態に対応する環境保護に関する数値を取得し、取得した数値と印刷関連情報に基づいて、印刷に伴う環境保護に関する数値を算出する。 - 特許庁

To automatically detect which is selected a toner recycling type or a toner recovering type and to apply a toner concentration control according to the selected type by considering that the control method for the toner concentration is different when either of the types is applied to an image forming device of an electrostatic copying method.例文帳に追加

静電複写方式の画像形成装置において、トナーリサイクル方式又はトナー回収方式のいずれを採用するかにより、トナー濃度の制御方法が異なることに着目し、いずれの方式が選択されているかを自動的に検知し、選択されている方式に応じたトナー濃度制御を採用する。 - 特許庁

To provide a method for manufacturing a toner excellent in cleaning property, by which fine powder and coarse powder produced in the production of a polymerized toner are reused to achieve an environmentally friendly process and a recycling system, and granulation for accelerating deformation of a new toner is proposed, and to provide a toner obtained by the above method.例文帳に追加

重合トナー作成時に発生する微粉及び粗粉を再利用し、環境に優しく、リサイクルを達成しながら、新たなトナーの異形化を促進させる造粒を提案し、クリーニング性の優れたトナーの製造方法、トナー、及びトナーを用いた現像剤、画像形成装置、プロセスカートリッジを提供すること。 - 特許庁

Into one place via toner recovery coils 38 the image forming device collects and recovers residual toner removed from photoreceptors by corresponding cleaning units, 11, 12, 13, 14, and 15, actively mixes their colors deliberately to produce recycled toner, which is different in color from developer used in the color image formation process, and reuses it after supplying it to a recycling development unit K by means of a toner supply coil 44.例文帳に追加

各クリーニングユニット11、12、13、14、15により各感光体上から除去された残留トナーを、トナー回収コイル38を通して一箇所に集めて回収し、あえて積極的に混色させてカラー画像形成プロセスで用いられる現像剤とは異なった色の再生トナー43として生成し、トナー供給コイル44によりリサイクル現像ユニットKに供給して再利用する。 - 特許庁

To provide a toner with a small particle size for electrostatic charge image development, the toner simultaneously satisfying higher picture qualities of images, cleaning property, low temperature fixability and high coloring property even in a recycling system, and to provide a toner for electrostatic charge image development as a color toner, which simultaneously satisfies higher picture qualities of images, low temperature fixability and high coloring property.例文帳に追加

リサイクルシステムにおいても画像の高画質化とクリーニング性と低温定着性と高着色性を同時に満足する小粒径な静電荷像現像用トナーを、また、カラートナーにおいて画像の高画質化と低温定着性と高着色性を同時に満足する静電荷像現像用トナーを提供する。 - 特許庁

As for the image forming method using the two-component developer with wax dispersed and constituted of toner and carrier, and utilizing the air flow as a recovered toner carrying means in a recycling system for returning the recovered toner which is recovered by cleaning in an oil-less fixation type electrophotographic image forming device to a developing part, the toner whose aggregation is30% is used for the image forming method.例文帳に追加

ワックスを分散したトナーとキャリアから成る2成分現像剤を用い、オイルレス定着を用いた電子写真画像形成装置によりクリーニングからの回収トナーを現像部に戻すリサイクルするシステムで、回収トナーの搬送手段として空気流を利用する画像形成方法であって、凝集度が30%以下のトナーを用いることを特徴とする画像形成方法。 - 特許庁

As for the image forming method using two-component developer with wax dispersed and constituted of the toner and carrier, and utilizing an air flow as the recovered toner carrying means in a recycling system for returning the recovered toner after cleaning in the electrophotographic image forming device using oil-less fixation, the toner having the looseness apparent density of ≥0.3 (unit g/cc) is used for the image forming method.例文帳に追加

ワックスを分散したトナーとキャリアから成る2成分現像剤を用い、オイルレス定着を用いた電子写真画像形成装置によりクリーニングからの回収トナーを現像部に戻すリサイクルするシステムで、回収トナーの搬送手段として空気流を利用する画像形成方法であって、ゆるみ見掛け密度が0.3(単位g/cc)以上であるトナーを用いることを特徴とする画像形成方法。 - 特許庁

To provide an electrostatic charge image developing toner having a small particle diameter, which satisfies higher image quality, cleaning property, low-temperature fixability and high coloring property at the same time even in a recycling system with a monochrome toner, and to provide an electrostatic charge image developing toner which satisfies higher image quality, low-temperature fixability, OHP transparency and high coloring property in the case of a color toner.例文帳に追加

モノクロトナーでのリサイクルシステムにおいても画像の高画質化とクリーニング性と低温定着性と高着色性を同時に満足する小粒径な静電荷像現像用トナーを提供すること、また、カラートナーにおいて画像の高画質化と低温定着性とOHP透過性と着色性の高い静電荷像現像用トナーを提供すること。 - 特許庁

As for the image forming method using the two-component developer with wax dispersed and constituted of the toner and carrier, and using a screw coil as a recovered toner carrying means in a recycling system for returning the recovered toner which is recovered by cleaning in the electrophotographic image forming device employing oil-less fixation to a developing part, the toner having the aggregation of30% is used for the image forming method.例文帳に追加

ワックスを分散したトナーとキャリアから成る2成分現像剤を用い、オイルレス定着を用いた電子写真画像形成装置によりクリーニングからの回収トナーを現像部に戻すリサイクルするシステムで、回収トナーの搬送手段としてスクリューコイルを用いる画像形成方法であって、凝集度30%以下のトナーを用いることを特徴とする画像形成方法。 - 特許庁

A relationship between a barrel temperature A of a kneading machine and a barrel temperature B of the kneading machine when not recycling the particulate toner satisfies 1.07B≤A≤1.46B, and a relation between a softening point Bn of the particulate toner obtained at this time and a softening point Sn of the particulate toner when not recycling the particulate toner satisfies Sn/Bn≤1.05.例文帳に追加

原材料を混合し、混練、冷却したのち、粉砕、分級してトナーを製造する一方、前記粉砕、分級工程で発生した微粉トナーを再利用するために、この微粉トナーを原材料とともに混合するトナー製造方法で、混練機のバレル温度をA、微粉トナーを再利用しない時の混練機のバレル温度をBとした場合のAとBとの関係が、1.07B≦A≦1.46B、であり、この時得られた微粉トナーの軟化点をBn、微粉トナーを再利用しない時の軟化点をSnとした場合BnとSnとの関係が、Sn/Bn≦1.05、であるトナーの製造方法。 - 特許庁

The toner for a recycling system contains an external additive containing at least calcium carbonate of a calcite crystal state or porous calcium phosphate on the surfaces of toner particles essentially comprising a binder resin and a coloring agent.例文帳に追加

結着樹脂及び着色剤を主成分とするトナー粒子の表面に、カルサイト結晶の炭酸カルシウムもしくは多孔性燐酸カルシウムを少なくとも含有する外添剤を付着したことを特徴とするリサイクルシステム用トナー。 - 特許庁

The electrphotographic toner used in an electrophotographic system mounting a recycling mechanism is obtained by sticking hydrophobic silica having <1% weight loss on heating and hydrophilic silica to the surface of toner matrix particles containing at least a bonding resin, a colorant and Fischer Tropsch wax.例文帳に追加

少なくとも結着樹脂、着色剤及びフィッシャートロプシュワックスを含有したトナー母粒子の表面に、加熱減量が1%未満の疎水性シリカと、親水性シリカが付着されてなるリサイクル機構を搭載した電子写真システムに用いられる電子写真用トナー。 - 特許庁

To provide high-quality images for a long period of time even under severe use conditions by solving problems with a toner obtained by recycling unpredetermined grain size components in a method for manufacturing the toner containing at least a carbon black as a colorant.例文帳に追加

着色剤として少なくともカーボンブラックを含有するトナーの製造方法において、所定外粒径成分を再利用して得られるトナーであり、上記の問題点を解消し過酷な使用条件においても長期に渡って高品質な画像を提供すること。 - 特許庁

To provide an image forming device capable reducing the generation of claims caused by bad images and reducing the environmental cost by reducing the generation of an image fogging by a control means for controlling toner replenishment and toner recycling.例文帳に追加

トナー補給の制御とリサイクルトナーの制御とを行う制御手段により、画像かぶりの発生を少なくし、画像不慮によるクレームを減らすだけでなく、消費トナー量を少なくして環境コストの削減を図る画像形成装置を提供すること。 - 特許庁

To provide a toner recycling and classifying equipment which is capable of effectively removing paper dust, toner pseudo-agglomeration, etc., from the recovered toners recovered by means of a cleaning section of an image forming device of an electronic system without the occurrence of clogging.例文帳に追加

電子写真方式の画像形成装置のクリーニング部を介して回収された回収トナーから、紙粉やトナー凝集塊等を、目詰まりを起こすことなく効果的に取り除くことが可能なトナーリサイクル分級装置を提供する。 - 特許庁

In this image forming device using a thermal fixing system and using a method for recycling the toner recovered by the drum cleaning device to a developing device, a ventilation path is provided in the casing wall of the toner recovering path of the drum cleaning device.例文帳に追加

加熱定着方式を用い、かつドラムクリーニング装置によって回収したトナーを現像装置へリサイクルする方法を用いる画像形成装置において、ドラムクリーニング装置のトナー回収経路のケーシング壁内に通風路を設けたことを特徴とする画像形成装置。 - 特許庁

To eliminate the fogging of a white ground part at the time of recycling recovered toner and to improve display quality of picture by stably supplying the toner recovered from a image carrier after completing transfer without causing stagnation or clogging in the process of conveyance into a developing device.例文帳に追加

転写終了後の像担持体から回収したトナーを搬送途中で滞留や詰まりを生じることなく現像装置に安定供給することにより、回収トナーのリサイクル使用時の白地部のかぶりを解消し、画像の表示品位向上を図る。 - 特許庁

To provide a method for manufacturing an electrophotographic toner, which allows easy manufacturing of a toner by recycling a fine powder with high productivity while keeping good dispersion of a pigment, wax, a charge control agent or the like without requiring an increase in the manufacture equipment, manufacturing processes and manufacturing time.例文帳に追加

製造設備、製造工程及び製造時間の増加等を必要とせずに、顔料やワックス、帯電制御剤等の分散を良好に維持しつつ、微粉リサイクルによるトナーの製造を容易且つ高い生産性で行うことを可能とする電子写真用トナーの製造方法を提供する。 - 特許庁

To greatly suppress reverse-transfer, to prevent color mixture on a photoreceptor, thereby to dispense with a waste toner recovery mechanism on the photoreceptor, and then, not only to attain size reduction and cost reduction of a machine, but also to attain long lifetime for a cleaning mechanism and the photoreceptor, and to enable toner-recycling.例文帳に追加

逆転写を著しく抑え、感光体上の混色を防ぎ、それによって感光体上での廃トナー回収機構を不要として、機械の小型化、低コスト化だけでなく、クリーニング機構・感光体の長寿命化、トナーリサイクルを可能にする。 - 特許庁

To make toner blocking in toner recycling mechanism so as to be completely preventable, at the time of performing maintenance work in opening an image forming device main body, at the time of starting use again by closing the device main body, subsequent to the such work, while making the maintenance work possible to be performed without making an operator feeling uncomfortable.例文帳に追加

画像形成装置本体を開いてメンテナンス作業を行うとき、作業者が不快に感ずることなくメンテナンス作業を行うことを可能としながら、その作業後、装置本体を閉じて再び使用を開始するとき、トナーリサイクル機構におけるトナーブロッキングを完全に解消する。 - 特許庁

Each developing unit 22 is provided with an ID chip 50, and information such as the brand ID, the region ID, the article type ID, the production ID, the maintenance form ID, the residual quantity of toner, the frequency in recycling, the form number count, the pixel number count, and the toner end count of the developing unit 2 can be recorded there.例文帳に追加

現像ユニット22に、それぞれIDチップ50を備え、現像ユニット22のブランドID、地域ID、品種ID、製造ID、保守形態ID、トナー残量、リサイクル回数、用紙枚数カウント、画素数カウント、トナーエンドカウント等の情報が記録され得る。 - 特許庁

To provide a method for recycling waste printed paper by which a printing ink and a toner can effectively be separated off from the waste printed paper.例文帳に追加

本発明は、印刷用紙から効果的に印刷インク、トナーを印刷用紙から分離、除去する印刷古紙の再生方法を提供することを目的とする。 - 特許庁

To excellently maintain the electrification performance of an image carrier and developing ability over a long term in an image forming device having toner recycling constitution (cleanerless) by cleaning simultaneous with development.例文帳に追加

現像同時クリーニングによるトナーリサイクル構成(クリーナレス)の画像形成装置について、像担持体の帯電性能と、現像性を長期にわたり良好に維持させること。 - 特許庁

By taking in this recycling selling system, a user can always use a new machine, and can obtain an effect of requiring no maintenance of the consuming member such as the toner by oneself.例文帳に追加

リサイクル販売システムを取り入れることで、ユーザは、いつも新しい機械が使えるとともに、トナー等の消耗部材のメンテナンスを自分でしなくて済むようになるという効果を得る。 - 特許庁

When toner in the consumable cartridge 7 attached to the printer 2 is consumed, the consumable cartridge 7 is determined as the spent one and shipped to the recycling factory 5 by a user.例文帳に追加

プリンタ2に装着されている消耗品カートリッジ7内のトナーが消費されると、この消耗品カートリッジ7は使用済とされ、ユーザにより再生工場5に送られる。 - 特許庁

By bringing liquid 16 such as water into contact with paper 4 to which printing material (toner or ink) is stuck, the printing material is removed from the paper in this wet recording medium recycling device 1.例文帳に追加

印刷材料(トナー、インク)の付着している用紙(4)に水などの液体(16)を接触させて印刷材料を用紙から除去する湿式記録媒体再生装置(1)である。 - 特許庁

例文

The image forming apparatus includes a liquid carrier recycling device that has a developer heating means for heating residual developer recovered after transfer and for aggregating toner in the developer.例文帳に追加

回収した転写後の残留現像剤を加熱し、現像剤中のトナーを凝集させる現像剤加熱手段を有するキャリヤ液再生装置を備える。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS