小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 英和辞典 > frame‐upの意味・解説 

frame‐upの英語

発音を聞く
プレーヤー再生
ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

frame‐upの
品詞ごとの意味や使い方

研究社 新英和中辞典での「frame‐up」の英訳

frame‐up

アクセントfráme‐ùp
名詞可算名詞


「frame‐up」を含む例文一覧

該当件数 : 9



例文

A schedule table 34 is prepared to manage a slot operating state from a current frame up to a succeeding frame by several numbers.例文帳に追加

スケジュールテーブル34を用意して現フレームから数フレーム分先までのスロット使用状況を管理する。 - 特許庁

The housing 1 is formed in a size equal to one piece of wiring fixture which can be installed on the existing installation frame up to three pieces.例文帳に追加

ハウジング1は、既成の取付枠に3個まで取付可能な配線器具の1個分の寸法に形成されている。 - 特許庁

The method tentatively determines the positions and types of each video frame up to the end of the measurement interval T, on the basis of video coding information including configuration information items (M, N) of video frames within the 1 GOP time by each of the n-sets of the GOP start packet positions.例文帳に追加

n個のGOP開始パケット位置毎に、1GOP時間中の映像フレームの構成情報(M,N)を含む映像符号化情報に基づいて、測定区間Tの終端までの各映像フレームの位置および種別を仮に定める。 - 特許庁

At the upper frame of a bed body, a back raising mechanism is provided which supports back and hip support frames, which raises a back support frame while moving the back and hip support frames backward, and which rocks the front part of the hip support frame up and down.例文帳に追加

ベッド本体の上部フレームに、背部及び腰部支持枠を支持するとともに、前記背部及び腰部支持枠を後方へ移動させながら、背部支持枠を背上げさせ、腰部支持枠前部を上下に揺動させる背上げ機構を配設する。 - 特許庁

Multipoint logic paths for not only transmitting a frame transmitted from a transmission terminal node to a multicast frame receiving terminal node, but also for transferring the frame up to a transmitting terminal node by circulating a ring so as to terminate the frame also in the transmission terminal node are previously prepared for two routes of an active system and a stand-by system.例文帳に追加

送信端ノードから送信したフレームを、マルチキャストフレーム受信端ノードに送信するだけでなく、リングを一周させて送信端ノードまで転送し、送信端ノードでもフレームを終端するマルチポイント論理パスを予め現用系/予備系の2経路設定する。 - 特許庁

Multipoint logical paths for not only transmitting a frame transmitted from a transmission terminal node to a multicast frame receiving terminal node, but also for transferring the frame up to a transmitting terminal node by circulating a ring so as to terminate the frame also in the transmission terminal node are prepared in advance for two routers of an active system and a stand-by system.例文帳に追加

送信端ノードから送信したフレームを、マルチキャストフレーム受信端ノードに送信するだけでなく、リングを一周させて送信端ノードまで転送し、送信端ノードでもフレームを終端するマルチポイント論理パスを予め現用系/予備系の2経路設定する。 - 特許庁

例文

To provide a seat with a manual lifter lever which is at a neutral lock position when releasing operating force and lifts a seat frame up and down relative to a seat supporting rail when rocked up and down from the neutral lock position, enabling to restrict the operating angle of the manual lifter lever depending on the height position of the seat frame without sacrificing the operability.例文帳に追加

操作力を開放したときの中立ロック位置を有し、この中立ロック位置から上下に揺動させたときシート支持レールに対してシートフレームを上下動させる手動リフタレバーを備えた座席シートにおいて、操作性を犠牲にすることなく、シートフレームの高さ位置に応じて手動リフタレバーの操作角規制を行うことができる座席シートを得る。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

Eゲイト英和辞典での「frame‐up」の英訳

frame-up


JST科学技術用語日英対訳辞書での「frame‐up」の英訳

日英・英日専門用語辞書での「frame‐up」の英訳

frame-up

斎藤和英大辞典での「frame‐up」の英訳

frame up

Weblio英和対訳辞書での「frame‐up」の英訳

frame up


frame-up


frame-up

Weblio英和対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

Weblio例文辞書での「frame‐up」に類似した例文

frame-up

Weblio例文辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

「frame‐up」を含む例文一覧

該当件数 : 9



例文

The communication terminal is characterized in that a flag sequence detection means detects consecutive flag sequences whose number is in excess of a prescribed number and thereafter a control frame reception means regards a control frame received first as a first control frame of the group of control frames, and receives the group of a series of control frames from the first control frame up to the final control frame in the lump.例文帳に追加

フラグシーケンス検出手段による所定数を越える数以上連続するフラグシーケンスの検出後、制御フレーム受信手段により最初に受信された制御フレームを制御フレーム群を構成する第1番目の制御フレームとして、その第1番目の制御フレームから最終の制御フレームまでの一連の制御フレーム群を一括受信することを特徴とする。 - 特許庁

例文

Relating to the spectral component of each of the frames, the value obtained by multiplying each spectral component of the frame up to the reverberation time by the attenuation rate is successively subtracted after the above frame.例文帳に追加

そして、各周波数ビン毎に、当該周波数ビンの周波数成分の自己相関関数に基づいて減衰率を算出するとともに、全分析フレームの各スペクトル成分の自己相関関数から当該周波数に関する残響時間を決定し、各フレームのスペクトル成分について、当該フレーム以降、前記残響時間までのフレームの各スペクトル成分に減衰率を掛けた値を減算していく。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る


frame‐upのページの著作権
英和辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2025 CJKI. All Rights Reserved
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio英和・和英辞典に掲載されている「Wiktionary英語版」の記事は、Wiktionaryのframe up (改訂履歴)、frame-up (改訂履歴)、frameup (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
ピン留めした単語
単語帳に登録できる単語数が上限に達しています。
全てを一括で単語帳に追加

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS