1016万例文収録!

「"フレーム材"」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "フレーム材"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"フレーム材"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 250



例文

リードフレーム材を銅合金からなるものとし、半田めっきの前処理として化学研磨を行う。例文帳に追加

The lead frame consists of copper alloy, and is chemically polished as a pretreatment of solder coating. - 特許庁

リードフレーム材及びその製造方法、並びに半導体装置及びその製造方法例文帳に追加

LEAD FRAME MATERIAL, MANUFACTURING METHOD, AND SEMICONDUCTOR DEVICE AND MANUFACTURING METHOD - 特許庁

シールドフレーム材は、アルミニウム製であり、シールドパネル22は、アルミニウム製である。例文帳に追加

A shield frame material is formed of aluminum, and a shield panel 22 is formed of aluminum. - 特許庁

端部キャップはコネクターに可動的に取付けてあり、スリーブおよびフレーム材に接合される。例文帳に追加

The end cap is movably mounted to the connector and jointed to the sleeve and the frame material. - 特許庁

例文

また、ダイ5には、リードフレーム材2の側面を位置決めする突起部20a,20bが形成されている。例文帳に追加

Projection parts 20a, 20b for positioning the side faces of the lead frame material 2 are formed on a die 5. - 特許庁


例文

フレーム材7とハブ8とでバレルヴォールト型のシングルレイヤーユニット21を構築する。例文帳に追加

A barrel vault type single layer unit 21 is constructed of frame materials 7 and hubs 8. - 特許庁

シールドフレーム材26,27には、シールドゴム55aを保持する保持部59a,59b,59g,59hが設けられている。例文帳に追加

Shield frame members 26 and 27 are provided with holding parts 59a, 59b, 59g and 59h holding the shield rubber 55a. - 特許庁

ガイド部33,34はロアフレーム材13の下側から前方に延びている。例文帳に追加

The guide parts 33 and 34 extend forward from the lower side of the lower frame material 13. - 特許庁

コネクターに取付けられた端部キャップ19はフレーム材と整列される。例文帳に追加

The end cap 19 mounted to the connector is brought into line with the frame material. - 特許庁

例文

ドアは、フレーム材3の両面に表面板1の側縁を固定している。例文帳に追加

The door has the side edges of the surface plate 1 secured to both surfaces of the frame member 3. - 特許庁

例文

コネクターに取付けられた端部キャップ19はフレーム材と整列される。例文帳に追加

The end cap 19 attached to the connector is made to align with the framing member. - 特許庁

ホルダ本体1の内部にフレーム材7を入れ、その裏面にヒータ8を取り付ける。例文帳に追加

A frame member 7 is provided inside the holder body 1, and a heater 8 is attached to a back surface of the frame member 7. - 特許庁

ベアリードフレーム材料が塩溶液に浸漬されるリードフレームの製造方法である。例文帳に追加

To provide a method of manufacturing a lead frame in which a bare lead frame material is immersed in a salt solution. - 特許庁

これら一対のフレーム材4はセットボルト7及びナット14により固定される。例文帳に追加

The paired frame materials 14 are fixed by a set bolt 7 and a nut 14. - 特許庁

さらに、両支柱の上端間を水平フレーム材5で連結して門型フレーム6とする。例文帳に追加

Further upper ends of both supports are connected by a horizontal frame member 5 to form a gate-shaped frame 6. - 特許庁

連結ボルトの軸部を被連結部のねじ穴に簡単且つ確実に螺合させることができるフレーム材を提供し、さらには、フレーム材を被連結部に連結する方法を提供し、加えて、フレーム材と被連結部とを連結する際に使用するフレーム材連結用治具を提供することを課題とする。例文帳に追加

To provide a frame material which enables a shank of a connecting bolt to be easily and surely screwed into a screw hole of a member to be connected, a method for connecting the frame material to the member to be connected, and an implement for connecting the frame material, which is used when the frame material and the member to be connected are connected together. - 特許庁

枠状構造体17を構成する金属製の第1乃至第4のフレーム材35〜41のうち、少なくとも発熱源に最も近い第1のフレーム材35及び第1のフレーム材35と対向する第2のフレーム材37に、第1の面発光パネル部13の放熱板27と第2の面発光パネル部15の放熱板2を接触させる。例文帳に追加

The heat sinks 27 and 29 of the first and second light emitting panel members 13 and 15 are brought into contact with, among first to fourth metal frame materials 35 to 41 constituting a frame structure 17, at least the first frame material 35 closest to a heat generation source and the second frame material 37 facing the first frame material 35. - 特許庁

シールドフレーム材24は、その長手方向に沿って延びる受け面45fを備える。例文帳に追加

A shield frame member 24 comprises a receiving face 45f extending along its longitudinal direction. - 特許庁

皿状の胴部は、壁構造の一対のフレーム材の間に配置するための寸法になっている。例文帳に追加

The pan-like body part has dimensions to be located between a pair of frame materials of a wall structure. - 特許庁

フレーム材10の表面に樹脂被膜層20及び染色層30、40を形成して彩色する。例文帳に追加

A frame material 10 is colored by forming a resin film layer 20 and dye layers 30, 40 on the surface thereof. - 特許庁

ネットフレーム材への取り付け性及び感触や見栄えを向上させる。例文帳に追加

To improve the fitting properties of a net material to a frame material. - 特許庁

端部キャップはコネクターに可動的に取付けてあり、スリーブおよびフレーム材に接合される。例文帳に追加

The end cap is movably attached to the connector and connected to both of the sleeve and the framing member. - 特許庁

リードフレーム材に形成した酸化銅層によって、脆弱な酸化銅皮膜の形成を防ぎ、リードフレーム材と形成した酸化銅層の強固な密着性により、半導体装置の信頼性が向上する。例文帳に追加

The copper oxide layer formed on the lead frame material prevents a brittle copper oxide coating film from being formed, and tight adhesiveness between the lead frame material and the formed copper oxide layer improves reliability of a semiconductor device. - 特許庁

フレーム材2および横フレーム材3を具備したフレーム4と、シンク5と、テーブル7を備え、シンク5,テーブル7にフランジ5a,7aを設ける。例文帳に追加

The system comprises a frame 4 having vertical frame members 2 and horizontal frame members 3, a sink 5 and a table 7, wherein the sink 5 and the table 7 are provided with flanges 5a and 7a, respectively. - 特許庁

後部フレーム7の立ち上がりフレーム材4と後垂下フレーム材6とにモーター8や減速機9を有する駆動ブロック10の前後を取付ける。例文帳に追加

Front and rear parts of a drive block 10 having a motor 8 and a reduction gear 9 are respectively mounted at the frame 4 of the frame 7 and the frame 6. - 特許庁

フレーム材19と支軸22との溶接面積を広く取れるため強度に優れており、また、溶接時の熱歪みがフレーム材19と支軸22との相互間に波及することはないため高い加工精度を得ることができる。例文帳に追加

The strength is excellent since the wide welding area of the frame material 19 and the support shaft 22 can be taken, and the high working accuracy is obtained since thermal distortion during welding is not exerted between the frame material 19 and the support shaft 22. - 特許庁

嵌合連結部2などは、7種類のフレーム材A,B,C,G,H,I,Jのうちのいずれか3本のフレーム材の外周に形成された凹部を互いに嵌合連結することによって形成されている。例文帳に追加

The fitting connection part 2 is formed by fittingly connecting recesses, each being formed in a circumference of any three of the seven frame bars A,B,C,G,H,I,J, to each other. - 特許庁

各パネル4はフレーム材5に連結されており、その連結手段として、パネル4に形成した第1爪片16をフレーム材5に形成した茸形の第2爪片16に強制嵌合させている。例文帳に追加

Each panel 4 is connected to a frame material 5 by forcibly fitting a first claw piece 16 formed on the panel 4 to a mushroom-shaped second claw piece 16 formed on the frame material 5 as connecting means. - 特許庁

外壁フレーム19は、溝形鋼からなる複数のフレーム材29により構成され、そのうちパネル上端部に配設された上端フレーム材29aが溝部38の開口を上方に向けた状態で設けられている。例文帳に追加

The outer wall frame 19 is constituted of a plurality of frame members 29 composed of channel steel, and an upper end frame bar 29a disposed at a panel upper end portion of these frame bars is provided with an opening of a groove portion 38 directed upward. - 特許庁

ブレース付き壁パネル1Aは、パネル外周フレーム2の縦フレーム材5が建物の柱10に沿って配置されて柱10に接合され、下辺フレーム材7が柱10の柱脚プレート11よりも上方に位置する。例文帳に追加

For a wall panel 1A with a brace, a vertical frame member 5 of a panel outer peripheral frame 2 is arranged along a column 10 of a building and joined to the column 10, and a lower side frame member 7 is positioned above a column leg plate 11 of the column 10. - 特許庁

係合用突出部330は、サイドフレーム材310の後部に掛け渡された後端フレーム材320に取り付けられ、上記被係合用プレート621の貫通孔621aに着脱可能に係合する。例文帳に追加

The engagement projection 330 is mounted to a rear end fame material 320 extended astride to the rear of a side frame material 310, and detachably engaged with the through hole 621a of the plate 621. - 特許庁

外側領域のシートレール4に車幅方向内側下方に向かって傾斜するフレーム材10を突設し、車体フロア6上のフレーム材10の先端部が対峙する位置に荷重受けブラケット11を固定する。例文帳に追加

A frame material 10 tilting toward a vehicular width direction inside lower side is protrusively provided on the seat rail 4 in the outside area, and a load receiving bracket 11 is fixed at a position to which a tip end portion of the frame material 10 is opposed on the vehicle body floor 6. - 特許庁

隣接する断面C型フレーム材10,10の間に断面C型フレーム材10の高さとほぼ同じ厚さの断熱20を配置し、配置した断熱20を長尺状の押さえ板21により上から押さえ付ける。例文帳に追加

The arranged heat insulating material 20 is pressed from above by a long pressing plate 21. - 特許庁

また、それぞれ節点部たるハブ2Aにより連結された複数のフレーム材1により上弦10A,10Aを構成し、ハブ2Bにより連結された複数のフレーム材1により下弦10Bを構成する。例文帳に追加

The upper chord members 10A and 10A are composed of a plurality of frame materials 1 connected by hubs 2A being nodal point members, and the lower chord member 10B is composed of a plurality of frame materials 1 connected by hubs 2B. - 特許庁

内壁フレーム32の上側横フレーム材32bには、上突出部38が設けられ、下側横フレーム材32cには、下突出部42が設けられている。例文帳に追加

An upper horizontal frame material 32b of the inner wall frame 32 is provided with an upward projection 38, and a lower horizontal frame material 32c is provided with a downward projection 42. - 特許庁

操舵装置14の近傍に略上下方向に延設された左右一対のフレーム材21にラジエタカバー102を取り付け、オイルタンク200をフレーム材21に挟まれた位置に収容する。例文帳に追加

A radiator cover 102 is installed on a pair of left and right frame materials 21 extended in the almost vertical direction in the vicinity of the steering device 14, and the oil tank 200 is housed in a position sandwiched by the frame materials 21. - 特許庁

一定の断面形状を持ったアルミニウム押出形であるフレーム材の表面に、組立作業等に用いる情報を正確に印刷することができるフレーム材用プリント装置を提供する。例文帳に追加

To provide a printer for a frame material, capable of accurately printing information to be used in assembly work or the like on the surface of the frame material which is an aluminum extrusion section having a fixed cross sectional shape. - 特許庁

鋼製のフレーム材12と、このフレーム材12上に取り付けられる面本体15とを備えた面状構造体20間に跨り連結用面30を取り付ける。例文帳に追加

This face member 30 for connection is attached between and across the facial structural bodies 20 provided with a steel frame member 12 and a face member main body 15 attached on the frame member 12. - 特許庁

サッシドアの外周を構成する四辺のフレーム材のうち少なくとも左右いずれか一方のフレーム材を二重構造とし、左右方向に対して調整移動可能とする。例文帳に追加

At least one of the right and left frame members out of the four side frame members making the outer periphery of a sash door is made as a double-layer construction and made adjustable and movable in right and left directions. - 特許庁

そして、鋼製フレーム材3には塗布式反射断熱7が塗布されており、外装1と内装2とは、この反射断熱の塗布層7を介して、鋼製フレーム材3と接触されている。例文帳に追加

The frame materials 3 made of steel are coated with a coating type reflection heat-insulating material 7, and the external facing material 1 and the interior finishing material 2 are brought into contact with the frame materials 3 made of steel through the coated layers 7 of the reflection heat-insulating material. - 特許庁

隣接する断面C型フレーム材10,10の間に、該断面C型フレーム材10の高さとほぼ同じ厚さの平板(例えば発泡樹脂板)20を折板屋根の上に配置する。例文帳に追加

The flat plate material (e.g. a foamed resin plate) 20 with a thickness almost equal in dimension to the height of the frame material 10 is arranged on the folded-plate roof, between the frame materials 10 and 10 adjacent to each other. - 特許庁

囲い本体11が、直方体の辺を構成する枠状のフレーム材21と、その直方体の4つの側面と天井面とを構成するよう各フレーム材21に固定された5つのパネル22、23とを有する。例文帳に追加

An enclosure body 11 comprises frame-shaped frame members 21 constituting sides of a rectangular parallelepiped, and five panel members 22 and 23 fixed to the frame members 21 so as to constitute four side faces and a ceiling face of that rectangular parallelepiped. - 特許庁

壁パネル1が有するフレーム材3の一部及びこのフレーム材3の前面に貼り付けられた表面板4の一部を切除して壁開口部7が形成される。例文帳に追加

A part of a frame member 3 of a wall panel 1 and a part of a surface plate 4 attached to the front face of the frame member 3 are cut off to form a wall opening 7. - 特許庁

フレーム材2にシンク5,テーブル7の各フランジ5a,7aを上下方向の適宜位置で取り付け可能な係止溝部2bを設けて、竪フレーム材2にシンク5,テーブル7を高さ調整自在に取り付けた。例文帳に追加

The vertical frame members 2 are provided with retaining grooves 2b capable of fixing the flanges 5a and 7a of the sink 5 and the table 7, respectively, at vertically appropriate positions for fixing the sink 5 and the table 7 to the vertical frames 2 in such a way as to be adjustable in height. - 特許庁

リードフレーム材として所要の延性を維持しつつ、しかも、リードフレームの打抜き加工時に発生するバリを低減し得るリードフレーム材を提供する。例文帳に追加

To provide a lead frame material that allows burrs generated at the time of punching a lead frame to be reduced while maintaining required ductility as the lead frame material. - 特許庁

主枠内1は、平行配置する帯状の一対の第1フレーム材2、第2フレーム材3夫々をそれらの端部側縁、端部端縁に形成した雌部4、雄部5の嵌め合わせによって一体状に構成する。例文帳に追加

The main frame internal members 1 are integratedly constituted by fitting a pair of belt-shaped parallel arranged first frame member 2 and second frame member 3 respectively to the female part 4 and the male part 5 formed in the end side peripheries and tend peripheries. - 特許庁

取付け手段20は典型的にはボルトであって、フレーム材−コネクター接合を弱めることなくシステムに働いた引張り力を吸収する。例文帳に追加

The mounting means 20 is typically a bolt and absorbs a pulling force working on the system without weakening the joint between the frame material and the connector. - 特許庁

側面衝突荷重をフレーム材10と荷重受けブラケット11を介して車体フロア6に支持させる。例文帳に追加

The side collision load is supported by the vehicle body floor 6 through the frame material 10 and the load receiving bracket 11. - 特許庁

十字状空間18の燃料セル12を構成する仕切板13は強化フレーム材で金属バスケット16の内面に固着する。例文帳に追加

The partition plates 13 constituting the fuel cells 12 in the cross spaces 18 are fixed to the inner face of the metal basket 16 with a reinforcing frame material. - 特許庁

例文

また、コンクリート単版(11)に埋め込んだ単層の鉄筋(13)に、溝型フレーム材(12)のフランジ(18)(18)を固定する。例文帳に追加

Flanges (18) and (18) of the channel frame material (12) are fixed to a single layered reinforcing bar (13) embedded in the concrete single slab (11). - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS