1016万例文収録!

「"制限法"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "制限法"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"制限法"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 41



例文

制限法例文帳に追加

restrictive system  - 斎藤和英大辞典

移民制限法例文帳に追加

an immigration restriction law - 斎藤和英大辞典

移民制限法例文帳に追加

an anti-immigration law - 斎藤和英大辞典

(兌換券発行の)屈伸制限法例文帳に追加

the elastic limited method  - 斎藤和英大辞典

例文

責任制限法の準用例文帳に追加

Application Mutatis Mutandis of the Act on Limitation of Liability  - 日本法令外国語訳データベースシステム


例文

①プロバイダ責任制限法の逐条解説例文帳に追加

(i) Annotations to the Provider Liability Limitation Law  - 経済産業省

②プロバイダ責任制限法ガイドライン例文帳に追加

(ii) Guidelines on Provider Liability Limitation Law  - 経済産業省

②プロバイダ責任制限法による免責例文帳に追加

(2) Exemption from liability pursuant to the  - 経済産業省

「行為無能力」とは,1957年出訴制限法第48条に定める意味を有する。例文帳に追加

"disability" has the same meaning as in section 48 of the Statute of Limitations, 1957; - 特許庁

例文

(3)利用目的による制限第16条第1項関連)例文帳に追加

(3) Restriction by the Purpose of Utilization (an issue related to Paragraph 1 of Article 16 of the Act)  - 経済産業省

例文

2 責任制限法第四十七条第五項、第五十条(責任制限法第五十一条第二項において準用する場合を含む。)及び第五十三条の規定は、前項の場合について準用する。例文帳に追加

(2) The provisions of paragraph 5 of Article 47, Article 50 (including the cases where they are applied mutatis mutandis in paragraph 2 of Article 51 of the Act on Limitation of Liability) and Article 53 of the Act on Limitation of Liability shall apply mutatis mutandis to the case of the preceding paragraph.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

2 責任制限法第三十四条から第三十六条までの規定は、前項の場合について準用する。例文帳に追加

(2) The provisions from Article 34 to Article 36 of the Act on Limitation of Liability shall apply mutatis mutandis to the case of the preceding paragraph.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

プロバイダ責任制限法については、律の逐条解説及び侵害類型別のガイドラインが示されている。例文帳に追加

The following are annotations to the Provider Liability Limitation Law and guidelines on each type of infringement there under:  - 経済産業省

2 前項の規定による通告は、第三十八条において準用する責任制限法第二十八条第一項各号に掲げる事項を記載した書面を裁判所に提出してしなければならない。例文帳に追加

(2) The notification pursuant to the preceding paragraph shall be made by submitting a document with the description listed in respective items of paragraph 1, Article 28 of the Act on Limitation of Liability applied mutatis mutandis in Article 38.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

銀行の保有制限法がありまして、ティア1(自己資本の基本的項目)比率に抑えるというルールについては、ほとんどの銀行がクリアしていますが、このルールの見直しということについてお考えでしょうか。例文帳に追加

While most banks are complying with the rule that limits banksshareholdings to less than the amount of their Tier 1 core capital, are you considering reviewing this rule?  - 金融庁

小径の円弧補間を行う際、予め設定した閾値以下の場合は、従来の加速度一定の速度制限法によらず、高精度な切削加工を行うことができる工作機械の制御方及びその制御装置を提供する。例文帳に追加

To provide a control method of a machine tool which can perform highly precise metal cutting not based on a conventional speed limit method of constant acceleration in the case of below threshold value set beforehand when performing circular interpolation of reduced diameter, and its control apparatus. - 特許庁

また、首都圏及び近畿圏における産業や人口の過度の集中を防止する目的で昭和30年代に制定された工場等制限法14についても、現在、廃止の方向で審議が進められている。例文帳に追加

Deliberations are also moving in the direction of abolishing the Act concerning the Industry Restriction14, which was formulated 1955-1965 to prevent excessive concentration of industries and populations in metropolitan areas or their environs. - 経済産業省

ただし、プロバイダ責任制限法第3条第2項で規定する一定の場合には、事業者は、誤って適な情報を削除したことについて、民事上の責任を負わない。例文帳に追加

However, the provider would not bear any civil liability for mistakenly deleting lawful information under certain circumstances as provided for in Article 3, Paragraph 2 of the Provider Liability Limitation Law.  - 経済産業省

な情報を誤って削除したことにより事業者が民事上の責任を負う場合についても、プロバイダ責任制限法第3条2項は、以下のような要件で免責を認めている。例文帳に追加

Provider Liability Limitation Law Article 3, Paragraph 1 of the Provider Liability Limitation Law provides for the following conditions under which a business entity's hall bear civil liability for mistakenly deleting lawful information.  - 経済産業省

第三十八条 この律の規定によるタンカー油濁損害に係る責任制限手続については、責任制限法第三章(第九条、第十条、第十六条、第四節、第五十四条及び第六十四条を除く。)の規定を準用する。この場合において、次の表の上欄に掲げる責任制限法の規定中同表の中欄に掲げる字句は、それぞれ同表の下欄に掲げる字句に読み替えるものとする。例文帳に追加

Article 38 For the procedure for limitation of liability pertaining to the Tanker Oil Pollution Damage by the provisions of this Act, the provisions of Chapter III of the Act on Limitation of Liability (except Article 9, Article 10, Article 16, Section 4, Article 54 the Act on Limitation of Liability listed in the first column of the following table, the words and phrases shown in the second column of the table shall be deemed to be replaced with the words and phrases in the third column.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第四十五条 第三十八条において準用する責任制限法第二十七条の規定により選任された管理人又は第三十八条において準用する責任制限法第四十三条第一項の規定により選任された管理人代理がその職務に関し賄賂を収受し、又はこれを要求し、若しくは約束したときは、三年以下の懲役又は百万円以下の罰金に処する。例文帳に追加

Article 45 (1) If the administrator appointed pursuant to the provision of Article 27 of the Act of Limitation of Liability that is applied mutatis mutandis in Article 38, or the agent of the administrator appointed pursuant to the provision of paragraph 1, Article 43 of the Act of Limitation of Liability accepted, solicited, or promised to accept a bribe in connection with his/her duties, he/she shall be punished by imprisonment with work for not more than 3 years or a fine of not more than 1,000,000 yen.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

ステレオの原理を用いて奥行き情報を獲得し、その際、オクルージョンに対処したステレオ処理手である「オクルージョン領域推定ステレオ」と、比較的大きいウインドウを使用しつつ高精度化を実現した「評価値制限法」の2つの手の基本原理を融合させた処理を行うことで、上記の「オクルージョン領域ステレオ処理」と「評価値制限法」のどちらの手でも正しく求められなかった境界領域の奥行き情報を正確に求める。例文帳に追加

That is, the depth information of the boundary area which cannot be obtained correctly with either of the methods, "the occlusion area estimation stereo" or "the evaluation value limiting method", is obtained with precision. - 特許庁

プロバイダ責任制限法第3条1項により、事業者は、以下の(ⅰ)(ⅱ)(ⅲ)の例として、オークション事業者(商標権侵害の出品情報又は出品者・落札者の評価欄の情報について)、ブログサービスの提供者(ブログ作者の情報について)、ブログ作者(閲覧者がコメントを残せる設定の場合の閲覧者のコメントについて)等が上げられる。なお、これらは、後述のプロバイダ責任制限法における特定電気通信役務提供者にあたる。いずれかの場合でなければ、情報を放置したことによる民事上の責任を負わないとされている。例文帳に追加

Provider Liability Limitation Law Pursuant to Article 3, Paragraph 1 of the Provider Liability Limitation Law, a business entity's hall bear civil liability for neglecting to delete information only when at least one of (i), (ii) or (iii) below is met.  - 経済産業省

四 第三十八条において準用する責任制限法第四十条第二項の規定による報告又は書類の提出を求められて、報告をせず、若しくは書類の提出をせず、又は虚偽の報告をし、若しくは虚偽の書類の提出をした者例文帳に追加

(iv) A person who was requested to submit a report or a document pursuant to the provision of paragraph 2 of Article 40 of the Act of Limitation of Liability that is applied mutatis mutandis in Article 38, but did not make the report or did not submit the document, or made a false report or submitted a false document.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第十二条の八 貸金業者は、その利息(みなし利息を含む。第三項及び第四項において同じ。)が利息制限法(昭和二十九年律第百号)第一条に規定する金額を超える利息の契約を締結してはならない。例文帳に追加

Article 12-8 (1) A Money Lender shall not conclude a contract for interest wherein the amount of interest (including Payment Regarded as Interest; the same shall apply to paragraphs (3) and (4)) exceeds the amount defined in Article 1 of the Interest Rate Restriction Act (Act No. 100 of 1954).  - 日本法令外国語訳データベースシステム

4 貸金業者は、利息制限法第一条に規定する金額を超える利息を受領し、又はその支払を要求してはならない。同第九条各項に規定する利息の契約に係る利息のうち、当該各項に規定する金額を超える部分についても、同様とする。例文帳に追加

(4) A Money Lender shall not receive or request payment of interest which exceeds the amount specified in Article 1 of the Interest Rate Restriction Act. The same shall apply to the portion of the amount of interest pertaining to the contract for interest as set forth in paragraphs of Article 9 of that Act which exceeds the amounts set forth in those respective paragraphs.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

金本位制が的に初めて実施されたのは、1816年、イギリスの貨幣(55GeorgeIII.c.68)でソブリン金貨(発行は1817年)と呼ばれる金貨に自由鋳造、自由融解を認め、唯一の無制限法貨としてこれを1ポンドに流通させることになってからである。例文帳に追加

The first legal implementation of gold standard system was Coinage act (55 GeorgeIII.c.68) in 1816, England, in which the country gave the governmental recognition of free coinage and melting to the gold coin called sovereign (coined in 1817) and circulated the coin as the only unrestrained legal currency, one pound.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

債権管理回収企業体がクレジット(カード)債権の回収のみならず、キャッシングによる取引先からの利息制限法を超える債権についても回収を行う債権管理回収企業体の兼業承認に基づく集金代行方をを提供する。例文帳に追加

To provide a money collection method, based not only on acceptance of dual business of a servicer performing recovery of credit (card) claims but also on recovery of credits which exceeds the limit of the Interest Limitation Law from a business partner by cashing. - 特許庁

第三十五条 裁判所は、国際基金が責任制限手続に参加し、又は国際基金に対して前条第三項の規定による送達がされた場合において、第三十八条において準用する責任制限法第二十八条第一項各号に掲げる事項に変更が生じたときはその変更に係る事項を記載した書面を、第三十八条において準用する責任制限法第三十一条第一項、第八十五条第一項又は第八十七条第一項の規定による公告がされたときはその公告に係る事項を記載した書面を、国際基金に対して送達しなければならない。この場合においては、責任制限法第十五条の規定を準用する。例文帳に追加

Article 35 In the case the International Fund intervene in the procedure for limitation of liability or the document was served to the International Fund pursuant to the provision of paragraph 3 of the preceding Article, the court shall, if a change occurred in the matters listed in any of the items of paragraph 1, Article 28 of the Act on of Limitation of Liability which are applied mutatis mutandis in Article 38, serve the document describing the matters pertaining to the change, and if a public notice was made pursuant to the provisions of paragraph 1 of Article 31, paragraph 1 of Article 85 or paragraph 1 of Article 87, serve the document describing the matters pertaining to the public notice. In this case, the provision of Article 15 of the Act on Limitation of Liability shall apply mutatis mutandis.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

2 前項に規定する届出又は前条第二項において準用する責任制限法第四十七条第五項の規定による届出がされた場合において、当該債権に関し、国際基金条約第四条第一項に規定する補償を求めるための国際基金に対する訴えが係属するときは、裁判所は、職権で、その訴訟手続の中止を命ずることができる。例文帳に追加

(2) In the case the notification prescribed in the preceding paragraph or the notification pursuant to paragraph 5, Article 47 of the Act on Limitation of Liability that is applied mutatis mutandis in paragraph 2 of the preceding Article is made, if the lawsuit pertaining to the said claim against the International Fund claiming compensation prescribed in paragraph 1, Article 4 of the International Fund Convention is pending, the court may by its authority order suspension of the court proceedings.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第三十九条の三 前条第一項又は同条第二項において準用する第三条第二項の規定により一般船舶油濁損害の賠償の責めに任ずる一般船舶所有者等(人である一般船舶所有者等の無限責任社員を含む。)の当該一般船舶油濁損害に基づく債権に係る責任の制限については、責任制限法で定めるところによる。例文帳に追加

Article 39-3 The limitation of liability pertaining to the claim based on the said General Ship Oil Pollution Damage for which Owner of General Ship (including members with unlimited liability of Owner of General Ship as a juridical person) are responsible pursuant to the provision of paragraph 2 of Article 3 that is applied mutatis mutandis in paragraph 1 and 2 of the preceding Article shall be as prescribed in the Act on Limitation of Liability.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

3 貸金業者は、利息制限法第九条各項に規定する利息の契約であつて、その利息(同条第一項に規定する利息の契約に該当する場合にあつては、同項に規定する増加後の利息。次項後段において同じ。)が当該各項に規定する金額を超えるものを締結してはならない。例文帳に追加

(3) A Money Lender shall not conclude a contract for interest prescribed in the paragraphs of Article 9 of the Interest Rate Restriction Act wherein the amount of interest exceeds the amount defined in those paragraphs (in cases where the contract for interest falls under that set forth in paragraph (1) of that Article, the increased interest provided in that paragraph; the same shall apply in the second sentence of the following paragraph).  - 日本法令外国語訳データベースシステム

金融債権の流動化システムにおけるオリジネーターに対してバックアップサービシング契約を結んだ債権管理回収企業体の特定金銭債権に付帯する律事務処理方において、クレジット債権で利息制限法を超えるキャッシング部分について兼業の集金代行を行う。例文帳に追加

A low office work processing method attached to specific monetary credits of the servicer concluded a backup servicing contract with respect to an originator in a fluidifying system of financial credits performs money collection as a dual business to a cashing service portion exceeding the limit of the Interest Limitation Law in the credit (card) claims. - 特許庁

第三十二条 裁判所は、著しい損害又は遅滞を避けるため必要があると認めるときは、職権で、責任制限事件を他の管轄裁判所、制限債権者の普通裁判籍の所在地を管轄する地方裁判所又は同一の事故から生じた船舶の所有者等の責任の制限に関する律 (昭和五十年律第九十四号。以下「責任制限法」という。)の規定による責任制限事件の係属する裁判所に移送することができる。例文帳に追加

Article 32 When the court finds it is necessary for avoiding extreme damage or delay, it may transfer, by its authority, the case of limitation of liability to other court with jurisdiction or, the district court that has jurisdiction for the general venue of the Claimant of the Limited Claim or the court in which the case of limitation of liability caused by the same accident which is pending pursuant to the provisions of Act on Limitation of Liability of Shipowner (Act No. 94 of 1975. Hereinafter referred to as "Act on Limitation of Liability").  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第三十七条 第三十八条において準用する責任制限法第四十七条第五項の規定により制限債権の届出がされた場合において、当該債権に関する債権者及び申立人又は受益債務者間の訴訟が係属するときは、裁判所は、国際基金が当該訴訟に参加し又は当該訴訟に関し第二十五条第一項の通告を受けている場合にあつては原告の申立てにより又は職権で、その他の場合にあつては原告の申立てにより、その訴訟手続の中止を命ずることができる。例文帳に追加

Article 37 (1) In the case a notification of the Limited Claim was made pursuant to the provisions of paragraph 5 of Article 47 of the Act on Limitation of Liability that is applied mutatis mutandis in Article 38, if the lawsuit is pending between the claimant of the said claim and the applicant or the beneficiary debtor, the court may order suspension of the court proceedings by the application of the plaintiff or by the court's own authority in the case the International Fund intervene or has received the notification of paragraph 1 of Article 25 pertaining to the said lawsuit, or by the application of the plaintiff in other cases.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

先般、先週の金曜日でしたか、銀行等保有株式取得機構の買取り対象の拡大などを盛り込みました、「改正・銀行株式保有制限法」が参議院で可決、成立いたしました。この改正の成立にあたりまして、長官として期待されることを改めて伺えればと思います。また、新たに買取り対象に加わりました上場不動産投信、J-REITと呼ばれるものですが、この具体的な買取り基準等について、ご見解があれば伺えればと思います。例文帳に追加

Last Friday, the Act to Partially Amend the Act on Financial Institutions (,etc.)', Limits for Share, etc. Holdings, which includes an expansion of the scope of items that may be purchased by Banks' Shareholdings Purchase Corporation, was passed by the House of Councillors and was thus enacted. What are you expecting from the enactment of this act? Also, could you tell us about your view, if any, on the specific standards for the purchase of listed real estate investment trusts, known as J-REIT?  - 金融庁

当該期間の全部又は一部において,登録商標の権利者が,行為無能者であるか,又は,命令を申請する権原を与える事実の発見を詐欺又は秘匿により妨げられている場合は,申請は,場合に応じ,当該所有者が行為無能者でなくなった日又は適切な注意をして前記の事実を発見した日から6年の期間が満了する前は,いつでもすることができる第2項における行為無能者とは,制限法第4条におけるものと同一の意味を有する。例文帳に追加

If, during the whole or part of that period, the proprietor of the registered trade mark is under a disability; or is prevented by fraud or concealment from discovering the facts entitling him to apply for an order, an application may be made at any time before the end of the period of 6years from the date on which he ceased to be under a disability or, as the case may be, could with reasonable diligence have discovered those facts. In subsection (2), disability has the same meaning as in subsection (2) of section 4 of the Limitation Act  - 特許庁

ただし、特定電気通信役務提供者の損害賠償責任の制限及び発信者情報の開示に関する律 (以下「プロバイダ責任制限法」という。)第3条第1項により、同項に規定する一定の場合でなければ、事業者は、情報を放置したことによる民事上の責任を負わない。(責任を負う可能性がある場合)・掲示板に明らかに個人の著作物のデッドコピーと分かるものが大量に書き込まれ、自身が著作権者であることを証明する者から適正な削除要請があったにもかかわらず、掲示板管理者である事業者がこれを合理的期間を大きく超えて放置した場合例文帳に追加

However, according to Article 3, Paragraph 1 of the Law Concerning the Limitation of Liability to Compensate for Damages for Specified Telecommunication Service Providers and Disclosure of Information of the Sender8 (hereinafter, the "Provider Liability Limitation Law"), the provider does not bear any civil liability for not deleting the information except under certain circumstances, which are stated in the same paragraph.  - 経済産業省

3 保障契約は、当該契約において一般船舶所有者等の第一項第一号に掲げる損害(同項各号に掲げる損害以外の一般船舶所有者等に生ずる損害を含むことができる。)をてん補するための保険金額又は賠償の義務の履行が担保されている額が、当該契約に係る一般船舶ごとに、責任制限法第三条第一項の規定に基づき当該一般船舶所有者等がその責任を制限することができる場合における責任の限度額(以下この条において「責任限度額」という。)に満たないものであつてはならず、かつ、当該契約において一般船舶所有者等の第一項第二号に掲げる損害をてん補するための保険金額又は当該一般船舶の撤去その他の措置に要する費用の支払が担保されている額が、当該契約に係る一般船舶ごとに、責任限度額に相当する額に満たないものであつてはならない。例文帳に追加

(3) For the Contract on Insurance or Other Financial Security, the amount of insurance to cover the damage of the Owner of General Ship listed in item 1 of paragraph 1 (The damage to the Owner of General Ship other than listed in the respective items of the said paragraph may be included.) or the amount for which the performance of the obligations of damages is secured shall not be less than the Amount of Limit of Liability in the case where the said Owner of General Ship can limit the liability pursuant to the provision of paragraph 1, Article 3 of the Act on Limitation of Liability for each General Ship pertaining to the Contract (Hereinafter referred in this Article as "the Amount of Limit of Liability") and the amount of insurance to cover the damage of the Owner of General Ship listed in item 2 of paragraph 1 or the amount for which the payment of cost required for removing the said general ship or taking other measures is secured shall not be less than the amount equivalent to the Amount of Limit of Liability for each General Ship pertaining to the Contract.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

5 貸金業者は、貸付けに係る契約の締結に際し、その相手方又は相手方となろうとする者に対し、債務履行担保措置(当該契約に基づく債務の履行を担保するための保証、保険その他これらに類するものとして内閣府令で定めるものをいう。以下この項において同じ。)に係る契約(当該債務履行担保措置の対価として支払われる金銭の額が当該金銭の額を利息制限法第八条第一項に規定する保証料の額とみなして同条の規定を適用したときに同条の規定により無効とされることとなる部分を含むものに限る。)を、債務履行担保措置を業として営む者と締結することを当該貸付けに係る契約の締結の条件としてはならない。例文帳に追加

(5) A Money Lender shall not, when concluding a loan contract, require the counterparty or the person who intends to be the counterparty to the loan contract to conclude a contract for Security Measures for Performance of Obligations (meaning guarantees, insurance, and other measures specified by a Cabinet Office Ordinance as being similar thereto which are arranged for the purpose of securing performance of obligations under the contract; hereinafter the same shall apply in this paragraph) (limited to contracts covering a portion of the amount which is to be invalid under Article 8 of the Interest Rate Restriction Act, given that said provisions are applied by deeming that the amount of money paid as consideration for the Security Measures for Performance of Obligations is a guarantee charge provided for in that Article) with a person who is engaged in the business of Security Measures for Performance of Obligations on a regular basis, as a condition for concluding said loan contract.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

こういった中で、貸金業者が各々の置かれた状況を踏まえつつ、それぞれの事業戦略の中でどのような提携等を採用するかは個別の経営判断に係わる問題と考えておりますが、まず金融庁、当局として考えなければならないのは、今まさに改正貸金業の完全実施に向けた準備期、その最盛期という形でありまして、こういった中におきまして、各貸金業者が、一つは利息制限法以下の金利での新しいビジネスモデルの構築を図っていく、同時に、令遵守の態勢であったり、経営管理の態勢、この整備・向上を図っていくプロセスでありまして、そういったことが確保されることにより、利用者・消費者の安心が図られるということが何より重要だと思っております。例文帳に追加

I believe that it is up to the management teams of individual money lenders to decide what kind of business alliances and other measures to implement as part of their business strategies. What the FSA must consider, is how to ensure that money lenders establish a new business model based on the application of interest rates lower than the limits set by the act on interest limitation, as preparations are underway toward the full introduction of the revised Money Lending Control Act. At the same time, it is important to ensure the establishment and improvement of legal compliance and corporate governance systems so that users and consumers can feel safe.  - 金融庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS