1016万例文収録!

「"driving signal"」に関連した英語例文の一覧と使い方(38ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "driving signal"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"driving signal"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 1884



例文

When the failed device deciding means 9 decides the presence of the failed semiconductor switching device, a neutral connection switch driving circuit 8 outputs a driving signal for connecting an output point V of an arm circuit 4B including the failed semiconductor switching device Q3 to a neutral point N of DC side to a neutral connection switch circuit 7.例文帳に追加

故障素子判定手段9が、故障した半導体スイッチ素子の存在を判定すると、中性点接続スイッチ駆動回路8は、故障した半導体スイッチQ3を含むアーム回路4Bの出力点Vを、直流側の中性点Nに接続するための駆動信号を中性点接続スイッチ回路7に出力する。 - 特許庁

A laser driving control section 12 generates a laser driving superposed signal by superposing a demodulation signal on a driving signal for the laser 11, and applies the laser driving superposed signal to the laser 11 to change the wavelength of the output light of the laser 11 and thereby suppresses a non-linear optical phenomenon occurring during optical fiber transmission and thus controls driving of the laser 11.例文帳に追加

レーザ駆動制御部12は、レーザ11の駆動信号に変調信号を重畳してレーザ駆動重畳信号を生成し、レーザ駆動重畳信号をレーザ11に印加して、レーザ出力光の波長を変動させることで、光ファイバ伝送時に生じる非線形光学現象を抑圧して、レーザ11の駆動制御を行う。 - 特許庁

When the directivity pattern belonging to the other sector is instructed, the DSP 10 generates a parameter corresponding to the directivity pattern for which the directivity pattern is mirror-inverted to perform signal processing and supplies driving signal sample to each speaker unit SP obtained as a result to the speaker unit SP at a position for which the original speaker unit SP is mirror-inverted.例文帳に追加

他方のセクタに属する指向性パターンが指示された場合、DSP10は、この指向性パターンを鏡面反転させた指向性パターンに対応したパラメータを発生させて信号処理を行い、この結果得られる各スピーカユニットSP宛の駆動信号サンプルを、本来のスピーカユニットSPを鏡面反転させた位置のスピーカユニットSPに供給する。 - 特許庁

A tuning control circuit 200a comprises fuse elements FS1-FS4 transiting a state from a conduction state to a cut-off state responding to an external program input, signal driving circuits 241-244 driving signal levels of tuning control signals TSa1-TSa4 in accordance with respective states of fuse elements FS1-FSD4.例文帳に追加

チューニング制御回路200aは、外部からのプログラム入力に応答して導通状態から遮断状態に遷移するヒューズ素子FS1〜FS4と、ヒューズ素子FS1〜FS4のそれぞれの状態に応じてチューニング制御信号TSa1〜TSa4の信号レベルを駆動する信号駆動回路241〜244とを含む。 - 特許庁

例文

The plurality of driving stages are cascade-connected by having their output terminals coupled to control terminals of previous stages, and output switching element driving signals in order to a plurality of driving signal lines coupled to switching elements formed on pixels arrayed in a matrix form.例文帳に追加

複数の駆動ステージは、各ステージの出力端子が以前ステージの制御端子に連結されることによって、互いに従属的に連結され、マトリクス形態に配列されたそれぞれの画素上に形成されたスイッチング素子に連結された複数の駆動信号ラインにスイッチング素子駆動信号を順次出力する。 - 特許庁


例文

The plasma display panel driving circuit of the present invention applies AC pulses to an electrode of a plasma display panel (1) through a switching circuit and is characterized in that the switching circuit is constituted by connecting a bipolar switching element (Sw12) and a unipolar switching element (Sw11) to which the same driving signal is input in parallel.例文帳に追加

本発明は、スイッチング回路を通して、プラズマディスプレイパネル(1)の電極に交流パルスを印加するプラズマディスプレイパネル駆動回路であって、前記スイッチング回路が、同一の駆動信号を入力される、バイポーラ型スイッチング素子(Sw12)とユニポーラ型スイッチング素子(Sw11)とを並列接続して構成されることを特徴とする。 - 特許庁

A driving signal which drives a laser light source 26 controlled by the APC circuit 27 which controls the laser output from the laser light source 26 to fixed light intensity using front monitor output from the photodetector 20 for front monitoring, is corrected in accordance with back monitor output from a photo detector 28 for back monitoring which receives a laser beam emitted backward from the laser light source 26.例文帳に追加

フロントモニタ用光検出器20からのフロントモニタ出力を用いてレーザー光源26からのレーザー出力を一定光量にするべく制御するAPC回路27により制御されるレーザー光源26を駆動する駆動信号を、レーザー光源26から後方に出射されるレーザービームを受光するバックモニタ用光検出器28からのバックモニタ出力に応じて補正する。 - 特許庁

At least two ink discharging part groups having a plurality of ink discharging parts and capable of discharging mutually different kinds of ink, and driving signal generating parts respectively related to the ink discharging part groups are made into units and set to be freely detachable, and have identification information whereby the kind of discharged ink is identifiable for each unit.例文帳に追加

複数のインク吐出部を有し、互いに異なる種類のインクを吐出可能な少なくとも2つのインク吐出部群と、前記インク吐出部群にそれぞれ対応づけられた駆動信号生成部とは、ユニット化されて着脱自在に設けられ、吐出されるインクの種類をユニット毎に識別可能な識別情報を有している。 - 特許庁

The self-excited driving signal generation circuit 17 has an on time period correction circuit 22 prescribing an on time period of the switching element Q1 and performing control so that the on time period becomes short when an output voltage of the step-down chopper circuit 14 is relatively high and becomes long when the output voltage is relatively low.例文帳に追加

自励式駆動信号発生回路17は、スイッチング素子Q1のオン時間を規定すると共に、降圧チョッパ回路14の出力電圧が相対的に大きいときにオン時間が短くなり、出力電圧が相対的に小さいときにオン時間が長くなるように制御するオン時間補正回路22を備えている。 - 特許庁

例文

In the steering control ECU 130, a driving signal is output to an electric motor driving circuit 23 of an electric power steering device 110 since the decision signal is input from the saturation state deciding part 81d, and operation reaction of a steering wheel 3 is made heavier than a conventional steering wheel 3 by controlling the electric motor 4.例文帳に追加

操舵制御ECU130では、飽和状態判定部81dから判定信号が入力されることにより、電動パワーステアリング装置110の電動機駆動回路23に駆動信号を出力し、電動機4を制御することによってステアリングハンドル3の操作反力が従前と比較して重くなるようにする。 - 特許庁

例文

The second bias circuit 7 consists of a driving circuit 5 for supplying bias to the transistor Q1 according to a driving signal supplied from the control circuit 3 and a current limiter circuit 6a which changes the magnitude of the bias to be supplied to the transistor Q1 through the driving circuit 5 according to the output of the transistor Q1.例文帳に追加

ここで第2のバイアス回路7は、制御回路3から供給される駆動信号に応じてスイッチングトランジスタQ1にバイアスを供給するための駆動回路5と、駆動回路5を介してスイッチングトランジスタQ1に供給するバイアスの大きさをスイッチングトランジスタQ1の出力に応じて変化させるカレントリミッタ6a回路より構成する。 - 特許庁

The driving control circuit 14 operates the first driving circuit 11 when an input signal 16 is a first logical value, operates the second driving circuit 12 when the input signal 16 shifts from the first logical value to a second logical value and operates the third driving circuit 13 when detecting that the word line driving signal 15 is driven toward to the second potential.例文帳に追加

駆動制御回路14は、入力信号16が第1の論理値である時には第1の駆動回路11を動作させ、入力信号16が第1の論理値から第2の論理値に遷移する時に第2の駆動回路12を動作させ、ワード線駆動信号15が第2の電位に向けて駆動されたことを検出した際に第3の駆動回路13を動作させる。 - 特許庁

A judging circuit 7 compares an output signal (output waveform)/R' outputted from the memory module 1 with a driving signal (signal waveform)/R outputted from the memory controller 5 so that the buffers 6a-6d of the power supply circuit 6 are successively driven until the waveform levels of the both signal waveform are made coincident, and that supply current to the memory module 1 is increased.例文帳に追加

判定回路7ではメモリモジュール1から出力される出力信号(出力波形)/ R’とメモリコントローラ5から出力される駆動信号(信号波形)/ Rを比較し、両信号波形の波形レベルが一致するまで電力供給回路6のバッファ6a〜6dを順次駆動し、メモリモジュール1への供給電流を増す。 - 特許庁

The shift of output due to temperature change is of the imaging device 2 compensated by changing the output value of the second device output level setting means 42 which is supplied to the imaging device 2 and the output value of the second device driving signal supply means 41 to keep the output level of the imaging device 2 and the bias current which flows in a infrared detection device 20-23 constant.例文帳に追加

撮像素子2の温度に応じて撮像素子2に供給する第2の素子出力レベル設定手段42の出力値および第2の素子駆動信号供給手段41の出力値を撮像素子2の出力レベルおよび赤外線検知素子20〜23に流すバイアス電流が一定になるように変化させることにより、撮像素子2の温度変化による出力のずれを解消する。 - 特許庁

On a piezoelectric ceramic oscillation disk 21, a partial electrode 24 for taking out the piezoelectric monitoring signal generated on the piezoelectric ceramic oscillator disk 21 accompanied by imparting the driving voltage other than driving electrodes 22 and 23 is provided, and therefore, the vibration wave form of the piezoelectric ceramic element inputted with the driving signal is monitored in the real time.例文帳に追加

圧電セラミック振動板21に、駆動用の電極22,23以外に、駆動電圧の印加に伴い当該の圧電セラミック振動板21に生ずる超音波振動の圧電モニタリング信号を取り出すためのモニタ用部分電極24を設けたので、駆動信号が入力された圧電セラミック素子の振動波形をリアルタイムでモニタリングできる。 - 特許庁

A semiconductor integrated circuit 100 is provided with a test mode setting circuit 5 detecting a test mode, a row decoder 7 and a word driver 8 controlling activation of a word line of a memory cell array 6, and a RXTM generating circuit 15 generating a word line driving signal for driving a word line.例文帳に追加

本発明に係る半導体集積回路100は、テストモードを検知するテストモード設定回路5、メモリセルアレイ6のワード線の活性を制御するロウデコーダ7およびワードドライバ8、ならびにワード線を駆動するためのワード線駆動信号を発生するRXTM発生回路15を備える。 - 特許庁

In a motor control unit S, when a CPU 11 detects abnormalities while a motor generator MG rotates in the normal direction, the CPU 11 outputs a driving signal for supplying drive current for rotating the motor generator MG in the reverse direction with the motor generator MG to a driving circuit 14, thereby performing the stop control of the motor generator MG.例文帳に追加

モータ制御装置Sにおいて、モータ・ジェネレータMGの正方向への回転中にCPU11が異常を検出した場合は、CPU11は、モータ・ジェネレータMGを逆方向へ回転させる駆動電流をモータ・ジェネレータMGに供給するための駆動信号を駆動回路14に出力してモータ・ジェネレータMGの停止制御を行う。 - 特許庁

A timing controller 11 of a control circuit 10 is provided with two horizontal driving signal generating sections 12 and 13 which generate and output individual horizontal start signals STH1 and STH2 and horizontal clock signals CKH1 and CKH2 to two liquid crystal panels 20 and 30 which are driven at the same time by the control circuit 10.例文帳に追加

制御回路10のタイミングコントローラ11には、その制御回路10によって同時駆動される2つの液晶パネル20,30に対して、各個別の水平スタート信号STH1,STH2および水平クロック信号CKH1,CKH2を生成して出力する2つの水平駆動信号生成部12,13が設けられる。 - 特許庁

This surface potential detection device comprises a sampling circuit 9 for sampling alternating voltage generated from a detection electrode 5 with a sampling signal of frequency much higher than the frequency of the voltage, and a peak detection circuit 10 for detecting a peak of the sampled signal and every pulse of an oscillator driving signal from a vibrator driving circuit 2.例文帳に追加

検出電極5から生ずる交流電圧をその周波数よりはるかに高い周波数のサンプリング信号にてサンプリングするサンプリング回路9と、そのサンプリングされた信号のピークを、振動子駆動回路2からの振動子駆動信号の各パルスごとに検出するピーク検出回路10とを備える。 - 特許庁

A driving frequency switching means 752 for the photoelectric conversion board 717 switches a driving signal frequency 1 to 1/16 enough to avoid giving influence on the clamp voltage.例文帳に追加

待機時に動作クロックを停止させると、ラインクランプ回路がコンデンサの充/放電を利用した回路であるため、コンデンサの電圧が0Vのように完全な放電状態のときには、正常なクランプ電位に達するまでには時間がかかることになるので、光電変換基板717への駆動周波数切替手段752により駆動信号周波数1をクランプ電圧に影響がでない程度、1/16にする。 - 特許庁

When a 1st pulse signal of a 1st cycle is outputted from a pulse generation circuit 54, a 2nd pulse signal of a 2nd cycle longer than the 1st cycle is generated by a driving circuit 55 based on the 1st pulse signal, and supplied to the focal plane shutter 56 as a driving signal for the electrostatic actuator 57.例文帳に追加

そして、パルス発生回路54から第1の周期の第1のパルス信号を出力すると、この第1のパルス信号に基づいて、駆動回路55にて、第1の周期よりも長い第2の周期の第2のパルス信号を生成し、該第2のパルス信号を静電アクチュエータ57の駆動信号としてフォーカルプレーンシャッタ56に供給する。 - 特許庁

The ejection driving signal comprises a first pulse waveform signal PW1 for ejecting an ink droplet after a lapse of first pulse standby time from each of a plurality of timings specified in such a manner as to correspond to the plurality of passage positions, and a second pulse waveform signal PW2 for ejecting the ink droplet after a lapse of second pulse standby time.例文帳に追加

吐出駆動信号は、複数の通過位置に対応して規定される複数のタイミングの各々から第1パルス待機時間の経過の後にインク滴を吐出させる第1パルス波形信号PW1と、第2パルス待機時間の経過の後にインク滴を吐出させる第2パルス波形信号PW2と、を含んでいる。 - 特許庁

The controller 30 includes a control part 31 and a high speed Fourier transform device 36 which is provided with a data table ROM 58 storing updated data of filter coefficient of adaptive control, a sinusoidal wave storage part 32 storing a sinusoidal wave table based on filter coefficient, and a higher harmonic component removing part 34 and is a waveform analyzing means for computing higher harmonic component of a sinusoidal wave driving signal.例文帳に追加

制御装置30は、制御部31と、適応制御のフィルタ係数の更新データを記憶したデータテーブルROM58と、フィルタ係数に基づいた正弦波テーブルを記憶した正弦波記憶部32と、高調波成分除去部34と設けており、さらに正弦波駆動信号の高調波成分を演算する波形解析手段である高速フーリエ変換装置36を含んでいる。 - 特許庁

The capacitive load driving circuit includes at least one delay element for delaying an input control signal which operates a plurality of driving signals all at once, a plurality of timing circuits composed of circuits for receiving the input control signal and circuits for receiving the delayed signal, and a plurality of high-voltage output circuits for receiving a corresponding output signal from the plurality of timing circuits and outputting a driving signal.例文帳に追加

容量性負荷駆動回路は、複数の駆動信号を一斉に動作させる入力制御信号を遅延させる少なくとも1つの遅延素子と、入力制御信号を受けるものと、遅延信号を受けるものとからなる複数のタイミング回路と、複数のタイミング回路からの対応する出力信号を受け、駆動信号を出力する複数の高電圧出力回路とを備える。 - 特許庁

Input signals of driving timings a, b, c of users A, B, C are converted into a specific driving signal of a driving timing d, and the display elements are always driven by the signal of the converted specific driving timing d, and the driving frequency of the inverter of a light source unit is adjusted to the frequency Fd which does not interfere with the signal of the specific driving timing d.例文帳に追加

ユーザA、B、Cの各々の駆動タイミングa、b、cの入力信号を、駆動タイミングdという特定の駆動タイミングの信号に変換して、常に、変換された特定の駆動タイミングdの信号により表示素子を駆動し、光源ユニットのインバータの駆動周波数を上記の特定の駆動タイミングdの信号に干渉しない周波数Fdに調節する。 - 特許庁

To provide an image blurring preventing device capable of preventing image skipping when an image blurring preventing operation is turned on without deteriorating the image blurring preventing function by starting a correcting lens driving operation after the value of a driving signal for driving the correcting lens becomes zero that shows the stop position of the correcting lens when the image blurring preventing operation is turned on by a start-up switch.例文帳に追加

起動スイッチによって像ブレ防止動作がオンされると、補正レンズを駆動する駆動信号が補正レンズの停止位置を示す零値となるのを待って補正レンズの駆動を開始することで、像ブレ防止性能を劣化させることなく、像ブレ防止動作のオン時における像飛びを防止することができる像ブレ防止装置を提供する。 - 特許庁

The driving device 10 for driving a recording head 11, wherein a plurality of liquid droplet ejectors 24 with an actuator 7 for ejecting ink droplet corresponding to a driving signal are arranged in a plurality of rows, is provided with a waveform generating circuit 35 constituted of a reference waveform generating section 56, a voltage amplifying section 54, a plurality of current amplifying sections 50, and a selecting section 40.例文帳に追加

駆動信号に応じてインク滴が吐出されるアクチュエータ7を有する複数の液滴イジェクタ24が複数配列された記録ヘッド11を駆動する駆動装置10に、基準波形生成部56、電圧増幅部54、複数の電流増幅部50、及び選択部40により構成された波形発生回路35を設ける。 - 特許庁

A drive circuit 10 outputs an output voltage VOUT1 that is, as a driving signal, at "H" (on level) determined by a supply voltage VCC or at "L" (off level) determined by a ground voltage GND, from an inverter G4 to a gate of a semiconductor device Q1 on the basis of a control signal S11 given from an input circuit 11.例文帳に追加

ドライブ回路10は、入力回路11より得られる制御信号S11に基づき、インバータG4から電源電圧VCCにより決定される“H”(オンレベル)、あるいは接地電圧GNDにより決定される“L”(オフレベル)の出力電圧VOUT1を駆動信号として半導体デバイスQ1のゲートに出力する。 - 特許庁

A high frequency driving signal is altenatively supplied to the respective electrodes of the electrode array from an output electrode drive circuit 15, a signal passing through the inside of the finger is detected by a detecting circuit 16 from the input electrode to obtain a voltage waveform, that is, finger recess/projection information corresponding to a surface recess/projection of the finger.例文帳に追加

そして、出力電極ドライブ回路15から電極アレイの各電極に高周波の駆動信号を択一的に供給するとともに指の中を通過した信号を入力電極から検出回路16で検出して検波し、指の表面の凹凸に対応した電圧波形、すなわち、指の凹凸情報を得る。 - 特許庁

The touch detection method includes steps of: sequentially detecting waveforms of the plurality of source lines when receiving a plurality of gate line signals so as to generate a plurality of detection results, and when a gate line among a plurality of gate line receives a gate driving signal; and determining a position of one gate line relative to the plurality of gate lines, and a status of the touch event according to the plurality of detection results.例文帳に追加

タッチ検出方法は、複数の検出結果を生成するように、複数のゲート線信号を受け入れるときに、及び複数のゲート線のうちの1つのゲート線がゲート駆動信号を受け入れるときに、複数のソース線の波形を連続して検出する段階と、複数のゲート線に対する1つのゲート線の位置、及び前記複数の検出結果に従ったタッチイベントの状態を決定する段階とを有する。 - 特許庁

In the state of recording a recording signal on a disk 1, when a servo error detection circuit 17 detects that the servo error signal of a servo circuit incorporated in a pickup control circuit 5 reaches a level to inhibit a normal recording operation, the recording operation is suspended by reducing the level of a driving signal supplied to a laser element to a standby level to inhibit a recording operation.例文帳に追加

ディスク1に記録信号の記録動作を行っている状態において、ピックアップ制御回路5に組み込まれているサーボ回路のサーボエラー信号のレベルが記録動作を正常に行うことが出来ないレベルに達したことがサーボエラー検出回路17にて検出されたとき、レーザー素子に供給される駆動信号のレベルを記録動作を行うことが出来ない待機レベルに低下させることにより記録動作を中断させる。 - 特許庁

An electromotive force (secondary voltage) caused by an electromagnetic induction when a primary current passes through a primary winding of the ignition coil 1 is applied to the ignition plug 2 according to the driving signal from the ECU 3, to detect the ion current generated in the combustion chamber; and based on the detection, the combustion state in the combustion chamber is detected.例文帳に追加

燃焼室内の混合気に着火するための飛火放電を発生する点火プラグ2と、点火プラグ2で飛火放電を発生させるための高電圧を供給する点火コイル1と、点火コイル1を駆動する信号を供給するECU3とを備え、ECU3からの駆動信号に応じて点火コイル1の1次巻線に流れる1次電流通電時の電磁誘導による起電力(2次電圧)を点火プラグ2に印加することで、燃焼室内に発生するイオン電流を検出し、それに基づいて、燃焼室内の燃焼状態を検出する。 - 特許庁

To protect the electric joint of an electrode terminal on a recording element substrate and the lead terminal of an electric wiring member from being broken due to thermal expansion of the electric wiring member, or the like, in an ink jet recording head comprising the recording element substrate provided with an element generating energy for ejecting ink and the electric wiring member for transmitting the driving signal of the element.例文帳に追加

インクを吐出させるためのエネルギを発生する素子が設けられた記録素子基板と、前記素子の駆動信号を伝送するための電気配線部材とを具え、加熱を伴う工程を含んで製造されるインクジェット記録ヘッドにおいて、記録素子基板の電極端子と、電気配線部材のリード端子との電気接合部分が、電気配線部材等の熱膨張に起因してリード端子に作用する力によって破壊されるのを防ぐ。 - 特許庁

例文

This play value (medal) dispenser is provided with a hopper 51 for dispensing the medals of a prescribed amount on the basis of a driving signal outputted from a CPU and a timer circuit 53 for repeatedly measuring time within a range not to exceed fixed time corresponding to a prescribed signal outputted from the CPU during driving of the hopper 51 and outputting a signal to stop driving the hopper after the lapse of fixed time without repetition.例文帳に追加

本発明の遊技価値(メダル)払い出し装置は、CPUから出力される駆動信号に基づき所定数量のメダルを払い出すホッパー51と、ホッパー51の駆動中、CPUから出力される所定の信号に応じて一定時間を超えない範囲で時間計数を繰り返すとともに、その繰り返しが行われずに一定時間を超えた場合、ホッパーの駆動を停止する信号を出力するタイマー回路53とを備えている。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS