1016万例文収録!

「"hepatitis c"」に関連した英語例文の一覧と使い方(7ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "hepatitis c"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"hepatitis c"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 353



例文

To provide a new composition and a method for treating an infection by a virus belonging to the family Flaviviridae, including an infection by a hepatitis C virus, a West Nile virus, a yellow fever virus, or by a rhinovirus in a host including a human.例文帳に追加

ヒトを含む宿主におけるC型肝炎ウイルス、西ナイルウイルス、黄熱病ウイルス、及びライノウイルス感染を含むフラビウイルス科ウイルス感染を治療するための新規組成物と方法の提供。 - 特許庁

To provide a composition and a method for treating an infection by a virus belonging to the family Flaviviridae, including an infection by a hepatitis C virus, a West Nile virus, a yellow fever virus, or by a rhinovirus in an animal, particularly in a host including a human.例文帳に追加

動物、特にヒトを含む宿主におけるC型肝炎ウイルス、西ナイルウイルス、黄熱病ウイルス、及びライノウイルス感染を含むフラビウイルス科ウイルス感染を治療するための組成物と方法の提供。 - 特許庁

An oligoribonucleotide or a peptide nucleic acid which sequence-specifically binds to the HCV-RNA, and a therapeutic agent for hepatitis C, which contains any of these components as an active ingredient, are provided.例文帳に追加

HCV−RNAに対して配列特異的に結合するオリゴリボヌクレオチドまたはペプチド核酸、これらを有効成分とするC型肝炎治療剤を提供する。 - 特許庁

The pharmacological action of an extract of mycelium of Cortinellus shiitake is elucidated more in details and whether or not the extract of the mycelium of Cortinellus shiitake can be substantially used so as to prevent and/or treat hepatitis C is examined.例文帳に追加

シイタケ菌糸体抽出物の薬理作用をさらに詳しく解明し、シイタケ菌糸体抽出物がC型肝炎の予防及び/又は治療のために実際的に用いうるものであるか否かを検討した。 - 特許庁

例文

A method for determining a genotype of hepatitis c virus is given, wherein -167th,-163rd and -161st bases of 5' non-translation region of an HCV gene are determined, and then it is determined whether the genotype is type 1, subtype 2a, subtype 2b or subtype 3a based on the information concerning the bases.例文帳に追加

HCV遺伝子の5'非翻訳領域の-167位、-163位および-161位の塩基を決定し、これらの塩基情報に基づいて遺伝子型のタイプ1並びにサブタイプ2a、2bおよび3aを判定するC型肝炎ウイルスの遺伝子型の判定方法。 - 特許庁


例文

This invention discloses a peptide which is recognized by an antibody against hepatitis C virus and has one of the following amino acid sequences: IVGGVYLLPR (SEQ ID NO:1), YLLPRRGPR (SEQ ID NO:2), YLLPRRGPRL (SEQ ID NO:3) and LIRACMLVR (SEQ ID NO:4).例文帳に追加

C型肝炎ウイルスに対する抗体により認識されるペプチドであって,以下のいずれかのアミノ酸配列:IVGGVYLLPR(配列番号1),YLLPRRGPR(配列番号2),YLLPRRGPRL(配列番号3)またはLIRACMLVR(配列番号4)を有するペプチドが開示される。 - 特許庁

To provide an apoptosis-inducing substance which can solve the problem that such diseases as cancer, Alzheimer's disease, BSE, RNA viral infectious diseases (HIV, influenza, hepatitis C, etc.) and allergies have been deemed to be difficult in essential treatment.例文帳に追加

癌・アルツハイマー・BSE・RNAウイルス感染症(HIV・インフルエンザ・C型肝炎等)・アレルギー等の疾患は根本的治療が困難とされる。 - 特許庁

To provide a new method for typing hepatitis C virus (HCV) by which typing into a smaller number of types than a conventional one can be carried out by a simple operation without carrying out base sequencing and there is even usefulness for prediction of therapeutic effects of interferon administration.例文帳に追加

塩基配列決定を行うことなく、簡便な操作で、従来よりも少ない数の型に分類することができ、かつ、インターフェロン投与の治療効果の予測にも有用な、新たなHCVの分類方法を提供すること。 - 特許庁

According to this method, the presence and the extent of the advance of the affection of hepatitis C of the subject can be grasped accurately and objectively, on the basis of the distribution of the coagulated substance.例文帳に追加

これによれば、凝集物の分布に基づいて、被験者のC型肝炎の罹患の有無および進行度を、正確かつ客観的に把握することができる。 - 特許庁

例文

In Japan, a large percentage of cases of hepatitis are caused by the hepatitis B or hepatitis C virus infection (hereinafter referred to as the hepatitis virus), therefore, measures to prevent hepatitis B and C are urgently needed.例文帳に追加

我が国では、B型肝炎ウイルス又はC型肝炎ウイルス(以下「肝炎ウイルス」という。感染に起因する肝炎患者が肝炎にり患した者の多くを占めており、B型肝炎及びC型肝炎に係る対策が喫緊の課題となっている。 - 厚生労働省

例文

To provide a HCV (hepatitis C virus) fusion protein that includes a mutated NS3 protease domain, fused to at least one other HCV epitope derived from another region of the HCV polyprotein, usable in a method of stimulating a cellular immune response to HCV, such as activating hepatitis C virus (HCV)-specific T cells (including CD4^+ and CD8^+ T cells).例文帳に追加

HCVに対する細胞性免疫応答を刺激する有効な方法、およびHCV特異的T細胞(CD4^+T細胞およびCD8^+T細胞を含む)の活性化のような、HCVに対する細胞性免疫応答を刺激する方法において使用され得る、HCVポリペプチドの別の領域に由来する、少なくとも1つの他のHCVエピトープに融合された、変異NS3プロテアーゼドメインを含むHCV融合タンパク質を提供すること。 - 特許庁

The examination method for predicting the liver cancer crisis risk comprises amplifying an NS3 amino-terminal domain on a hepatitis C virus gene by using a primer represented by sequence numbers 1-4 (reference to the specification) by a PCR method, determining the base sequence of the obtained amplified DNA fragment, analyzing the secondary structure of a protein part encoding the base sequence and identifying a highly carcinogenic hepatitis C virus strain.例文帳に追加

本検査方法は、C型肝炎ウイルス遺伝子上のNS3アミノ末端領域を配列番号1〜4に示すプライマーを用いてPCR法により増幅し、得られた増幅DNA断片の塩基配列を決定した後、当該塩基配列によってコードされるタンパク質部分の2次構造を解析し、高発癌性C型肝炎ウイルス株を同定することにより、肝臓癌発症危険性を予測する検査方法である。 - 特許庁

To provide an adsorption system for removing a virus and a viral component, especially a hepatitis C virus from a physiological liquid, especially whole blood or blood plasma by an adsorption process performed outside the body and an adsorption material for employing for the adsorption system.例文帳に追加

体外で行われる吸着プロセスにより、ウイルスおよびウイルス成分、特にC型肝炎ウイルスを、生理的液体、特に全血または血漿から除去するための吸着系、ならびに吸着系に使用するための吸着材を提供する。 - 特許庁

The method for treating patients suffering from hepatitis C includes to administer a therapeutically effective amount of a compound selected from nitazoxanide, tizoxanide, nitazoxanide derivatives and tizoxanide derivatives, or mixtures thereof to the patients.例文帳に追加

C型肝炎を患っている患者を処置する方法であって、ニタゾキサニド、チゾキサニド、ニタゾキサニドの誘導体、およびチゾキサニドの誘導体、またはそれらの混合物から選択される化合物の治療的に有効な量を該患者に投与することを含む、方法。 - 特許庁

This method for judging effectiveness of interferon treatment in a chronic hepatitis C patient comprises detection of presence of expression of IFN-α receptor (IFNAR1) and IFN-α/β receptor (IFNAR2) in a patient liver.例文帳に追加

患者の肝臓におけるIFN−α受容体(IFNAR1)およびIFN−α/β受容体(IFNAR2)の発現の有無を検出することを含む、慢性C型肝炎患者におけるインターフェロン治療の有効性の判定方法。 - 特許庁

The anti-hepatitis C agent or the anti HIV agent contains, as an active ingredient, a fullerene derivative that has a nitrogen atom constituting a fullerene ring together with the vicinity bonding carbon atoms which constitute the skeleton of a fullerene carbon cluster or a quaternary ammonium salt of the fullerene derivative.例文帳に追加

フラーレンの炭素クラスター骨格を構成する隣接結合炭素原子対とともに環を構成する窒素原子を有しているフラーレン誘導体もしくはその四級アミン塩を有効成分として含有している抗C型肝炎ウイルス剤または抗HIV剤とする。 - 特許庁

This recombinant human monoclonal antibody showing an immunological binding affinity toward the E2 antigen of the hepatitis C virus (HCV) is provided with that the monoclonal antibody contains an amino acid sequence homologous to the binding part of Fab molecule of a human antibody obtained from a combinatorial antibody library.例文帳に追加

C型肝炎ウイルス(HCV)E2抗原に対して免疫学的結合親和性を示す組換えヒトモノクローナル抗体であって、該モノクローナル抗体が、コンビナトリアル抗体ライブラリーから得られるヒト抗体Fab分子の結合部分に相同なアミノ酸配列を含む、モノクローナル抗体。 - 特許庁

To provide a specific hepatitis C virus (HCV) RNA molecule that has raised efficiency for establishing the cell culture replication, and provide a method for testing the suppression of the HCV RNA replication using the RNA molecule that is useful for evaluating the latent inhibitor of the HCV replication.例文帳に追加

細胞培養物複製を樹立する高められた効率を有する特異なC型肝炎ウイルスHCVRNA分子の提供、及びHCV複製の潜在的なインヒビターを評価するのに有益な、このRNA分子を用いたHCV複製の抑制について化合物を試験する方法の提供。 - 特許庁

The present invention describes peptides and recombinant proteins containing Hepatitis C virus core protein sequence in which one or more amino acids have been modified or deleted to remove the ability of these proteins to bind to specific anti-HCV murine monoclonal antibodies.例文帳に追加

本発明は、特定の抗HCVマウス・モノクローナル抗体に結合するこのタンパク質の能力を排除するために1以上のアミノ酸を修飾又は欠失したC型肝炎ウイルス・コア・タンパク質配列を含むペプチド及び組み換えタンパク質を説明する。 - 特許庁

The peptidomimetic compound useful as a protease inhibitor, particularly as a serine protease inhibitor and more particularly as a hepatitis C NS3 protease inhibitor, its intermediate and its preparation method including a novel steroselective process to the intermediate are provided.例文帳に追加

本発明は、プロテアーゼインヒビター、特にセリンプロテアーゼインヒビターとして、さらに詳しくはC型肝炎NS3プロテアーゼインヒビターとして有用なペプチド模倣化合物;その中間体;中間体への新規立体選択的プロセスを含むその製造方法を提供する。 - 特許庁

To provide: peptidomimetic compounds useful as protease inhibitors, particularly as serine protease inhibitors and more particularly as hepatitis C NS3 protease inhibitors; intermediates thereto; and their preparation including novel steroselective processes to intermediates.例文帳に追加

プロテアーゼインヒビター、特にセリンプロテアーゼインヒビターとして、さらに詳しくはC型肝炎NS3プロテアーゼインヒビターとして有用なペプチド模倣化合物;その中間体;中間体への新規立体選択的プロセスを含むその製造方法の提供。 - 特許庁

The hypervariable region (E2HV) of the putative hepatitis C virus (HCV) glycoprotein E2/NS1, between about amino acid 384 to about amino acid 414, is a rapidly evolving region of HCV, and is likely to be under positive immune selection.例文帳に追加

推定C型肝炎ウイルス(HCV)糖タンパク質E2/NS1のほぼアミノ酸384からほぼアミノ酸414の間の超可変領域(E2HV)は、HCVの急速に進化する領域であり、そして正の免疫選択下にあるようである。 - 特許庁

To obtain a new adapter protein which controls production of I type interferon effective for preventing and treating viral infectious diseases such as hepatitis B, hepatitis C and treating tumors, or the like, and has properties of combining with mammalian Toll-like receptor 3, and its gene.例文帳に追加

B型肝炎やC型肝炎等のウイルス感染症等の予防・治療、腫瘍の治療等に有効なI型インターフェロンの産生を制御する、哺乳動物のToll様受容体3に結合する性質を持つ新規アダプタータンパク質およびその遺伝子を提供する。 - 特許庁

To provide reliable screening, diagnostic and prognostic means for detecting nucleic acids, antigens and antibodies related to hepatitis C virus(HCV) required for patient care as well as prophylaxis of transmission of the HCV due to blood and blood preparations or by personal contact.例文帳に追加

患者の医療、および血液と血液製剤または対人的な接触によるHCVの伝播の予防には、HCVに関連する核酸、抗原および抗体を検出するための、信頼できるスクリーニング、診断および予後の手段が必要であり、これらを課題とする。 - 特許庁

The objective method for predicting the effectiveness of the treatment by administrating an interferon to a patient comprises measuring the expression amount of JAK-bound protein gene and/or CIS3 gene in a subject hepatic cell collected from a hepatitis C patient.例文帳に追加

C型肝炎患者から採取された被検肝細胞中におけるJAK結合蛋白質遺伝子またはCIS3遺伝子の少なくともいずれか一方の発現量を測定することにより、当該患者に対するインターフェロン投与による治療の有効性を予測する。 - 特許庁

To establish a method for measuring the expression of human genes involved in the signal transduction induced by an interferon(INF), and to find a gene whose expression correlates with the effectiveness of the treatment by the INF administration to a hepatitis C chronic patient among these genes.例文帳に追加

IFNに誘導されるシグナル伝達に関与するヒト遺伝子群の発現の定量法を確立し、これらの遺伝子の中でその発現がC型慢性肝炎患者に対するIFN投与による治療の有効性に連動する遺伝子を見出すこと。 - 特許庁

There are further provided treatment methods including methods of treating a hepatitis C virus infection and methods of treating liver fibrosis, the methods generally involving administering to an individual in need thereof an effective amount of the subject compound or composition.例文帳に追加

本発明はさらに、C型肝炎ウイルス感染の治療方法および肝線維化の治療方法を含む治療方法を提供するが、その方法は一般に、その必要のある個体に有効量の対象化合物または組成物を投与するものである。 - 特許庁

To provide methods and compositions for inhibiting expression of a polynucleotide sequence of hepatitis C virus in an in-vivo mammalian cell, including administering to the mammalian cell a double-stranded RNA effector molecule comprising an at least 19 contiguous base pair nucleotide sequence in vivo.例文帳に追加

少なくとも19個の隣接塩基対のヌクレオチド配列を含む2本鎖RNAエフェクタ分子をインビボにて哺乳動物細胞に投与することを含む、インビボにて哺乳動物細胞中でC型肝炎ウイルスのポリヌクレオチド配列の発現を阻害するための方法及び組成物を提供する。 - 特許庁

The present invention discloses an inhibitor of an HCV protease of a new class, a pharmaceutical composition containing the one or more sorts of compounds, a method for producing a pharmaceutical formulation containing the one or more sorts of compounds, and a method of treating, preventing or ameliorating one or more conditions of hepatitis C.例文帳に追加

新規クラスのHCVプロテアーゼの阻害剤、1種以上の該化合物を含有する医薬組成物、1種以上の該化合物を含有する医薬処方物の製造方法、およびC型肝炎の症状の1つ以上を処置、予防または改善する方法。 - 特許庁

To provide a human CD81-transgenic non-human animal, capable of amplifying HCV by HCV infection and useful for preventing hepatitis C and screening prophylactic and/or therapeutic agents, and to provide a human CD81-expression cell derived from the liver of non-human animal and capable of amplifying HCV by HCV infection.例文帳に追加

C型肝炎の予防・治療剤のスクリーニングに有用であるHCV感染によりHCVを増幅しうるヒトCD81トランスジェニック非ヒト動物や、HCV感染によりHCVを増幅しうる非ヒト動物肝臓由来のヒトCD81発現細胞を提供すること。 - 特許庁

To provide a method for testing whether a subject is sensitive to hepatopathy caused by hepatitis C virus(HCV) infection, characterized by comprising discovering a gene involved in hepatopathy caused by HCV infection and detecting a mutation in the gene or a DNA domain closed thereto.例文帳に追加

HCV感染に起因する肝疾患に関連する遺伝子を見出し、さらに該遺伝子もしくは該遺伝子の近傍DNA領域における変異を検出することを特徴とする、HCV感染に起因する肝疾患に対して感受性か否かの検査方法を提供することを課題とする。 - 特許庁

In particular, interviews and tests (serum, nucleic acid amplification, etc.) must be conducted to determine whether or not the prospective donor carries hepatitis B virus (HBV), hepatitis C virus (HCV), human immunodeficiency virus (HIV), adult T cell leukemia, or parvovirus B19.例文帳に追加

特にB型肝炎(HBV)、C型肝炎(HCV)、ヒト免疫不全ウイルス(HIV)感染症、成人T細胞白血病及びパルボウイルスB19感染症については、問診及び検査(血清学的試験、核酸増幅法等を含む。)により感染が否定されなければならない。 - 厚生労働省

With regard to recent measures for hepatitis B and C in Japan, comprehensive urgent measures against hepatitis C were implemented in the 2002 fiscal year and after.Subsequently, in the 2007 fiscal year, the Ministry of Health, Labour and Welfare (MHLW) requested that the prefectural governments prepare linked regional core centers for the treatment of liver disease (hereinafter referred to as regional core centers).例文帳に追加

近年の国におけるB型肝炎及びC型肝炎に係る対策については、平成14年度以降、C型肝炎等緊急総合対策を実施し、平成19年度には、都道府県に対し、肝疾患診療連携拠点病院(以下「拠点病院」という。 - 厚生労働省

This HCV antibody measuring reagent kit includes the first reagent containing a hepatitis C virus (HCV) synthesized peptide antigen to which a solid phase bonding portion is added, and the second reagent containing a solid phase wherein an HCV gene recombinant antigen and a bonding material bondable with the solid phase bonding portion are immobilized.例文帳に追加

固相結合部位を付加したC型肝炎ウイルス(HCV)合成ペプチド抗原を含む第1試薬と、HCV遺伝子組換え抗原及び前記固相結合部位に結合可能な結合物質を固定化した固相を含む第2試薬とを含むHCV抗体測定用試薬キットにより、上記の課題を解決する。 - 特許庁

The sample liquid is incubated together with at least one polypeptide comprising a sequence region from a NS3 region of the hepatitis C virus comprising at least one cysteine residue which is covalently modified or substituted by another amino acid to detect the bond of the antibody to the polypeptide in a reduction state.例文帳に追加

少なくとも1個のシステイン残基を含み、かつシステイン残基が共有結合的に修飾されているかあるいは他のアミノ酸で置換されている、C型肝炎ウイルスのNS3領域からの配列領域を含む少なくとも1個のポリペプチドとともに試料液をインキュベートして、抗体のポリペプチドへの結合を還元状態で検出する。 - 特許庁

The cyclosporin derivative is effective for the treatment or prevention of the hepatitis C infection and human immunodeficiency virus infection, and has a good toxicological profile against, in prolonged cyclosporine administration, irreversible impairment of renal function, from striped fibrosis to ischemic collapse of the tuft, glomerular sclerosis and tubular atrophy, etc.例文帳に追加

該シクロスポリン誘導体は型肝炎ウイルス感染、およびヒト免疫不全ウイルス感染の治療又は予防に有効であり、またシクロスポリンの長期間投与で、生ずる不可逆的な腎機能障害、縞状線維化から房の虚血性虚脱、糸球体硬化、及び尿細管萎縮等の毒性に対して良好な毒性プロファイルを有する。 - 特許庁

The marker group for predicting therapeutic effects on hepatitis C includes the first marker, which is an oligonucleotide or polynucleotide including genetic polymorphism rs8099917, and at least one oligonucleotide or polynucleotide selected from genetic polymorphism rs2076954, rs12907066, rs9528038 and rs341554 as another marker.例文帳に追加

第一のマーカーは、遺伝子多型のうちrs8099917を含むオリゴヌクレオチド又はポリヌクレオチドであり、さらにrs2076954, rs12907066, rs9528038及びrs341554から選択されるいずれかを含むオリゴヌクレオチド又はポリヌクレオチドを他のマーカーとして少なくとも1種含むことを特徴とする、C型肝炎の治療効果を予測するためのマーカー群による。 - 特許庁

There is disclosed a Hepatitis C virus (HCV) vaccine comprising at least a plurality of epitopes, each from a different hotspot epitope, wherein a hotspot epitope is defined as an epitope containing peptide selected from the group consisting of specific sequences such as KFPGGGQIVGGVYLLPRRGPRLGVRATRK, and GYKVLVLNPSVAAT.例文帳に追加

少なくとも複数のエピトープを含むC型肝炎ウイルス(HCV)ワクチンであって、これらエピトープのそれぞれが異なるホットスポットエピトープからのものであり、その際、ホットスポットエピトープが、KFPGGGQIVGGVYLLPRRGPRLGVRATRK、GYKVLVLNPSVAAT、等の特定の配列よりなる群から選ばれたペプチドを含むエピトープとして定められることを特徴とするワクチン。 - 特許庁

To provide compositions comprising these compounds, which act by interfering with the life cycle of the hepatitis C virus and are also useful as antiviral agents, for ex vivo use or for administration to a patient suffering from HCV infection, processes for preparing the compounds, and methods of treating an HCV infection by administering the composition comprising the compound.例文帳に追加

C型肝炎ウイルスの生活環に干渉することにより作用し、抗ウイルス剤としても有用である、ex vivo使用またはHCV感染に苦しむ患者に投与するためのこれらの化合物を含む組成物、および化合物の製法、更に、当該化合物を含む組成物を投与することによるHCV感染の治療方法の提供。 - 特許庁

To provide a method which enhances the specificity of specific bond assay and to provide a detecting method for a hepatitis C virus(HCV) antibody, in which a pigment used to manufacture a microwell for assay, for detecting the HCV antibody does not disturb the biological property of a protein applied onto a solid phase.例文帳に追加

本発明は、特異的結合アッセイの特異性を向上させる方法、およびC型肝炎ウイルス(HCV)抗体を検出するためのアッセイ用マイクロウエルの製造に使用される色素が固相上にコーティングされたタンパク質の生物学的性質を妨害しない、HCV抗体の検出方法を提供する。 - 特許庁

Further, a method for discriminating the genotype of hepatitis C virus, including the step of synthesizing cDNA by using HCV genome in a specimen or a part of the genome as a template, and the step of performing PCR using the cDNA as a template and also using one of the oligonucleotides as a primer to detect amplified DNA, is provided.例文帳に追加

さらに、検体中のHCVゲノム又はその一部を鋳型としてcDNAを合成する工程と、該cDNAを鋳型とし、上記オリゴヌクレオチドのいずれかをプライマーとしてPCRを行い、増幅されたDNAを検出することから成る、C型肝炎ウイルスのジェノタイプを判別する方法を提供した。 - 特許庁

The present invention provides compounds that are inhibitors of viral RNA and DNA polymerases (e.g. polymerases from hepatitis B, hepatitis C, human immunodeficiency virus, Polio, Coxsackie A and B, Rhino, Echo, small pox, Ebola, and West Nile virus) and that are useful for treating HCV, as well as other viral infections (e.g. flaviviral infections), and cancer.例文帳に追加

本発明は、ウイルスRNAおよびDNAポリメラーゼ(例えば、B型肝炎、C型肝炎、ヒト免疫不全ウイルス、ポリオ、コクサッキーAおよびB、ライノ、エコー、天然痘、エボラおよび西ナイルウイルス由来のポリメラーゼ)の阻害剤であり、HCV、ならびに他のウイルス感染(例えば、フラビウイルス感染)および癌を治療するのに有用な化合物を提供する。 - 特許庁

To provide a health food containing an alcohol extract of Ampelopsis brevipedunculata having an effect of improving blood transaminase value (GPT and GOT) exhibiting the extent of breakage of a liver cell by inflammation and an effect of improving subjective symptom of a patient and traditionally having been used among the general public, almost free from fear of adverse effect and being safe and effective to chronic hepatitis C patients.例文帳に追加

ノブドウのアルコール抽出物が炎症による肝細胞の破壊の程度を示す血中トランスアミナーゼ値(GPT,GOT)を改善させる効果および患者の自覚症状を改善させる効果を発見したが、ノブドウのアルコール抽出物自体は伝統的に民間で使用されてきており、副作用の心配は極めて少ない物である。 - 特許庁

To provide a method for killing anopheles or tsetse fly that transmit pathogens, influenza virus, bacteria of smallpox, Bacillus anthracis, Trichophyton, fungus causing dyshidrotic tinea, etc., fungi, molds and viruses by using an electromagnetic wave and an apparatus therefor and a means for treating infectious diseases such as malaria, sleeping sickness, AIDS, hepatitis C, influenza, etc., resistant tuberculosis or cancer cells.例文帳に追加

電磁波を使用して病原体を媒介するハマダラ蚊、又はツエツエバエ、又はインフルエンザウイルス、又は天然痘、又は炭疽菌、又は白癬菌、又は汗疱状白癬菌などの細菌、真菌、黴、ウイルスを死滅させる方法、及びその装置、及び、マラリア、ねむり病、エイズ、C型肝炎、インフルエンザなどの感染症、又は耐性結核菌、又は癌細胞の治療手段を提供する。 - 特許庁

This HCV antibody measuring reagent kit includes the first reagent containing a hepatitis C virus (HCV) synthesized peptide antigen to which a solid phase bonding portion is added, and the second reagent containing the first solid phase wherein an HCV gene recombinant antigen is immobilized and the second solid phase wherein a bonding material bondable with the solid phase bonding portion is immobilized.例文帳に追加

固相結合部位を付加したC型肝炎ウイルス(HCV)合成ペプチド抗原を含む第1試薬と、HCV遺伝子組換え抗原を固定化した第1固相及び前記固相結合部位に結合可能な結合物質を固定化した第2固相を含む第2試薬とを含むHCV抗体測定用試薬キットにより、上記の課題を解決する。 - 特許庁

To provide a method for screening new pharmaceuticals by identifying an important amino acid residue participating in the bonding to p53 at the NS3 amino terminal region and using the finding, especially a screening method useful for the development of pharmaceuticals such as hepatitis C treating agent or hepatitic C crisis preventing agent.例文帳に追加

NS3アミノ末端領域においてp53との結合に関与する重要なアミノ酸残基を同定することにより、その知見を利用した新規医薬のスクリーニング方法を提供すること、特に、C型肝炎治療薬あるいはC型肝癌発症予防薬といった医薬の開発に有用なスクリーニング方法を提供すること。 - 特許庁

Further, a method for discriminating genotype of hepatitis C virus, comprising a step for synthesizing cDNA by using HCV genome in a specimen or a part of the genome as a template, and a step of performing PCR using the cDNA as a template and also using one of the oligonucleotides as a primer to detect amplified DNA, is provided.例文帳に追加

さらに、検体中のHCVゲノム又はその一部を鋳型としてcDNAを合成する工程と、該cDNAを鋳型とし、上記オリゴヌクレオチドのいずれかをプライマーとしてPCRを行い、増幅されたDNAを検出することから成る、C型肝炎ウイルスのジェノタイプを判別する方法。 - 特許庁

The present invention relates to certain fused furan, thiophene and pyrrole compounds and particularly to fused furan, thiophene and pyrrole compounds that are useful as inhibitors of hepatitis B, hepatitis C, Polio, Coxsackie A and B, Rhino, Echo, small pox, Ebola, and West Nile virus polymerases.例文帳に追加

本発明は、特定の縮合フラン化合物、縮合チオフェン化合物および縮合ピロール化合物、特に、B型肝炎ウイルスポリメラーゼ、C型肝炎ウイルスポリメラーゼ、ポリオウイルスポリメラーゼ、コクサッキーAウイルスポリメラーゼ、コクサッキーBウイルスポリメラーゼ、ライノウイルスポリメラーゼ、エコーウイルスポリメラーゼ、天然痘ウイルスポリメラーゼ、エボラウイルスポリメラーゼおよび西ナイルウイルスポリメラーゼのインヒビターとして有用な、縮合フラン化合物、縮合チオフェン化合物および縮合ピロール化合物に関する。 - 特許庁

This immune response polypeptide composition includes at least two types of hepatitis C virus(HCV) amino acid sequence having at least one epitope in variable domain of HCV envelope polypeptide, wherein amino acid sequence of the variable domain is heterogeneous, derived from different HCV isolation body and each amino acid sequence is not longer than total length of the envelope protein.例文帳に追加

少なくとも2つのC型肝炎ウイルス(HCV)アミノ酸配列を含む免疫反応性ポリペプチド組成物であって、各アミノ酸配列が、HCVエンベロープポリペプチドの可変ドメイン中に存在する少なくとも1つのエピトープを含有し、ここで、該可変ドメインのアミノ酸配列が互いに異質性であり、別個のHCV単離体由来であり、そして各アミノ酸配列は全長のエンベロープタンパク質より長くない、組成物。 - 特許庁

例文

In HCV core protein detection by an immunoassay using particles, both are provided with a method for pretreating samples for detection of HCV core protein, such that by treating a sample suspected of containing hepatitis C virus with an alkaline material-containing reagent and by one of reagents containing a reducing agent, when being neutralized with an acid-material containing reagent and a reagent kit for pretreatment of samples for detecting HCV core protein used for the method.例文帳に追加

本発明は、粒子を用いた免疫測定法によるHCVコア蛋白の検出において、C型肝炎ウイルスを含む疑いのある試料を、アルカリ性物質を含有する試薬で処理し、さらに酸性物質を含有する試薬で中和処理する際に、いずれかの試薬が還元剤を含有することを特徴とする、HCVコア蛋白検出のための試料の前処理方法、及びその方法で用いるHCVコア蛋白検出のための試料の前処理用試薬キットを提供できる。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS