1016万例文収録!

「αグルコシダーゼ」に関連した英語例文の一覧と使い方(3ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > αグルコシダーゼの意味・解説 > αグルコシダーゼに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

αグルコシダーゼを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 168



例文

This method for producing the beer comprises making α- glucosidase act in a fermentation step or a method for producing the beer comprises making the α-glucosidase act in the fermentation step and reducing the amount of formed acetic acid in high-concentration brewing of the beer.例文帳に追加

ビールの高濃度醸造において、発酵工程でα−グルコシダーゼを作用させるビールの製造方法又は発酵工程でα−グルコシダーゼを作用させて酢酸生成量を低減させるビールの製造方法に関する。 - 特許庁

To provide a precise and convenient quantitative method for determining saracinol, kotanol, or these relative compounds with α-glucosidase inhibitory activity and to provide a precise and convenient method for evaluating the α-glucosidase inhibitory activity of salacia group vegetation and an extraction liquid thereof.例文帳に追加

α−グルコシダーゼ阻害活性を有するサラシノール、コタラノール又はこれらの類縁化合物の、正確かつ簡便な定量方法を提供し、かつ、前記定量方法を使用してサラキア属植物やその抽出液のα−グルコシダーゼ阻害活性を、正確で簡便に評価する方法を提供する。 - 特許庁

To obtain an α-glucosidase inhibitor safely usable as foods and drinks, to provide antiobestic and/or antidiabetic foods and drinks or food and drink compositions, which are compounded with the α-glucosidase inhibitor, and to provide antiobestic and/or diabetes preventive or therapeutic agents.例文帳に追加

飲食品ベースにおいても安全に利用することが可能なα−グルコシダーゼ阻害剤、及び該α−グルコシダーゼ阻害剤を配合した抗肥満及び/又は糖尿病用飲食品又は飲食品組成物、或いは抗肥満及び/又は糖尿病予防又は治療薬を提供すること。 - 特許庁

To provide an α-glucosidase inhibitor derived from an edible natural material, having high safety and α-glucosidase inhibiting action, effective for suppressing the absorption of sugars in the small intestine to reduce the blood sugar level and useful for the treatment and prevention of diabetes, and improvement and prevention of obesity, etc.例文帳に追加

安全性が高く、且つα−グルコシダーゼの阻害作用が高く、小腸における糖の吸収を抑制し、血糖の低下を図ることができ、糖尿病の治療、予防や、肥満改善、防止等に有効な、食経験のある天然物由来のα−グルコシダーゼ阻害剤を提供することを提供する。 - 特許庁

例文

To provide the subject novel α-glucosidase that is stable to heat and pH, can be used at ambient temperature and is useful for producing ethyl-α- glucoside by culturing a microorganism in Mortierella, for example, Mortierella alliacea YN-15 in a culture medium.例文帳に追加

熱、pHなどに対して安定し、かつ常温で使用でき、さらにエチル−α−グルコシド生成に必要な糖転移活性を十分に有しているα−グルコシダーゼ及びその製造方法、並びに該α−グルコシダーゼを利用して製造したエチル−α−グルコシド及びその製造方法を提供する。 - 特許庁


例文

To obtain a natural product-derived α-glucosidase inhibitor that is obtained by searching a substance to inhibit α-glucosidase localized in microvillus of small intestine, is used in a food material, a sweetener and a feed, prevents adult diseases such as obesity, diabetes, etc., has a food experience and is safe to the human body.例文帳に追加

小腸の微絨毛に局在するα−グルコシダーゼを阻害する物質を検索し、食品素材、甘味料、飼料に用いることができ、肥満、糖尿病などの成人病予防が可能な、食経験があって生体に安全な天然物由来のα−グルコシダーゼ阻害剤を提供すること - 特許庁

This invention provides a method for efficiently producing saccharide containing koji oligosaccharide and nigerooligosaccharide by using at least one kind of substance selected from α-glucan, α-glucooligosaccharide and glucose as a raw material and provides the new α-glucosidase necessary for production of the saccharide and provides a method for producing the glucosidase and provides the fungus belonging to the genus Paecilomyces producing the α-glucosidase.例文帳に追加

α−グルカン、α−グルコオリゴ糖、グルコースから選ばれる少なくとも一種を原料としてコージオリゴ糖とニゲロオリゴ糖を含有する糖質を効率よく製造する方法、並びに本糖質の産生に必要な新規なα−グルコシダーゼ及びその製造方法と、当該α−グルコシダーゼを産生するパエシロマイセス属に属する真菌。 - 特許庁

To provide a mushroom-originated saccharide splitting enzyme inhibition activator (α-glucosidase inhibition activator and sucrase inhibition activator), and to provide a health food containing the activator.例文帳に追加

この発明は、キノコ由来の糖類分解酵素阻害活性剤(α−グルコシダーゼ阻害活性剤、及びスクラーゼ阻害活性剤)及びこれを含有する健康食品を提供することを目的とする。 - 特許庁

Concretely, the fermented product excellent in enzyme inhibitory activity such as tyrosinase inhibitory activity, α-glucosidase inhibitory activity and lipase inhibitory activity and in bioactivity such as antioxidation activity.例文帳に追加

具体的には、チロシナーゼ阻害活性、α−グルコシダーゼ阻害活性およびリパーゼ阻害活性などの酵素阻害活性、および、抗酸化活性といった生理活性に優れた発酵物を得た。 - 特許庁

例文

The functional food containing the α-glucosidase inhibition component can be obtained by performing fermentation processing of one or more crops selected from the pluses and grain containing a carbohydrate by Bacillus amyloliquefaciens.例文帳に追加

炭水化物を含む穀類及び豆類から選ばれる1つ以上の作物をバチラス・アミノリクエファシエンス菌で発酵処理することにより、α−グルコシダーゼ阻害成分を含む機能性食品を得ることができる。 - 特許庁

例文

The glycerols are produced by making α-glucosidase act on the mixture of glycerol with saccharides containing glucose, maltose and the like so as to transfer a glucosyl group into the glycerol.例文帳に追加

グルコース、マルトースなどを含有する糖類とグリセロールとの混合物にα−グルコシダーゼを作用させることにより、グリセロールにグルコシル基を転移させ、α−D−グルコピラノシルグリセロール類を製造する。 - 特許庁

The therapeutic agent for diabetes is preferably at least one kind selected from an insulin preparation, an α-glucosidase inhibitor, a thiazolidine derivative, a biguanide agent, a phenylalanine derivative and a sulfonylurea agent.例文帳に追加

また、前記糖尿病治療薬は、インスリン製剤、α−グルコシダーゼ阻害剤、チアゾリジン誘導体、ビグアナイド剤、フェニルアラニン誘導体、スルフォニル尿素剤から選ばれた少なくとも1種であることが好ましい。 - 特許庁

An α-glucosidase is allowed to act on a mixed solution of glucose and ethyl alcohol to obtain the ethyl-α-glucoside directly through a condensation reaction.例文帳に追加

グルコースとエチルアルコールとの混合溶液にα−グルコシダーゼを作用せしめ、縮合反応により直接エチル−α−グルコシドを得る。 - 特許庁

To provide a method for manufacturing ethyl-α-glucoside capable of manufacturing ethyl-α-glucoside in a high yield and at a low cost through a condensation reaction catalyzed by α-glucosidase.例文帳に追加

α−グルコシダーゼが触媒する縮合反応を利用することにより、高収率かつ低コストにエチル−α−グルコシドを製造することのできるエチル−α−グルコシドの製造方法を提供する。 - 特許庁

The agent for enhancing hypoglycemic activity comprises an α-glucosidase inhibitor and contains at least one bacterium selected from the group containing Bifidobacterium, Lactobacillus, Bacillus and Clostridium.例文帳に追加

ビフィズス菌、乳酸菌、糖化菌及び酪酸菌からなる群より選ばれる少なくとも1種の菌を含むα−グルコシダーゼ阻害剤による血糖降下作用増強剤。 - 特許庁

Concretely, the fermented product having the excellent bioactivities such as a tyrosinase-inhibiting activity, an α-glucosidase-inhibiting activity and an antioxidant activity (a superoxide dismutase activity) is obtained.例文帳に追加

具体的には、チロシナーゼ阻害活性、α−グルコシダーゼ阻害活性、および抗酸化活性(スーパーオキシドジスムターゼ活性)などの生理活性に優れた発酵物を得た。 - 特許庁

Bacillus amyloliquefaciens is a Bacillus amyloliquefaciens culture having capability to produce the α-glucosidase inhibition active component.例文帳に追加

バチラス・アミノリクエファシエンス菌は、α−グルコシダーゼ阻害活性成分を生産する能力を有するバチラス・アミノリクエファシエンス菌株である。 - 特許庁

Furthermore, the method for producing the low-caloric beer comprises making the α-glucosidase act in the fermentation step and raising the degree of fermentation.例文帳に追加

更に、ビールの醸造において、発酵工程でα−グルコシダーゼを作用させて真性発酵度を高める低カロリービールの製造方法に関する。 - 特許庁

The α-glucosidase inhibitor is made of soybeans as a raw material for producing rice malt, and has soybean monascus obtained by culturing the soybeans via filamentous fungi belonging to the genus Monascus, and/or its extract as active ingredients.例文帳に追加

大豆を製麹原料とし、モナスカス属に属する糸状菌により培養して得た大豆紅麹及び/またはその抽出物を有効成分とするα−グルコシダーゼ阻害剤。 - 特許庁

The human acidic α-glucosidase is preferably obtained in the breast fluid of nonhuman transgenic mammals and preferably in the form of mainly 110 kD.例文帳に追加

ヒト酸性αグルコシダーゼは、好ましくは、非ヒトトランスジェニック哺乳動物の乳汁において得られ、そして好ましくは、主に110kDの形態である。 - 特許庁

In the method for producing the sweet Sake, the liqueurs or the miscellaneous liquor, especially in the method for producing sweet Sake having a reduced malted rice rate, an α-glucosidase agent is used.例文帳に追加

該みりん、リキュール類または雑酒は、その製造方法において、特に、麹歩合を減らしたみりん製造法においてα−グルコシダーゼ剤を用いることを特徴とする方法により得ることができる。 - 特許庁

To provide a method for producing an α-glucosidase inhibitor having an excellent action on postprandial blood sugar elevation inhibition from red rice malt having been eaten for long times.例文帳に追加

長い食経験をもつ紅麹から、優れた食後血糖値上昇抑制作用を有するα−グルコシダーゼ阻害物を製造する方法を得る。 - 特許庁

The α-glucosidase inhibitor comprises a powder of Palo azul (scientific name Cyclolepis genistoides Don., Compositae) and/or its extract as an active ingredient.例文帳に追加

パロアッスル(Palo azul:学名Cyclolepis genistoides Don.キク科)の粉末及び/又は抽出エキスを有効成分として含有してなることを特徴とするα−グルコシダーゼ阻害剤。 - 特許庁

The invention relates to a pharmaceutical composition composed of a human acid α-glucosidase in a container having a label including a direction for administering a composition for treatment of the type-II glycogenosis.例文帳に追加

II型糖原病の治療用組成物の投与のための指示書を含むラベルを有する容器内にヒト酸α- グルコシダーゼを含有してなる医薬組成物。 - 特許庁

The method of treating acidosis uses an inhibitor of a bacterial α-amylase and/or α-glucosidase, particularly the pharmaceutical preparation of acarbose, trestatin or a novel compound represented by the formula, and the manufacturing method of these compounds by fermentation is disclosed.例文帳に追加

細菌の生産するα−アミラーゼおよび/またはα−グルコシダーゼ阻害剤であり、特に、アカルボース、トレスタチン並びに下式で示される新規化合物の製剤および発酵生産方法である。 - 特許庁

To obtain a pharmaceutical which is prepared only by combining an α-glucosidase inhibitor with a non-sulfonyl urea insulin secretion facilitative drug as active ingredients and is useful as a prophylactic/therapeutic agent for diabetes or the like.例文帳に追加

活性成分としてα−グルコシダーゼ阻害薬と非スルホニルウレア系インスリン分泌促進薬のみを組み合わせてなり、糖尿病などの予防・治療剤として有用な医薬を提供する。 - 特許庁

To provide an antidiabetic agent exhibiting excellent inhibitory action of activity of α-glucosidase (disaccharide hydrolase), having high safety and derived from an inexpensive plant.例文帳に追加

優れたα−グルコシダーゼ(二糖類加水分解酵素)の活性阻害作用を示し、安全性が高く、安価な植物由来の抗糖尿病剤を提供することを目的とする。 - 特許庁

To provide a new compound consisting of an analog of A-76202 having excellent α-glucosidase inhibiting activity and useful as an antiobesic agent, antidiabetic agent and anti-AIDS agent.例文帳に追加

優れたα−グルコシダーゼ阻害活性を有し、抗肥満剤、抗糖尿病剤又は抗エイズ剤として有用なA−76202の類縁体である新規な化合物を見出すことを目的する。 - 特許庁

The method for the preparation of sake comprises the preparation of an unrefined sake by using an enzyme agent containing an α-glucosidase and a malt under a malt preparation step, and the preparation of sake using the unrefined sake.例文帳に追加

α−グルコシダーゼを含む酵素剤及び製麹途時の麹を使用して醪を作成し、この醪を使用して清酒を製造することを特徴とする清酒の製造方法。 - 特許庁

The functional food and drink contains chopped or powdery natural herbs (Palo azul belonging to oxeye) having α-glucosidase-inhibiting action, or its extract.例文帳に追加

本発明の機能性飲食品は、α—グルコシダーゼ阻害作用を有する天然ハーブ(キク科植物のパロアッスル)の細断物、粉末又はその抽出物を含有する。 - 特許庁

The method is carried out by using liquid cultured microbes or immobilized microbes having a microbial cell-binding α-glucosidase derived from Aspergillus filamentous fungi and having high tolerance against ethyl alcohol.例文帳に追加

アスペルギルス属糸状菌由来の高エチルアルコール耐性の菌体結合性α−グルコシダーゼを有する液体培養菌体あるいは同固定化菌体を用いる。 - 特許庁

There is provided the culture medium for detecting the Bacillus cereus group, including a detectable free group-having α-glucosidase substrate, polymyxin B, trimethoprim and lincomycin antibiotic.例文帳に追加

検出可能な遊離性基を有するα−グルコシダーゼ基質、ポリミキシンB、トリメトプリム及びリンコマイシン系抗生物質を含有するセレウス菌グループ検出用培地。 - 特許庁

Diabetes or obesity can be prevented or treated with an α-glucosidase inhibitor containing an aqueous extract of a herb selected from the group consisting of spearmint, lemongrass, and lemon balm, as an active ingredient.例文帳に追加

スペアミント、レモングラス、及びレモンバームからなる群から選択されるハーブの水性抽出物を有効成分とするα−グルコシダーゼ阻害剤によって、糖尿病又は肥満症を予防又は治療することができる。 - 特許庁

A mixture of an enzyme group comprising α-amylase, β-amylase, glucoamylase, α-glucosidase and isoamylase is adopted as a controlling agent and a saturated aqueous solution of the mixture is used as an aqueous solution of the controlling agent.例文帳に追加

制御剤は、酵素群として、α−アミラーゼ、β−アミラーゼ、グルコアミラーゼ、αグルコシダーゼ及びイソアミラーゼの混合物を採用し、これらの飽和状態の水溶液を制御剤水溶液として用いた。 - 特許庁

Provided is a medium for detecting Enterobactor sakazaki bacteria, which contains: an α-glucosidase substrate having a detectable blue free radical; and a β-galactosidase substrate having a detectable red free radical.例文帳に追加

検出可能な青色の遊離性基を有するα-グルコシダーゼ基質および検出可能な赤色の遊離性基を有するβ-ガラクトシダーゼ基質を含有するエンテロバクター サカザキ菌検出用培地。 - 特許庁

The extract of apios blossom is prepared and fractionated by a column chromatographic means, and components are separated and purified by using radical scavenging activity and α-glucosidase inhibitory activity as indices.例文帳に追加

アピオス花の抽出物を調製し、カラムクロマトグラフィー手法によって分画し、ラジカル消去活性およびα−グルコシダーゼ阻害活性を指標に成分を分離・精製した。 - 特許庁

This health food is produced by three processes consisting of a first process for treating silkworms to dry at a high temperature in vacuum, a second process for pulverizing them and a third process for further treating at a high temperature to inactivate α-glucosidase.例文帳に追加

蚕を真空中で高温乾燥処理する第1工程と、粉末にする第2工程と、さらに高温処理をして、α−グルコシダーゼを不活性化する第3工程とから製造される。 - 特許庁

To provide an α-glucosidase inhibitor giving no influence on gustatory sense in taste, scent and the like, eatable without modification as a simple body even in a bean state or a powdery state, and having a function inhibiting elevation of the level of blood sugar.例文帳に追加

味、香り等において、味覚に影響を与えることがなく、単体のまま豆状でも粉状でもそのまま摂食でき、食後血糖値上昇抑制作用を有するα−グルコシダーゼ阻害物を提供する。 - 特許庁

The method for producing the α-glucosidase comprises culturing a fungus belonging to the genus Acremonium and collecting the α-glucosidase from the obtained culture.例文帳に追加

非還元性末端にα−1,4−グルコシド結合を有する糖質に作用して、糖転移反応によりα−1,3−グルコシド結合を生成し、α−1,6−グルコシド結合を生成しないα−グルコシダーゼ。 - 特許庁

The cyclodextrin-producing enzyme is originated from Paenibacillus sp. or the like, and the enzyme having sugar-converting function is α-glucosidase, 6-α-glucosyltransferase, dextrin dextranase or cyclic maltosylmaltose-producing enzyme.例文帳に追加

シクロデキストリン生成酵素は、パエニバチルスエスピー(Paenibacillus sp.)等由来のものであり、糖転移作用を有する酵素が、α−グルコシダーゼ、6−α−グルコシルトランスフェラーゼ、デキストリンデキストラナーゼ、または環状マルトシルマルトース生成酵素である。 - 特許庁

This method for producing the dextran, comprising allowing a dextrin dextranase to act on one or more kinds of partial starch hydrolyzates, characterized by carrying out the action of the dextrin dextranase in the coexistence of an α-glucosidase.例文帳に追加

澱粉部分加水分解物の1種または2種以上にデキストリンデキストラナーゼを作用させ、デキストランを製造する方法であって、前記デキストリンデキストラナーゼの作用をα−グルコシダーゼの共存下で行うことを特徴とするデキストランの製造方法。 - 特許庁

This beer characterized by compounding a beer with a proper amount of a mulberry extract which plentifully contains a mulberry leaf ingredient, DNJ (1-deoxynojirimycin), that effectively inhibits or controls the polysaccharide-hydrolyzing action of the digestive enzyme (α-glucosidase).例文帳に追加

消化酵素(α−グルコシダーゼ)の多糖類分解作用を阻害ないしは抑制に効果的に働く桑の葉の成分であるDNJ(1−デオキシノジリマイシン)を豊富に含有する桑茶エキスをビール中に適当量配合することを特徴とする。 - 特許庁

To provide a mulberry branch and stem extract enhanced in blood sugar suppresive effect by synergetic effect of an activity inhibition of an α-glucosidase by a 1-deoxynojirimycine and an activity inhibition of an α-amylase by polyphenols.例文帳に追加

1−デオキシノジリマイシンによるα−グルコシダーゼの活性阻害とポリフェノール類によるα−アミラーゼの活性阻害の相乗効果により血糖値抑制効果を増強させた桑条(枝及び幹)抽出エキスを提供する。 - 特許庁

A plant of the genus Salasia (Salasia reticulata, Salasia oblonga and Salacia prinoides of the family Celastraceae) is extracted and the α- glucosidase inhibiting activity of the extract is evaluated by an IC_50 value determined by a specific method.例文帳に追加

サラシア属(サラシア レティキュラータ;Salasia reticulata、サラシア オブロンガ;Salasia oblonga、およびサラシア プリノイデス;Salasia prinoidesニシキギ科)植物の抽出エキスを使用し、該抽出エキスのα−グルコシダーゼ阻害活性を特定の方法によって求められるIC_50値によって評価する。 - 特許庁

The anti-diabetic agent has high α-glucosidase inhibitory activity and/or suppression activity, consequently inhibits digestion and absorption of sugar taken by meal, as a result, suppresses hyperglycemia conditions after meal and consequently exhibits excellent effects on prevention and/or treatment of diabetes.例文帳に追加

該抗糖尿病剤は、高いα−グルコシダーゼ阻害活性及び/又は抑制活性を有することにより、食事により摂取された糖の消化・吸収を阻害し、その結果、食後の過血糖状態を抑制することにより、糖尿病の予防および/または治療に優れた効果を発揮する。 - 特許庁

The glucide-splitting enzyme-inhibiting material (α-amylase-inhibiting material, α-glucosidase-inhibiting material) is obtained by extracting the whole or a part of a plant body of a Fagaceae plant with water, a polar solvent or a mixed liquid thereof.例文帳に追加

ブナ科植物の植物体全部または一部を、水、極性溶媒またはこれらの混合液を用いて抽出することによって得られる糖質分解酵素阻害物質(α-アミラーゼ阻害物質、α-グルコシダーゼ阻害物質)を使用する。 - 特許庁

The health-retaining preparation and the food/drink each contains, as the active ingredient, Gnetum's resveratrol dimer suppressing or inhibiting the digestive absorption of carbohydrates and lipids by lipase inhibitory effect, α-amylase inhibitory effect and α-glucosidase inhibitory effect.例文帳に追加

リパーゼ阻害作用、α−アミラーゼ阻害作用及びα−グルコシダーゼ阻害作用により糖質及び脂質の消化吸収を抑制又は阻害するグネツムのレスベラトロール2量体を有効成分として健康保持剤及び飲食品に含有させる。 - 特許庁

To provide a food effective for inhibiting α-glucosidase activity, free from side action, having desirable mild fragrance and taste, eatable in raw, having delicious taste, applicable for long-term medical treatment and expectable to have diabetes preventing and treating effect.例文帳に追加

副作用がなく、好ましいほのかな香りおよび風味を有しており、そして生でも食することができる美味しく、長期療法への適用が可能であり、糖尿病予防・治療効果が期待できるα−グルコシダーゼ活性阻害食品の提供。 - 特許庁

To obtain a new antiobestic composition comprising a substance as an active ingredient which has inhibiting activity against lipase, inhibiting activity against cyclic AMP phosphodiesterase, inhibiting activity against α-glucosidase or inhibiting activity against α-amylase by finding the substance from natural products having high safety.例文帳に追加

安全性の高い天然物の中から、リパーゼ阻害作用、サイクリックAMPホスホジエステラーゼ阻害作用、α−グルコシダーゼ阻害作用又はα−アミラーゼ阻害作用を有する物質を見出し、それを有効成分とした新規な抗肥満用組成物を提供する。 - 特許庁

例文

The regulator for formation of a primary bile acid and a secondary bile acid comprises an α-glucosidase activity inhibitory component, preferably a component derived from at least one plant selected from the group consisting of a plant of the genus Salacia, mulberry and gymnema.例文帳に追加

本発明の一次胆汁酸及び二次胆汁酸生成調節剤は、α−グルコシダーゼ活性阻害成分、好ましくは、サラシア属植物、桑及びギムネマからなる群から選択される少なくとも1種の植物に由来する成分を含むものである。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS