1016万例文収録!

「⁴.」に関連した英語例文の一覧と使い方(999ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ⁴.に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

⁴.を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 49974



例文

The power storage device body 2 has first and second electrode sheets 4 and 5, and a separator 6 held between the first and second electrode sheets 4 and 5.例文帳に追加

蓄電デバイス本体2は、第1及び第2の電極シート,5と、第1及び第2の電極シート,5間に挟まれたセパレータ6とを有している。 - 特許庁

The greening panels 3 and 4 forming the greening tree unit 1 are formed to be detachable from a fixing member (a solid frame 2 or a setting base 10) to which the greening panels 3 and 4 are fixed.例文帳に追加

また、緑化樹木ユニット1を構成する緑化パネル3・は、緑化パネル3・が固定される固定部材(立体枠2、若しくは、設置基礎10)に対して着脱自在に構成される、こととするものである。 - 特許庁

In the heating vessel 4, a pair of hooking flanges 9, 9 protruding horizontally outward from the right and left side edges is provided in the heating vessel 4.例文帳に追加

加熱容器には、その左右両側縁から左右方向外側に突出する左右一対の掛止フランジ9,9,が当該加熱容器に設けられている。 - 特許庁

The guide holes 4 are formed of a thick film material 3 which has photosensitivity or electronic beam hardenability and can be hardened selectively by patterning by photolithography.例文帳に追加

ガイド穴4は、光感光性あるいは電子ビーム硬化性を持ちホトリソグラフィでパターニングすることで選択的に硬化が可能な厚膜材料3で形成してある。 - 特許庁

例文

The web page is provided with a commodity explanation column 1 having information about the commodities and a commodity selection means 1a and a mail address inserting column 4.例文帳に追加

webページは商品についての情報と各商品についての選択手段(1a)を備えた商品説明欄(1)と、メールアドレス記入欄(4)とを有する。 - 特許庁


例文

Then the resist layer 4 is peeled while a reflection layer 2 is patterned by wet etching using an alkali solution such as 4 to 5% concentration potassium hydroxide aqueous solution.例文帳に追加

次に、アルカリ溶液、例えば、濃度〜5%の水酸化カリウム水溶液を用いたウエットエッチングにより、レジスト層を剥離すると同時に反射層2をパターニングする。 - 特許庁

Copper plating, nickel plating and soldering plating are successively performed, and a pair of connection electrodes 4, 4 are formed on a printed board or the like.例文帳に追加

また、金属製低抵抗体2の裏面両端部には、銅メッキ、ニッケルメッキさらに半田メッキが順次施されてプリント基板等への一対の接続用電極が形成されている。 - 特許庁

An image formation device for photon count application or appropriate for image formation at low light level comprises a CD sensor 4 provided to receive electrons discharged from a photoelectric cathode 1.例文帳に追加

光子計数の用途又は低い光レベルで像形成に適した像形成装置は、光電陰極1から放出された電子を受取るように配置されたCCDセンサー4を備える。 - 特許庁

Laser beams L0, L0' emitted from laser diodes 4, 4' are made parallel light by collimator lenses 6, 6', and a part of beam is reflected as monitor light in beam splitters 10, 10'.例文帳に追加

レーザダイオード′から出射されたレーザ光L0,L0′はコリメータレンズ6,6′により平行光とされ、ビームスプリッタ10,10′において一部がモニタ光として反射される。 - 特許庁

例文

This enables the main lattice 4 to be formed without being welded and makes it possible to apply boron-doped stainless steel filled with boron of a sufficient amount to absorb neutrons as the main lattice 4.例文帳に追加

これにより、本体格子は、溶接することなく形成することができ、このため本体格子として、中性子を吸収するのに十分な量のボロンを添加したボロン添加ステンレス鋼を適用することができる。 - 特許庁

例文

A bottom plate 1 configures a getter chamber 20 where a getter 2 is provided together with a cathode substrate 4, and an anode substrate 8 configures an imaging chamber 30 together with the cathode substrate 4.例文帳に追加

底板1はカソード基板と共に、ゲッタ2が設けられるゲッタ室20を構成しており、アノード基板8は、カソード基板と共に撮像室30を構成する。 - 特許庁

When the optical pickup module 4 is mounted from the rear of the tray 3, one portion of the optical pickup module 4 appears from the opening 3c provided on the board 6 of the tray 3.例文帳に追加

トレイ3の裏面から光ピックアップモジュールが取り付けられると、トレイ3の基板6に設けられた開口3cから光ピックアップモジュールの一部が表出する。 - 特許庁

The organic EL panel 1 is configured by forming a laminate 3 having a pair of electrodes 4, 8 and an organic layer 7 held between the electrodes 4, 8 and having at least a light-emitting layer on a substrate 2.例文帳に追加

基板2上に一対の電極,8と電極,8間に挟持され少なくとも発光層を有する有機層7とを備える積層体3を形成してなる有機ELパネル1である。 - 特許庁

A minus ion generator 3, a humidifier 4 and a dehumidifier 5 are equipped in a casing 2 while the humidifier 4 and the dehumidifier 5 are arranged in the upstream side in the passing direction of air with respect to the minus ion generator 3.例文帳に追加

ケーシング2内に、マイナスイオン発生器3、加湿器および除湿器5を備え、マイナスイオン発生器3に対して、空気の通過方向の上流側に加湿器および除湿器5を配置する。 - 特許庁

Orthosilicate containing SiO_4^4- tetranion as a building block is used by capturing at least one transition metal having at least divalent valency.例文帳に追加

少なくとも二価の結合価を有する少なくとも一の遷移金属を取り込むことによって、ビルディングブロックとしてSiO_4^4-テトラニオンを含むオルトシリケートを使用する。 - 特許庁

Two or more second electromagnets 4 arranged in the above width direction are provided between the divided first electromagnets 3 and the mold 1, and the polarities and intensities of the magnetic fields of the second electromagnets 4, are each independently changeable.例文帳に追加

上記分割した各第1電磁石3と鋳型1との間に、それぞれ上記幅方向に配列する2以上の第2電磁石を設け、各第2電磁石を、それぞれ独立して磁場の極性及び強度を変更可能とした。 - 特許庁

Plasma is generated between electrodes (4), (7) and a waste gas (F) is supplied together with at least one of oxygen or water to the plasma space to decompose the waste gas (F).例文帳に追加

電極(4)(7)間にプラズマを形成し、前記プラズマ空間内に排ガス(F)と、酸素または水分の少なくともいずれか一方を供給して排ガス(F)を分解することを特徴とする。 - 特許庁

The method further comprises the steps of thereafter assembling a cap tread material 4, impressing the tread material 4 by a stitcher, and forming a secondarily formed green tire Wa of the radial tire.例文帳に追加

その後、キャップトレッド材を組付け、ステッチャー装置によりキャップトレッド材上から圧着させてラジアルタイヤの2次成形生タイヤWaを成形するものである。 - 特許庁

The area of the flexible printed circuit board 8 confronted with the semiconductor imaging device 4 has a sufficient light shielding property in the photo-sensitive area of the semiconductor imaging device 4.例文帳に追加

フレキシブルプリント板8の、半導体撮像素子と対向する領域は、半導体撮像素子の受光感度域において十分な遮光性を有している。 - 特許庁

The track rail 1 includes an attachment piece 4 having no ball rolling running groove 1a and attached to the other part, and the track rail body 6 having the ball rolling running groove 1a and removably attached to the attachment piece 4.例文帳に追加

軌道レール1は、ボール転走溝1aを有することなく、相手部品に取り付けられる取付けピースと、ボール転走溝1aを有し、取付けピースに脱着可能に取り付けられる軌道レール本体6と、を含む。 - 特許庁

The terminal device 1 installed to the rental article 2 monitors the rental article 2 according to the set information from the management server 4, and transmits the monitoring result to the management server 4.例文帳に追加

レンタル品2に備え付けの端末装置1は、管理サーバからの設定情報に従ってレンタル品2を監視し、監視結果を管理サーバへ送信する。 - 特許庁

An inner cylinder 4 is assembled so as to fit in an inner peripheral wall of the hollow of the honeycomb catalyst 2, and a ceramic sheet 6 stands between the inner cylinder 4 and the honeycomb catalyst 2.例文帳に追加

内筒は、ハニカム触媒2の中空の内周壁に整合するように組み付けられ、内筒とハニカム触媒2との間にセラミックシート6が介在する。 - 特許庁

A dust collection filter 3 holding a photocatalyst and an LED unit 4 are arranged in a substrate 1 and the dust collection filter is irradiated with light having a short wavelength exciting the photocatalyst from the LED unit 4.例文帳に追加

光触媒を保持した集塵フィルタ3とLEDユニットとを基体1内に配置し、集塵フィルタ3にLEDユニットから光触媒を励起する短波長の光を照射するようにした。 - 特許庁

Here, a thickness in an area corresponding to the internal electrode 4 of the first ceramic layer 3 is thicker than a thickness in an area corresponding to the internal electrode 4 of the second ceramic layer 6.例文帳に追加

ここで、第1のセラミック層3の内部電極に対応する領域での厚みは、第2のセラミック層6の内部電極に対応する領域での厚みよりも厚くなるようにする。 - 特許庁

In a plasma torch unit T, a coil is made by connecting a plurality of conductor rods 3 disposed in quartz tubes 4, and the inner half cylindrical portions of the quartz tubes 4 are exposed in a space 7 in a tubular chamber.例文帳に追加

プラズマトーチユニットTにおいて、コイルは複数の導体棒3を接続したもので、石英管の内部に配置されており、石英管の内側の半円柱部分が筒状チャンバ内部の空間7に露出する。 - 特許庁

A radioactive exhaust gas containing xenon and krypton is passed through an NOx removing column 2, a water removing column 3 and a carbon dioxide gas removing column 4 to remove water, carbon dioxide gas and NOx.例文帳に追加

キセノンおよびクリプトンを含有する放射性排気ガスを、先ずNOx除去塔2、水分除去塔3、炭酸ガス除去塔4で水分、炭酸ガス、NOxを除去する。 - 特許庁

Oxygen and hydrogen as the reacting gas are supplied to a space formed between the separators 4 and the MEA 7 pinched by the separators 4 and held in the wave-form to generate the electromotive force.例文帳に追加

そして、セパレータとセパレータで挟まれて波状に保持されたMEA7の間にできる空間に反応ガスとなる酸素と水素を供給して起電力を起こさせる。 - 特許庁

A release layer 4 of the fixing member 1 successively having an elastic layer 3 and the release layer 4 on a substrate 2 has a resin having imide bonds and fluororesin particles dispersed in this resin in its constitution components.例文帳に追加

基体2上に弾性層3及び離型層を順次有する定着部材1において、該離型層がイミド結合を有する樹脂及び該樹脂中に分散したフッ素樹脂粒子を構成成分に有している。 - 特許庁

The operation part is constituted of a cabin (4) and the sheet covering rail (12) extending from the right and left of the machine body is arranged on the roof of the high cabin (4).例文帳に追加

特に運転部をキャビン()より構成し、高さの高いキャビン()の屋根の上に機体の左右に渡るシート掛け用のレール(12)を配設したものである。 - 特許庁

Then the server 4 instructs the telephone to set/release the drive mode by utilizing the distance and the telephone 2 receives the instruction from the server 4 to set/release the drive mode.例文帳に追加

そして、サーバはその距離を利用して携帯電話に対してドライブモードの設定・解除を指示し、携帯電話2はサーバ1の指示を受けてドライブモードを設定・解除する。 - 特許庁

The image processing unit 3 includes a main microcomputer 4 and a sub microcomputer 5, and the main microcomputer 4 stops clock supply to the sub microcomputer 5 when a detected noise level is higher than a first predetermined threshold.例文帳に追加

画像処理部3はメインマイコンとサブマイコン5を有し、メインマイコンは検出されたノイズレベルがあらかじめ設定された第1の閾値以上である場合にサブマイコン5へのクロックの供給を停止させる。 - 特許庁

Then the IC2 bus address decoder 4 transmits the real address to the I2C bus 18 and then the master device 4 and the slave device 10 transmit/receive data.例文帳に追加

そして、I2Cバスアドレスデコーダは、I2Cバス18に対して実アドレスを送信し、その後、マスタデバイスとスレーブデバイス10との間でデータの送受信を行う。 - 特許庁

The controller 16 is supplied with commercial power and the respective actuators of the grain drier 4, the mixing device 13 and the blowing device 14 are supplied with the power generated by the fuel cell system 4.例文帳に追加

そして、コントローラ16には商用電源を供給し、穀物乾燥機、混合装置13及び送風装置1のアクチュエータに燃料電池システムの発電電源を供給するように構成する。 - 特許庁

This potential measuring instrument has a detecting electrode 3 arranged for the measuring object 1, an electrostatic capacitance changing means, detecting means 4, 6, a storage means 9, and a correction means 10.例文帳に追加

電位測定装置は、測定対象1に対して配置される検知電極3と、静電容量変化手段と、検波手段4、6と、記憶手段9と、補正手段10を有する。 - 特許庁

The hooks 4, 4 include hooks 4a for holding the wiring cable to be measured and also the stopping part 4b is provided on the upper surface for holding hook shape.例文帳に追加

引掛け片は、被測定配線ケーブルの下端を保持するための引掛け部aを設けていると共に、磁性体コアを保持するための係止部bを上面部に設けた鉤形状として構成されている。 - 特許庁

The strake S installed in front of each wheel 4 of the vehicle A includes an air jetting nozzle 3 which is located ahead of the wheel 4 for jetting the air with a prescribed pressure.例文帳に追加

車両Aの車輪前方に設けたストレーキSであって、所定の圧力で空気を噴射する空気噴射ノズル3が車輪前方に設置されていることを特徴とする。 - 特許庁

A voting terminal 1 and an attached ballot box 4 are detachably constituted and an election terminal utilization token recording the contents of votes is housed in the attached box 4 to prevent the token from being taken out from a polling place.例文帳に追加

投票端末1と付属の投票箱が着脱自在に構成され、投票内容が記録される選挙端末利用トークンを付属の箱に収納することにより投票所からの持ち出しを防ぐ。 - 特許庁

The hydrogen separation membrane type fuel cell 1 is provided with a cathode 2, a solid electrolyte membrane 3 which is formed on one side of the cathode and an anode 4 which is formed on the solid electrolyte membrane 3.例文帳に追加

水素分離膜型燃料電池セル1は、カソード2と、このカソードの一方の面に成膜して形成される固体電解質膜3と、固体電解質膜3の上に成膜して形成されるアノード4とを備える。 - 特許庁

An n- epitaxial layer 4 is made on an n+ semiconductor substrate 2, and a base region (p-type region) 6 is made on this n- epitaxial layer 4.例文帳に追加

n+半導体基板2上にはn−エピタキシャル層が形成され、このn−エピタキシャル層上にはベース領域(p形領域)6が形成されている。 - 特許庁

Thus, since the pretensioner 20 can be actuated with the webbing 4 not slackened, the desired tension can be obtained even by use of the pretensioner 20 that retracts the webbing only by a small amount.例文帳に追加

このため、ウェビング(4)に弛みのない状態でプリテンショナ(20)を作動させることが可能となるので、引き込み量の少ないプリテンショナ(20)を用いても所要の張力を得ることが可能となる。 - 特許庁

Keyword retrieval is performed in reply to a retrieval request from a security level calculation part 4, and the keyword level accumulation part 6 receives one keyword from the security level calculation part 4.例文帳に追加

セキュリティレベル計算部からの検索要求によりキーワード検索を行い、キーワードレベル蓄積部6は、セキュリティレベル計算部からキーワードを一つ受信する。 - 特許庁

Pref., a boiler 7 making hot water by the digestion gas generated in the anaerobic digestion tank 4 is provided and the solubilizing device 1 and/or the anaerobic digestion tank 4 are heated by the hot water from the boiler 7.例文帳に追加

好ましくは、嫌気性消化槽で生じる消化ガスにより温水をつくるボイラー7を設け、その温水により可溶化装置1及び/又は嫌気性消化槽を加熱する。 - 特許庁

The wavelength tunable optical filter (1) comprises a resonant cavity (4) delimited by two opposite reflective elements (8, 8') which are not wavelength selective, and a reflector (7) external to the cavity (4).例文帳に追加

波長に同調可能な光フィルタ(1)は、波長選択性でない2つの向かい合う反射素子(8、8′)により画定される共振キャビティ()およびキャビティ()の外部にあるリフレクタ(7)を含む。 - 特許庁

The temperature of the adsorbent 4 is managed, so that the unburnt hydrocarbon adsorbed by the adsorbent 4 is separated at approximately the same time that the catalyst 8 starts to function.例文帳に追加

触媒8が機能を始めるのとほぼ同時に、吸着剤に吸着された未燃炭化水素が脱離するよう、吸着剤の温度が管理される。 - 特許庁

In the chloromethylation of calyx[4]arene derivatives (e.g. 5, 11, 17, 23-tetrachloromethylcalyx[4]arene) with hydrogen chloride and formaldehyde, the water content in the reaction liquid is controlled within the range of 10-30wt%.例文帳に追加

5,11,17,23−テトラクロロメチルカリックス[]アレーン等のカリックス[]アレーン誘導体を、塩化水素及びホルムアルデヒドでクロロメチル化するに際し、反応液中の水の濃度を10〜30重量%の範囲で行う。 - 特許庁

When electrodes 5 to 8 are formed on both surfaces of piezoelectric bodies 3 and 4 by using the conductive paste, the electrodes 5 to 8 and piezoelectric bodies 3 and 4 can greatly be improved in mutual contact performance.例文帳に追加

本発明による導電性ペーストを用いて圧電体3、の両面に電極5〜8を形成した場合、前記電極5〜8と圧電体3、間の密着性を飛躍的に向上させることが可能になる。 - 特許庁

The vacuum generating device 1 is provided with: piping 5 making communication of the water ejector 3 and the cyclone type air separator 4; and piping 6 making communication of the cyclone type air separator 4 and the circulation pump 2.例文帳に追加

また、真空発生装置1は、水エジェクタ3とサイクロン型エアセパレータとを連通する配管5と、サイクロン型エアセパレータと循環ポンプ2とを連通する配管6とを備えている。 - 特許庁

A lateral slippage preventing device 6 comes in contact with the paper P housed in the sheet feeding cassette C prior to a pickup roller 4 when the pickup roller 4 is lowered through an arm 5 interlocked with the mounting of the sheet feeding cassette C.例文帳に追加

給紙カセットCの装着に連動するアーム5を介してピックアップローラを下降させる際、ピックアップローラーに先立って給紙カセットCに収納された用紙Pに接触する横ズレ防止部材6を設ける。 - 特許庁

A thickness of the upper surface insulating film 6 between the first electrode 4 and the second electrode 7 is larger than a thickness of the side surface insulating film 5 between the first electrode 4 and the second electrode 7.例文帳に追加

上面絶縁膜6の第1電極と第2電極7間の厚さは、側面絶縁膜5の第1電極と第2電極7間の厚さよりも厚い。 - 特許庁

例文

In the formula (I), R^1 to R^4 are each a hydrogen atom or a 1-8C hydrocarbon group and m is 0, 1 or 2 and n is an integer of 1-8.例文帳に追加

下記(I)式中、R^1乃至R^4はそれぞれ水素原子、炭素数1〜8の炭化水素基を表し、mは0、1または2を表し、nは1〜8の整数を表す。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS