1016万例文収録!

「いわがしら」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > いわがしらに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

いわがしらの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 419



例文

米国のコメディアンで、大きな鼻としわがれた声で知られる(1893年−1980年)例文帳に追加

United States comedian remembered for his large nose and hoarse voice (1893-1980)  - 日本語WordNet

これらは、我が国対外経済政策の柱をなすものである。例文帳に追加

These are the pillars of our external economic policy. - 経済産業省

昨日自宅に知らない人から電話があったらしい。例文帳に追加

Apparently, there was a call to my house from a stranger yesterday.  - Weblio Email例文集

昨日自宅に知らない人から電話があったらしい。例文帳に追加

It seems like there was a phone call to my house from a stranger yesterday.  - Weblio Email例文集

例文

話に気を取られて我れ知らず乗り出して聴いていた例文帳に追加

The story interested me so much that I was unconsciously leaning forward to listen.  - 斎藤和英大辞典


例文

シラカバという,皮が白くはがれやすい木例文帳に追加

a birch tree that has white bark and easily stripped, called canoe birch  - EDR日英対訳辞書

葉の上側は、向軸性の表面として知られている例文帳に追加

the upper side of a leaf is known as the adaxial surface  - 日本語WordNet

昨日自宅に知らない人から電話があった。例文帳に追加

There was a phone call to my house from a stranger yesterday.  - Weblio Email例文集

どちらの側が正しいのか調べてみよう.例文帳に追加

Let us find out on which side the right lies.  - 研究社 新和英中辞典

例文

彼女はその知らせを聞いて我を忘れて喜んだ。例文帳に追加

She was beside herself with joy at the news. - Tatoeba例文

例文

その知らせをきいて、私は嬉しくて我を忘れた。例文帳に追加

I was beside myself with joy when I heard the news. - Tatoeba例文

彼女はその知らせを聞いて我を忘れて喜んだ。例文帳に追加

She was beside herself with joy at the news.  - Tanaka Corpus

その知らせをきいて、私は嬉しくて我を忘れた。例文帳に追加

I was beside myself with joy when I heard the news.  - Tanaka Corpus

時々携帯に見知らぬ人から電話がかかる例文帳に追加

Sometimes, I get phone calls from strangers.  - 京大-NICT 日英中基本文データ

結果、後白河天皇・信西・清盛側が勝利を収める。例文帳に追加

Emperor Goshirakawa, Shinzei, and Kiyomori achieved victory.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

わが袖は 潮干(しおひ)に見えぬ 沖の石の 人こそ知らぬ 乾く間もなし例文帳に追加

My sleeves have not a moment to dry, just like the reefs lying offshore that cannot be seen even at low tide, although no one knows about it.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

堀河が没してその子鳥羽天皇が即位しても白河が政務を担った。例文帳に追加

Even after Emperor Horikawa died and his son, Emperor Toba succeeded to the throne, the Retired Emperor Shirakawa kept on ruling the government.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

あるかひも なぎさに寄する 白波の まなく物思ふ わが身なりけり (『新古今和歌集』恋一)例文帳に追加

Seeing waves lapping the shore over and over again, I feel a heart-rendering sorrow. ("Shinkokin Wakashu," Vol. Love 1)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

白河が事実上の政治の中心となったため、本来は平安京の外であった白河が「京白河」と称された。例文帳に追加

Since Shirakawa became the virtual center of mainstream politics, Shirakawa was called 'Kyo Shirakawa', even though it was originally located outside Heian-kyo.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

もの思ふと過ぐる月日も知らぬ間に年もわが世も今日や尽きぬる例文帳に追加

While I am lost in deep thought, time passes by and this year and my glorious days will be over today.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

主柱材取替装置1は、取替対象の主柱材P2の上側に連なる上側主柱材P3に固定される上側固定具2と、主柱材P2の上側に連なる下側主柱材P1に固定される下側固定具3を備える。例文帳に追加

The device 1 for replacing the main column material includes an upside fixing implement 2 for being fixed to the upside main column material P3 communicating with the upside of the main column material P2 as a replacement object, and a downside fixing implement 3 for being fixed to the downside main column material P1 communicating with the upside of the main column material P2. - 特許庁

怪力の持ち主で、幼いころから数々の逸話が知られている。例文帳に追加

He was a possessor of phenomenal strength, and many anecdotes about him including his childhood are known.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

堀河は皇位にありながら、政治の実務は白河が行っていた。例文帳に追加

Although Emperor Horikawa was Emperor, the Retired Emperor Shirakawa took control of the politics.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

義仲の返答に後白河がどう対応したのかは定かでない。例文帳に追加

It is not clear how Goshirakawa reacted to Yoshinaka's response.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

戦いに負けた側がシテである負修羅(まけしゅら)がほとんどである。例文帳に追加

It is Makeshura in most cases where the loser of a battle is the hite.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

「わしはおかしらが妙にワニを恐がるのに時々気づいてましたよ」スメーは言いました。例文帳に追加

"I have often," said Smee, "noticed your strange dread of crocodiles."  - James Matthew Barrie『ピーターパンとウェンディ』

建物の柱21を下側柱体21aと上側柱体21bとに上下に2分割した構造とし、下側柱体21aと上側柱体21bとの間に免震装置31を配置する。例文帳に追加

A column 21 of a building is structurally split into two lower and upper sections, that is to say, downside and upside column bodies 21a and 21b, and a base-isolating device 31 is disposed between the downside and upside column bodies 21a and 21b. - 特許庁

竜吟庭、東滴壷、阿吽の石庭などの庭が知られる。例文帳に追加

Known for the Ryugin [Ryogin]-tei garden, Totekiko garden and the Stone Garden of Ahum.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

まだしらぬ人もありける東路に我も行きてぞすむべかりける例文帳に追加

Mada shiranu/Hito mo arikeru/Azumaji ni/Ware mo yukite zo/Sumu bekarikeru (Someone, it seems/Had not yet heard./Better for me had I too/Journeyed to an eastern province/And made it my home.)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

それぞれ上方側が湾曲されたアーチ状に形成された支持柱14Aと補助柱14Bとから柱14を構成する。例文帳に追加

The columns 14 are composed of support columns 14A and auxiliary columns 14B respectively formed in arch shape curved on the upper side. - 特許庁

西部には在原業平の和歌で知られる紅葉の名所、竜田川が、東部には「富の小川」として詠われている富雄川が流れる。例文帳に追加

Tatsuta-gawa River, known for the beauty of its autumn foliage described in the "waka" poem by ARIWARA no Narihira, is located in the west, and Tomio-gawa River described in poetry as 'Tomi no Ogawa' is in its east.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ハイド氏が我がもの顔で博士の家に出入りしているのも知らないはずはあるまい。例文帳に追加

he could scarce have failed to hear of Mr. Hyde's familiarity about the house;  - Robert Louis Stevenson『ジキルとハイド』

柱筋1を配筋し、当該柱筋1の周囲に屋外側がハーフプレキャストコンクリート版からなる柱型枠2を設置する。例文帳に追加

Column reinforcement bars 1 are arranged and then a column form 2 having a half pre-cast concrete slab on its outdoor side is placed around the column reinforcement bars. - 特許庁

1946年に黒澤明監督の映画「わが青春に悔なし」の挿入歌として使われたことで日本国民一般にも知られるようになった。例文帳に追加

In 1946, it was used in the Akira KUROSAWA's movie, "Waga Seishun ni Kuinashi (No Regrets for My Youth)", so it came to be known nationwide by the general public.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ケイ素原子に結合したオキセタン環含有基とオキシラン環含有基を有るポリオルガノシロキサン、およびその製造方法を提供する。例文帳に追加

To obtain a polyorganosiloxane having a group containing an oxetane ring bonded to silicon atom and an oxirane ring-containing group, and to provide a method for producing the same. - 特許庁

その驚異の景観と美しい壁画で装飾された岩(がん)窟(くつ)教会で知られている。例文帳に追加

It is known for its extraordinary landscape and rock churches decorated with beautiful wall paintings.  - 浜島書店 Catch a Wave

地面に打つことができるよう片端が尖っている、丈夫な木製、あるいは金属製の柱例文帳に追加

a strong wooden or metal post with a point at one end so it can be driven into the ground  - 日本語WordNet

柱脚上端に把柄を直接に取着する構成を採用し、長期間の使用でも把柄の緩みやがたつきが生じることがなく、把柄の取着構造を簡素化して柱脚に対する把柄の取着作業が簡単にできる左官鏝を提供する。例文帳に追加

To provide a plastering trowel capable of simply carrying out work of mounting a grip to a leg by simplifying a mounting structure of the grip without causing any slackness or shaking in the grip even if it is used for a long period of time by adopting such a constitution that the grip is directly mounted to the upper end of the leg. - 特許庁

光圀は、学者肌で非常に好奇心の強いことでも知られており、様々な逸話が残っている。例文帳に追加

Known as a scholarly and curious person, he left many episodes.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

含窒素ヘテロ環型触媒および該触媒を用いたオキシラン化合物の製造方法。例文帳に追加

NITROGEN-CONTAINING HETEROCYCLIC CATALYST AND PRODUCING METHOD OF OXIRANE COMPOUND USING THE CATALYST - 特許庁

提案の第3の柱は、我が国の京都議定書の目標達成に向けた国民運動の展開です。例文帳に追加

The third pillar of my proposal is to launch a national campaign for achieving Japan's Kyoto Protocol target.  - 経済産業省

米国西部のカバノキで、アメリカシラカンバに似ているが、褐色がかった皮がある例文帳に追加

birch of western United States resembling the paper birch but having brownish bark  - 日本語WordNet

為朝以外の崇徳側の武士も善戦し、後白河側は一歩も攻め入ることができなかった。例文帳に追加

The warriors on the Sutoku side (other than Tametomo) also fight well, and Goshirakawa's army can't invade their position at all.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

仮支持手段17は、裏側外壁パネル2の上辺が梁8に接合されていない状態で、この裏側外壁パネル2を柱7または表側外壁パネル1に支持させる。例文帳に追加

The temporarily supporting means 17 supports the rear exterior wall panel 2 on the column 7 or the front exterior wall panel 1 with the upper side of the rear exterior wall panel 2 not joined to the beam 8. - 特許庁

に対する「ヒント」であり、呼び出し側がパターンにマッチするディレクトリにしか興味がないことを知らせる。例文帳に追加

that the caller is interested only in directories that match the pattern.  - JM

後白河が出家した際の儀式では、戒師以下8人の僧全員が園城寺の門徒だった。例文帳に追加

At the ceremony held when Goshirakawa entered the priesthood, all eight monks followed by the priest who imparts the Buddhist commandments were from Onjo-ji Temple.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

この逸話が事実なら長之は仇討ちについては何も知らなかったことになる。例文帳に追加

If this anecdote is true, it means that Nagayuki did not know anything about the revenge.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ケーシング2は、一端側が架線柱Pに係止され、下部に開口2eを有する。例文帳に追加

The casing 2 is locked with the overhead pole P in one end thereof and has an opening 2e in a lower part thereof. - 特許庁

「はねはわが身にかかるとも、知らず立ったるうしろより、逸散に来る手負い猪。これはならぬと身をよぎる。駆け来る猪は一文字」の床の言葉どおり、猪が走ってくる。例文帳に追加

Inoshishi dashes out while the toko (musicians) narrate, 'はねはわがにかかるとも、知らずったるうしろより、逸散に来る手負い猪これはならぬよぎる駆け来る一文字.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

電話を使用中に他の人から電話が掛かっていることを知らせる方法例文帳に追加

a way of letting you know that someone else is calling when you are using your telephone  - 日本語WordNet

索引トップ用語の索引



  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright (c) 2001 Robert Kiesling. Copyright (c) 2002, 2003 David Merrill.
The contents of this document are licensed under the GNU Free Documentation License.
Copyright (C) 1999 JM Project All rights reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”PETER AND WENDY”

邦題:『ピーターパンとウェンディ』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 katokt
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”STRANGE CASE OF DR. JEKYLL AND MR. HYDE”

邦題:『ジキルとハイド』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Katokt(katokt@pis.bekkoame.ne.jp)訳
(C) 2001 katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に対して許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメ)
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS