1016万例文収録!

「うみだに」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > うみだにに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

うみだにの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1410



例文

対向する軌道溝10a,11a間に玉9を介在させる。例文帳に追加

Balls 9 are interposed between the opposing raceway grooves 10a and 11a. - 特許庁

簡易に短時間で目的静脈枝にガイドワイヤを導入する。例文帳に追加

To introduce a guide wire to an objective vein branch simply in a short time. - 特許庁

洗浄水を無駄に消費しない洋風水洗式便器を提供する。例文帳に追加

To provide a western style water closet seat in which washing water is not consumed uselessly. - 特許庁

製氷運転時に製氷水が無駄に排出されるのを防止する。例文帳に追加

To prevent ice-making water from being wastefully discharged in an ice-making operation. - 特許庁

例文

絶縁キャップ17はひだ20と環状溝21とを備える。例文帳に追加

The insulation cap 17 has ribs 20 and annular grooves 21. - 特許庁


例文

また人魚のうろこを体につけたまま、海から上がってくることもありました。例文帳に追加

or he would come up with mermaid scales still sticking to him,  - James Matthew Barrie『ピーターパンとウェンディ』

唐箕連結線Dは、選別部構造体28の選別部機壁25と、唐箕本体構造体45の唐箕ケース本体41の間に位置している。例文帳に追加

The winnower connection line D is positioned between the selection part machine wall 25 of the selection part structure 28 and the winnower case body 41 of the winnower body structure 45. - 特許庁

環状溝14と環状溝26との間に第1の玉7を配置すると共に、環状溝26と環状溝18との間に第2の玉8を配置する。例文帳に追加

A first ball 7 is arranged between the annular groove 14 and the annular groove 26, and a second ball 8 is arranged between the annular groove 26 and the annular groove 18. - 特許庁

一条実秋(いちじょうさねあき・清水谷実秋(しみずだにさねあき)、?-応永27年4月21日_(旧暦)(1420年6月2日))は、室町時代の公卿。例文帳に追加

Saneaki ICHIJO, as known as Saneaki SHIMIZUDANI, (?-June 11, 1420) was a Kugyo (top court official) in the Muromachi period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

リニアガイド装置は、転動体転動溝10を有する案内レール1と、転動体転動溝11を有するスライダ2と、両転動体転動溝10,11の間に転動自在に配された転動体3と、を備えている。例文帳に追加

The linear guide device comprises a guide rail 1 having a rolling element rolling groove 10, a slider 2 having a rolling element rolling groove 11, and rolling elements 3 disposed to be free to roll between both rolling element rolling grooves 10 and 11. - 特許庁

例文

電極は、電圧電極の間に動脈が位置し、かつ電極が動脈の走向方向と略直交する方向に並ぶように配置させる。例文帳に追加

The voltage electrodes are positioned in both sides of the artery and the electrodes are so disposed as to approximately orthogonally cross with the flowing direction of the artery. - 特許庁

また、各駆動ピン挿入溝3aの間には、駆動ピン挿入溝3aを跨いで、その両側を連結する溝連結部6を形成する。例文帳に追加

A groove connection part 6 for connecting both sides of the driving pin insertion groove 3a across the driving pin insertion groove 3a is formed between the driving pin insertion grooves 3a. - 特許庁

案内レール1の転動溝11、スライダ2の転動溝21a、およびボール3の表面全体に、DLC膜を形成する。例文帳に追加

DLC film is formed on the rolling groove 11 of a guide rail 1, the rolling groove 21a of a slider 2, and the entire surfaces of balls 3. - 特許庁

固体潤滑剤M1の摩擦係数μ1 と固体潤滑剤M2の摩擦係数μ2の間にはμ1 <μ2 の関係があるものを選択する。例文帳に追加

A relationship of μ1<μ2 is satisfied between a friction coefficient μ1 of the solid lubricant M1 and a friction coefficient μ2 of the solid lubricant M2. - 特許庁

複数のボール24,25,26は、内輪軌道溝31,32,33と外輪軌道溝41,42,43との間に介在されている。例文帳に追加

A plurality of balls 24, 25, 26 are interposed between the inner ring raceway grooves 31, 32, 33 and the outer ring raceway grooves 41, 42, 43, respectively. - 特許庁

連結部(24)と被連結部(25)との間に嵌合溝(26)を形成し、この嵌合溝(26)に球体(27)を挿入する。例文帳に追加

An engagement groove 26 is formed between the connection part 24 and the connected part 25, and a sphere 27 is inserted in the engagement groove 26. - 特許庁

高密度焼結層と低密度焼結層との間に中密度焼結層を介在させることで結合力の低下が生じないようにしたものである。例文帳に追加

Interposing the medium density sintering layer between the high and low density sintering layers prevents the lowering of the bonding strength. - 特許庁

魚眼レンズ15と円筒ミラー12との間には上部照明器13を設け、円筒ミラー12の外周には下部照明器14を設ける。例文帳に追加

An upper illuminator 13 is disposed between the fisheye lens 15 and the cylindrical mirror 12, and a lower illuminator 14 is disposed in the outer circumference of the cylindrical mirror 12. - 特許庁

メス側嵌合溝26とオス側嵌合溝25との間に複数個の係止部材27を所定圧で圧入嵌合する。例文帳に追加

A plurality of stopping members 27 is press-fitted between the female-side fitting groove 26 and the male-side fitting groove 25 with the prescribed pressure. - 特許庁

オス側嵌合溝25とメス側嵌合溝26との間に複数個の係止部材27を所定圧で圧入嵌合する。例文帳に追加

A plurality of stopping members 27 are press-fitted between the male-side fitting groove 25 and the female-side fitting groove 26 with the prescribed pressure. - 特許庁

コネクタがプライミング手順の間に動脈血用管33および静脈血用管66を老廃物用弁に取り付ける。例文帳に追加

A connector attaches both the arterial and venous lines 33 and 66 to the waste valve during a priming procedure. - 特許庁

油圧緩衝器のシリンダ2の外周部に環状溝17を形成し、環状溝17にC字形のリテーナ18を嵌合する。例文帳に追加

An annular groove 17 is formed on an outer peripheral part of a cylinder 2 of a hydraulic buffer, and a C-shaped retainer 18 is fitted in the annular groove 17. - 特許庁

排気路6の一端部と他端部との間に排気路封水Bが形成される排気路封水形成部7を設ける。例文帳に追加

A drain passage sealing water forming part 7 forming exhaust passage sealing water B, is arranged between one end part and the other end part of the exhaust passage 6. - 特許庁

浄水場から供給される水道水を無駄にすることなく、かつ飲料水に適した水を利用者に安価に提供可能にする。例文帳に追加

To provide users with water suitable for potable water at low cost without wasting tap water supplied from a water purifying plant. - 特許庁

例えば、洗浄水のpHを苛性ソーダにより10以上にすることで洗浄水による腐食を抑制する。例文帳に追加

For example, pH of the wash water is formed into 10 or more by adding caustic soda so as to suppress the corrosion by the wash water. - 特許庁

水道水などの冷却水を無駄に消費することなく、迅速に調理済み食品や飲料水などを冷却できる冷却機を提供する。例文帳に追加

To provide a cooler which can cool down cooked food, drinking water, etc., rapidly without consuming cooling water such as city water wastefully. - 特許庁

上記各内側係合溝14と各外側係合溝16との間に複数のボール18を、保持器17により保持した状態で、これら各内側係合溝14と各外側係合溝16とに沿う転動を自在に設ける。例文帳に追加

A plurality of balls 18 are provided rollably along the respective inner engaging grooves 14 and outer engaging grooves 16 in the state of being held between the respective inner engaging grooves 14 and outer engaging grooves 16 by a cage 17. - 特許庁

洗浄水噴出部4から側方開口溝部3までの間に気泡混合洗浄水を側方開口溝部3の溝奥に沿わせるための誘導手段40を設ける。例文帳に追加

The flush toilet stool is provided with a guide means 40 for causing the bubble-mixed washing water to flow along the depth part of the side opening groove 3 from the washing water jetting part 4 to the side opening groove 3. - 特許庁

嵌合溝2の奥部側では張力帯10と嵌合溝2内面とが隙間なく接触しており、嵌合溝2の開口部側では張力帯10と嵌合溝2内面との間に隙間Sが設けられている。例文帳に追加

The tension belts 10 and an inside surface of the fitting grooves 2 closely contact on the innermost part side of the fitting grooves 2, and clearance S is arranged between the tension belts 10 and the inside surface of the fitting grooves 2 on the opening part side of the fitting grooves 2. - 特許庁

そして、第二の軸7が第二の溝5の一方溝端側から他方溝端側へ摺動案内される間に、第一の軸6が第一の溝4の一方溝端側と他方溝端側との間を所定距離往復する。例文帳に追加

While the second shaft 7 is guided in a sliding manner from the side of one groove end of the second groove 5 to the side of the other groove end thereof, the first shaft 6 reciprocates by a predetermined distance between the side of one groove end of the first groove 4 and the side of the other groove end thereof. - 特許庁

そして、この環状溝22に収納される環状部材20であって、環状溝22とほぼ同じ高さかつ環状溝22より幅狭で環状溝22との間に間隙24を形成する環状部材20が設けられている。例文帳に追加

An annular member 20 is provided to be housed in the annular groove 22, and formed at the nearly same height with the annular groove and formed narrower than width of the annular groove 22 and forming a clearance 24 between the annular groove 22. - 特許庁

胸郭を広げ、心臓を止めて血液を人工心肺に迂回させ、そのあいだに心臓弁や冠動脈を手術で修復する心臓手術例文帳に追加

heart surgery in which the rib cage is spread open, the heart is stopped and blood is detoured through a heart-lung machine while a heart valve or coronary artery is surgically repaired  - 日本語WordNet

トマトと刻んだにんじん、たまねぎ、およびセロリのキャラメリゼ混合物がマデイラで調味されている茶色のソース例文帳に追加

brown sauce with tomatoes and a caramelized mixture of minced carrots and onions and celery seasoned with Madeira  - 日本語WordNet

とうとう白鳥の頭は羽のあいだにうもれ、しずまりかえった湖の蓮の白い花のように、白鳥はしずかによこたわりました。例文帳に追加

At length his head lay back between his wings, and silently he lay there, like a white lotus flower upon the quiet lake.  - Hans Christian Andersen『絵のない絵本』

住民の間には公害をなくそうという運動が徐々に, しかし確実に強まってきている.例文帳に追加

The movement against pollution is slowly but surely gathering force among the inhabitants.  - 研究社 新和英中辞典

日本庭園の美が、他の文化には見出されない事を知るのは興味深いことだ。例文帳に追加

It is fun to know that the beauty of Japanese gardens can't be found in other cultures. - Tatoeba例文

溶かして接合する2つの断片の間に、電気アークを生み出す突き合わせ溶接例文帳に追加

butt welding by creating an electric arc between the two pieces which melts and joins them  - 日本語WordNet

グレート・スレイブ湖のそばの北カナダにあるノースウエスト準州のあるひとつの街例文帳に追加

a town in the Northwest Territories in northern Canada on the Great Slave Lake  - 日本語WordNet

フィンランド湾と、フィンランドとロシアを結ぶラドガ湖の間にある地峡例文帳に追加

the isthmus between the Gulf of Finland and Lake Ladoga that connects Finland and Russia  - 日本語WordNet

チャップレン湖とセントローレンス川の間に住んでいたイロクォイ族の一員例文帳に追加

a member of the Iroquoian people formerly living between Lake Champlain and the Saint Lawrence River  - 日本語WordNet

赤ちゃんの両親が働いている間に赤ちゃんを面倒みる人(通常その人の家で)例文帳に追加

a person who looks after babies (usually in the person's own home) while the babys' parents are working  - 日本語WordNet

日本庭園の美が、他の文化には見出されない事を知るのは興味深いことだ。例文帳に追加

It is fun to know that the beauty of Japanese gardens can't be found in other cultures.  - Tanaka Corpus

それには阿弥陀如来に深く帰依し、称名念仏する事を勧めます。例文帳に追加

You are recommended to deeply devote yourself to Amida Nyorai (Amitabha Tathagata) and invoke the name of Amida Buddha.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

玉鬘は頭中将と夕顔の間に生まれた娘で、幼名は瑠璃君といった。例文帳に追加

Tamakazura is the daughter between Tono Chujo (the first secretary's captain) and Yugao, and her childhood name was Rurigimi.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

とうとう業を煮やした式部卿宮は、髭黒の留守の間に北の方と子供たちを迎えにやる。例文帳に追加

Shikibukyonomiya (the Highness of Ceremonial) lost his temper at last, and called his daughter and grandchildren while Higekuro was out.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

平造りの打刀も室町時代中期から末期の間にごく少数見られる。例文帳に追加

A few Uchigatana in Hira-zukuri (no ridge style) were seen from the middle to the late Muromachi period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

レモン・オレンジ等の香料が使われ、ソーダに近い風味のものが多い。例文帳に追加

Sweet flavors such as lemon and orange are used and many have flavors similar to carbonated drinks.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

皇后宮も中宮もその本質はあくまで皇后であり、両者の間に優劣や上下関係はない。例文帳に追加

Both Kisai no miya and chugu were essentially empresses between whom there was no difference or hierarchical relationship.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

義仙は柳生宗矩が側室との間に儲けた子で、幼名を六丸といった。例文帳に追加

Gisen was a child of Munenori YAGYU and his concubine, and his childhood name was Rokumaru.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

近江で百姓に養われて後六角義郷に嫁ぎ義郷との間に六角氏郷を儲けている。例文帳に追加

She was raised by a farmer in Omi and later had her son, Ujisato ROKKAKU, after she married Yoshisato ROKKAKU.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”What the Moon Saw”

邦題:『絵のない絵本』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

katokt訳(katokt@pis.bekkoame.ne.jp) <mailto:katokt@pis.bekkoame.ne.jp>
&copy; 2003 katokt プロジェクト杉田玄白 <http://www.genpaku.org/>
正式参加作品(http://www.genpaku.org/)
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだね、もちろん)
  
原題:”PETER AND WENDY”

邦題:『ピーターパンとウェンディ』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 katokt
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS