1016万例文収録!

「からも」に関連した英語例文の一覧と使い方(986ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > からもの意味・解説 > からもに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

からもの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 49881



例文

精製装置から流出する基材留分の性状および流量を測定する。例文帳に追加

Properties and flow rate of base material fraction flowing from a refining apparatus are measured. - 特許庁

また、本発明の釣糸は、上記の複合モノフィラメントからなることを特徴とする。例文帳に追加

The fishing line comprises the monofilament. - 特許庁

プリンタ4では、サーバ2から受信した配布物データに基づいて印刷が実行される。例文帳に追加

On the basis of the printed matter data received from the server 2, printing is performed on the printer 4. - 特許庁

ハロゲン化銀カラー写真感光材料及びこれを用いたカラー画像の形成方法例文帳に追加

SILVER HALIDE COLOR PHOTOGRAPHIC SENSITIVE MATERIAL AND COLOR IMAGE FORMING METHOD USING THE SAME - 特許庁

例文

行間透かしを用いた文書画像から埋め込まれた情報を高精度に抽出する。例文帳に追加

To extract embedded information with high precision from a document image that uses inter-line watermarkings. - 特許庁


例文

離れた場所から画像形成装置の省エネモードへの移行をリアルタイムで知る。例文帳に追加

To confirm the shift to an energy saving mode in an image forming apparatus from a remote position in real time. - 特許庁

熱伝達促進部材は、各内面に設けられたディンプル12、バンプ14、及びリブ16からなる。例文帳に追加

The heat transmission promoting member comprises a dimple 12, a bump 14, and a rib 16 provided on each inner surface. - 特許庁

画像からの物体検出において処理負担を軽減し、検出漏れをなくす。例文帳に追加

To reduce a processing load to prevent detection leakage, in object detection from an image. - 特許庁

内面部4aの表側から逆U字状提げ手10、10を二重面部4、4に熱溶着する。例文帳に追加

Inversely U-shaped handles 10 and 10 are heat-bonded to the double-surface parts 4 and 4 from a face side of the inner surface 4a. - 特許庁

例文

本発明は帯状樹脂発泡体1の織物からなる布団用芯材である。例文帳に追加

The core material for the Futon quilt is composed of a woven fabric made of resin foam strips 1. - 特許庁

例文

単電池は、モジュールケースの底から板バネを介して浮いた状態で支持される。例文帳に追加

The single battery is supported from the bottom of the module case in a floating state via a leaf spring. - 特許庁

大当たり遊技が行われないから、そのときの高確率モードはそのまま維持される。例文帳に追加

Since a big prize game is not performed, a high probability mode at that time is still maintained. - 特許庁

本発明の目的は、複数方向からの加工や観察の可能な試料ホールダを提供することにある。例文帳に追加

To provide a sample holder capable of working and observing a sample from a plurality of directions. - 特許庁

耐熱性カラーフィルタ用樹脂組成物及びそれを用いた耐熱性カラーフィルタ例文帳に追加

RESIN COMPOSITION FOR HEAT RESISTANT COLOR FILTER, AND HEAT RESISTANT COLOR FILTER USING THE SAME - 特許庁

補間演算により求まるLab値群から点Pの最近点R(Lab値)を探索する。例文帳に追加

The nearest point R of the point P (Lab value) is searched from a Lab value group obtained by the interpolation arithmetic operation. - 特許庁

通常M≫mであるから、DBFモジュールの増加数を抑えることができる。例文帳に追加

Here, M is normally much larger than (m), so an increase in the number of DBF modules can be suppressed. - 特許庁

MDF装置から交換機、あるいは線路に接続するI/Oケーブルは背面に設けられる。例文帳に追加

I/O cables connecting from the MDF to an exchange or lines are placed at the backside of the MDF. - 特許庁

また、ICカード3に所望の金額の電子マネーを取引サーバ9から受信して充填する。例文帳に追加

Also, the electronic money of a desired amount is received from the transaction server 9 and filled in the IC card 3. - 特許庁

CPUコア6は命令の実行時にローカルメモリ3から命令コードを取得する。例文帳に追加

A CPU core 6 acquires the instruction code from the local memory 3 at the execution of the instruction. - 特許庁

熱板63に熱板63の裏面から表面に向けて有底孔66を設ける。例文帳に追加

A bottomed hole 66 is mounted to a plate 63 from its rear plane toward its front plane. - 特許庁

また、本発明の釣糸は、上記の水産資材用モノフィラメントからなることを特徴とする。例文帳に追加

The fishing line is composed of the monofilament for fishery material. - 特許庁

側板3は、底板5から上方に設けられ、弾性を有する材質で形成される。例文帳に追加

The side plate 3 is provided upwards from the bottom plate 5, and is formed of an elastic material. - 特許庁

便器本体2の一方または両方の側面に上面から物入れ凹部5を形成する。例文帳に追加

A compartment concave part 5 opening upward at either side face or both side faces of the toilet bowl main body 2. - 特許庁

両性、カチオン性及びアニオン性ポリアクリルアミド系ポリマーからなる群から選ばれる少なくとも1種の希釈液と水溶性アルミニウム化合物の水溶液との混合液をパルプスラリーに添加した後、該混合液を添加したパルプスラリーに両性、カチオン性及びアニオン性ポリアクリルアミド系ポリマーからなる群から選ばれる少なくとも1種の希釈液を添加する。例文帳に追加

At least one of dilute solution of amphoteric, cationic and anionic polyacrylamide polymers is mixed with an aqueous solution of a water- soluble aluminum compound and the mixed solution is added to the pulp slurry, then at least one of dilute solutions selected from the amphoteric, cationic and anionic polyacrylamide polymer is added to the resultant pulp slurry. - 特許庁

GPS受信装置を起動してから、受信位置を求めるまでに要する時間を短くする。例文帳に追加

To shorten the time required from starting reception of GPS to determination of the receiving position. - 特許庁

ICラベルから読み取った情報に基づいて、梱包箱に所要の物品を投入する。例文帳に追加

Required items are charged into the packaging box based on the information read from the IC label. - 特許庁

少なくとも移動層1、移動層2、制御層、スイッチング層、メモリ層、アシスト層からなる磁壁移動検出方式の磁性層からなり、メモリ層がTb_a(FeCo)_(1-a)からなり該膜厚をX(nm)、アシスト層がGd_b(FeCo)_(1-b)からなり該膜厚をY(nm)とした場合、式(1)におけるZの値が、Z≦0.222であることを特徴とする。例文帳に追加

A magnetic layer of the domain wall displacement detection comprises at least a moving layer 1, a moving layer 2, a control layer, a switching layer, a memory layer, an assist layer. - 特許庁

燃料タンクから自動車の内燃機関に燃料を圧送するために設けられた圧送装置例文帳に追加

PRESS-FEED DEVICE INSTALLED FOR PRESS-FEEDING FUEL FROM FUEL TANK TO INTERNAL COMBUSTION ENGINE, OF AUTOMOBILE - 特許庁

転送機A100は公衆回線網720に接続された電話機610から発呼される。例文帳に追加

The transfer apparatus A100 receives a call from a telephone set 610, connected to a public line network 720. - 特許庁

燃料電池1からの排出空気が流れる空気排出通路15に調圧弁23を設ける。例文帳に追加

The adjustment valve 23 is provided in an air exhausting passage 15 in which an exhausted air from the fuel cell flows. - 特許庁

操作者の手元を撮影した画像から指の輪郭線を抽出する。例文帳に追加

The outline of the finger of an operator is extracted from an image obtained by photographing the hand of the operator. - 特許庁

また、消去可属性の音声メッセージはメモリから消去される(ステップ406)。例文帳に追加

Also, the voice message having an erasable attribute is deleted from the memory (a step 406). - 特許庁

プリンタは、選択基準を用いることで使用可能な複数のプリンタから選択される。例文帳に追加

The printer is selected among the plurality of available printers by using a selection reference. - 特許庁

また、LANには、各計測装置からのデータをモニタするためのパソコンが接続されている。例文帳に追加

Personal computers for monitoring data from each measuring device is connected to LAN. - 特許庁

コイル状に巻回した基材12からなるコイルスライダ11を備えている、免震装置1。例文帳に追加

The base isolator 1 is provided with a coil slider 11 comprising a base material 12 wound like a coil. - 特許庁

デフロスタモード時にデフロスタ吹出口から吹き出す風量が低下してしまうことを防止する。例文帳に追加

To prevent lowering of the quantity of air blowing out from a defroster blow-off port at the time of a defroster mode. - 特許庁

そして、排水口(7)は、洗い場(2)の床面から凹没したピット(6)の内部に設けられる。例文帳に追加

The waste port is arranged inside a pit 6 recessed from the floor surface of the washing place 2. - 特許庁

また、表示用フレームメモリから再生画像データを順次読み出して表示出力する。例文帳に追加

Moreover, reproduction picture data is successively read from the display frame memory and outputted by display. - 特許庁

また、CO_2を冷媒として用いることができるから、地球環境の保護に貢献できる。例文帳に追加

Also, CO_2 can be used as the refrigerant, which contributes to protection of the global environment. - 特許庁

本発明の目的は、試料からの摘出試料の分離等を自動的に行うことに関する。例文帳に追加

To automatically separate an extraction sample from a sample. - 特許庁

洗髪後の濡れた髪から水の滴り落ちを防ぐための新規な毛髪化粧料を提供すること。例文帳に追加

To provide a new hair cosmetic for preventing dripping of water from the wet hair after hair washing. - 特許庁

炭素からなる骨格を持つ薄膜状粒子の積層集合体を提供する。例文帳に追加

To provide a layered aggregate of thin film particles consisting of carbon. - 特許庁

差分検出器は、実タイムスタンプの目標タイムスタンプからのずれを検出する。例文帳に追加

The difference detector detects a deviation of the actual time stamp from a target time stamp. - 特許庁

装置全体の高さを低くすると共に被包装物を装置の真上から供給できるようにする。例文帳に追加

To lower the overall height of an apparatus, and permit packed matters to be fed form right above the apparatus. - 特許庁

一般式(I)の化合物からなることを特徴とする顔料分散剤およびそれを用いた顔料組成物。例文帳に追加

The pigment composition comprises a compound of formula (I). - 特許庁

そして、計測された値を計測器2から読み出し、1つの計測項目を終了する。例文帳に追加

Then the measured value is read from the measurement instrument 2, and one measurement item is finished. - 特許庁

パーフルオロポリエーテル系化合物、該化合物からなる潤滑剤および該潤滑剤を用いた記録媒体例文帳に追加

PERFLUOROPOLYETHER-BASED COMPOUND, LUBRICANT COMPRISING THE SAME AND RECORDING MEDIUM USING THE LUBRICANT - 特許庁

蛍光体及びその製造方法、並びに当該蛍光体を用いた発光装置例文帳に追加

PHOSPHOR AND METHOD FOR PRODUCING THE SAME AND LIGHT EMITTING DEVICE USING THE SAME - 特許庁

感光体ドラムの組み立て方法および感光体ドラムならびにそれを用いた画像形成装置例文帳に追加

METHOD FOR ASSEMBLING PHOTORECEPTOR DRUM, THE PHOTORECEPTOR DRUM, AND IMAGE FORMING APPARATUS USING THE SAME - 特許庁

例文

カラーフィルタの製造方法、カラーフィルタ、およびこれを用いた液晶表示装置例文帳に追加

MANUFACTURING METHOD OF COLOR FILTER, COLOR FILTER, AND LIQUID CRYSTAL DISPLAY USING IT - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS