1016万例文収録!

「きせつへんか」に関連した英語例文の一覧と使い方(9ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > きせつへんかに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

きせつへんかの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 34197



例文

変圧器は、鉄心と、鉄心に巻回されている一次巻線及び二次巻線であって、二次巻線は高電圧にあるバイアスを印加されており、一次巻線は二次巻線に整列配置されている、一次巻線及び二次巻線と、一次巻線を遮蔽する遮蔽とを含んでいる。例文帳に追加

The transformer comprises an iron core, a primary winding wire, a secondary winding wire which are wound around the iron core, and a shield which shields the primary winding wire, wherein high voltage bias is applied to the secondary winding wire and the primary winding wire is aligned with the secondary winding wire. - 特許庁

また、変換方式制御部21は、変換部A22と変換部B23のいずれを選択して符号化処理を行ったかを示すための変換方式選択フラグ201を可変長符号化部19に出力する。例文帳に追加

Further, a transformation system control section 21 outputs a transformation system selection flag 201 for indicating which of the transformation sections A22 and B23 is selected for the encoding processing to a variable length encoding section 19. - 特許庁

レンズの集光によって、集光される光線の軌跡が変化する。例文帳に追加

The condensing light by the lens causes a variation in the trace of the condensed light beam. - 特許庁

規制板41と短側壁13との接合部には、長側壁14の外方への回動を規制する規制凸部32及び規制突部42が設けられている。例文帳に追加

A joint between the regulating plate 41 and the wall 13 is formed with a regulating protruding part 32 and a regulating protrusion 42, which regulate the outward rotation of the wall 14. - 特許庁

例文

本発明の排気設備は、回転軸31、排気機セット32及び排気ヘッド33を備える。例文帳に追加

This exhaust facility is provided with a rotary shaft 31, exhauster sets 32, and exhaust heads 33. - 特許庁


例文

簡単な構成にして1次巻線への供給電力の節減を可能にして省電力化を図り、かつ通電による発熱を減少させることにある。例文帳に追加

To reduce power consumption as well as heating due to electrification by allowing saving of supplied power to a primary coil, using a simple constitution. - 特許庁

カッター24の先端軌跡(エンドレスの軌跡)を簡単に調節・変更出来るようにする。例文帳に追加

To provide a wire cutting device of a spring manufacturing machine in which the tip locus ( endless locus ) of a cutter 24 is changeable by simple adjustment. - 特許庁

1次巻線N1 と2次巻線N2 との直列回路に対してダイオードDo を介して並列に平滑用コンデンサCo を接続する。例文帳に追加

A smoothing capacitor Co is connected in parallel with a series circuit of the primary winding N1 and a secondary winding N2 through a diode Do. - 特許庁

変圧装置は、交流電圧を受ける1次巻線(3)と、互いに巻数が異なる複数の2次巻線(4a,4b)と、複数の2次巻線(4a,4b)に誘起された交流電圧を変換するための電圧変換回路(5)とを備える。例文帳に追加

The transformer device includes a primary winding (3) for receiving an AC voltage, a plurality of secondary windings (4a, 4b) having different coil turn numbers, and a voltage conversion circuit (5) for converting AC voltages induced in the plurality of secondary windings (4a, 4b). - 特許庁

例文

第1変換器デバイスの2つの入力端は、DC/DC変換器回路の入力端を形成すると共にDC電源に接続することが可能であり、第2変換器デバイスの出力端は、DC/DC変換器回路の出力端を形成すると共にDC受電端に接続することが可能であり、第2変換器デバイスは、DC/DC変換器セルの形態、あるいは、2つのDC/DC変換器セルを有するDC/DC変換器セル装置の形態である。例文帳に追加

The second converter device is in the form of a DC/DC converter cell or of a DC/DC converter cell arrangement having two DC/DC converter cells. - 特許庁

例文

既設の橋台2から背面側へ離間した位置に壁基礎30を構築する。例文帳に追加

A wall footing 30 is constructed on a separate position to the back side from the existing abutment 2. - 特許庁

サーマルヘッドへ印加するヘッド電圧を補正して、感熱記録紙に与える熱エネルギーの補正を適正に行う。例文帳に追加

To appropriately correct thermal energy to be imparted to thermal recording paper, by correcting a head voltage to be applied to a thermal head. - 特許庁

専門用語の仮名漢字変換用辞書への登録を適切に行うことが可能な仮名漢字変換用辞書登録システム、仮名漢字変換用辞書登録処理方法及び仮名漢字変換用辞書登録プログラムを提供する。例文帳に追加

To provide a system, a processing method and a program for registering in a dictionary for KANA-KANJI conversion, capable of appropriately registering technical terms in the dictionary for KANA-KANJI conversion. - 特許庁

本発明の好適な変形では、それは高または中電圧の開閉器設備で使用されている。例文帳に追加

In the preferable that the deformation of the present invention be used in high or middle-voltage switcher facilities. - 特許庁

少なくとも、送信規制時間においては、送信手段13への電池12からの電源電圧の供給を規制して、省電力化を図る。例文帳に追加

At least in the transmission regulation time, the supply of a supply voltage from the battery 12 to the transmission means 13 is regulated to save power consumption. - 特許庁

自励式における帰還手段としては、普通は変流器、共振用インダクタに磁気結合した帰還巻線、出力巻線に巻回された帰還巻線等である。例文帳に追加

To provide reduction in size and weight for the whole device by eliminating a winding for a feedback means. - 特許庁

変形規制部材3がシール部23を含む外装体の内壁周縁部に近接して配置されて変形規制部22が形成され、ラミネートフィルム2の内方への変形が規制される。例文帳に追加

A deformation restricting part 22 is formed by arranging the deformation restricting member 3 around the peripheral part of the inner wall of an envelope body having a sealing part 23 to restrict an inward deformation of the laminate film 2. - 特許庁

季節変化に伴う変動性は,生物種の個生態学を用いて緩和されうる。例文帳に追加

The variability associated with seasonal change can be alleviated using species autecologies. - 英語論文検索例文集

また、節分などの行事の参加依頼など、季節の行事への参加依頼なども行われる。例文帳に追加

In addition, it is used as an invitation to the seasonal rites and festivals, such as Setsubun (Demons Out, Fortune In).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

光源の発光輝度を変化させる際に該変化の度合を必要に応じて適切に調整する。例文帳に追加

To appropriately adjust the degree of a change if needed when changing the luminance of a light source. - 特許庁

電気設備への電源供給を確実に行うことのできる間仕切り壁パネルを提供すること。例文帳に追加

To provide a partition wall panel which enables electric power to be surely supplied to electric equipment. - 特許庁

パケット格納手段13は、分類されたパケットを適切な待ち行列12へ格納する。例文帳に追加

A packet storing means 13 stores the classified packet in the proper queue 12. - 特許庁

伝熱部材120は、圧縮機101から容積制御経路111への伝熱を促進する。例文帳に追加

The heat transfer member 120 promotes the heat transfer from the volume control compressor 101 to the volume control path 111. - 特許庁

遊技媒体使用機への遊技媒体の補給量の急激な変化に適切に対応できるようにする。例文帳に追加

To appropriately respond to a sudden change in a supply amount of game media to a game medium use machine. - 特許庁

磁気センサは、物理変化を磁気抵抗素子31の各々を通じて変換される電気信号の変化として検出する。例文帳に追加

The magnetic sensor detects physical changes as changes in the electrical signals converted through each of magnetoresistive elements 31. - 特許庁

可飽和変圧器31の一次巻線には可変インピーダンス素子21が直列に接続され、可飽和変圧器32の一次巻線には可変インピーダンス素子22が直列に接続されている。例文帳に追加

A variable impedance element 21 is connected directly to the primary coil of the saturable transformer 31, and a variable impedance element 22 is connected in series with the primary coil of the saturable transformer 32. - 特許庁

遠隔会議における議事録作成や、会議のデータを蓄積した媒体への適切なアクセス、会議欠席者への会議データへのアクセス、途中参加者への補助を効率的に行うための検索を可能にする。例文帳に追加

To enable retrieval for taking minutes of proceedings in a remote conference, properly accessing a medium having data of the conference stored therein, accessing conference data for absentees from the conference, and efficiently assisting persons participating in the conference halfway. - 特許庁

各フランジは前記接続部に偏心させて取り付けられており、各フランジの前記接続部に対する偏心距離はhである。例文帳に追加

Each flange is eccentrically attached to the connection part, and the eccentricity of each flange with respect to the connection part is h. - 特許庁

簡易な構成で接続端子への水または酸素の付着を防止することができ、接続端子への酸化皮膜の形成を抑制する。例文帳に追加

To prevent adhesion of water or oxygen to a connection terminal with a simple constitution, and to prevent formation of an oxide film on the connection terminal. - 特許庁

吸気バルブの開閉特性の変化にかかわらず適切な点火時期を設定することのできるエンジンの点火時期制御装置を提供する。例文帳に追加

To provide an ignition timing control device setting appropriate ignition timing irrespective of change of opening/closing characteristics of an intake valve. - 特許庁

正規化情報変更部は、再生された前記音声信号列の前記正規化情報を変更する。例文帳に追加

A normalization information altering part alters the normalization information for the reproduced voice signal string. - 特許庁

音素数が相違する複数の音声素片から適切な音声素片を選択する。例文帳に追加

To provide a speech synthesizer that selects a suitable speech segment from multiple speech segments each having a different number of phonemes. - 特許庁

これにより、各領域が適切な部分距離画像に変換され、適切な距離画像データが生成される。例文帳に追加

Thus, each area is converted into an appropriate partial distance image, and appropriate distance image data are generated. - 特許庁

2次巻線N2 に同期整流素子Q2 を介して平滑コンデンサCo が接続されている。例文帳に追加

Secondary winding N2 is connected with a smoothing capacitor Co through a synchronous rectification element Q2. - 特許庁

利用される通信経路が変更された場合であっても、伝送遅延の変化に適切に対応する。例文帳に追加

To suitably cope with variation in transmission delay even when a communication path in use is changed. - 特許庁

発光素子とその光を波長変換する光波長変換部材とを適切に固着させる。例文帳に追加

To suitably adhere a light-emitting device to a light wavelength conversion member for wavelength-converting the light. - 特許庁

制御回路は、磁気センサからの信号に基づいてスイッチへオンオフ信号を出力する。例文帳に追加

The control circuit outputs an on/off signal to the switch based on the signal from the magnetic sensor. - 特許庁

この第2リング6は、係止爪5bを受け止める弾性変形可能な規制片6bを備える。例文帳に追加

The second ring 6 is equipped with an elastically deformable regulating piece 6b for receiving the locking pawl 5b. - 特許庁

既設配管内へのライニング管の挿入方法、及び該方法によって形成される配管構造例文帳に追加

METHOD FOR INSERTING LINING TUBE INTO EXISTING PIPE, AND PIPE STRUCTURE FORMED BY THE SAME METHOD - 特許庁

パッキンの合わせ目からの室内への雨水の浸入を防止した換気扇を得ること。例文帳に追加

To provide a ventilator capable of preventing intrusion of rainwater indoors from a joint of packing. - 特許庁

2007年(平成19年):神原汽船の日中定期コンテナ航路が開設。例文帳に追加

2007: Kanbara Kisen Company started Japan-China regular container service.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ウェハで検出された欠陥の座標を適正に変換する。例文帳に追加

To properly convert coordinates of a defect detected on a wafer. - 特許庁

少ない文字変換作業で簡単に適切なチャプタ名を決定する。例文帳に追加

To simply determine an appropriate chapter name with a few character conversion operations. - 特許庁

また壁面とれんが2の間の空間Tにより通気性が確保される。例文帳に追加

A ventilation property is ensured by a space T between the wall surface and the bricks 2. - 特許庁

変化は、増幅器制御信号の1又は複数の摂動と関連する。例文帳に追加

The change is associated with one or several perturbations of the amplifier control signal. - 特許庁

変圧器32の一方の二次巻線36に誘起された交流電圧をダイオード42、平滑コンデンサ44が直流電圧に変換する。例文帳に追加

A diode 42 and a filter capacitor 44 convert the AC voltage induced in one secondary winding 36 of the transformer 32 into a DC voltage. - 特許庁

変圧器32の他方の二次巻線38に誘起された交流電圧をダイオード48、平滑コンデンサ50が直流電圧に変換する。例文帳に追加

Another diode 48 and a filter capacitor 50 convert the AC voltage induced in the other secondary winding 38 of the transformer 32 into a DC voltage. - 特許庁

環境温度が変化するとレンズアレイ22の各レンズ15の基線長や遮光部16の間隔が同じ変化率で変化する。例文帳に追加

When the environmental temperature changes, the base length of the lenses 15 in the lens array 22 and the distance between the light-shield parts 16 change by the same rate of change. - 特許庁

誘導結合送電回路は、回転変圧器を有し、直列キャパシタを介してAC電圧を前記回転変圧器の一次巻線に供給するAC電圧源と、前記回転変圧器の二次巻線に結合された負荷とを備える。例文帳に追加

An inductive coupled power transmission circuit has a rotating transformer and includes an AC voltage supply for feeding an AC voltage via a series capacitor into a primary winding of the rotating transformer and a load coupled to the secondary winding of the rotating transformer. - 特許庁

例文

上側締め付け部25及び下側締め付け部26は、それぞれ、互いに係わり合うことにより、固定部材60の締め付けに伴う相互の芯ずれを規制する上方変位規制片31及び下方変位規制片32を有している。例文帳に追加

The upper fastening part 25 and the lower fastening part 26 have an upper displacement regulation piece 31 and a lower displacement regulation piece 32 regulating mutual center slippage caused by fastening the fixing member 60 by being engaged mutually. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
英語論文検索例文集
©Copyright 2001~2024 , GIHODO SHUPPAN Co.,Ltd. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS