1016万例文収録!

「くもきり」に関連した英語例文の一覧と使い方(3ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > くもきりの意味・解説 > くもきりに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

くもきりの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 2055



例文

駆動力制御手段は、固定変速モードから無段変速モードへと変速モードを切り換える際において、アクセル開度の変化速度に応じて、変速モード切り換え中における駆動力を変化させる。例文帳に追加

The driving force control means changes the driving force during the switching of the shift transmission mode in response to the changing speed of the accelerator aperture in switching of the shift transmission mode from the fixed shift transmission mode to the variable speed mode. - 特許庁

大学生の夏休みは長いので、短期留学も出来ます。例文帳に追加

College students have a long summer vacation. They can study abroad during this short period of time. - 時事英語例文集

彼女は夫を失ってから何をする気力もなくなってしまった.例文帳に追加

She no longer has the will to do anything since she lost her husband.  - 研究社 新和英中辞典

その場しのぎの対策では麻薬中毒問題に切り込むことはできないでしょう。例文帳に追加

Stopgap measures won't make a dent in drug addiction. - Tatoeba例文

例文

宗教的、または医学的理由などで特定の食物を控える例文帳に追加

abstain from certain foods, as for religious or medical reasons  - 日本語WordNet


例文

彼らは旅行者のためにキリマンジャロの上へ食物を運んだ例文帳に追加

They portered the food up Mount Kilimanjaro for the tourists  - 日本語WordNet

小さな黒い縞模様のある緑色若しくは黄緑色の小型ヒキガエル例文帳に追加

small green or yellow-green toad with small black bars and stripes  - 日本語WordNet

土地を横切る間に穀物の穂先を切り、脱穀しきれいする収穫機械例文帳に追加

harvester that heads and threshes and cleans grain while moving across the field  - 日本語WordNet

その上で食物を供したり切り分けたりする木の板または皿例文帳に追加

a wooden board or platter on which food is served or carved  - 日本語WordNet

例文

「喜利」は客も喜び、演者も利を得るという意味の当て字である。例文帳に追加

The Chinese characters for 'kiri' were applied just to signify that the audience enjoys the play and the performers enjoy the profit.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

自身の娘雲居の雁と夕霧の恋愛を怒り狂って阻むなど。例文帳に追加

For example, in anger he blocked the love between his daughter Kumoi no Kari and Yugiri.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

南門(重要文化財)-切妻造・本瓦葺の四脚門。例文帳に追加

The South Gate (an Important Cultural Property) is a four-pillar gate with hip-and-gable roofing.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

子は西洞院時良、綾小路局(東福門院上臈)。例文帳に追加

Tokiyoshi NISHINOTOIN was his son, and his daughter Ayanokoji no tsubone served Tofukumonin as Joro.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

日本では、切妻造に次いで多く用いられている形式である。例文帳に追加

In Japan it is the second most widely-used form after "kirizuma-zukuri" which has two sloping faces.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

もとは「幕紋二引両」だったが、のちに竪三引両に改めた。例文帳に追加

Although the original crest given by Yoritomo was 'Makumon Nihiki-ryo', the clan changed it to 'Tate Mitsubiki-ryo' later.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

撮影中であっても容易に撮影、記録モードの切り換えを可能とする。例文帳に追加

To easily switch photographing and recording modes even during photographing. - 特許庁

ろ過塔内仕切板への中空糸膜モジュール固定構造例文帳に追加

STRUCTURE FOR FIXING HOLLOW FIBER MEMBRANE MODULE TO PARTITION PLATE IN FILTRATION COLUMN - 特許庁

空気流量制御弁におけるトルクモータの軸受構造例文帳に追加

BEARING STRUCTURE OF TORQUE MOTOR IN AIR FLOW CONTROL VALVE - 特許庁

演算処理装置及びその省電力モード切り換え方法例文帳に追加

ARITHMETIC PROCESSOR AND POWER SAVING MODE CHANGEOVER METHOD THEREFOR - 特許庁

再生モードから記録モードに自動で切り替わるようにする。例文帳に追加

To automatically switch from a playback mode to a recording mode. - 特許庁

折畳み式携帯電話機とその文字入力モード切替方法例文帳に追加

FOLDING MOBILE TELEPHONE SET AND CHARACTER INPUT MODE SWITCHING METHOD THEREFOR - 特許庁

画像情報機器、その外付け装置および電力モード切り替え方法例文帳に追加

IMAGE INFORMATION EQUIPMENT, ITS EXTERNAL DEVICE, AND POWER MODE SWITCHING METHOD - 特許庁

また、タブ7を押して入力モードを切替えることができる。例文帳に追加

Also, a tab 7 is depressed so that an input mode can be switched. - 特許庁

無段変速モードへの切り替え過程におけるショックの発生を防止する。例文帳に追加

To prevent shock in switching to a continuously variable shift mode. - 特許庁

省電力モードに切替える時間を決定する方法、機器及びプログラム例文帳に追加

METHOD, EQUIPMENT, AND PROGRAM FOR DETERMINING TIME OF SWITCHING TO POWER-SAVING MODE - 特許庁

無段変速機の変速モード切り替え時変速制御装置例文帳に追加

DEVICE FOR CONTROLLING GEAR SHIFT UPON SWITCHING GEAR SHIFT MODE OF CONTINUOUSLY VARIABLE TRANSMISSION - 特許庁

CPU31は、通常モードと省電力モードとを切り替える。例文帳に追加

A CPU 31 changes the regular mode and the power-saving mode. - 特許庁

画像表示装置、この省電力モード切替方法、および、このプログラム例文帳に追加

PICTURE DISPLAY DEVICE, POWER SAVING MODE SWITCHING METHOD, AND PROGRAM THEREFOR - 特許庁

終端通信装置および省電力モード切り替え方法例文帳に追加

TERMINAL COMMUNICATION APPARATUS AND METHOD FOR SWITCHING POWER SAVING MODE - 特許庁

電子装置、電力モード切替方法、プログラム及び記録媒体例文帳に追加

ELECTRONIC APPARATUS, POWER MODE CHANGE-OVER METHOD, PROGRAM, AND RECORDING MEDIUM - 特許庁

切り替え手段(33)に繋がれた比較要素(36)も備えられる。例文帳に追加

A comparison element (36) connected with a switching means (33) is provided. - 特許庁

起立部7の間隔は、農作物の適切な株間隔と同一とする。例文帳に追加

The interval between the standing parts 7 is the same as a suitable interrow spacing of field crops. - 特許庁

また、金融機関の収益力も総じていえば改善している。例文帳に追加

Moreover, the earning capacity of financial institutions is generally improving. - 経済産業省

塵が雲のごとく舞い上がり、戦う男たちからは霧が立ち上った。例文帳に追加

and the dust rose like a cloud, and a mist went up from the fighting men,  - Andrew Lang『トロイア物語:都市の略奪者ユリシーズ』

本装置は、アナログ入力信号と所望電圧とを切り替える切替回路、あるいは、減算器の出力と所望電圧とを切り替える切替回路の少なくも一方を有することを特徴とする装置である。例文帳に追加

At least either of switching circuit 60 switching the analog input signal and desired voltage or switching circuits 70a-70c switching the outputs of the subtracters and desired voltage is provided. - 特許庁

制御部20は、決定された通常モード切り換え時刻に通常モードへの切り換えを行い、決定された省電力モード切り換え時刻に省電力モードへの切り換えを行う。例文帳に追加

The control part 20 switches over to the normal mode at the determined normal mode switching time, and switches over to the energy saving mode at the determined energy saving mode switching time. - 特許庁

無段変速機構を自動変速モードと手動変速モードとの間に切り換えて作動させる車輌用無段変速装置に於いて、自動変速モードより手動変速モードに切り換えられたとき、両モード間に於ける変速比の乖離により変速ショックが生ずることを防止する。例文帳に追加

To prevent occurrence of transmission shock due to divergence in transmission ratio between an automatic transmission mode and a manual transmission mode when the automatic transmission mode is switched to the manual transmission mode in a continuously variable transmission device for a vehicle to operate a continuously variable transmission mechanism by switching between an automatic transmission mode and a manual transmission mode. - 特許庁

モード切替手段は、その各モードの切り替えを、モード切替の条件を設定するモード設定手段の設定内容に基づいて行われる。例文帳に追加

The modes are switched according to the setting contents of a mode setting means for setting the conditions of mode switching. - 特許庁

冷凍用蒸発器と冷蔵用蒸発器を備えて切替弁により冷却モードを切り替える冷蔵庫において、切り替え時の省エネルギー化を図る。例文帳に追加

To save energy during switching, in a refrigerator including a freezing evaporator and a refrigerating evaporator and switching a cooling mode by a selector valve. - 特許庁

他の無線通信装置が無線接続しようとする無線接続モードに応じて、当該無線通信装置の無線接続モードを切り換え、該切り換えられた無線接続モードを用いて、他の無線通信装置と無線接続すること。例文帳に追加

To switch a wireless connection mode of wireless communication equipment in accordance with a wireless connection mode in which another wireless communication equipment is to be wirelessly connected and to wirelessly connect to the other wireless communication equipment by using the switched wireless connection mode. - 特許庁

その後、第二制御部に入力される圧力センサーの信号を、第二圧力センサー35に基づくものから第一圧力センサー25に基づくものに切り換える。例文帳に追加

Subsequently the signals entered from the pressure sensors to the second controller is switched from the signals based on the second pressure sensor 35 to the signals based on the first pressure sensor 25. - 特許庁

本発明のPLCシステムは、リモート入出力モジュール及び拡張入出力モジュールを含み、前記リモート入出力モジュール及び前記拡張入出力モジュールとリングトポロジーを構成する。例文帳に追加

The PLC system of this invention contains a remote input/output module and an extended input/output module and constitutes a ring topology with the remote input/output module and the extended input/output module. - 特許庁

コンテンツのデータ量が所定の閾値を超えている場合には、モード切替部26がユーザの指示に基づき、または自動で出力モードを切り替え、表示制御部20が切り替えられた出力モードにより出力処理を実行する。例文帳に追加

When the amount of data of the content exceed the predetermined threshold, a mode switching part 26 switches output modes based on an instruction of a user or automatically and the display control part 20 executes output processing by the switched output mode. - 特許庁

動作モードの切り替え必要時ごとのスイッチ操作を不要とし、通常モードから省電力モードへの切り替えや省電力モードから通常モードへの切り替えを確実に行う。例文帳に追加

To surely carry out switchover from a normal mode to a power-saving mode or from the power-saving mode to the normal mode without a need for switch operation every time a need for switchover of the operation modes arises. - 特許庁

明治政府が建てられ、菊紋の法的規制が布かれる中、桐紋については、菊紋と同じような法的規制などの対処は採られなかった。例文帳に追加

When Meiji Government was established and legally regulated the usage of Kiku-mon, there were no legal regulations applied to Kiri-mon.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

松唐草、桐唐草、桜草唐草などは、有職紋様から発して和風紋様として広く用いられ親しまれている。例文帳に追加

Arabesque patterns such as matsu-karakusa (arabesque with pine needles), kiri-karakusa (arabesque with paulownia leaves) and sakuraso-karakusa (arabesque with primrose flowers) originates from yusoku-monyo and are now popular and widely accepted as Japanese style patterns.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また唐獅子や若松の丸、雲に鳳凰丸、桐雲なども公家や寺院で用いられた図案の系譜に属する。例文帳に追加

Besides, other patterns such as karajishi (an artistic portrait of a lion), wakamatsu no maru (roundly designed young pine branches), kumo ni hoomaru (clouds with roundly designed phoenixes) and kiri-gumo belong to the genealogy of the designs used by court nobles and temples.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

即位の礼では、表に金箔押しの雲に桐と鳳凰の絵、裏は同じく金箔の雲に鳥や蝶の舞う絵。例文帳に追加

A fan for the ceremony of the enthronement has gilded clouds and pictures of paulownia and phoenix on the front, and gilded clouds and pictures of flying birds and butterflies on the back.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

これを皮切りに、翌1906年にははやくもかたい提携のもと道頓堀中座での興行を成功させた。例文帳に追加

Starting with this, and as early as 1906 they made a successful production at the Naka-za Theater in Dotonbori in their strong partnership.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

膜にはケイ酸塩が含まれ、そのケイ酸塩は、白雲母、黒雲母、合成金雲母、タルク、モンモリロン石、蛭石、緑泥石、または高陵石である。例文帳に追加

The film contains a silicate, and the silicate is muscovite, biotite, synthetic phlogopite, talc, montmorillonite, vermiculite, chlorite or kaolinite. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”Tales of Troy: Ulysses, the sacker of cities by Andrew Lang”

邦題:『トロイア物語:都市の略奪者ユリシーズ』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright on Japanese Translation (C) 2001 Ryoichi Nagae 永江良一
本翻訳は、この著作権表示を付すかぎりにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用し複製し配布することを許諾します。改変を行うことも許諾しますが、その場合は、この著作権表示を付すほか、著作権表示に改変者を付加し改変を行ったことを明示してください。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS