1016万例文収録!

「しきりかかく」に関連した英語例文の一覧と使い方(4ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > しきりかかくの意味・解説 > しきりかかくに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

しきりかかくの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 2469



例文

空気層40に複数の傾斜した隔壁26からなる仕切部25を形成する。例文帳に追加

A partition section 25 constituted of a plurality of tilted partition walls 26 is formed in the air layer 40. - 特許庁

収容凹部24は、仕切壁22,23で区画され、板状物1を個別に収容可能である。例文帳に追加

Each of the accommodating recesses 24 is divided by the partition walls 22 and 23 and is able to separately accommodate plate-like objects 1. - 特許庁

細いガイドワイヤーの認識率を向上して、的確な処置を短時間に行うことが可能となる。例文帳に追加

The recognition rate of the thin guide wire is improved and accurate treatment is performed in a short time. - 特許庁

前記座板は、所定間隔の位置で仕切板を立設可能とする着脱手段を備えている。例文帳に追加

The seat plate has a removing means capable of erecting partitions at prescribed interval positions. - 特許庁

例文

ダンパー室30b〜30dは副仕切り壁36,36を介して平行に区画される。例文帳に追加

The damper chambers 30b-30d are segmented in parallel via sub partition walls 36 and 36. - 特許庁


例文

仕切部4dがコイルを形成するターン間に配置されることで、ターン間の絶縁を確保することができる。例文帳に追加

The partitioning part 4 is disposed between turns of the coil to ensure insulation between the turns. - 特許庁

第1のガス流入口5から流入した乾燥ガスは、第1の仕切り板11と第2の仕切り板12によって形成される空間15内を拡散した後に、第1の貫通孔17から、第2の仕切り板12と第3の仕切り板13によって形成される空間19に流入する。例文帳に追加

The dry gas flowing in from a first gas inflow port 5 is diffused in a space 15 formed by a first partition plate 11 and a second partition plate 12, and then flows from first through holes 17 into a space 19 formed by the second partition plate 12 and a third partition plate 13. - 特許庁

仕切り板1側の端部10側の羽根入口角θ2を、その端部10側でのファン流入相対角度β2の角度に合わせる。例文帳に追加

A blade inlet angle θ2 on the end part 10 side of the partition plate 1 side is adjusted to an angle of a fan inflow relative angle β2 on its end part 10 side. - 特許庁

剛性の仕切りの鋳物の製造コストが比較的高く、またその重量が比較的重い振動減衰支持体の欠点を軽減する。例文帳に追加

To reduce defects of a vibration damping support body having a rigid partition formed of a relatively high manufacturing-cost and relatively heavy casting. - 特許庁

例文

その液体試料1を、仕切り部材12により複数の微小区画12aで仕切って、密閉部材13で各微小区画12aを密閉する。例文帳に追加

The liquid sample 1 is divided into minute partitions 12a with partition members 12 and closed in minute partitions 12a by closing members 13. - 特許庁

例文

剛性の仕切りの鋳物の製造コストが比較的高く、またその重量が比較的重いという、振動減衰支持体の欠点を軽減する。例文帳に追加

To cover defects in a vibration damping support medium that the manufacturing cost of a rigid cast divider is comparatively high and that its weight is comparatively large. - 特許庁

陳列商品間に挟持される仕切り板(10)と、仕切り板に突出して取り付けられる告知板(20)とからなる表示板で、告知板は目線に対して直角の位置を保持できるように仕切り板と接合されている。例文帳に追加

The display board is constituted of a partition (10) held between exhibited commodities and a bulletin board (20) projectingly attached to the partition, and the bulletin board is joined with the partition so that it can be held in a position perpendicular to lines of sight. - 特許庁

可動板の揺動動作を阻害することなく、実質的な仕切り面積の拡大を図ることができると共に、仕切板と補助板との間に入り込んだ散薬を簡便に取り除くことができる仕切板ユニットを提供する。例文帳に追加

To provide a partition plate unit capable of enlarging a substantial partition area without obstructing swinging movement of a movable plate and conveniently removing a powdered medicine entered between the partition plate and an auxiliary plate. - 特許庁

流体混合供給装置10の内部には仕切体支持シャフト30が同心状に配設され、仕切体支持シャフト30には薄板状の仕切体32が間隔を設けて複数取り付けられている。例文帳に追加

Partition member support shafts 30 are arranged concentrically in the fluid mixing/feeding apparatus 10, and sheet-like partition members 32 are fitted at intervals to the shaft 30. - 特許庁

デスク列の手前の通路から天板上にわたって仕切パネルを立起状態に保持してデスク空間を区画してなるデスクの仕切装置であって、仕切パネルは、少なくとも天板4上に載る水平部分28Aと通路の床面まで延びた垂直部分28Bを有する倒L字形の一体形状の側部仕切パネル28からなる。例文帳に追加

The desk partition device partitions a desk space holding a partition panel in an upright state from a passage in front of the desk line onto the top plate. - 特許庁

上縁部106を回動中心として中仕切り部101を回動させて折り込み、独立仕切り200の上に被せることで、独立仕切り200で形成される空間とは別に、中仕切り部101の上方に収納空間S1が確保される。例文帳に追加

A storage space S1 is secured at an upper part of the inside partition part 101 different from a space formed by the independent partition 200, by turning and folding the inside partition part 101 around the turning center on the upper edge 106, and by covering the independent partition 200. - 特許庁

サック箱本体Sと、折り加工により底板部11の両サイドに断面が四角状の仕切り部15を立設可能な中仕切り部材とからなり、両サイドにその仕切り部15を立設した状態の中仕切り部材をサック箱本体Sに挿入した構成とする。例文帳に追加

This sack box comprises a sack box body S and the intermediate partition member capable of erecting partition parts 15 with a square cross-section on both sides of a bottom plate part 11 by folding processing, and the intermediate partition member with the partition parts 15 erected on both sides is inserted into the sack box body S. - 特許庁

このため、大阪市が独自に石切まで延長する計画も出したりもしていた。例文帳に追加

Therefore, Osaka City also proposed an independent plan to extend its line up to Ishikiri.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

各洛バスは、京都駅・錦林車庫・北大路BT~北野天満宮で乗り換えできる。例文帳に追加

You can change a "Raku" bus to another "Raku" bus at each of the bus stops of Kyoto Station or Kinrin-shako Depot, as well as those between the Kitaoji bus terminal and Kitano Tenman-gu Shrine.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

着座部11と各土手部12との境界部には仕切り溝13が形成されている。例文帳に追加

Partition grooves 13 are formed respectively at the boundaries between the seat section 11 and the banks 12. - 特許庁

各ロータリ機構部(70,80)は、揺動ピストン型のロータリ式流体機械である。例文帳に追加

Each of rotary mechanisms 70, 80 is a rotary fluid machine of an oscillation piston type. - 特許庁

仕切壁5は、その中央部5aがフランジ部3よりも高く形成される。例文帳に追加

The partitioning walls 5 have their central parts 5a formed higher than the flange part 3. - 特許庁

環状部材20が各商品の仕切りとして機能すると同時に支えとして機能する。例文帳に追加

The annular member 20 not only functions as partitions of respective commodities but also functions as a support. - 特許庁

そして、各仕切部22におけるバイパス溝21に対応する位置に貫通孔35を形成する。例文帳に追加

A through hole 35 is formed in each of the partition portions 22 corresponding to the bypass groove 21. - 特許庁

所定間隔Aをあけて略平行に並設した一対の仕切り部2を一体に形成する。例文帳に追加

A pair of partition parts 2 disposed approximately parallel at a prescribed interval A are integrally formed. - 特許庁

各画素4の透過方式領域24のパッシベーション膜13に凹状のくり抜き部15を形成する。例文帳に追加

A concavely hollowed part 15 is formed on a passivation film 13 in the transmission system region 24 of each pixel 4. - 特許庁

変速機ケース1は前後に複数の機械室2、3に仕切枠10で区画されている。例文帳に追加

A transmission case 1 is divided into plural machine chambers 2, 3 in front and rear by a partitioning frame 10. - 特許庁

仕切板のシール構造について、断熱材との間で高いシール性を確保できるようにする。例文帳に追加

To secure high sealing performance on a heat insulating material for a seal structure of a partition plate. - 特許庁

帯状の基板部11に、複数個の仕切板部12を所定間隔で立設する。例文帳に追加

A plurality of partitions 12 are erected on a strip-form substrate portion 11 at a prescribed interval. - 特許庁

整流手段は、仕切壁5bによって区画された複数の空気通路5cを形成している。例文帳に追加

A streamlining means forms a plurality of air passages 5c partitioned by partition walls 5b. - 特許庁

膨張室内を上流室20と下流室21とに区画する仕切り部材19を備える。例文帳に追加

A partition member 19 is provided separating an expansion chamber into an upstream chamber 20 and a downstream chamber 21. - 特許庁

耐腐食性が高く広い流量範囲を測定することが可能な熱式流量計を実現する。例文帳に追加

To realize a thermal flowmeter of high corrosion resistance capable of measuring over a wide flow range. - 特許庁

これにより、スクロール式流体機械としての信頼性、寿命を確保することができる。例文帳に追加

As a result, the scroll type fluid machine can secure reliability and sufficient service life. - 特許庁

次いで、連結板19,25及び縦仕切板20,26を内方に夫々直角に折り曲げる。例文帳に追加

Next, connection plates 19 and 25 and vertical partition plates 20 and 26 are each inwardly and perpendicularly bent. - 特許庁

繰り出しローラ32と仕切り部材40との間には紙葉類受け入れ室39が区画される。例文帳に追加

A paper sheet receiving chamber 39 is defined between a delivery roller 32 and a parting member 40. - 特許庁

仕切板5は、発光管1と接触することなく、水平状態に支持されて確実に固定される。例文帳に追加

A partitioning plate 5 is supported in a horizontal state and firmly fixed in no contact with the arc tube 1. - 特許庁

貯留空間52は、仕切部材54によって3つの個別貯留部52A、52B、52Cに区画されている。例文帳に追加

The storage space 52 is partitioned into three individual storage portions 52A, 52B and 52C with a partition member 54. - 特許庁

二次空気流路12に、複数の仕切り部14,15を互いに間隔を存して配設する。例文帳に追加

A plurality of partitioning portions 14, 15 are mounted in the secondary air flow channel 12 in space. - 特許庁

引き出しに容易且つ確実に装着することができる仕切板を提供する。例文帳に追加

To provide a partition which can be easily and surely installed in a drawer. - 特許庁

各仕切材15,15の側端面15A、15A間には遮光材17が配置されている。例文帳に追加

Then, the shading member 17 is arranged between the lateral end faces 15A, 15A of the respective partition members 15, 15. - 特許庁

仮予約は、正式料金が確定していない航空便に対しておこなわれる。例文帳に追加

The temporary reservation is made when the formal fare of the air flight is not determined. - 特許庁

弾性体18及び仕切部材28で区画された空間が主液室30を構成している。例文帳に追加

A space sectioned by an elastic member 18 and a partitioning member 28 constitutes a main liquid chamber 30. - 特許庁

仕切部材34は、区画壁部33と弁・ポート形成体14との間で狭持配置されている。例文帳に追加

A partition member 34 is clamped and arranged between the section wall part 33 and a valve/port forming body 14. - 特許庁

任意の縦横の比率で記載された文字を正確に切り出して、文字の認識率を高める。例文帳に追加

To accurately segment a character entered by an optional aspect ratio and to improve the recognition rate of the character. - 特許庁

袋材は複数の空間に分割され、各空間間を液体が流通しないように、各空間を仕切る仕切り部が延在するように設けられる。例文帳に追加

The bag material is divided into a plurality of spaces, and partition members for partitioning the respective spaces are extendingly provided for preventing the distribution of the liquid among the respective spaces. - 特許庁

各シート収納室Cは仕切板41,42によって区画され、上方へ開放して、ウエハW面から下方へ剥離したデバイスシートを受け入れる。例文帳に追加

Each chamber C is sectioned with partitions 41, 42 and opened above to receive the device sheet peeled down off the wafer W surface. - 特許庁

判定部5は、さらに、第2の認識率と第1の認識率とを比較し、高い側の認識率が得られたときの音声データの認識結果を出力すべきものと判定する。例文帳に追加

Then, the determination unit 5 compares the second recognition rate with the first recognition rate, to determine that the recognition result of the speech data is output, when the recognition rate at the higher side is acquired. - 特許庁

筐体11の内部は、下側仕切板により上下に区画されており、当該下側仕切板上にはリール装置が配置され、下側仕切板の下方にはホッパ装置が配置されてる。例文帳に追加

The inside of the casing 11 is partitioned into an upper part and a lower part by a lower side partition and a reel device is arranged on the lower side partition and a hopper device is arranged below the lower side partition. - 特許庁

筐体11の内部は、下側仕切板により上下に区画されており、当該下側仕切板上にはリール装置が配置され、下側仕切板の下方にはホッパ装置が配置されてる。例文帳に追加

The inside of the cabinet 11 is divided verically with a lower partition and a reel device is disposed on the lower partion while the hopper device is disposed below the lower partition. - 特許庁

例文

陳列棚の軸体等に固定し得る固定部2に仕切軸部3を延設し、この仕切軸部3の長さ方向に所定間隔で複数の仕切突部4を設けた構成とする。例文帳に追加

A partition bar portion 3 is provided in extending state at a fixing portion 2 which can be fixed at a bar body, or the like, of the display shelf, and a plurality of partition projecting portions 4 are provided at predetermined intervals in the longitudinal direction of this partition bar portion 3. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS