1016万例文収録!

「てらたにちょう」に関連した英語例文の一覧と使い方(3ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > てらたにちょうに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

てらたにちょうの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 49924



例文

危険または結果の挑戦的な軽視によって特徴づけられる例文帳に追加

marked by defiant disregard for danger or consequences  - 日本語WordNet

広がった不安としばしば恐れの身体の兆候によって特徴づけられる例文帳に追加

characterized by diffuse anxiety and often somatic manifestations of fear  - 日本語WordNet

九十円あるから十円足してちょうど百円にまとめておこう例文帳に追加

I will make it up into a round hundred.  - 斎藤和英大辞典

記録層12は、記録波長に対応する感光度が、該記録波長の近傍で短波長側から長波長側に立ち下がるように設定され、感光保護層18は、記録波長に対応する光透過率が記録波長の近傍で長波長側から短波長側へ立ち下がるように設定されている。例文帳に追加

The recording layer 12 is set so that photosensitivity corresponding to a recording wavelength falls near the recording wavelength from the shorter wavelength side toward the longer wavelength side, and the photosensitive protective layer 18 is set so that light transmittance corresponding to the recording wavelength falls near the recording wavelength from the longer wavelength side toward the shorter wavelength side. - 特許庁

例文

非常に慎重であるかうるさい選択によって特徴づけられる例文帳に追加

characterized by very careful or fastidious selection  - 日本語WordNet


例文

「それから絶対誰にも言わないでよ——内緒にしといてちょうだい。例文帳に追加

"And don't ever tell nobody --keep it under your hat.  - O Henry『ハーレムの悲劇』

腸に入って初めて溶けるように作られた薬剤例文帳に追加

an enteric pill  - EDR日英対訳辞書

つまり、波長制御には、多波長レーザから送られてきた複数の波長が基準波長として用いられる。例文帳に追加

That is, for wavelength control, a plurality of wavelengths which are transmitted from the laser 1 are used as a reference wavelength. - 特許庁

初めてニュージーランドへ行ったのは、今からちょうど6年前です。例文帳に追加

It was just 6 years ago that I visited New Zealand for the first time. - Tatoeba例文

例文

初めてニュージーランドへ行ったのは、今からちょうど6年前です。例文帳に追加

It was just 6 years ago that I visited New Zealand for the first time.  - Tanaka Corpus

例文

復調部30Aは、この判定された変調方法に対応した復調方法により変調波からMIDI信号を復調する。例文帳に追加

A demodulating part 30A demodulates the MIDI signal from the modulated wave by a demodulating method corresponding to the decided modulating method. - 特許庁

彼は長期にわたって森の中で暮らしていた。例文帳に追加

He has lived in the forest for a long time.  - Weblio Email例文集

その生徒は、教師に見られていたのでとても緊張した。例文帳に追加

The student became very nervous with the teacher watching him. - Tatoeba例文

その生徒は、教師に見られていたのでとても緊張した。例文帳に追加

The student became very nervous with the teacher watching him.  - Tanaka Corpus

落ち着いた自制心に特徴づけられる(とくに挑戦的な状況で)」例文帳に追加

marked by calm self-control (especially in trying circumstances)  - 日本語WordNet

南北朝時代(日本)の北畠親房らも同様の主張をしてきた。例文帳に追加

Chikafusa KITABATAKE, in the period of the Northern and Southern Courts (Japan) advocated likewise.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

2波長式の炎検知器において、長波長素子と、上記長波長素子の近傍に設けられている第1の短波長素子と、上記第1の短波長素子と上記長波長素子とを結ぶ直線のほぼ延長線上であって、上記長波長素子から見て、上記第1の短波長素子とは反対側に設けられている第2の短波長素子とを有する炎検知器である。例文帳に追加

This flame detector of a 2-wavelength type is provided with the long wavelength element, a first short wavelength element provided near the long wavelength element and a second short wavelength element provided on the opposite side of the first short wavelength element viewing from the long wavelength element almost on the extension line of a straight line for connecting the first short wavelength element and the long wavelength element. - 特許庁

私はさらなる調査をするために働いている。例文帳に追加

I'm working for further investigation. - Weblio Email例文集

あなたにもっと慎重になってもらいたい。例文帳に追加

I'd like you to become more prudent.  - Weblio Email例文集

彼は朝食のために(寝室から)階下に下りてきた.例文帳に追加

He came downstairs to have breakfast.  - 研究社 新和英中辞典

少女たちはさながら蝶のように軽やかに踊っていた。例文帳に追加

The girls were dancing lightly like so many butterflies. - Tatoeba例文

多形態性に関して、またはそれに特徴づけられる例文帳に追加

relating to or characterized by pleomorphism  - 日本語WordNet

少女たちはさながら蝶のように軽やかに踊っていた。例文帳に追加

The girls were dancing lightly like so many butterflies.  - Tanaka Corpus

後に朝鮮半島に伝わってからは大型となった。例文帳に追加

It became larger after it came down to Korean Peninsula.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

仏教は朝鮮人によって日本に伝えられた例文帳に追加

Buddhsim was introduced into Japan by the Koreans.  - 斎藤和英大辞典

それらは、更に小さい会社から調達している例文帳に追加

They are sourcing from smaller companies  - 日本語WordNet

この江戸生活で吉田長淑に才能を認められ、師の長の文字を貰い受けて「長英」を名乗った。例文帳に追加

Recognizing his talent, Choshuku allowed him to call himself Choei by giving him his name 'Cho.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

(孵化したての幼鳥について)綿毛で覆われて目が開いた例文帳に追加

(of hatchlings) covered with down and having eyes open  - 日本語WordNet

扉3はガードレール本体1に蝶番4によって蝶着されている。例文帳に追加

The door is pivoted to the guide rail by a hinge 4. - 特許庁

力または力強さの欠如によって特徴づけられる例文帳に追加

characterized by an absence of force or forcefulness  - 日本語WordNet

(ゆるい坂道が)長距離にわたってだらだら続く例文帳に追加

of a slope, to be long and slight  - EDR日英対訳辞書

宗門人別改帳(しゅうもんにんべつあらためちょう)とは、江戸時代に作製されていた現在の戸籍に相当する台帳。例文帳に追加

Shumon Ninbetsu Aratame Cho refers to a register created in the Edo period, which is equivalent to a modern household register.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

この9月で彼女が亡くなってからちょうど10年になりました。例文帳に追加

It became exactly 10 years this September that she passed away.  - Weblio Email例文集

徴兵忌避の廉をもって懲役三年に処せられた例文帳に追加

He was sentenced to three years' penal servitude on the ground of the evasion of military service.  - 斎藤和英大辞典

多くの活動で込み合っている、またはそれにとくちょうづけられる例文帳に追加

crowded with or characterized by much activity  - 日本語WordNet

局長は,(1)に掲げた12月の期間を延長してはならない。例文帳に追加

The Commissioner must not extend the period of 12 months referred to in subclause (1). - 特許庁

欧州特許庁長官により専門家として認められた自然人例文帳に追加

any natural person recognised as an expert by the President of the European Patent Office. - 特許庁

これらデータベースは在庫調整タスク38によって在庫調整される。例文帳に追加

The databases are stock-adjusted by a stock adjustment task 38. - 特許庁

「長いこと歩くにはちょうどいいもの、だってすり減ったりしないから」例文帳に追加

"They would be just the thing to take a long walk in, for they could not wear out."  - L. Frank Baum『オズの魔法使い』

複調画像の全ての特徴が調べられていない場合、カラーデジタル画像の範囲は複調画像の特徴に対応して選択される。例文帳に追加

If all the features of the reproduced image have not been examined, a region of the color digital image is selected corresponding to the feature of the reproduced image. - 特許庁

調理管理システム及び方法並びに調理指示媒体及び調理記録媒体並びに調理場及び調理システム例文帳に追加

COOKING MANAGEMENT SYSTEM AND METHOD, COOKING INSTRUCTING MEDIUM, COOKING RECORDING MEDIUM, AND COOKING SPACE AND COOKING SYSTEM - 特許庁

慶長大判、慶長小判および慶長小判慶長一分判、慶長丁銀および慶長丁銀慶長豆板銀を総称して慶長金銀(けいちょうきんぎん)と呼び、徳川家康による天下統一を象徴する貨幣として位置付けられる。例文帳に追加

Keicho Oban, Keicho Koban (small-sized coin), Keicho Ichibuban, Keicho Cho-gin, and Keicho Mameita-gin are generically called Keicho Kingin (gold and silver of the Keicho era) and they are positioned as symbolic currencies of the unification of the whole country achieved by Ieyasu TOKUGAWA.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

南北朝動乱において、北朝方に立った上杉氏は、越後国南部から南朝方に属した新田氏らを放逐した。例文帳に追加

In the period of the Northern and Southern Courts, the Uesugi clan supported the Northern Court and ousted the Nitta clan and others who supported the Southern Court from the southern part of Echigo Province.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

最適な調整状態にしたら、調整をした者は、画質調整モードを解除する。例文帳に追加

When the optimum adjustment state is attained, the person performing the adjustment cancels an image quality adjustment mode. - 特許庁

聴聞において聴聞を受けたい各当事者は,聴聞手数料を納付しなければならない。例文帳に追加

Each party who wishes to be heard at a hearing must pay a hearing fee. - 特許庁

その言葉は不意に、ちょうど今出てきた露店から聞こえてきた大きな騒音によって途切れた。例文帳に追加

His remarks were suddenly cut short by a loud hubbub which broke out from the stall which we had just left.  - Arthur Conan Doyle『ブルー・カーバンクル』

視聴者は、提供された特徴ワードから、気になるワードを選択する。例文帳に追加

The viewer selects his or her interested word from the provided characteristic words. - 特許庁

否定的な人生観によって成長を妨げられた非行者例文帳に追加

delinquents retarded by their negative outlook on life  - 日本語WordNet

特に“捨てて”というところを強調しながら、そう答えた。例文帳に追加

laying a particular emphasis upon the word "desertion."  - Robert Louis Stevenson『宝島』

例文

彼はその知らせに有頂天になっていた例文帳に追加

He was in raptures at the news. - Eゲイト英和辞典

索引トップ用語の索引



  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”CARBUNCLE THE ADVENTURE OF THE BLUE”

邦題:『ブルー・カーバンクル』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

* 原文:「The Adventure of Sherlock Holmes」所収「The Adventure of the Blue Carbuncle」
* 翻訳:枯葉<domasa@db3.so-net.ne.jp>
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。 最新版はhttp://www01.u-page.so-net.ne.jp/db3/domasa/にあります。
Copyright (C) Arthur Conan Doyle 1892, expired.
Copyright (C) Kareha 2000-2001, waived.
  
原題:”THE WONDERFUL WIZARD OF OZ”

邦題:『オズの魔法使い』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳: 武田正代 (pokeda@kcb-net.ne.jp) + 山形浩生 (hiyori13@alum.mit.edu)
(c) 2003-2006 武田正代+山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだぞ)
プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
  
原題:”A HARLEM TRAGEDY”

邦題:『ハーレムの悲劇』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

* 原文:「The Trimmed Lamp」所収「A Harlem Tragedy」
* 翻訳:枯葉<domasa@db3.so-net.ne.jp>
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。 最新版は
http://www01.u-page.so-net.ne.jp/db3/domasa/にあります。 Copyright (C) O Henry 1907, expired. Copyright (C) Kareha 2001, waived.
  
原題:”Treasure Island ”

邦題:『宝島』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS