1016万例文収録!

「といちば」に関連した英語例文の一覧と使い方(990ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > といちばに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

といちばの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 49977



例文

複数条の溝16と、これら溝16によって区分された多数の区画17とを備えて洗い場床領域14が構成されている。例文帳に追加

The washing place floor area 14 comprises a plurality of grooves 16 and many sections 17 which are divided by the grooves 16. - 特許庁

また、基板101に第2電極104を底部とする微細穴としてのスルーホール106を形成する。例文帳に追加

A through hole 106 as a fine hole having a second electrode 104 as a bottom is formed in the substrate 101. - 特許庁

また、アンテナ部12および給電部13も薄膜状の金属板をガラス10の一面に貼着することにより構成することができる。例文帳に追加

The antenna part 12 and the power feeding part 13 may also be constituted by allowing the thin film shape metallic plate to adhere on one surface of the glass 10. - 特許庁

管理コンピュータ21は、受信した媒体識別子121と銀行口座に関するデータとから通帳識別子を生成する。例文帳に追加

A management computer 21 creates a bankbook identifier from the medium identifier 121 received and data on bank accounts. - 特許庁

例文

排熱部は伝熱要素17を有し、この要素17と熱電変換素子16の他方の基板16bとを熱的に接続する。例文帳に追加

The heat exhausting part includes a heat transfer element 17, and thermally connect the element 17 to the other board 16b of the thermoelectric conversion element 16. - 特許庁


例文

第2の基体は、第2の基板51と第1の接合部材25、27と対応する位置に設けられた第2の接合部材59、61を含む。例文帳に追加

A second basic body includes a second substrate 51 and second joint members 59, 61 provided at positions corresponding to the first joint members 25, 27. - 特許庁

なお、バンドギャップ部10がボトム値を有する温度特性のときには、PNP11,12に流れる電流から、補償電流を差し引く。例文帳に追加

Also, when the band gap part 10 presents the temperature characteristics having a bottom value, the compensating currents are subtracted from the currents flowing through the PNPs 11 and 12. - 特許庁

下地層12は、基材11の表面平坦度の改善を目的として形成され、バリア層13による基材表面の被覆性を高める。例文帳に追加

The base layer 12 is formed to improve the surface flatness of the base material 11 so that the barrier layer 13 can improve the coatability of the surface of the base material. - 特許庁

また、サンバイザ本体11と駆動装置14との間には、駆動力伝達部13が、その形状を適宜屈曲させながら配設されている。例文帳に追加

The driving force transmission part 13 is disposed while properly bending its shape between the sun visor body 11 and the drive device 14. - 特許庁

例文

電気光学パネル1は、支持基板10と封止部材11間に電気光学機能部を有する封止領域Sを形成している。例文帳に追加

An electro-optical panel 1 has a sealing area S having an electro-optical function part formed between a support substrate 10 and a sealing member 11. - 特許庁

例文

この継ぎ手1は、複数の鉄製パイプ5を軸方向に連結するためのものであって、本体部11と鍔部13とを備えている。例文帳に追加

This coupling 1, for connecting a plurality of steel pipes 5 in an axial direction, is provided with a coupling body 11 and a flange 13. - 特許庁

スイッチユニット25をボディ11に取り付ける際、ボディ11に対するワイパ操作レバー32の取り付け角度は、四通り選択できる。例文帳に追加

In the case a switching unit 25 is mounted on the body 11, the mounting angle of the wiper control lever 32 against the body 11 can be selected in four ways. - 特許庁

BN層12は、絶縁性の基板11上に形成され、非晶質BN層22と、六方晶BN層21とが交互に積層されている。例文帳に追加

The BN layer 12 is formed on the insulating board 11, and an amorphous BN layer 22 and a hexagonal BN layer 21 are alternately laminated. - 特許庁

電荷蓄積粒15は、シリコン窒化物からなる窒化部16と、窒化部16に接し、シリコンからなるシリコン部17とにより構成する。例文帳に追加

The charge storage particle 15 is composed of a nitride part 16 consisting of silicon nitride, and a silicon part 17 consisting of silicon and abutting on the nitride part 16. - 特許庁

USBホスト装置1のマイクロコントローラ8は、ホスト差動振幅値Dd2に基づいて、HSドライバ回路11の駆動電流を上げる。例文帳に追加

A microcontroller 8 of the USB host device 1 increases the driving currents of a HS driver circuit 11, on the basis of the host differential amplitude value Dd2. - 特許庁

空気調和装置1は、室外機2と室内機4とを接続する第1冷媒回路11を備えている。例文帳に追加

The air conditioning apparatus 1 is provided with a first coolant circuit 11 connecting an outdoor unit 2 and an indoor unit 4. - 特許庁

把持レバー18は、実線で示す保持位置と鎖線で示す解放位置とに支軸19を中心にして回動切り換え可能である。例文帳に追加

The holding lever 18 is rotatable and switchable around the spindle 19 between the held position shown with real lines and the released position shown with chain lines. - 特許庁

記憶回路21は、各電場強度データを、検出時の時間遅延量に対応する折り返しミラー11の位置情報とともに記憶する。例文帳に追加

A storage circuit 21 stores an electric field intensity data together with positional information of the turning mirror 11 corresponding to the time delay amount in the detection. - 特許庁

そして、筐体ケース11と水路カバー13との間には、冷却水を流通させる水路17が形成される。例文帳に追加

Further, the water way 17 for making cooling water flow therethrough is formed between the cabinet housing 11 and the water way cover 13. - 特許庁

本発明によるガスセンサは、ガスセンサ部12と、ガスセンサ部12を支持する基板11とを備えている。例文帳に追加

The gas sensor is provided with a gas sensor part 12 and a substrate 11 for supporting the gas sensor part 12. - 特許庁

窓用フレーム15の折り曲げ部15dと吹き寄せ板14の端部14aとはレーザ連続溶接により接合されている。例文帳に追加

The folding part 15d of the frame 15 for the window is jointed with an end 14a of the drift plate 14 by laser continuous welding. - 特許庁

複数本のリブ15を、インターポーザ11の外周部とはんだバンプ14の列間の隙間部分とに配設する。例文帳に追加

Plural ribs 15 are arranged at the outer peripheral parts of an interposer 11 and interval parts between the columns of solder bumps 14. - 特許庁

クッションフレーム14のリヤ側を上方に持ち上げ、シートクッション11上のシートバック12の背面側を水平面とする。例文帳に追加

Then, the rear of the cushion frame 14 is lifted up, and the rear of the seat back 12 on the seat cushion 11 is used as a leveled surface. - 特許庁

立体的表示ユニット10は液晶ディスプレイパネル11とバックライト機構21から構成されている。例文帳に追加

The three-dimensional display unit 10 comprises a liquid crystal display panel 11 and a backlight mechanism 21. - 特許庁

レバー20,22と主車輪16,18との間に設けられた力伝達機構は、主車輪16,18に回転力を付与する。例文帳に追加

A power transmission mechanism provided between the levers 20 and 22 and the main wheels 16 and 18 provides torque to the main wheels 16 and 18. - 特許庁

携帯電話機1は、第2凹部13iが形成されたインナーケース13と、第2凹部13iに圧入されたバイブレータ54とを有する。例文帳に追加

A cellular phone 1 includes an inner case 13 having a second recess 13i and the vibrator 54 press-inserted into the second recess 13i. - 特許庁

動作時に基板電圧を1ボルトにすると、nMOSトランジスタ120,130の動作しきい値はほぼ同じになる。例文帳に追加

When a substrate voltage is set at one volt while the semiconductor integrated circuit is kept in an ON state, the operating threshold value of the nMOS transistor becomes nearly equal to that of the nMOS transistor. - 特許庁

本発明のDC−DCコンバータ装置1は、マイクロコンピュータ10と、電圧変換回路11とを備えている。例文帳に追加

This DC-DC converter 1 is provided with a microcomputer 10 and a voltage conversion circuit 11. - 特許庁

支持するリードフレーム10の幅寸法に対応して第1プレート16と第2プレート17をそれぞれ選択して組合せる。例文帳に追加

The first plates 16 and the second plates 17 are selected and combined respectively in response to the width size of the supporting lead frame 10. - 特許庁

半導体基板13上には、低誘電率絶縁膜14とCu配線15とを有する配線層16が設けられている。例文帳に追加

On the semiconductor substrate 13, an interconnection layer 16 is provided having a low permeability insulating film 14 and a Cu interconnection 15. - 特許庁

その結果、部分SOI構造の形成時、活性層11とバルク層12とが連続した部分にエピタキシャル成長を行う必要がない。例文帳に追加

As a result, when the partial SOI structure is formed, the need for epitaxially growing the continuous part can be eliminated between the active layer 11 and the bulk layer 12. - 特許庁

プローブカード40の基板本体51には、第1の主面51aと第2の主面51bとの間を貫通する貫通孔52が形成されている。例文帳に追加

On a substrate body 51 of a probe card 40, a through-hole 52 penetrating between a first main surface 51a and a second main surface 51b is formed. - 特許庁

ベアリング10が取り付けられるレバー3側から、シャフト11を、その軸方向と直交する一方向へ付勢して支持するようにした。例文帳に追加

The shaft 11 is energized and supported from a lever 3 side where the bearing 10 is mounted, to one direction perpendicular to the axial direction of the shaft 11. - 特許庁

開閉器SW1,SW2は、放電装置200とバッテリーマネジメントユニット102の許可により電力線110を導通させる。例文帳に追加

The switching devices SW1, SW2 bring the power line 110 into conduction by a permission of the discharge device 200 and a battery management unit 102. - 特許庁

第1台形体212を構成する各第1磁性体板202の第1辺縁208は、当該下底から当該上底へと向かって湾曲している。例文帳に追加

A first periphery 208 of each of the first magnetic plates 202 constituting the first trapezoid body 212 bends toward the upper bottom from the lower bottom. - 特許庁

フレキシブル配線板12と固体撮像素子13との間の実装部分には、半硬化型接着樹脂14が配置されている。例文帳に追加

A half-thermosetting type bonding resin 14 is allocated in the mounting portion between the flexible wiring plate 12 and solid-state image pick up element 13. - 特許庁

更に糸レバー(41)は作動可能な位置調整モータ(45)によって駆動可能で、ゼロ位置と幾つかの糸引き出し位置の間で旋回する。例文帳に追加

The thread lever 41 is driveable by an operable positioning motor 45 so as to swing between a zero position and several thread feed positions. - 特許庁

第1バキュームポンプ15は、ロアアーム14と上部車体24との相対的な位置の変化を利用して負圧を生成する。例文帳に追加

A first vacuum pump 15 generates negative pressure by using the variation of the relative position of the lower arm 14 and the upper vehicle body 24. - 特許庁

誘電体310は、半導体デバイス300の、導体パッド110と埋め込み導電層20との間に配置されている。例文帳に追加

A dielectric material 310 is positioned between the conductive pad 110 and an embedded conductive layer 20 of the semiconductor device 300. - 特許庁

電源配線155pとは別個に設けられた電源配線153pは、補機リレーRL1,RL2を介してメインバッテリ10と接続される。例文帳に追加

The power wiring 153p, provided separately from power wiring 155p, is connected with the main battery 10 via auxiliary relays RL1 and RL2. - 特許庁

そして、上記キャリア調整用導電層103と半導体基板101との間には絶縁分離層105が設けられている。例文帳に追加

An insulating separation layer 105 is formed between the conductive layer 103 and the semiconductor substrate 101. - 特許庁

クライアント42は、第1の位置にいるとき、サーバ41−1に対してコンテンツデータのストリーミング配信の要求を出す。例文帳に追加

When the client 42 is located at a first position, the client requests the streaming distribution of content data to a server 41-1. - 特許庁

放熱板14の一方の面14eには、部分溝14aと部分突条部14bとが形成されている。例文帳に追加

Partial grooves 14a and partially protruding parts 14b are formed on the one surface 14e of the heat sink 14. - 特許庁

一方の経路18bは膨張弁14に連通し、他方の経路18cは真空処理装置1の冷媒通路3の一端と連通している。例文帳に追加

The route 18b communicates with the expansion valve 14 and the other route 18c communicates with an end of the refrigerant passage 3 of the vacuum treatment device 1. - 特許庁

スライダ本体10は、記録媒体14に面する底面10aと底面の反対側の上面10bとを有する。例文帳に追加

The slider body 10 has a bottom surface 10a facing a recording medium 14 and a top surface 10b opposite to the bottom surface. - 特許庁

画像処理部61aでは、画像取得部611が、媒体から画像を取得し、ドット配列生成部612が、画像からドット配列を生成する。例文帳に追加

In an image processing part 61a, an image acquisition part 611 acquires an image from a medium, and a dot array generation part 612 generates a dot array from the image. - 特許庁

ハーネス100は、ZIFコネクタに接続されるハーネスであって、複数の極細同軸線110と、溝板120とを備えている。例文帳に追加

The harness 100 is connected to a ZIF connector, and includes a plurality of ultrafine coaxial cables 110 and a groove plate 120. - 特許庁

画像処理部71aでは、画像取得部711が、媒体から画像を取得し、ドット配列生成部712が、画像からドット配列を生成する。例文帳に追加

In an image processing part 71a, an image acquisition part 711 acquires an image from the medium, and a dot array generation part 712 generates a dot array from the image. - 特許庁

第1排気管15と第2排気管16とを設け、これらを共通触媒35が設けられた集合排気管21に接続する。例文帳に追加

A first exhaust pipe 15 and a second exhaust pipe 16 are provided and connected to a collecting exhaust pipe 21 which is provided with a common catalyst 35. - 特許庁

例文

アイランド部11から延出する支持バー12の少なくともアイランド部側基端部に、封止用樹脂が流通する開口部10を形成する。例文帳に追加

An opening 10 where the sealing resin circulates is formed at the island-part-side base-end part of a support bar 12 extending from the island part. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS