1016万例文収録!

「とうしんぞうけい」に関連した英語例文の一覧と使い方(8ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > とうしんぞうけいに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

とうしんぞうけいの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 48034



例文

画像形成指示処理装置と、当該画像形成指示処理装置に対して画像形成指示を行う複数のユーザ端末との間で行われる動作確認の手間を軽減できる画像形成指示処理システムを提供する。例文帳に追加

To provide an image formation instruction processing system capable of reducing labor for operation check carried out between an information instruction processing device and a plurality of user terminals giving an image formation instruction to the image formation instruction processing device. - 特許庁

透過色設定部103は、前景画素以外の画素に透過色を設定した前景画像を生成する。例文帳に追加

A transparent color setting part 103 generates the foreground image in which a transparent color is set in the pixel other than the foreground pixel. - 特許庁

本発明の一実施形態に係る画像形成装置は、形成対象の画像データに基づいて、媒体上に画像を形成するとともに、当該画像データと、それに関係する関係情報とを関連づけて保持する。例文帳に追加

One example of the image forming apparatuses forms an image onto a medium based upon target image data, and holds the image data in association with information related to the image data. - 特許庁

現像ローラ上に現像剤層を形成した現像剤を、静電潜像が形成された静電潜像担持体へ供給することにより、静電潜像を現像して画像を形成する際に、形成する画像にスジが入る等の画像欠陥の発生を抑制する現像装置及び画像形成装置を提供する。例文帳に追加

To provide a developing device that feeds developer that has formed a developer layer on a developing roller to an electrostatic latent image carrier on which an electrostatic latent image is formed, and thereby suppresses the occurrence of image failure such as streaks on an image to be formed in developing an electrostatic latent image to form an image, as well as an image forming apparatus. - 特許庁

例文

定期的な現像剤交換等の装置メンテナンス作業の際に、誤って現像剤未投入状態で現像装置を画像形成装置へセットしてしまった場合に、現像剤が未投入の状態で画像形成が行われるのを完全に防止する画像形成装置を提供する。例文帳に追加

To provide an image forming apparatus which completely prevents image forming when erroneously setting a developing device to the image forming apparatus in the state that the developer is not replenished in the periodical maintenance work of an apparatus such as the replacement of the developer. - 特許庁


例文

ハウジング7の外周に設けられたシール面7d、円筒外周面7eを鍛造成形した後、内周面7cを鍛造成形する。例文帳に追加

After a sealing surface 7d and a cylindrical outer peripheral surface 7e provided in the outer periphery of the housing are formed by forging, an inner peripheral surface 7c is formed by forging. - 特許庁

被贈答者が贈答品を各種形態で処分できるようにすることによって被贈答者の満足度を高めることを可能とする。例文帳に追加

To increase satisfaction of a person receiving a gift by enabling the person receiving the gift to dispose of the gift in various kinds of forms. - 特許庁

投写型映像表示装置100は、映像光生成部200と、投写光学系300とを有する。例文帳に追加

The projection video display apparatus 100 includes an video light generator 200, and a projection optics 300. - 特許庁

投写型映像表示装置100は、映像光生成部200と、投写光学系300とを備える。例文帳に追加

This projection video display device 100 includes a video light generating part 200 and a projection optical system 300. - 特許庁

例文

投写型映像表示装置100は、映像光生成部200と、投写光学系300とを有する。例文帳に追加

The projection image display apparatus 100 has an image light generating part 200 and a projection optical system 300. - 特許庁

例文

投写型映像表示装置100は、映像光生成部200と、投写光学系300とを有する。例文帳に追加

This projection type image display 100 has an image light generating part 200 and a projection optical system 300. - 特許庁

投写型映像表示装置100は、映像光生成部200と、投写光学系300とを有する。例文帳に追加

The projection image-displaying apparatus 100 has an image light-forming section 200 and a projection optical system 300. - 特許庁

付加画像の登録者は、画像蓄積サーバ120を管理する会社等と契約する。例文帳に追加

The registerer of the additional image concludes a contract with a company, etc., which manages the image storage server 120. - 特許庁

画像投射用光学系及び画像投射装置のさらなる小型化や薄型化を実現する。例文帳に追加

To make an optical system for image projection and an image-projecting device more compact and thinner. - 特許庁

頭部計測部140は頭部指標の画像座標に基づいて頭部の位置を計測する。例文帳に追加

A head part measuring part 140 measures the position of the head part based on the image coordinate of the head part index. - 特許庁

反射型投影光学系、当該投影光学系を有する露光装置、並びに、デバイス製造方法例文帳に追加

REFLECTION-TYPE PROJECTION OPTICAL SYSTEM, EXPOSURE DEVICE HAVING THE REFLECTION-TYPE PROJECTION OPTICAL SYSTEM, AND MANUFACTURING METHOD FOR DEVICE - 特許庁

1系統の画像入力から任意の複数系統の画像出力を得ることができる画像出力生成方法及び回路を提供する。例文帳に追加

To provide a method and circuit for image output generation which can obtain image outputs of a plurality of arbitrary systems from an image input of one system. - 特許庁

偏心測定方法、偏心測定装置、投影光学系の製造方法、及び投影光学系例文帳に追加

METHOD AND INSTRUMENT FOR MEASURING ECCENTRICITY, MANUFACTURING METHOD FOR PROJECTION OPTICAL SYSTEM, AND PROJECTION OPTICAL SYSTEM - 特許庁

複合装置1は、両面に画像が形成されていない転写紙の一方の面に対して画像を形成する指示があった場合、当該画像と、裏紙再利用情報を表す画像とを当該転写紙に形成する。例文帳に追加

If instructions are given to form an image on one side of transfer paper with an image not formed on either side thereof, a composite device 1 forms the image and an image indicating backing sheet reuse information on the transfer paper. - 特許庁

入力される画像信号に基づいた画像を投影する投影系11〜26と、時間情報を計時する計時部31と、計時部31での計時内容に基づき、投影系11〜26で投影する画像の外枠部に時間を表す画像を併せて投影させる制御系27〜29とを備える。例文帳に追加

A projection device includes projection systems 11 to 26 which project images based on input image signals, a timer section 31 which clocks time information, and control systems 27 to 29 which make the projection systems 11 to 26 project images showing time at external frame portions of the images that the projection systems 11 to 26 project. - 特許庁

簡易な手法により、反射防止構造の転写構造を形成された光学素子成形用金型を製造する方法等を提供する。例文帳に追加

To provide a method for manufacturing a die for molding an optical element and the like by which the transfer structure of an antireflection structure is formed by a simple means. - 特許庁

画像処理装置は、この撮像部2で撮像されたステレオ画像信号を入力し、当該ステレオ画像信号に含まれる複数の画像間の空間的対応関係を決定して撮像対象体の3次元画像情報を得る。例文帳に追加

An image processor inputs stereo image signals captured by the imaging part 2, and determines spatial correspondence among a plurality of images contained in the stereo image signals so as to acquire three-dimensional image information of an imaging object. - 特許庁

該見当合わせユニットは該画像形成ユニットから画像形成された媒体を受けるためであり、そして該画像形成された媒体内に見当合わせ特徴部を創ることにより該画像形成された媒体を見当合わせするためである。例文帳に追加

The registering unit for receiving the medium with the image from the image formation unit registers the medium with the image by making a registered characteristic portion in the medium formed with the image. - 特許庁

監視カメラ1により撮影された映像は、映像ファイル変換装置2で、MPEG形式等の圧縮形式で映像ファイルに変換される。例文帳に追加

A video file conversion device 2 converts video photographed by a monitoring camera 1 into a video file by a compression format such as an MPEG format. - 特許庁

投射光学系8は、反射型ライトバルブ6が形成した光学像を投射する。例文帳に追加

The optical image formed by the reflection type light valve 6 is projected by a projection optical system 8. - 特許庁

画像形成装置10は、画像形成装置制御部11と、画像形成部12と、画像形成装置ネットワーク通信部13と、画像形成装置補助記憶部14と、パネル操作部15等を備えている。例文帳に追加

The image forming device 10 has an image forming device control section 11, an image forming section 12, an image forming device network communication section 13, an image forming device auxiliary storage section 14, a panel operating section 15 and the like. - 特許庁

多色画像形成と、少色画像形成との、両方の画像形成が実行できる画像形成装置において、転写ベルトとの磨耗によって生じる破損等を低減して、長寿命化を実現し、更に、部材の位置ずれや変形による色ずれ等を生じない画像形成装置を提供する。例文帳に追加

To provide an image forming apparatus capable of both multicolor image formation and less-color image formation, the image forming apparatus being characterized in that the life is prolonged by reducing breakage etc., caused by friction against a transfer belt and further color slurring etc., due to a position shift and deformation of a member is not caused. - 特許庁

画像を投射し映像情報を表示するプロジェクションタイプの画像投射装置において、投射画像の歪み補正が画像投射装置と画像投射領域と人物の位置関係に応じた画像歪み補正が行われる画像投射装置を提供すること。例文帳に追加

To provide an image projection apparatus of a projection type for projecting an image and displaying video information that executes image distortion correction for a projected image corresponding to a positional relationship among the image projection apparatus, an image projection area, and a human figure. - 特許庁

自己解凍形式のデータ構造、自己解凍プログラム、およびコンピュータ例文帳に追加

SELF-EXTRACTION FORMAT DATA STRUCTURE, SELF-EXTRACTION PROGRAM, AND COMPUTER - 特許庁

投影画像は、複数の画像から成るパノラマ画像の原画を合成し、座標変換によりパノラマ円形画像32を作り出して、パノラマ画像レンズ20を介して円筒形スクリーン24に広角画像を投影する。例文帳に追加

A projection image is such that the original image of a panoramic image composed of a plurality of images are synthesized to form a panoramic circular image 32 by coordinate conversion, and a wide-angle image thus obtained is projected onto the cylindrical screen 24 via the panoramic image lens 20. - 特許庁

空間像検出装置20a,20bは投影光学系PLを介して投影される画像処理用マークIMの空間像を計測するとともに、プレートアライメントセンサ18a,18bから投影される指標の空間像を計測する。例文帳に追加

Spatial image detecting devices 20a and 20b measure the spatial image of an image processing mark IM projected through a projection optical system PL, and measure the spatial image of the index projected from the sensors 18a and 18b. - 特許庁

蛍光薬剤が投与された被観察部から発せられた蛍光を受光して蛍光画像を撮像する蛍光画像撮像装置において、蛍光薬剤が許容量を超えて患者に投与されることを回避する。例文帳に追加

To provide a fluorescent image imaging device which images a fluorescent image by intercepting fluorescence emitted from an observed section receiving a fluorescent medicine, wherein it is avoided that the fluorescent medicine exceeding a tolerance dose is administered to a patient. - 特許庁

必要とする画像形成モードが使用したい画像形成装置に登録されていない場合に、移動体通信装置を使用して簡易に画像形成モードを登録することが可能な画像形成システムを提供すること。例文帳に追加

To provide an image forming system that uses a mobile communication device to simply register a required image forming mode when the required image forming mode is not registered in an image forming device desirably to be used. - 特許庁

スイッチング電源、及び、スイッチング電源を搭載した画像形成装置例文帳に追加

SWITCHING POWER SUPPLY AND IMAGE FORMING DEVICE HAVING THE SAME - 特許庁

4)有色トナーを用いるカラー静電写真画像形成方法であって、各色の画像の輪郭部分の潜像を感光体上に形成し、透明粉体で現像することを特徴とする静電写真画像形成方法。例文帳に追加

(4) The electrostatic photographic image forming method is a color electrostatic photographic image forming method which uses the colored toner and is characterized by that latent images of outline parts of images of the respective colors are formed on the photosensitive body and developed with the transparent powder. - 特許庁

耐久性が高く、繰り返し使用に対し安定な画像が形成可能で、かつ低コストな画像形成要素、特に黒色画像形成用の画像形成要素を搭載した高速フルカラー用電子写真画像形成装置およびそれを用いた画像形成方法を提供すること。例文帳に追加

To provide a high-speed full color electrophotographic image forming apparatus having high durability, capable of forming a stable image in repeated use, and equipped with an inexpensive image forming element, especially, an image forming element for forming a black image, and to provide an image forming method using the image forming apparatus. - 特許庁

ファクシミリ、プリンタ等の画像形成装置、画像形成方法、及び画像形成プログラムを提供する。例文帳に追加

To provide an image forming apparatus such as a facsimile machine and a printer, an image forming method, and an image forming program. - 特許庁

透明導電性基材とその製造方法および透明導電性基材の製造に用いられる透明導電層形成用塗液とその製造方法例文帳に追加

TRANSPARENT CONDUCTIVE BASE MATERIAL, ITS MANUFACTURE, PAINT LIQUID FOR FORMING TRANSPARENT CONDUCTIVE LAYER USED FOR MANUFACTURING IT, AND ITS MANUFACTURE - 特許庁

統括制御用CPUは、ランダムに選択した背景画像が、統括制御用RAMにおいて前回の背景画像として記憶されている背景画像と同一であった場合、異なる背景画像を再選択する。例文帳に追加

An integrated control CPU re-selects a different background image when a background image selected at random is identical to a background image stored as a last background image in an integrated control RAM. - 特許庁

そして、光走査によって形成される二次元中間像を投射光学系9により投影する。例文帳に追加

The two-dimensional intermediate image, formed by the optical scanning, is projected with a projection optical system 9. - 特許庁

シートに形成した画像の乾燥が不十分であることを原因とする画像の乱れ等を防止する。例文帳に追加

To prevent disarrangement of an image, etc., caused by insufficient drying of the image formed on a sheet. - 特許庁

次に、当該基板の検出された欠陥を含む部位の画像を撮像してビデオ信号を形成する。例文帳に追加

The images of areas incisive of the detected defects of the substrate are then picked up and video signals are formed. - 特許庁

電子写真方式の画像形成装置に搭載される現像装置1には、エアポンプ11が設けられる。例文帳に追加

An air pump 11 is provided in a development device 1 mounted in an electrophotographic image forming device. - 特許庁

撮像機能を備えた携帯電話機や携帯情報端末機等の撮像信号処理装置および撮像信号処理方法例文帳に追加

IMAGING SIGNAL PROCESSOR AND IMAGING SIGNAL PROCESSING METHOD FOR PORTABLE TELEPHONE, PORTABLE INFORMATION TERMINAL, ETC. HAVING IMAGING FUNCTION - 特許庁

転写紙毎に画像形成開始タイミングを調整して画像の位置ズレや色ズレ等による画像劣化を軽減できるようにする。例文帳に追加

To reduce deterioration of an image due to positional deviation or color shift by controlling an image forming start timing by each transfer sheet. - 特許庁

落射照明手段を用いて撮像手段で計測対象物を撮像した第一の画像データと、透過照明手段を用いて撮像手段で計測対象物を略同じ位置にて撮像した第二の画像データとを記憶しておく。例文帳に追加

The first image data acquired by imaging a measuring object by an imaging means using an epi-illumination means, and the second image data acquired by imaging the measuring object approximately at the same position by the imaging means by using a transmission illumination means are stored. - 特許庁

六地蔵駅(京阪・JR・地下鉄)より京阪バス22・22A・24・24A系統「醍醐三宝院」下車すぐ。例文帳に追加

Take Keihan Bus route 22, 22A, 24, or 24A from Rokujizo Station (Keihan, JR, Subway), and get off at Daigo Sanboin.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

② 妊娠中の休憩→休憩時間の延長、休憩回数の増加等の措置例文帳に追加

(2) Increasing rests during pregnancyExtending time for rests, increasing the frequency of rests, etc. - 厚生労働省

三次元形状測定装置は、計測対象に投影された、位置に応じて周期的に輝度が変化する光パタンを画像として読み取るための画像撮像部と、画像撮像部が読み取った画像を解析することによって、計測対象の三次元形状を計測する画像解析部100とを備える。例文帳に追加

A three-dimensional shape measuring instrument includes: an image imaging part for reading an optical pattern cyclically changing brightness as an image in response to a position projected on a measuring object; and an image analyzing part 100 for measuring a three-dimensional shape of the measuring object by analyzing the image read by the image imaging part. - 特許庁

例文

ハゼ部分傾倒防止材およびハゼ部分傾倒防止板が設置された屋根構造体例文帳に追加

SEAM PORTION TILT PREVENTION MEMBER, AND ROOF STRUCTURE ON WHICH SEAM PORTION TILT PREVENTION PLATE IS SET - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS