1016万例文収録!

「どうあん」に関連した英語例文の一覧と使い方(1000ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > どうあんの意味・解説 > どうあんに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

どうあんの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 49975



例文

絶縁部材4を介してその表面側及び裏面側に、ブースタコイル3の第2コイル3bを構成する導体を分散形成して、それらの導体を対向に配置し、ブースタコイル3及びアンテナコイル1を含む系を共振状態にするための静電容量を形成する。例文帳に追加

Conductors constituting the second coils 3b of the booster coils 3 are dispersively formed at the surface side and the rear side of the insulating member 4 through the member, the conductors are oppositely arranged and electrostatic capacity for making a system including the booster coils 3 and the antenna coil 1 to a resonance state is formed. - 特許庁

負荷の大きさを検出し、この検出した負荷の大きさに応じてPWM制御またはPFM制御の動作を選択的に行う場合に、その切り換え動作の安定化を図ることができ、かつ使い勝手が優れている電源装置の提供。例文帳に追加

To provide a power supply excellent in user-friendliness in which switching operation can be stabilized when the magnitude of a load is detected and operation of PWM control or PFM control is performed selectively depending on the magnitude of a load thus detected. - 特許庁

振動エネルギーを電気エネルギーに変換するチャージ発生用圧電体1、発生した電荷を用いて振動のエネルギーや回数をカウントする強誘電体メモリ2、記録したデータを外部から非接触で読み取るためのRFアンテナ4及びそのコントロール回路3とを備えている。例文帳に追加

The piezoelectric vibration sensor comprises: a charge generating piezoelectric material 1 for changing vibration energy into electric energy; a ferroelectric memory 2 for counting energy and the number of vibration by using charge generated; an RF antenna 4 for reading recorded data from outside without contact; and a control circuit 3. - 特許庁

本発明は、従来技術において上記のような課題があることにかんがみ、個々のアンカーボルトの引張力を簡単に設定でき、震動に伴う柱の揺動に対しても耐久力を維持できる柱脚固定用金具及びそれを用いた柱脚構造を提供することを目的とするものである。例文帳に追加

To provide a column base fixing metal fitting implement and the column base structure using the same which can easily set a tensile strength of respective anchor bolts and which can keep durability against the oscillation of a column resulting from vibration. - 特許庁

例文

車輪に組み込まれたブレーキのブレーキ力を変化させることによって、車体の運動特性を人の意思や環境情報に基づいて任意に変化させることができる、構造が簡単でかつ高い安全性を有するパッシブ型移動台車の提供。例文帳に追加

To provide a passive type movable carriage with a simple structure and high safety, which can arbitrarily change motion characteristics of a carriage body in accordance with a human intention and environmental information by changing a braking force of a brake built into a wheel. - 特許庁


例文

縦方向に配置されるTFT素子の特性と横方向に設置されるTFT素子の特性とを同一にし、安定した特性のTFTデバイスを形成することができるように、半導体膜に結晶成長させることのできるレーザ加工装置を提供する。例文帳に追加

To provide a laser machining apparatus that can be crystal grown on a semiconductor film, such that the characteristics of a TFT element, disposed longitudinally and the characteristics of a TFT element disposed laterally are made identical and a TFT device with stable characteristics is formed. - 特許庁

溶媒への溶解性が良好であり、かつ室温を含めた広い温度範囲において安定で高いキャリア輸送性を維持でき、塗布法により良好な成膜性を有する有機半導体材料ならびにこれを用いた有機半導体を提供する。例文帳に追加

To provide an organic semiconductor material which is good in solubility in a solvent, keeps a stable and high carrier transportation property in a wide temperature range including room temperature, and has good film forming property by a coating method, and to provide an organic semiconductor using the same. - 特許庁

本発明は、検知対象が検知エリアにいることを確実に検出し、自動生産設備の運転停止を行うとともに、誤って運転停止が解除されることを防止することの可能な自動生産設備の安全装置を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a safety system for automatic production facilities capable of surely detecting that a detection object is in a detection area, performing shutdown of the automatic production facilities, and preventing accidental release of the shutdown. - 特許庁

マイクロメカニック式のキャップ構造であって、サブストレート、特にウェハ(10)の形をしたサブストレートを有し、サブストレートに空胴(K)が設けられており、該空胴(K)が1つの基面と互いに向き合った平行な側壁区分から成る2つの側壁区分を有している形式のものの安定性を高めることである。例文帳に追加

To increase the stability of a micromechanical cap structure provided with a substrate, particularly a substrate in the shape of a wafer, having cavities each comprising one base face and two opposite parallel side wall segments. - 特許庁

例文

このようにすることでプラットフォーム6からアンテナ部1に伝わる振動の高周波成分を遮断し、既存の振動補正手段による画像劣化防止効果をさらに高められるようにしてさらに鮮明なレーダ画像を得られるようにする。例文帳に追加

A high-frequency component of the vibration propagated from the platform 6 to the antenna part 1 is blocked by this manner, and an image deterioration preventing effect by an existing vibration correcting means is enhanced further to provide the clear and sharp radar image. - 特許庁

例文

従来の車椅子は椅子部分と運搬部分が一体構造のため、身障者がベッドと車椅子の間を移動する場合、車椅子の後輪、アームレスト等が移動の障害となり危険な場面にあったりするが、これらの危険防止を目的とした車椅子を提案する。例文帳に追加

To provide a wheelchair which solves the problem of a dangerous scene of rear wheels, armrests or the like becoming obstacles for moving when a physically handicapped person moves between a bed and the wheelchair because of an unified structure of a chair part and a transporting part in the conventional wheelchair, and prevents these dangers. - 特許庁

直流電源電圧の変動に応じた発振信号のデューティ比調整に起因して、圧電トランスの入力電圧に波形歪みが生じた場合においても安定した昇圧動作を行なう圧電トランスの制御回路の提供。例文帳に追加

To provide a control circuit of a piezoelectric transformer which can practice a stable step-up operation even if a waveform distortion is produced in an input voltage of a piezoelectric transformer by the adjustment of a duty ratio of an oscillation signal corresponding to a fluctuation of a DC power supply voltage. - 特許庁

放電調整回路3により、SEB信号の電圧レベルを3段階で下げるようにしたため、電流センス期間と電圧センス期間の双方を最適化することができ、センスアンプの誤動作を防止しつつ、高速動作を実現できる。例文帳に追加

The voltage level of the SEB signal is reduced through three steps by the discharge-adjusting circuit 3 to optimize both a current sense period and a voltage sense period, and consequently a high-speed operation is achieved while preventing the malfunction of a sense amplifier. - 特許庁

駆動回路の発熱を放熱するためにキャリッジに搭載する放熱板とは別に、その放熱板を冷却する冷却装置をキャリッジ外に設けて駆動回路の冷却効果を高め、高速で、且つ、安定した印字を実行することできるインクジェット記録装置を提供すること。例文帳に追加

To provide an ink jet recording apparatus capable of performing stable printing at a high speed, by providing a cooler for cooling a radiation plate outside a carriage separately from the radiation plate mounted on the carriage for radiating the heat generated in a drive circuit to enhance the cooling effect of the drive circuit. - 特許庁

超音波振動を用いた転写工程を有する画像形成方法において、振動の影響で離型剤がトナー粒子から脱離しないトナーを用いることにより、転写材の定着ローラへの巻付きやオフセットを発生させず、画像ズレのないフルカラー画像を安定して提供する。例文帳に追加

To prevent winding of a transfer material around a fixing roller and offset and to stably provide a full color image free of image smear, by using a toner free of removal of a release agent from toner particles by the effect of vibration, in an image forming method including a transfer step using ultrasonic vibration. - 特許庁

(100)結晶面を基板面とする半導体基板上に、(111)結晶面で囲まれるV溝を形成するに際し、量産化が容易な簡便な手法によって、精度よく且つ安価に製造できる半導体装置の製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method of manufacturing semiconductor device by which a V-groove surrounded by the (111)-crystal face of a semiconductor substrate having a surface composed of a (100)-crystal face can be formed inexpensively on the substrate with accuracy by a technique which can make mass-production easier. - 特許庁

パワーステアリングユニットを始めとする各油圧機器に油圧ポンプで送油してなる作業車両において、パワーステアリングユニットに供給する作動油中の気泡を除去してパワーステアリング装置の作動不良を未然に防止しながら、その油圧回路を安価なものにする。例文帳に追加

To remove bubbles in hydraulic oil supplied to a power steering unit for preventing a working failure of a power steering apparatus in advance and for making inexpensive a hydraulic circuit in a working vehicle for feeding oil to each hydraulic equipment starting from the power steering unit by a hydraulic pump. - 特許庁

センスアンプ回路に電源を供給する電源ラインに、動作時の電源補強補償用として、メモリセル部の製造プロセス上必要なダミー配線であるダミーワード線を、電源供給配線として用いる半導体記憶装置。例文帳に追加

The semiconductor storage device uses a dummy word line which is a dummy wiring necessary for manufacturing a memory cell section for reinforcement and compensation of the power source during operation, as a power supply wiring, for a power source line which supplies power to a sense amplifier circuit. - 特許庁

これにより、ビットライン拡散層の半導体基板主面上での面積を大きくせずにビットライン拡散層の抵抗を低くすることができ、セル面積を増大させることなく安定した電気的特性の半導体記憶装置が得られる。例文帳に追加

This structure can reduce the resistance of the bit-line diffusion layer without increasing the area of the bit-line diffusion layer on a primary surface of a semiconductor substrate, thereby obtaining a semiconductor memory device having stable electrical characteristics without increasing the cell area. - 特許庁

発振回路部113からCPU回路部114に対するクロック信号の供給が再開されるとCPU回路部114の動作安定後、CPU回路部114は電源部3からハードウェア部2に対する電源供給を再開させる。例文帳に追加

When supply of a clock signal from the oscillation circuit part 113 to a CPU circuit part 114 is restarted, the CPU circuit part 114 restarts power supply from the power source part 3 to the hardware part 2 after the operation of the CPU circuit part 114 is stabilized. - 特許庁

高感度でカブリの発生が少なく、保存時のカブリ生成や感度変動が抑制され、特にプリントアウトによるカブリ濃度やその変動、色調劣化が抑制され、プリントアウト後の画像安定性が良好な熱現像感光材料を提供する。例文帳に追加

To provide a heat developable photosensitive material having high sensitivity, less liable to fog, ensuring suppressed fogging and sensitivity change in storage, particularly suppressed fogging, fog density change and color tone deterioration in printout and having good image stability after printout. - 特許庁

側方スライド部材とシャフトのフレームとの間に案内機構(2012,2008)を設けることにより、差動的に互いに逆向きの作動力(例えば、油圧力、流体力、機械的力)が、側方スライド部材をつかえさせることなく、側方スライド部材に作用する。例文帳に追加

Differentially opposing actuating forces (e.g., hydraulic, fluidic, mechanical) act against the laterally sliding member without blocking it by providing guidance mechanisms (2012, 2008) between the laterally sliding member and a frame of the shaft. - 特許庁

リーディング/ライティングシステム10はフリーフォームインクアンカー62の間にリンクを生成し、フリーフォームインクストロークがウィンドウの境界を越えて伸びる場合、異なるウィンドウにある文書間にリンクを生成する。例文帳に追加

A read/write system 10 generates a link between free form ink anchors 62, and when a free form ink stroke is extended beyond the boundary of windows, a link is generated between documents which are present in the different windows. - 特許庁

特殊な初期電子放射手段を放電容器内に配設することなく、点灯所要時間を短縮して暗所条件下における始動特性を改善するとともに、定格寿命中に安定的に動作するグロースタータおよびこれを使用した照明器具を提供する。例文帳に追加

To provide a glow starter, and a lighting fixture using it, with start-up characteristics improved under dark-place conditions through the contraction of time required for lighting, without having to install special initial electron emission means in a discharge vessel. - 特許庁

例文

電磁コイルに生じる誘導起電力を利用してエネルギー回生を行う機関弁の電磁駆動装置において、エネルギー回生に用いるスイッチング素子として低容量で安価なものを使用でき、かつ、電流方向の切り替え応答を改善する。例文帳に追加

To use a low-capacity, inexpensive electromagnetic drive unit as a switching element for regenerating energy and improve change-over response of a current direction, in an electromagnetic device for engine valve that uses an induced electromotive force generated in an electromagnetic coil to regenerate energy. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS