1016万例文収録!

「はこぶ」に関連した英語例文の一覧と使い方(16ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > はこぶの意味・解説 > はこぶに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

はこぶを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 1921



例文

像の中には,非常に大きいので海の中へ運ぶのに何時間もかかってしまうものもあります。例文帳に追加

Some of the statues are so large that it takes hours to get them into the sea.  - 浜島書店 Catch a Wave

それは平安時代に貴族を運ぶのに用いられた牛(ぎっ)車(しゃ)にならって設計された。例文帳に追加

It has been designed along the lines of the oxcarts that served to transport nobles in the Heian era.  - 浜島書店 Catch a Wave

ボーイング747はエンジンを4基積んでおり,500人以上の乗客を運ぶことができる。例文帳に追加

The Boeing 747 has four engines and can carry more than 500 passengers. - 浜島書店 Catch a Wave

ケーブルが絡まることなく持ち運ぶことが可能な携帯型心電計セットを提供する。例文帳に追加

To provide a portable electrocardiograph set capable of being carried without entangling cables. - 特許庁

例文

運転手は、ユーザが待つ配車先へ車両を配車し(S118)、目的地まで運ぶ。例文帳に追加

The driver brings the vehicle to the destination of allocation, where the user waits, (S118) and carries the user to the destination. - 特許庁


例文

これにより自転車走行時にもワイヤー15が横に広がらず安全に持ち運ぶことができる。例文帳に追加

The wire lock can be safely carried without lateral extension of the wire 15 during traveling of the bicycle. - 特許庁

飲料等が収容されるテーパ状のカップCを持ち運ぶためのカップホルダー1である。例文帳に追加

The cup holder 1 is for carrying the cup C tapered to contain a beverage. - 特許庁

ファスナーをセッティング・ツールに運ぶためのファスナー搬送装置を提供する。例文帳に追加

To provide a fastener conveying apparatus for conveying fasteners to a setting tool. - 特許庁

ユーザー情報をDHCPメッセージ内で運ぶ機能をクライアントとサーバで有する。例文帳に追加

The client and server have a function for carrying the user information in the DHCP message. - 特許庁

例文

ランセットで切開することに関連した用品を運ぶという不便さ及び面倒を最小にする。例文帳に追加

To minimize inconvenience and trouble in carrying tools related to cutting with a lancet. - 特許庁

例文

容易かつ安全に持ち運ぶことが可能なセキュアなポータブルマウスメモリ装置を提供すること。例文帳に追加

To provide a secure portable memory mouse device which can be easily and safely carried. - 特許庁

その後、ベルトコンベア104で、鉄粉が混合した汚染土を鉄粉回収装置103に運ぶ。例文帳に追加

Thereafter, the contaminated soil mixed with iron powder is conveyed to an iron powder recovery device 103 by a belt conveyor 104. - 特許庁

モバイル・キオスクは、顧客または現場にいる顧客サービス代表者が持ち運ぶことができる。例文帳に追加

The mobile kiosk may be carried by a customer or by an on-site customer service representative. - 特許庁

容易に持ち運ぶことが可能で操作性の高い内視鏡の表示装置を提供することである。例文帳に追加

To provide a display device for an endoscope which may be easily carried and has good operability. - 特許庁

第二のプレート(46)はまた、吸熱性の流体を運ぶ内部導管を有する。例文帳に追加

Furthermore, the second plate 46 additionally has an internal conduit for conveying a heat-absorbing fluid within. - 特許庁

フューザアセンブリ表面がドナーベルト表面から流体膜を運ぶように構成されている。例文帳に追加

The fuser assembly surface is configured to transport fluid film from the donor belt surface. - 特許庁

さらに、可搬式エアドライヤ11は、把手25をつかむことにより、片手で容易に持ち運ぶことができる。例文帳に追加

The portable air dryer 11 can be easily carried by one hand by gripping a handle 25. - 特許庁

把手部14を手に持つことにより複数本のボトル1を簡単に持ち運ぶことができる。例文帳に追加

The plurality of bottles 1 can be easily carried by holding the handle 14 by hand. - 特許庁

お年寄りや体の不自由な人や女性が小売店から米を運ぶ手間を省くことを目的とする。例文帳に追加

To save elderly and handicapped persons' and women's troubles of carrying rice from a retail store. - 特許庁

前記運搬手段は、ホッパーから上方に飼料を運ぶ第1のコンベヤー11を含む。例文帳に追加

The transporting means include a first conveyor 11 transporting the fodder from a hopper to the upper part. - 特許庁

また、本体1と2つのレール係止部2とを分割すれば、一人で装置を運ぶこともできる。例文帳に追加

Moreover, if the body 1 and the two rail locking parts 2 are divided, it can be carried by oneself. - 特許庁

瘤は手摺棒に一体的に形成するか、又は、瘤状の別部材を手摺棒に取り付ける。例文帳に追加

The knobs are formed integrally with the handrail bar or other knoblike members are installed to the handrail bar. - 特許庁

児童等を小学校等の施設へ運ぶ迎えバス31の運行管理を効率化する。例文帳に追加

To improve the efficiency of the operation management of a bus 31 that transports children and the like to facilities such as elementary schools. - 特許庁

摩擦と乱流による流れ損失を低く維持できる、液体を運ぶための、流体線を提供する。例文帳に追加

To provide a fluid line for conveying fluids capable of keeping flow loss due to friction and turbulences low. - 特許庁

フレームを簡単に折り畳んで運ぶことのできるサイズ可変ステージを提供する。例文帳に追加

To provide a size-changeable stage allowing it to be carried by easily folding the frame. - 特許庁

コストアップすることなく、包装袋を持ち運ぶ際の消費者の利便性を向上させること。例文帳に追加

To improve the convenience of a consumer when carrying a packaging bag without increasing the cost. - 特許庁

手放しで持ち運ぶときの利便性を向上させた携帯電話を提供する。例文帳に追加

To provide a cellular phone in which convenience for being carried not by hand is improved. - 特許庁

パターを持ち運ぶ際にグリーン上で使用する物品を意識せずとも一緒に持ち運べるようにする。例文帳に追加

To carry articles used on a green together with a putter unconsciously. - 特許庁

地域の高齢者は、各工房20に足を運ぶ等して、さまざまな工房に参加できる。例文帳に追加

Aged persons in the area can go to each studio and participate in various studios. - 特許庁

ヒートパイプ28は、発熱部品25の熱を第1の端部28Cから第2の端部28Dに運ぶ。例文帳に追加

The heat pipe 28 carries the heat of the heating component 25, from the first end 28C to the second end 28D. - 特許庁

全体を小型化し、容易に持ち運ぶことができる撮像機能付き投影装置を提供する。例文帳に追加

To provide a projecting device with an imaging function of which the entire is made small and which can easily be carried. - 特許庁

本発明は、荷物を運ぶ際の手の負担を軽減するための荷物運搬用補助器具を提供する。例文帳に追加

To provide a cargo carrying auxiliary apparatus for reducing a burden of hands when carrying a cargo. - 特許庁

候補周波数の複数のパイロットに対する測定情報を運ぶための電気通信網および方法例文帳に追加

ELECTRIC COMMUNICATION NETWORK AND METHOD FOR TRANSMITTING MEASURED INFORMATION ON PILOTS FOR CANDIDATE FREQUENCY - 特許庁

スクリーンと電子機器又はカメラとを別々に持ち運ぶ必要がないようにする。例文帳に追加

To eliminate the need of carrying a screen and electronic equipment or a camera separately. - 特許庁

ドナーベルト表面が供給源計量ロール表面から流体膜を運ぶように構成されている。例文帳に追加

The donor belt surface is configured to transport fluid film from the source metering roll surface. - 特許庁

携帯時には、首支持部1に頭支持部2を巻きつけて、棒状にして持ち運ぶことができる。例文帳に追加

When carrying it, it is turned to a rod shape and carried by winding the head support part 2 around the neck support part 1. - 特許庁

パージ空気通路は、燃料ノズルを冷却するためのパージ空気の流れを運ぶ。例文帳に追加

The purge air passageway conveys a flow of purge air to cool the fuel nozzle. - 特許庁

また、洗浄後の複数の刷毛1または櫛を、そのまま、使用現場に運ぶことができる。例文帳に追加

Further, the plurality of brushes 1 or combs cleaned are carried in such a state to a site where they are used. - 特許庁

多相流を運ぶ管系又は配管系において、エアロック等のおそれを低減する。例文帳に追加

To reduce the risk of airlocks and the like in tubing or piping for carrying a multiphase flow. - 特許庁

特に家庭用直立真空掃除機で用いるための移送中の流体を運ぶための可撓性ホース。例文帳に追加

The flexible hose is used especially for a domestic upright vacuum cleaner for carrying a transferred fluid. - 特許庁

これにより、多数の在館者を少しでも早く安全な場所まで効率的に運ぶことができる。例文帳に追加

The large number of people staying in the building can thereby be efficiently carried to the safe place as early as possible. - 特許庁

使用後は折りたたんで合わせ面で接着し、廃棄ボックスまで衛生的に持ち運ぶことができる。例文帳に追加

After the usage, the paper is folded and made to adhere in adhesion surfaces, thereby to sanitarily carried to a disposal box. - 特許庁

碁盤を持ち運ぶ際に、収納しやすいようにコンパクト化した一体型囲碁盤を提供する。例文帳に追加

To provide an integrated Go board made compact so as to be easily stored when the Go board is carried. - 特許庁

よって、箱部410も第一支柱500と一体となって、画像読取部200を支持している。例文帳に追加

Thus, the box part 410 also supports the image reading part 200 integrally with the first support post 500. - 特許庁

コンピュータ55は引き取り手配を行い(3)、運送会社57は修理品を修理会社59に運ぶ(5)。例文帳に追加

A computer 55 prepares for taking-over (3), and a transport company 57 transports the article to a repair company 59 (5). - 特許庁

胴部3を包む包装部材8と、持ち運ぶ際に把持する把持部材9とからなる。例文帳に追加

The package comprises a packing member 8 for wrapping a trunk portion 3, and a gripping member 9 for gripping in carrying. - 特許庁

用紙トレイは、被印刷物を凹部10に配置するための箱部材2を備える。例文帳に追加

The paper tray has a box member 2 to arrange objects to be printed in a recess 10. - 特許庁

原稿に描かれた画像に係る画像データを記録媒体に記録して持ち運ぶことを容易にする。例文帳に追加

To facilitate carrying of image data regarding an image drawn on an original by recording the image data onto a recording medium. - 特許庁

一実施形態では、伝導接点が被加熱・冷却材料を運ぶ導管を貫通する。例文帳に追加

In an embodiment, contacts penetrate a conduit carrying material to be heated and cooled. - 特許庁

例文

一般に、選択されたリード線は、極めて高速な信号を運ぶリード線である。例文帳に追加

The selected lead line is generally the one which transmits an extremely high speed signal. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS