1016万例文収録!

「はこぶ」に関連した英語例文の一覧と使い方(14ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > はこぶの意味・解説 > はこぶに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

はこぶを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 1921



例文

大重量の機器であっても一人で安定して運ぶことができる。例文帳に追加

With this hand cart, a person can stably carry even a heavy apparatus alone. - 特許庁

導管は、シーラントを保管および/またはシーラントをエンドエフェクタに運ぶ。例文帳に追加

The conduit stores and/or carries sealant towards the end effector. - 特許庁

その状態で、把手部8L,8Rを把持して持ち運ぶ。例文帳に追加

Under this condition, the bottle is carried by gripping the handle parts 8L and 8R. - 特許庁

本発明は、辛夷抽出物を含む抗肥満剤を提供する。例文帳に追加

The antiobestic agent comprises a Magnoliae Flos extract. - 特許庁

例文

放射線画像撮影装置を安定に持ち運ぶことが可能となる。例文帳に追加

To provide a radiological imaging device that can be carried stably. - 特許庁


例文

こうすれば、軸3を持って運ぶことができる分、果実6を傷めずに済む。例文帳に追加

Thus, since the package can be carried by holding the stem 3, fruit 6 is not disfigured. - 特許庁

楽に運ぶことができる、通水管の梱包体を提供する。例文帳に追加

To provide a packing body for a water pipe capable of being easily carried. - 特許庁

荷物の位置を調整可能として背中で荷物を運ぶための装具例文帳に追加

IMPLEMENT FOR TRANSPORTING LOAD ON BACK BY MAKING LOAD POSITION ADJUSTABLE - 特許庁

ICカード(10)は指紋センサ(34)を運ぶトレイ(30)を有する。例文帳に追加

An IC card 20 has a tray 30 for carrying a fingerprint sensor 34. - 特許庁

例文

容易に持ち運ぶことのできる大きさおよび重量の走行車を提供する。例文帳に追加

To provide a traveling vehicle of portable size and weight. - 特許庁

例文

それにより、RFIDカード10を利用者が自由に持ち運ぶことができる。例文帳に追加

Thus, a user can carry the RFID card 10 freely. - 特許庁

ディスプレイ装置を、片手で容易に持ち運ぶことができるようにする。例文帳に追加

To easily carry a display device by one hand. - 特許庁

可動板ユニット30は、可動板32、及び、箱部材34を備えている。例文帳に追加

The movable plate unit 30 includes a movable plate 32 and a box member 34. - 特許庁

固定テーブル60上には、小袋供給具61が置かれている。例文帳に追加

On the fixed table 60, a small bag supplying tool 61 is placed. - 特許庁

給水タンクを水道の蛇口まで運ぶこと無く給水を可能とする。例文帳に追加

To supply water without carrying a feed water tank to the tap of a water conduit. - 特許庁

電装品箱15は、ケーシング12内において、軸流ファン14の下側に設けられた第1箱部15aと、第1箱部15aの下側に設けられ第1箱部15aよりも平面視における面積が大きい第2箱部15bとを有している。例文帳に追加

The electric equipment box 15 has a first box part 15a provided on the lower side of the axial fan 14, and a second box part 15b provided on the lower side of the first box part 15a and larger in area from the top view than the first box part 15a inside the casing 12. - 特許庁

熱交換器10は、一次流体を運ぶ複数のコイル12を含んでいる。例文帳に追加

The heat exchanger 10 includes a plurality of coils 12 which convey a primary fluid. - 特許庁

コンベアーはカーブコンベアー即ちへびコン1本で運ぶこととした。例文帳に追加

The conveyer is carried by a curve conveyer, namely a snake conveyer. - 特許庁

容易に持ち運ぶことができる船舶用の足場を提供する例文帳に追加

To provide a marine scaffold capable of facilitating carrying. - 特許庁

なんとか砂漠をこえてあんたを運ぶ手を考えてみよう。例文帳に追加

and I'll try to find a way to carry you over the desert.  - L. Frank Baum『オズの魔法使い』

「翼ザルへの第三の命令は、あなたを森に運ぶことです。例文帳に追加

"My third command to the Winged Monkeys," said Glinda,"shall be to carry you to your forest.  - L. Frank Baum『オズの魔法使い』

人間を運ぶ電車はニューヨークを発ち、雨中、家路を驀進する。例文帳に追加

the electric trains, men-carrying, were plunging home through the rain from New York.  - F. Scott Fitzgerald『グレイト・ギャツビー』

さかさにして運ぶのはですね、雨が中に入らないようするためなんです」例文帳に追加

You see I carry it upside-down, so that the rain can't get in.'  - LEWIS CARROLL『鏡の国のアリス』

川の向こうに運ぶと、木に縛り付け、星空の下に残してきたのです。例文帳に追加

across the stream in the dead of night, tied him to the tree, and left him there under the stars.  - Gilbert K. Chesterton『釣り人の習慣』

だれにも神殿を通って器物を運ぶことを許さなかった。例文帳に追加

He would not allow anyone to carry a container through the temple.  - 電網聖書『マルコによる福音書 11:16』

放射性物質を腫瘍細胞に運ぶために、それを運ぶ物質及びその物質と放射性物質とを結合する結合剤が必要であるが、これらの運ぶ物質及び結合剤によっては生体に悪影響を与える場合もある。例文帳に追加

To solve the problem of the adverse effect on a living body caused by some delivering substance and binder for bonding a radioactive substance to the delivering substance for delivering the radioactive substance to a tumor cell. - 特許庁

各挿入溝51(52)及び各載置凹部54(53)は箱部2内面に形成されているが、箱部2外面に凹部が存在しないため、載せ置き状態にある箱部2,2の内面と外面との間に大きな空隙は生じない。例文帳に追加

Each insertion groove 51 (52) and each placing recess 4 (53) is formed in the internal surface of the box part but no recess exists in the external surface of the box part 2 thereby eliminating a large clearance possible between the internal and external surfaces of the box parts 2 and 2 as stacked. - 特許庁

また、一対の対向面が開放された箱部材(203)と、当該開放面を覆うように箱部材に接着される蓋部材(204)とから液体収納容器を構成することで、幅方向の寸法が異なる2種類以上の箱部材に蓋部材を共用することができる。例文帳に追加

Thus, the lid member can also be used in the two or more box members having different dimensions. - 特許庁

もしあなたから彼らに前もって言っておくことができれば事はとても楽に運ぶでしょう.例文帳に追加

It would facilitate matters [things] greatly if you could tell them in advance.  - 研究社 新英和中辞典

「委員長、後は何を運ぶんだっけ?」「得点板と大玉もう一個、綱引きの綱」例文帳に追加

"Mr Chairman, what needs moving next, again?" "Scoreboard, giant ball and the tug-of-war rope." - Tatoeba例文

特に武器などにおいて、体に対してたすき掛けになるように両手で持ち運ぶまたは押さえる例文帳に追加

carry or hold with both hands diagonally across the body, especially of weapons  - 日本語WordNet

他の手段ではアクセスできない場所へまたは場所から、人または物を飛行機で運ぶ例文帳に追加

fly people or goods to or from places not accessible by other means  - 日本語WordNet

オスは卵が孵化するまで後肢の周りに受精した卵を包んで運ぶ欧州産ヒキガエル例文帳に追加

European toad whose male carries the fertilized eggs wrapped around its hind legs until they hatch  - 日本語WordNet

(特に女性が用いる)金や個人用小物、アクセサリなどを運ぶためのバッグ例文帳に追加

a container used for carrying money and small personal items or accessories (especially by women)  - 日本語WordNet

飛行船から下がっているコンパートメントで人員・貨物・動力装置を運ぶ例文帳に追加

the compartment that is suspended from an airship and that carries personnel and the cargo and the power plant  - 日本語WordNet

(通例鍵のついた)長方形の入れ物で公文書その他の貴重品を運ぶためのもの例文帳に追加

case consisting of an oblong container (usually having a lock) for carrying dispatches or other valuables  - 日本語WordNet

旅行中ブラシや瓶類・化粧品などを持ち運ぶための小さいケース例文帳に追加

a small piece of luggage for carrying brushes and bottles and toilet articles while traveling  - 日本語WordNet

消防士と器材を火事の現場へ運ぶいろいろな大きなトラックの総称例文帳に追加

any of various large trucks that carry firemen and equipment to the site of a fire  - 日本語WordNet

電気、または丸太を運ぶために水が満たされている人工的な急流からなる水路例文帳に追加

watercourse that consists of an open artificial chute filled with water for power or for carrying logs  - 日本語WordNet

狩猟家に殺された獲物(特に鳥)を運ぶためのキャンバス地または革製の袋例文帳に追加

a canvas or leather bag for carrying game (especially birds) killed by a hunter  - 日本語WordNet

キャブレターからシリンダの入り口バルブまで気発した燃料を運ぶマニホールド例文帳に追加

manifold that carries vaporized fuel from the carburetor to the inlet valves of the cylinders  - 日本語WordNet

水、油、ガスなどを運ぶために用いられる金属やプラスチックの長い菅例文帳に追加

a long tube made of metal or plastic that is used to carry water or oil or gas etc.  - 日本語WordNet

束ねていない書類、図面または地図を運ぶための大きく、平たい薄いケース例文帳に追加

a large, flat, thin case for carrying loose papers or drawings or maps  - 日本語WordNet

液体を吸って口へ運ぶのに使用されるうすい紙またはプラスチックチューブ例文帳に追加

a thin paper or plastic tube used to suck liquids into the mouth  - 日本語WordNet

テープの再生/録音装置の読取り/書込みヘッドに交差するよう磁気テープを運ぶメカニズム例文帳に追加

a mechanism that transports magnetic tape across the read/write heads of a tape playback/recorder  - 日本語WordNet

迫撃砲や機関銃と隊員を運ぶように設計された軽トラックの軍用車両例文帳に追加

military vehicle that is a light truck designed to carry mortars or machine guns and their crews  - 日本語WordNet

レース用、あるいは入江や港の中で物や旅客を運ぶために使われる軽い手漕ぎ船例文帳に追加

light rowboat for use in racing or for transporting goods and passengers in inland waters and harbors  - 日本語WordNet

肺から心臓の左心房まで動脈血を運ぶ4つの静脈の総称例文帳に追加

any of four veins that carry arterial blood from the lungs to the left atrium of the heart  - 日本語WordNet

DNA分子の中の生きた細胞の中で遺伝情報を運ぶヌクレオチドの注文例文帳に追加

the ordering of nucleotides in DNA molecules that carries the genetic information in living cells  - 日本語WordNet

例文

古代ギリシアの王で、ゼウスに背いて、大きな石を険しい山の頂上まで運ぶ罰を受けた例文帳に追加

a king in ancient Greece who offended Zeus and whose punishment was to roll a huge boulder to the top of a steep hill  - 日本語WordNet

索引トップ用語の索引



  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”The Fad Of The Fisherman”

邦題:『釣り人の習慣』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

この翻訳は、訳者・著者に許可を取る必要なしに、自由に複製・改変・二次配布・リンク等を行ってかまいません。
翻訳者:wilder
  
原題:”Through the Looking Glass: And What Alice Found There”

邦題:『鏡の国のアリス』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 山形浩生
プロジェクト杉田玄白正式参加作品。
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”The Great Gatsby”

邦題:『グレイト・ギャツビー』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳:枯葉
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。
Copyright (C) F. Scott Fitzgerald 1926, expired. Copyright (C) Kareha 2001-2002,waived.
  
原題:”THE WONDERFUL WIZARD OF OZ”

邦題:『オズの魔法使い』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳: 武田正代 (pokeda@kcb-net.ne.jp) + 山形浩生 (hiyori13@alum.mit.edu)
(c) 2003-2006 武田正代+山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだぞ)
プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
  
電網聖書はパブリック・ドメインに置かれます。電網聖書は,The World English Bible (WEB)を土台とした新しい日本語訳です。この草稿は2002年3月3日版です。
The World English Bible is dedicated to the Public Domain.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS