1016万例文収録!

「ひかんざくら」に関連した英語例文の一覧と使い方(4ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ひかんざくらに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ひかんざくらの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 177



例文

レーザ駆動部6は、画像データとアナログフィルタ5の出力信号に基づき半導体レーザ101のバイアス電流を変動させ、感光体ドラム107の帯電電位斑を補正するようにレーザ光量を制御する。例文帳に追加

A laser driving portion 6 varies a bias current of a semiconductor laser 101 based on the image data and an output signal of the analog filter 5, and controls a quantity of light of the laser so as to correct the charging potential irregularity of a photosensitive substance drum 107. - 特許庁

この半導体レーザ駆動回路1は、光信号を生成するためのレーザダイオード(LD)2を駆動する駆動回路において、LD2に並列に接続され、LD2から発生した高周波電流を分流させるフィルタ回路3を備え、フィルタ回路3の周波数特性が可変に構成されている。例文帳に追加

A semiconductor laser driving circuit 1 comprises a filter circuit 3 parallel-connected to a laser diode (LD) 2 for shunting a high frequency current generating from the LD 2, in a driving circuit for driving the LD 2 for creating an optical signal, and a frequency characteristic of the filter circuit 3 is variable with this arrangement. - 特許庁

制御部3に対する電気コネクタ11の接続状態を検出し、電気コネクタ11が接続されることによりレーザ光を出射できるようにレーザ駆動回路64を制御するコネクタ接続検出回路71が設けられている。例文帳に追加

A connector connection detecting circuit 71 for detecting the connecting state of the electric connector 11 to the control part 3 and controlling a laser driving circuit 64 to emit the laser beam when the electric connector 11 is connected thereto is provided. - 特許庁

最望遠状態においてズームレンズ移動枠の一部がアイリスユニットの座繰り部に収納される構成であっても、アイリスユニットを光軸に垂直な方向からレンズ鏡筒に挿入することができるレンズ鏡筒を提供する。例文帳に追加

To provide a lens barrel in which an iris unit can be inserted into the lens barrel from a direction perpendicular to an optical axis, even in the configuration in which a portion of a zoom lens-moving frame is stored in the reel portion of the iris unit at the maximum telescopic state. - 特許庁

例文

駆動素子から複数のレーザ素子へ至る配線機構に内在する浮遊容量やインダクタンスを抑制し、レーザ光のオーバーシュートによる過発光を抑え、レーザ素子の早期劣化が回避できる半導体レーザ駆動装置を提供する。例文帳に追加

To provide a semiconductor laser drive device which avoids early deterioration of a laser element by suppressing stray capacitance and inductance inherent in a wiring mechanism through to a plurality of laser elements from a drive element, and by suppressing excessive light emission because of overshoot of a laser beam. - 特許庁


例文

この発明は、レーザ素子(20)に、レーザ素子から出力される光が連続した2以上のピークを含み、そのピーク相互間の間隔が200ps(ピコ秒)以下となるよう規定された駆動電流を供給するレーザ駆動回路(9)を含み、短期間で光ディスクの情報記録層の温度を昇温して記録マークを形成することを特徴とする。例文帳に追加

The optical head apparatus includes a laser driving circuit (9) supplying, to a laser element (20), a driving current regulated so that light output from the laser element includes continuous two or more peaks and each interval between two peaks is 200 ps (picosecond) or less, wherein the temperature of an information recording layer of an optical disk is increased in a short time to form a recording mark. - 特許庁

このとき、DSP制御回路10は、レーザ光が目標照射領域に一定間隔で照射されるよう、アクチュエータ駆動回路40から正弦波による制御信号を出力するよう制御し、前記制御信号に対応するタイミングにてレーザ光を照射するようレーザ駆動回路を制御する。例文帳に追加

Then, a DSP control circuit 10 controls an actuator drive circuit 40 in such a way that the actuator drive circuit 40 outputs control signals by sine waves so that the laser beam may be irradiated to the target irradiation region at regular intervals and controls a laser drive circuit in such a way as to irradiate the laser beam at time intervals corresponding to the control signals. - 特許庁

レ−ザ光を発生する複数の半導体レ−ザと、該半導体レーザより発射されるレーザ光を光ファイバにより任意の個所にレーザ出射位置を揃える導波管と、該半導体レーザをドット展開された印刷デ−タに基づき任意のレーザ強度でレーザ発光させるレーザ駆動機構部を有する電子写真印刷装置において、前記導波管の位置ばらつきをレーザ光の強度を変えることにより補正することを特徴とする。例文帳に追加

A positional variation of waveguides is corrected by varying the intensity of laser light in an electrophotographic printer comprising a plurality of semiconductor lasers emitting laser light, the waveguides for arranging the exit position of laser light being emitted from the semiconductor lasers arbitrarily using optical fibers, and a laser driving mechanism section for driving the semiconductor lasers to emit laser light at an arbitrary intensity based on print data developed in dots. - 特許庁

皮下に挿入されて生体情報を測定するための短冊状のセンサ片3をその長軸方向に、先端から抜き出し可能に収容する細長い針状部12を備え、該針状部12の先端に、該針状部12内に収容するセンサ片3の短軸と略平行な面からなる刃面15が設けられているセンサ挿入装置10を提供する。例文帳に追加

The sensor insertion apparatus 10 includes a long and thin needle shape section 12 that accommodates a strip sensor piece 3 inserted under the skin and measuring biological information in the long axis direction to be extracted from the tip, wherein a blade surface 15 comprising a surface substantially parallel to the short axis of the sensor piece 3 accommodated in the needle shape section 12 is disposed at the tip of the needle shape section 12. - 特許庁

例文

前段側の差動増幅回路と最終段のレーザ駆動回路との電気的な整合がとれるようにし、全体として所望の回路特性を実現でき、かつ回路特性の安定化が図れるようにした光通信用ドライバ回路の提供。例文帳に追加

To provide an optical communication driver circuit capable of making a differential amplifying circuit on a front stage and a laser driving circuit on a final stage be electrically matching each other, realizing a desired circuit characteristic as a whole, and stabilizing the circuit characteristic. - 特許庁

例文

ろう付け用雰囲気炉の前後に配置されるシール室(予熱室及び徐冷室)の長さを短尺なものとし、雰囲気の遮断効果を高め、かつ従来のようなメタル製等の垂れ幕状カーテン等の存在による被加熱物の損傷を防止する。例文帳に追加

To reduce lengths of seal chambers (a preheating chamber and a slow cooling chamber) arranged before and behind an atmospheric furnace for brazing, to increase the shielding effect of the atmosphere, and to prevent damage to the object to be heated caused by the presence of a drop curtain made of metal or the like as shown in a conventional case. - 特許庁

本発明に係るディスク再生装置は、光学ヘッド5に駆動信号を供給して光学ヘッド5が出射するレーザ光のパワーを調整することが可能なレーザ駆動回路6と、再生信号のエラーレートを検出すると共にレーザ駆動回路6の動作を制御する制御回路7とを具えている。例文帳に追加

This disk player is provided with a laser drive circuit 6 which supplies a drive signal to an optical head 5 and adjusts power of a laser beam emitted by the optical head 5, and a control circuit 7 detecting an error rate of a reproducing signal and controlling operation of the laser drive circuit 6. - 特許庁

本システムおよび方法は、主として、未知のユーザ本人から直接、収集された、指紋や声紋記録のようなユニークなバイオメトリックサンプルを、以前に得られ格納された同一タイプの認証済みバイオメトリックサンプルと相関的に比較し、さまざまなトランザクションおよび送信を実行する。例文帳に追加

The tokenless system and method are principally for correlative comparison of a unique biometrics sample, such as a fingerprint or voice recording, gathered directly from the person of an unknown user, with an authenticated biometrics sample of the same type obtained and stored previously and for executing a variety of transactions and transmission. - 特許庁

ライトワンス型の光記録媒体を用いた場合であっても、APC(Auto Power Control)校正処理(レーザ駆動電流対レーザ出力パワーの特性の傾きについての校正処理)を、記録時間の拡大防止を図りつつ行うことができるようにする。例文帳に追加

To perform APC (Auto Power Control) calibration processing (calibration processing about an inclination of a characteristic between laser driven current and laser output power) while preventing a recording time from being expanded even in the case of using a write-once-type optical recording medium. - 特許庁

略短冊形状のベース部材12と、基板18を介してベース部材12の表面に取り付けられた1又は複数個の表面実装型のLED14と、透明又は透光性の合成樹脂からなり、LED14が取り付けられたベース部材12の表面を覆う薄厚のカバー部材16とで構成されていることを特徴とする。例文帳に追加

The luggage compartment light comprises a substantially strip-shaped base member 12, one or a plurality of surface-mount type LEDs 14 mounted on a surface of the base member 12 via a substrate 18, and a thin cover member 16 to cover the surface of the base member 12 with the LEDs 14 being mounted thereon. - 特許庁

使用時にCPU15は予め指定した計測開始時機になったら、タイマ14に対して時間の計測を開始させ、タイマ14の計測時間が予め設定された規定時間に達したら、CPU15はレーザパワー制御回路8に対してレーザ駆動回路7によるレーザ光の発光パワーを低下させるように指示する。例文帳に追加

The timer 14 is started to measure the time by a CPU 15 when it comes to the time of the starting measurement specified in advance in usage, and then a laser power control circuit 8 is directed by CPU 15 so that the light emitting power of laser light by a laser drive circuit 7 is dropped when the measurement duration of the timer 14 comes to the prescribed value set by in advance. - 特許庁

すなわち、適正な光量でレーザを駆動するレーザドライバICの機能を、レーザ駆動用の画像処理LSI上でデジタル構成の等価回路により実現し、画像処理LSIの複数のポートを利用して所望の駆動電流をレーザに供給する。例文帳に追加

More specifically, function of a laser driver IC for driving a laser with an appropriate quantity of light is realized by a digital equivalent circuit on the image processing LSI for laser driving and a desired drive current is supplied to the laser by utilizing a plurality of ports of the image processing LSI. - 特許庁

駆動電流値または該駆動電流を構成するバイアス電流あるいはスイッチング電流、またはその両方に応じて補正電流値を決定することにより、それらの大小によらず、立ち上がり時および/または立下り時に安定したオーバーシュートをもった駆動電流を出力することができる半導体レーザ駆動装置、それを用いた光走査装置、画像形成装置を提供する。例文帳に追加

To provide a semiconductor laser driving device that determines a correction current value in accordance with a driving current value or a bias current or a switching current constituting the driving current, or the both to output a driving current having a stable overshoot during rising or falling without reference to whether they are large or small, an optical scanner using the same, and to provide an image forming apparatus. - 特許庁

プロファイル生成装置101がマスタ・データおよびトランザクションデータを用いてプロファイル・データを生成し、予測装置103がプロファイル・データの中から特定顧客IDのプロファイルデータに近いレコードを検索し、マスタ項目およびトランザクション項目の中で「比較対象項目」の直後に位置する変更履歴を抜き出し、変更を行う可能性の高い候補の予測結果として出力する。例文帳に追加

By this data analyzing method, a profile generating device 101 generates profile data by using master data and transaction data and a predicting device 103 retrieves a record close to the profile data of a specific customer ID from profile data, extracts the alteration history positioned right behind a 'comparison object item' among master items and transaction items, and outputs it as the prediction result of a candidate having high probability of alteration. - 特許庁

動作電圧、発振閾値電流等を低くできる面発光型半導体レーザ素子チップを発光光源として利用し、半導体レーザ駆動ICがCMOSからなる回路を用いる事により、システム全体の消費電力の低減及び低コスト化を可能とする光通信システムを提案することにある。例文帳に追加

To provide an optical communication system which can reduce power consumption at a low-cost on the whole by using a surface light emitting semiconductor laser element chip which can lessen an operating voltage, an oscillation threshold current, etc., as a light emitting source and using a circuit formed of a CMOS for a semiconductor laser drive IC. - 特許庁

短冊形状をなし且つ光不透過性を持つ白色のスレッド用基材2の両面に、少なくとも文字若しくは模様のいずれか一方または両方によるパターン状に形成された1又は2以上の着色印刷層31、32が形成され、前記スレッド用基材の両面から前記着色印刷層が目視できるようにしたスレッド及びスレッド入り偽造防止用紙及び印刷物。例文帳に追加

The thread, an antifalsification paper, and a printed matter containing the thread have one or more color-printed layers 31, 32 formed in the form of a pattern comprising at least letters and/or graphics on both surfaces of a rectangular opaque white thread substrate 2, and the color-printed layers are observable from both faces of the thread substrate. - 特許庁

半導体レーザに印加する電流を、画像形成装置の画素クロックや、半導体レーザ光量の条件ごとに最適な補正を簡単な構成で行うことにより、半導体レーザの発振遅延を補い、且つ、鈍りを抑制した出力波形が得られる半導体レーザ駆動装置を提供すること。例文帳に追加

To provide a semiconductor laser drive apparatus in which current applied to a semiconductor laser is optimally corrected depending on respective conditions such as a pixel clock in an image forming device and semiconductor laser light amount with a simple configuration, so as to make up for oscillation delay of the semiconductor laser, and to obtain an output waveform suppressing rounding thereof. - 特許庁

光源の発光状態に応じて駆動電流を補正することにより、パルス細りや波形鈍りを改善するとともに、光源間での光量ばらつきを低減し、特に低濃度における階調再現性に優れた高速・高精度の半導体レーザ駆動装置、及びこれを含む画像形成装置を提供すること。例文帳に追加

To provide a high-speed, high-precision semiconductor laser driving unit that has superior tone reproducibility, especially, at low density by improving pulse thinning and waveform rounding and also reducing variance in light quantity among light sources by correcting a driving current according to a light emission state of the light source, and to provide an image forming apparatus including the same. - 特許庁

レーザ駆動装置2は、半導体レーザ3から出射されたレーザ光の一部を受光する受光部21と、受光部21により検出された出力特性と、予め設定された基準出力特性とを比較し、出力特性が許容範囲内に収まっているか否かを判定する制御部23と、出力特性が許容範囲を超えた場合に、半導体レーザ3へ供給する駆動電流を変更する駆動部24とを有する。例文帳に追加

The laser drive 2 comprises a light receiver 21 for receiving one portion of laser beams emitted from the semiconductor laser 3, a control unit 23 for comparing output characteristics detected by the light receiver 21 with preset reference output characteristics to determine whether the output characteristics are within a tolerance, and a driven 24 for changing a drive current supplied to the semiconductor laser 3 when the output characteristics exceed the tolerance. - 特許庁

製造費を低減することができるとともに、リードフレームの切断時にリード変形が起こりにくくかつ短冊状切断の際に材料がむだにならないリードフレームの製造方法、この製造方法により製造されたリードフレーム、およびそのリードフレームを使用した光結合装置を提供する。例文帳に追加

To provide a method for manufacturing a lead frame wherein the manufacturing cost is reduced, leads are not easily deformed when a lead frame stripe is cut into rectangular leadframes, and the material is not wasted in this process, to provide a lead frame manufactured by this method, and to provide a photocoupling device using the lead frame. - 特許庁

本発明では、レーザダイオード12に供給するべきバイアス電流と変調電流との関係を示す関数を特定するパラメータを格納部26に格納しておき、レーザ駆動回路18を介してバイアス電流と変調電流とを供給してレーザダイオードを発光させ、その発光しているレーザダイオードの光量をモニタ手段20がモニタする。例文帳に追加

Parameters specifying a function showing the relation between a bias current and a modulating current to be supplied to a laser diode 12 are stored in a storage part 26; and the bias current and modulating current are supplied through a laser driving circuit 18 to make a laser diode emit light and a monitor means 20 monitors the quantity of light of the laser diode emitting the light. - 特許庁

例文

複数の比較的短尺のヘッドの組み合わせによって記録媒体の全幅に対応した範囲の長さを満たすようにしたフルラインヘッドを用いる構成にあって、各ヘッド間のつなぎ部分において画像の連続性が保証されるようにして品位の高い画像記録を可能とするとともに、堅牢性にも優れた画像記録を行えるようにする。例文帳に追加

To record high-definition images by securing the continuity of images in joints between heads and perform colorfast image recording by using a full line head meeting the length corresponding to the overall width of a recording medium by combining a plurality of comparatively short heads. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS