1016万例文収録!

「ぷろとんくどうりょく」に関連した英語例文の一覧と使い方(5ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ぷろとんくどうりょくに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ぷろとんくどうりょくの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 4477



例文

装置本体を小さくでき、プロセスカートリッジへの駆動力の取り入れの容易化を計る。例文帳に追加

To make a device main body small and to easily take driving force in a process cartridge. - 特許庁

スプール本体のフランジ外側面を駆動面として利用していたために、釣り糸と駆動機構(駆動ローラー及び駆動面)の距離が近過ぎ、スプールから外れた釣り糸が、駆動力伝達軸やスプールに巻き付いたり、釣り糸が絡んだりするトラブルを解消すること。例文帳に追加

To eliminate troubles in which a fishing line removed from a spool winds on a driving force transmission shaft or spool or becomes entangled since a distance between the fishing line and a drive mechanism (a drive roller and a drive surface) is too close because the outside surface of the flange of a spool body is used as the drive surface. - 特許庁

回動駆動力伝達装置、及びその回動駆動力伝達装置を備えるプロセスカートリッジ並びに画像形成装置例文帳に追加

DEVICE FOR ROTATION DRIVE FORCE TRANSMISSION , PROCESS CARTRIDGE HAVING THE DEVICE FOR ROTATION DRIVE FORCE TRANSMISSION, AND IMAGE FORMING APPARATUS - 特許庁

非透過側排出ポート64は吸気管4に接続し、コンプレッサ5による駆動力は外側スペース65から内側スペース66に働く。例文帳に追加

An impermeable side exhaust port 64 is connected to an intake pipe 4 and driving force by the compressor 5 acts from an external space 65 to an internal space 66. - 特許庁

例文

テーブルトレイ200は、第1磁気カップリング部との磁気カップリングにより連結される第2磁気カップリング部202と、駆動部の駆動力を第1磁気カップリング部,第2磁気カップリング部202を介してターンテーブル300に伝達する歯車機構(202a,203,204)とを有する。例文帳に追加

The table tray 200 has a second magnetic coupling section 202 connected by magnetic coupling with the first magnetic coupling section, and gear mechanisms (202a, 203, 204) for transmitting driving force of the driving section to the turn table 300 through the first magnetic coupling section and the second magnetic coupling section 202. - 特許庁


例文

入力クロックと異なる周波数のクロックに同期するように、入力データをサンプリング変換して出力できるとともに、出力サンプルデータの誤差を低減できるサンプリング速度変換装置を提供する。例文帳に追加

To provide a sampling conversion device capable of sampling-converting input data and outputting the resulting data, so as to be in synchronism with the clock that has a frequency different from that of an input clock, and reducing the error of output sample data. - 特許庁

左右の平行な軌道上を走行可能な台車と、該台車に着脱自在に積載される駆動手段と、該駆動手段の駆動プーリと台車側の車輪間、若しくは台車に取り付けられたところの車輪を駆動させるミッションプーリとの間に介在される駆動力伝達ベルトと、該駆動力伝達ベルトの張力を保持するテンション手段とからなる。例文帳に追加

This motorcycle is constituted of a carriage travelable on left and right parallel tracks, the driving means attachably/detachably loaded on the carriage, a driving force transmission belt interposed between a driving pulley of the driving means and a wheel on the carriage side or a transmission pulley for driving the wheel mounted on the carriage, and a tension means for holding tension of the driving force transmission belt. - 特許庁

一方、プログラム、読み出し時は、駆動能力の大きい異なるトランジスタ13をオンさせる。例文帳に追加

When a program is read, however, the different transistor 13 whose drive capability is large is turned on. - 特許庁

駆動ベルト9は、定着ベルト1と周方向に広い範囲で接触し、確実に駆動力を伝達してスリップを防止する。例文帳に追加

The driving belt 9 comes into contact with the belt 1 in a wide range in a peripheral direction and surely transmits the driving force so as to prevent the slip. - 特許庁

例文

リトラクタ1は、シートベルトを巻き取るスプール4と、このスプール4を回転させる駆動トルクを発生させるモータ6と、このモータ6の駆動トルクをスプール4に伝達する動力伝達歯車機構8とを有する。例文帳に追加

This retractor 1 has a spool 4 taking up a seat belt, a motor 6 generating a drive torque for rotating the spool 4, and a power transmission gear mechanism 8 transmitting the drive torque of the motor 6 to the spool 4. - 特許庁

例文

プログラム起動部14は、速度検出部12から入力される開速度検出信号に基づいて、記憶部13に記憶された複数のプログラム1,2,3のうち、その開速度に応じたプログラムを起動する。例文帳に追加

The program starting part 14 starts a program corresponding to the opening speed among programs 1, 2, and 3 stored in a storage 13, based on the opening speed detecting signal inputted from the speed detector 12. - 特許庁

常温常圧の空気を駆動流体に複数プロペラとプロペラ型風車でタービンを構成、簡素な動力機構と少ない動力で複数プロペラを回転させ大きなエネルギーをもつ風をつくる。例文帳に追加

To produce electric power at low costs, by constituting a turbine of a plurality of propellers and propeller type windmills, employing air having normal temperatures and normal pressures as a driving fluid, rotating the propellers by a simple drive mechanism and a less power to produce wind with high energy and converting the wind into torques by the propeller type windmill to generate power. - 特許庁

コンデンサ31は、電動機用駆動装置6のプラス入力電源端子とマイナス入力電源端子との間の電圧の変動を抑える。例文帳に追加

A capacitor 31 suppresses variations in a voltage developed between the positive input power source terminal and the negative input power source terminal of the motor driving device 6. - 特許庁

重力駆動流量制御器130は、垂直パイプ120の上端に配置されたスプリング131と、スプリング131上に位置して上下動可能な上下移動水タンク132とを備える。例文帳に追加

A gravity driven flow controller 130 comprises a spring 131 arranged on an upper end of a vertical pipe 120, and a vertically moving water tank 132 arranged on the spring 131 and moving vertically. - 特許庁

スプール本体裏面を押圧面(駆動面)として利用していたために、釣り糸と駆動機構(駆動ローラー及び駆動面)の距離が近すぎるがために、スプールから外れた釣糸が、駆動力伝達軸やスプールに巻き付いたり、釣糸が絡んだりするトラブルを解消すること。例文帳に追加

To eliminate troubles that since the back of a spool body is used as a pressing surface (drive surface) and a distance between a fishing line and a drive mechanism (drive roller and drive surface) is too close, a fishing line removed from a spool is wound on a drive force transmission shaft and the spool and a fishing line is entangled. - 特許庁

電源PS100と、コンプレッサCP100と、コンプレッサ駆動装置PD100と、駆動制御装置CD100と、中央制御装置CCU100と、入力制御装置IP100と、環境測定装置TS100とを備えている。例文帳に追加

This driving system for a multistage drive type compressor is provided with a power source PS100, a compressor CP100, a compressor driving device PD100, a driving control device CD100, a central control unit CCU100, an input control device IP100 and an environment measuring device TS100. - 特許庁

スプリング手段4によるスプール4のベルト巻取速度が一定値より大きいときは、モータ動力伝達装置5に入力されるスプール4からの巻取速度V__Sがモータ動力伝達装置5に入力されるモータ10からの巻取速度V_Mより大きい(V_S>V_M)。例文帳に追加

When a belt winding speed of a spool 4 by a spring means 4 is larger than a predetermined value, a winding speed VS from the spool 4 inputted to a motor power transmitting device 5 is larger than a winding speed VM from the motor 10 inputted to the motor power transmitting device 5 (VS>VM). - 特許庁

スキャナユニットには、第1走行体49と第2走行体51とを移動する駆動モータ44を備え、その駆動モータの駆動力を伝達するタイミングベルト45、駆動軸46、ワイヤ駆動プーリ47などを設ける。例文帳に追加

The scanner unit 42 is provided with a drive motor 44 moving a first running body 49 and a second running body 51, a timing belt 45 which transmits the drive force of the drive motor, a drive shaft 46, and a wire drive pulley 47 and so on. - 特許庁

コントロール信号とテープ駆動手段から検出したテープ走行量の双方を補完しあいながらテープ走行量検出を行い、コントロール信号の欠落やテープすべりがあっても正確なテープ位置検索を実現する。例文帳に追加

To realize accurate tape position retrieval even though there are omission of a control signal and tape slipping by detecting a tape running quantity while complementing both a control signal and the tape running quantity detected from a tape driving means. - 特許庁

食道壁の傷めることなく、内部構造を安全で効率よくかつ正確に画像化するような経食道プローブを提供する。例文帳に追加

To provide a transesophageal probe which is capable of safely, efficiently and accurately imaging an inner structure without damaging an esophageal wall. - 特許庁

駆動ギア列と、プロセスカートリッジへ駆動力を伝達するカップリング機構と、プロセスカートリッジとカップリング機構の連結及び解除を制御するカップリング制御機構と、プロセスカートリッジ装着部材保持手段とが、開閉部材の開閉に連動して動作する。例文帳に追加

A driving gear string, a coupling mechanism for transmitting driving force to the process cartridge, a coupling control mechanism for controlling the connection and the release of the process cartridge and the coupling mechanism and a process cartridge mounting member holding means operate linked with the opening and closing operation of the opening and closing member. - 特許庁

制御部100は、AF検出部105が検出した焦点情報から算出されるAF機構部106の駆動量を、撮像装置2の補正情報と、マウントアダプタ10の補正情報とによって駆動量を算出する。例文帳に追加

With the correction information of the imaging device 2 and the correction information of the mounting adapter 10, the control unit 100 calculates a drive amount of an AF mechanism unit 106 to be calculated from focus information detected by the AF detection unit 105. - 特許庁

変速用モータ40の駆動力を駆動プーリと従動プーリにそれぞれ設けられた変速ギヤ14d,22dに伝える変速軸46が、動力軸4と同軸上に内外二重に配置されている。例文帳に追加

A transmission shaft 46 transmitting the driving force of the transmission motor 40 to speed change gears 14d and 22d provided respectively at the drive pulley and a driven pulley is positioned doubly on the inside and outside, on the same axis as the power shaft 4. - 特許庁

加速度を検出する加速度センサおよび角速度を検出する角速度センサをそれぞれ備えた入力装置から、当該加速度を示す加速度データおよび当該角速度を示す角速度データをそれぞれ取得する情報処理装置のコンピュータで実行される情報処理プログラムである。例文帳に追加

This information processing program is carried out in a computer of the information processing apparatus for acquiring acceleration data showing acceleration and angular velocity data showing angular velocity from the input device which includes the acceleration sensor detecting the acceleration and an angular velocity sensor detecting the angular velocity. - 特許庁

特にD‐フリップフロップにおいて、従来、矛盾するとされていた低消費電力化と高速動作性の両立を実現すること。例文帳に追加

To make low power consumption compatible with a high speed operation, particularly in a D flip-flop circuit having been contradictory in prior arts. - 特許庁

定着ローラ14a用の駆動力伝達系は、プロセス速度の変更前後で感光体7に現れる速度の変化率と、定着ローラ14aに現れる速度の変化率とが異なるように、定着ローラ14aに駆動力を伝達する。例文帳に追加

A driving force transmission system for the fixing roller 14a transmits the driving force to the fixing roller 14a so that the rate of change of the speed occurring at the photoreceptor 7 is different from that of the speed occurring at the fixing roller 14a before and after changing the processing speed are made different. - 特許庁

このカウンタ7での駆動プーリ1の回転量を元に制御コントローラ8によって目標移動量までモータ4を回転駆動させる。例文帳に追加

Then the motor 4 is driven for rotation by a controller 8 from the rotational quantity of the driving pulley 1 counted by the counter 7 until the rotational quantity reaches a target value. - 特許庁

スプロケットホイール10bを駆動し、スラット10aが巻き込み防止板30との接触を終了すると、土落下防止板29と接する。例文帳に追加

The agricultural product harvester comes in contact with the soil dropping prevention plate 29 when the slat 10a finishes contact with the rolling prevention plate 30. - 特許庁

プロペラ1の回転軸である入力軸11と、発電機6の回転軸である出力軸61との間に、流体駆動式トランスミッション40と、機械駆動式トランスミッション50とを並列に介在する。例文帳に追加

A fluid driven type transmission 40 and the mechanical driven type transmission 50 are interposed side by side between an input shaft 11 as a rotation shaft of a propeller 1 and an output shaft 61 as a rotation shaft of a generator 6. - 特許庁

クラッチ装置100は、モータユニット50により移動駆動されるテンション付与部60を介して前処理駆動ベルト73にテンションを付与することで、前処理駆動プーリ71及び前処理入力プーリ72の動力伝達を接続させる。例文帳に追加

In the clutch device 100, the power transmission of a pretreatment driving pulley 71 and a pretreatment input pulley 72 is connected by imparting tension to a pretreatment driving belt 73 through a tension imparting part 60 moved and driven by a motor unit 50. - 特許庁

電源回路やランプ駆動回路を効率的に冷却でき、かつ、小型化を図ることができる静粛なプロジェクタを提供する。例文帳に追加

To provide a silent projector capable of efficiently cooling a power source and a lamp drive circuit and capable of achieving miniaturization. - 特許庁

小規模な回路構成でワード線やプレート線を効率良く駆動できる強誘電体メモリ及びその駆動方法を提供すること。例文帳に追加

To provide a ferroelectric memory capable of efficiently driving a word line and a plate line in small-scale circuit constitution, and its driving method. - 特許庁

車輪速度センサ(WS1等)が検出した車両の各車輪(FR等)の車輪速度に基づき車輪スリップ速度に対する車輪の制動力及び/又は駆動力の勾配である路面μ勾配値を推定する。例文帳に追加

A road surface P gradient value which is the gradient of braking force and/or driving force of a wheel to the wheel slip speed, is estimated on the basis of the wheel speed of each wheel (FR or the like) of the vehicle detected by a wheel speed sensor (WS1 or the like). - 特許庁

回転電機としての車両用交流発電機1は、回転軸33に外部からの駆動力がベルト300を介してプーリ8に伝えられる。例文帳に追加

In a vehicle alternator 1 as a rotating electrical machine, a driving force from outside is transmitted to a pulley 8 at a rotating shaft 33 through a belt 300. - 特許庁

モータ6の駆動力がこのラーストギア21を介してスプールに伝達されるので、スプールがウェビング3を必要量巻き取る。例文帳に追加

Since the driving force of the motor 6 is transmitted via the lasting gear 21 to a spool, the spool winds the webbing 3 as required. - 特許庁

駆動プーリと従動プーリとに亙って巻き掛けられた駆動ベルトの交換作業を労力を掛けずに容易に行うことのできる、ポンプ装置の駆動ベルトの緊張機構を得る。例文帳に追加

To provide a tension mechanism for a drive belt for a pump device to facilitate a work to exchange a drive belt running around and wound between drive and driven pulleys without labor required therefore. - 特許庁

多トラックジャンプである場合、制御部1は、駆動部6のスレッド駆動部61により、光ピックアップ5aをジャンプすべきトラック数近傍の移動量だけスレッド駆動する。例文帳に追加

In the case of the multi-track jump, the part 1 sled-drives the pickup 5a by a moving quantity in the neighborhood of the number of the tracks which should be jumped by the sled driving part 61 of a driving part 6. - 特許庁

ロックアップ係合制御中に、エンジン回転速度が低下するのではなく、タービン回転速度が上昇しつつ同回転にロックアップされるので、駆動力が低下したかのような違和感が生じることが防止される。例文帳に追加

During the lock-up engagement control, the device does not reduce the engine rotation speed but increases the turbine rotation speed and locks it up at same rotation speed, thereby preventing the occurrence of feeling of incongruity as in drive force reduction. - 特許庁

さらに、出力ポート68a〜68cと入力ポート68aa〜68ccとケーブルとが、基準信号71cを3個のアップコンバータ69a〜69cの同期発振器7a〜7cに駆動信号として分配するので、各同期発振器に入力される駆動信号の周波数が揃っている。例文帳に追加

Furthermore, since output ports 68a to 68c, input ports 68aa to 68cc, and cables distribute reference signals 71c between synchronous oscillators 7a to 7c of the three up-converters 69a to 69c as the drive signals, frequencies of the drive signals to be input to the respective synchronous oscillators are all together. - 特許庁

高効率な発光表示を簡便な方法で行うことを可能とするプラズマ表示装置とその駆動回路、および駆動方法を提供する。例文帳に追加

To provide a plasma display device in which highly efficient light emitting display is realized using a simple method and to provide its drive circuit and its drive method. - 特許庁

この駆動力伝達部材9に設けた駆動力伝達ピン11が弾性部材8と当接して、第1の雌スプライン2とシャフト10の間では、弾性部材8を介して駆動力の伝達が行われる。例文帳に追加

A drive force transmission pin 11 situated at the drive force transmission member 9 makes contact with the elastic member 8 and a drive force is transmitted through the elastic member 8 between the first female spline 2 and the shaft 10. - 特許庁

給送ポンプ50から吐出された燃料は、調量弁70を経て加圧室30へ給送され、吐出された燃料の一部は、駆動軸15と駆動軸15を支持するブッシュ40との間を通り、プランジャ20を駆動する駆動手段が収容されている収容室24に給送される。例文帳に追加

The fuel discharged from a feed pump 50 is fed to a pressure chamber 30 via a metering valve 70 and a part of the discharged fuel is fed to a housing chamber 24 for housing a driving means for driving a plunger 20 after passing through between the driving shaft 15 and a bush 40 for supporting the driving shaft 15. - 特許庁

プリンタは、回転駆動機構によって回転駆動されるプラテンローラと、前記プラテンローラに対して用紙の搬送方向の上流側に配置されて回転駆動機構によって回転駆動される搬送ローラと、前記搬送ローラに向けて弾性的に押圧されるとともに回転駆動機構によって回転駆動されるピンチローラ20と、を備えたことを特徴とする。例文帳に追加

The printer includes a platen roller driven to rotate by a rotary drive mechanism, a conveyance roller arranged at the upstream side of the platen roller in a paper feeding direction, and driven to rotate by the rotary drive mechanism, and a pinch roller 20 elastically pressed against the conveyance roller, and driven to rotate by the rotary drive mechanism. - 特許庁

駆動トランジスタ、サンプリングトランジスタ、有機EL素子、および保持容量で画素回路を構成する。例文帳に追加

The pixel circuit comprises a driving transistor, a sampling transistor, an organic EL element, and a holding capacitor. - 特許庁

イベント駆動型プロセスチェーン(EPC)図表が主要な機能領域を記述するとき,それに含まれる機能は,すべてプロセス・コンポーネントである.例文帳に追加

When an EPC diagram describes a major functional area, the functions it contains are all Process Components.  - コンピューター用語辞典

変速用ポンプ(67)及びモータ(68)と操向用ポンプ(69)及びモータ(70)をミッションケース(23)に取付けるクローラ走行車において、前記ポンプ(67)(69)を駆動する入力プーリ(74)とミッションケース(23)の間にギヤポンプ(79)設置スペースを形成したことを特徴とする。例文帳に追加

In this crawler traveling vehicle attached to the transmission case 23 with a pump 67 and a motor 68 for transmission, and a pump 69 and a motor 70 for steering, a space for installing the gear pump 79 is formed between the input pulley 74 for driving the pumps 67, 69 and the transmission case 23. - 特許庁

ポンプの駆動力の伝達を選択的に断続することができるポンプ用歯車機構及びその機構を備えた記録装置を提供すること。例文帳に追加

To provide a gear mechanism for pump capable of selective intermittent transmission of the driving force of a pump and also a recording device equipped with its mechanism. - 特許庁

衝撃が入力されたときには衝撃判定手段67で判定された衝撃度合いに応じてクランプ装置60を選択的に駆動する。例文帳に追加

When an impact is input, the clamp device 60 is selectively driven according to the degree of the impact determined by the impact determination means 67. - 特許庁

重力を送液駆動力とし、その制御のために、平板チップを用い、マイクロ流路につながる液溜中の液面高を調節する。例文帳に追加

This μTAS analyzer uses the gravity as liquid feeding power and adjusts the surface level of a liquid in a liquid reservoir connected to a micro-flow passage, by using a planar chip for controlling the liquid feeding power. - 特許庁

例文

駆動装置は、上方スプロケット14と下方スプロケット15および上下方スプロケット間に巻きかけられた駆動力抽出チェーン16とを有する。例文帳に追加

The drive device comprises an upper sprocket 14, a lower sprocket 15, and a drive force extraction sprocket 16 applied across the upper and lower sprockets. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
コンピューター用語辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS