1016万例文収録!

「みつたえ」に関連した英語例文の一覧と使い方(9ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > みつたえに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

みつたえの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 2286



例文

豊臣氏家臣の渡辺氏や徳川氏譜代の渡辺氏もまた子孫と伝える。例文帳に追加

It is said that the Watanabe clan, the vassal of the Toyotomi clan, and the Watanabe clan, the daimyo in hereditary vassal to the Tokugawa family, are also the descendants of MINAMOTO no Tsuna.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

龍田(三郷町の龍田大社付近)を越えることから「竜田越」とよばれるようになった。例文帳に追加

As the highway crosses over Tatsuta (near Tatsuta-taisha shrine of Sango-cho), it has come to be called 'Tatsuta-goe' (竜田: 越える or koeru means to cross over something).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

シャーマニズムの要素があり、卑弥呼なども祈祷師としての巫女であったと伝えられる。例文帳に追加

They had a shamanistic element, and Himiko (a legendary queen of Yamatai, an ancient country in Japan) was said to be a shrine maiden who worked as a shaman.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

「1-2キロほどしか見通しもきかず、呼吸ですら困難なほどであった」と地元新聞は伝えている。例文帳に追加

A local newspaper reported that 'the visibility was only 1 to 2 km and it was difficult even to breathe.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

幕府に氏清、満幸謀反の報が12月19日に丹後国と河内国の代官より伝えられた。例文帳に追加

The news of Ujikiyo and Mitsuyuki's insurrection was passed on to the bakufu on January 21, 1392 through the local governors of Tamba and Kawachi Provinces.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

背景に、次期将軍を予定されていた足利義視の排斥問題も絡んでいると伝えられる。例文帳に追加

It is said that the expulsion of the anticipated successor as shogun, Yoshimi ASHIKAGA, was involved in the events leading up to the dispute.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ついで皇位は、833年(天長10年)嵯峨上皇の皇子の仁明天皇に伝えられた。例文帳に追加

After the Emperor Junna abdicated, the Emperor Ninmyo, a son of the Retired Emperor Saga, inherited the throne in 833.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

2月1日、成親配流と時忠・信範召還を認めるという内意が山上に伝えられた。例文帳に追加

On February 25, an intention approving both exile of Narichika and recall of Tokitada and Nobunori was conveyed to the Enryaku-ji Temple.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

平安時代前期には空海、最澄が相次いで唐に渡航し、密教が日本に伝えられた。例文帳に追加

In the Heian period's former half, Priest Kukai and Saicho went to Tang-dynasty China one after another, and they brought back Esoteric Buddhism into Japan.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

『三河後風土記』は著者を平岩親吉とし、『徳川歴代』は、著者を大須賀康高と伝える。例文帳に追加

"Mikawa Go Fudoki" is said to have been written by Shinkichi HIRAIWA and "Tokugawa rekidai" to have been written by Yasutaka OOSUGA.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

元禄16年2月4日(旧暦)(3月20日)、4大名家へ切腹の命が伝えられる。例文帳に追加

On March 20, 1703, the order to commit seppuku was delivered to 4 feudal lord families.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また10月15日の書状と24日の書状の中で、翌春上杉景勝を征伐する方針を伝えた。例文帳に追加

In addition, Ieyasu told a plan to conquer Kagekatsu UESUGI the next spring in the letters dated October 15 and 24.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

『大仏殿再建記』には、この時集った民の数を二十万人以上と伝えている。例文帳に追加

"Daibutsuden saiken ki" (Records of Reconstruction of the Great Buddha) says that the number of people who gathered for this ceremony was more than 200,000.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

奈良時代には平城宮の建物にも檜皮葺が多く用いられていたと伝えられる。例文帳に追加

It is said that the cypress bark roof was used for many buildings of Heijo-kyu Palace in the Nara Period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

(いずれも斎宮跡近くに墓所と伝えられる御陵が残っている。)例文帳に追加

(In both cases, the Imperial mausolea that are told to be of their burial sites are found near the remains of Saigu.)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

北朝鮮は,核開発計画を放棄する見返りに,経済的な援助を要求したと伝えられている。例文帳に追加

It has been reported that North Korea asked for economic support in return for abandoning its nuclear program.  - 浜島書店 Catch a Wave

「靴を右足から履(は)くと,その日1日は幸運に。」という古い西洋の言い伝えがある。例文帳に追加

There is an old Western saying, "If you put on your right shoe first, you'll have good luck all day."  - 浜島書店 Catch a Wave

鴨(かも)下(した)一郎環境相は,子どもたちのメッセージをG8サミットの首脳に伝えると約束した。例文帳に追加

Environment Minister Kamoshita Ichiro promised to send the children’s message to the leaders at the G8 Summit.  - 浜島書店 Catch a Wave

名前と連絡先を店に伝える必要があり,商品は閉店時間までに返却されなくてはならない。例文帳に追加

The customers must leave their name and contact information, and the merchandise must be returned by closing time. - 浜島書店 Catch a Wave

燃焼ガスの熱を効率良く貯湯室内の湯水に伝えて熱効率を向上させる。例文帳に追加

To improve heat efficiency by efficiently transferring heat of a combustion gas to hot water in a hot water storage chamber. - 特許庁

ミクロジョイントされた鋼材1をハンマー軸5が下方から、突き上げるように打撃振動を伝える。例文帳に追加

Shock vibration is imparted by pushing up the micro-jointed steel plate 1 from below by the hammer shaft 5. - 特許庁

文章の意味及び内容を確実に伝えることのできる文章情報処理装置を提供する。例文帳に追加

To provide a text information processor capable of surely transmitting meanings and contents of a text. - 特許庁

超磁歪素子2の振動振幅はレバー12によって拡大されてブラシ14に伝えられる。例文帳に追加

The vibration amplitude of the super-magnetostrictive element 2 is expanded by the lever 12 to be transmitted to the brush 14. - 特許庁

基板により伝えられる加熱された導波路からの熱の流れを制御する方法を提供すること。例文帳に追加

To provide a method of controlling the heat flow from a heated waveguide transferred through a substrate. - 特許庁

したがって、持針器を細かく動かすときに、手の指の微妙な動きを良好に伝えることができる。例文帳に追加

Therefore, the delicate movement of fingers can be transmitted when the needle-carrier is finely moved. - 特許庁

流体を用いて駆動力を伝える操舵兼駆動輪を備えた自転車の提供。例文帳に追加

To provide a bicycle provided with a steering and driving wheel for transmitting driving force by using fluid. - 特許庁

既設柱20に荷重を伝える補強架構30を既設小屋梁1の上方に設置する。例文帳に追加

A reinforcing frame structure 30 transmitting a load to an existing column 20 is installed above an existing attic beam 1. - 特許庁

絵文字の意味内容を正確に伝えることができる文字情報作成装置等を実現する。例文帳に追加

To achieve a character information generation device or the like, capable of transmitting semantic contents of pictographs with high accuracy. - 特許庁

利用者の意図した内容を適切に伝えることができるコミュニケーション支援装置を提供すること。例文帳に追加

To provide a communication support device capable of suitably transmitting contents intended by a user. - 特許庁

大地震を想定した地震波の揺れの巨大エネルギーを柱に伝えない工法の提供。例文帳に追加

To provide a method which dose not transmit the huge energy of the swing of seismic waves assuming a large earthquake to a pole. - 特許庁

異常を検出すると、異常検出内容を乗員に伝えて、速やかに修理するよう促す。例文帳に追加

When the abnormality is detected, a content of the detected abnormality is transmitted to an occupant to promote repair. - 特許庁

駆動モータ300の回転をタイミングベルト301で感光ドラム302に伝える。例文帳に追加

This apparatus transmits the rotation of a drive motor 300 to the photosensitive drum 302 by a timing belt 301. - 特許庁

スタック(1)は、化学反応により発生する熱を冷却水に伝えて温水を排出する。例文帳に追加

The stack (1) transmits the heat generated by the chemical reaction to the cooling water, and send out hot water. - 特許庁

パリス伯の侍童が、パリスとロミオが格闘していたのを目撃しており、それを夜警に伝えた。例文帳に追加

A page belonging to Count Paris, who had witnessed the fight between his masterand Romeo, had given the alarm,  - Charles and Mary Lamb『ロミオとジュリエット』

ハッカー・コミュニティはそのメンバーに、慣習をどうやって伝えて指導するのか?例文帳に追加

how does the community inform and instruct its members as to its customs?  - Eric S. Raymond『ノウアスフィアの開墾』

先生はやつらによびかけて、僕らが残したものと、どこに行けば見つかるかを伝えた。例文帳に追加

The doctor hailed them and told them of the stores we had left, and where they were to find them.  - Robert Louis Stevenson『宝島』

この本は源光行の没後、源親行によってほぼ完成され、定本として家に伝えたとされることになったが、その後も親行の子源義行、孫源友行等が代々加筆して伝えたとされている。例文帳に追加

This book was almost completed by MINAMOTO no Chikayuki after MINAMOTO no Mitsuyuki's death and was handed down as the authentic book, but it is said that Chikayuki's child MINAMOTO no Yoshiyuki, his grandchild MINAMOTO no Tomoyuki, etc. successively made improvements.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

こうした施設は平城京などにもあったと考えられているが、平安京の明法道院は本科である明経道院と同規模であったと伝えられ(『大内裏図考証』)、当時の明法道の地位の向上を伝えている。例文帳に追加

It is considered that there were also such facilities in Heijokyo (a previous capital), but Myohoin in Heiankyo was likely the same size as Myogyodoin (written in "Daidairizu Kosho"), which indicated the position of Myohodo was getting higher at that time.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ユーザーが各申込みフォーマットにおいて必要事項を入力または選択することにより申込み情報が申込み受付装置1に伝えられ、申込み受付装置1が申込み情報を広告依頼者端末3へ送信する。例文帳に追加

Application data are transmitted to the device 1 as the user enters or selects necessary items, and the device 1 forwards the application data to an advertiser's terminal 3. - 特許庁

歪みを検出するための歪み検出素子20と、歪み検出素子20を支持すると共に、検出すべき歪みを歪み検出素子20に伝える台座10とを備える。例文帳に追加

The sensor comprises a strain-detecting element 20 and a seat 10, that holds the element 20 and therewith propagates the strain that is detected to the element 20. - 特許庁

誰にでも手渡せる名号を、貧富の差なく礼拝し、自分たち庶民も阿弥陀仏の救済の対象であるのだと伝えるためである。例文帳に追加

It was to teach everyone that common people could also receive salvation through Amida Buddha by praying to myogo, which could be handed to anyone, without any difference between the rich and the poor.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

それを知った横笛は、悲しみのあまり大堰川に身を沈めたとも、奈良・法華寺へ出家したとも伝えられる。例文帳に追加

It is said that Yokobue, knowing Tokiyori's moving out, felt devastated and drowned herself in the Oi-gawa River or that she left home and lived the life of a Buddhist renunciate at Hokke-ji Temple in Nara.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

千利休の手になると伝えられる茶室で実在するのは、京の南にある下山崎の妙喜庵にある待庵である。例文帳に追加

The existing tea room which is considered as being made by SEN no Rikyu is the Taian (tea room) of Myokian Temple in Shimo-Yamazaki located south of Kyoto.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

尚、兄弟刀の膝丸は源義経に伝えられ、源義経が討たれた後に源頼朝のもとに渡ったという。例文帳に追加

It is said that Hizamaru, Higekiri's kyodaigatana, was handed down to MINAMOTO no Yoshitsune, and then to MINAMOTO no Yoritomo after Yoshitsune's defeat in battle and subsequent suicide.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

平安時代の中期から、先例を伝える知識の体系化が進み、小野宮流、九条流の2つの流派が生まれた。例文帳に追加

The systematization of knowledge on precedents had advanced since the mid-Heian Era, and two schools, the Ononomiya School and Kujo School were established.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

『六段の調』(八橋検校作曲と伝えられる)、『春の海』(宮城道雄作曲)と並んで、箏曲として広く知られる。例文帳に追加

It is widely known as a sokyoku (koto music) along with "Rokudan no shirabe" (believed to have been composed by Yatsuhashi Kengyo) and "Haru no umi" (composed by Michio MIYAGI).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

明楽(みんがく)とは、江戸時代に明朝から日本に伝えられた廟堂(びょうどう)音楽の名称である。例文帳に追加

Mingaku is the name of the music played in mausoleum halls or the Imperial Court, and the music was brought to Japan from the Ming dynasty during the Edo period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

その後、則職はお菊の事を聞き、その死を哀れみ、十二所神社の中にお菊を「お菊大明神」として祀ったと言い伝えられている。例文帳に追加

It has been said that hearing about Okiku, Norimoto felt sorry for her death and enshrined her as 'Okiku-Daimyojin Shrine' in Junisho-jinja Shrine.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

三穂津姫尊はタカミムスビの子で、大国主の国譲りの際に大国主の后となったと伝えている。例文帳に追加

Mihotsuhime no mikoto is the daughter of Takamusubi and legend states that she became the empress of Okuninushi during his transfer of the land.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

元は出雲路の上御霊神社の南にあったことから下御霊神社と呼ばれるようになったと伝えられる。例文帳に追加

The shrine is said to have been named Shimo Goryo-jinja Shrine (lit. Lower Goryo-jinja Shrine) due to its original location to the south of Kami Goryo-jinja Shrine (Upper Goryo-jinja Shrine).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”Homesteading the Noosphere”

邦題:『ノウアスフィアの開墾』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Eric S. Raymond 著
山形浩生 YAMAGATA Hiroo 訳    リンク、コピーは黙ってどうぞ。くわしくはこちらを見よ。
プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。
詳細は http://www.genpaku.org/ を参照のこと。
  
原題:”ROMEO AND JULIET”

邦題:『ロミオとジュリエット』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2000 by SOGO_e-text_library
この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められます。プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品。
最新版はSOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)にあります。
  
原題:”Treasure Island ”

邦題:『宝島』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS