1016万例文収録!

「やたま」に関連した英語例文の一覧と使い方(9ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > やたまに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

やたまの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 19638



例文

頭の働きや動作などがすばやく活発である程度例文帳に追加

the degree to which action or thinking is agile  - EDR日英対訳辞書

黄色という,バターや金や卵の黄身のような色例文帳に追加

a color yellow that is like the color of butter, gold, or the yolk of an egg  - EDR日英対訳辞書

動作や頭の働きが鋭くすばやいさま例文帳に追加

the state of being quick and keen in thinking and acting  - EDR日英対訳辞書

私はバター、チーズ、卵その他何やかやと買った。例文帳に追加

I bought butter, cheese, eggs and what not.  - Tanaka Corpus

例文

黒い布をかぶせた丸胴でやや大ぶりのものである。例文帳に追加

This Ushioni has a round trunk covered with a black cloth and is fairly big.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

やつのぼんくら頭をこの手ですっぱり切り落としてやる。例文帳に追加

I'll wring his calf's head off his body with these hands,  - Robert Louis Stevenson『宝島』

マルコムは間抜けたように、にやにや笑っていた。例文帳に追加

Malcolm grinned fatuously.  - D. H. Lawrence『馬商の娘』

通例は頭(かしら)、麹屋(こうじや)、酛屋(もとや)のことを指す。例文帳に追加

Kashira (a headman), koji-ya (a koji supplier), and moto-ya (a yeast mash maker) are generally included in san-yaku.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

まっすぐなのや、曲がったのや、すべすべしたのや、いぼだらけのがあった。例文帳に追加

some straight, others curved, some ribboned and some having imitation warts upon them.  - JULES VERNE『80日間世界一周』

例文

たまには父の手伝いでもしてやるか。例文帳に追加

I guess I'll give my dad a hand every now and then.  - Weblio Email例文集

例文

私はたまに友人と買い物やドライブに出かけます。例文帳に追加

I sometimes go out shopping or driving with my friends.  - Weblio Email例文集

兄の成功を見て彼はたまらなくうらやましいと思った.例文帳に追加

His brother's success excited envy in him [excited him to envy].  - 研究社 新英和中辞典

いつもの癖(の力)でやったまでです.例文帳に追加

I just acted out of force of habit.  - 研究社 新英和中辞典

彼女があんなことをするのはいやでたまらない.例文帳に追加

I hate it when she does that.  - 研究社 新英和中辞典

彼は収賄でしこたま私腹を肥やした.例文帳に追加

He lined his pockets [purse] with bribes.  - 研究社 新英和中辞典

君たちみんなでやりたまえ, ぼくは見ている.例文帳に追加

You all play and I'll look on.  - 研究社 新英和中辞典

そいつは大変[やっかいしごく]だ, まったくたまらない.例文帳に追加

That's the devil of it.  - 研究社 新英和中辞典

言い出しっぺだから君からやりたまえ.例文帳に追加

You said it first [You brought it up], so you do it first.  - 研究社 新和英中辞典

もう 1 杯やりたまえ. これは僕のおごりだ.例文帳に追加

Have another drink. This one is on me [is to be my treat].  - 研究社 新和英中辞典

故意にやったわけでないのだから許してくれたまえ.例文帳に追加

Please forgive me; I meant no harm.  - 研究社 新和英中辞典

何を差し置いてもそれだけは必ずやってくれたまえ.例文帳に追加

Be sure to do it before anything else.  - 研究社 新和英中辞典

毎晩飲むんじゃ君のおなかがたまらないや.例文帳に追加

Your stomach must be in a terrible state from drinking every evening.  - 研究社 新和英中辞典

(相手の言葉を遮って)いや, ちょっと待ちたまえ.例文帳に追加

Now, just a minute.  - 研究社 新和英中辞典

彼をとても居たまらないようにしてやろう例文帳に追加

We will make it too hot to hold him.  - 斎藤和英大辞典

とてもいたたまらないようにしてやろう例文帳に追加

We will make it hot for himmake the place too hot to hold him.  - 斎藤和英大辞典

このかけがえの無い首を貴様にやってたまるものか例文帳に追加

How can I give you this life of mine which is not to be replaced?  - 斎藤和英大辞典

けたたましき銃声が深夜の静けさを破った例文帳に追加

A sharp report broke the stillness of the night.  - 斎藤和英大辞典

仕事がこうたまってはやりきれない例文帳に追加

I find it hard to dispose of such an accumulation of work.  - 斎藤和英大辞典

(八百屋に向って)玉菜と玉葱を置いて行っておくれ例文帳に追加

Leave some cabbages and onions.  - 斎藤和英大辞典

花乃、嘘泣きはたまーにやるから効果あるんだぞ。例文帳に追加

Kano, pretending to cry has impact from being used sparingly! - Tatoeba例文

彼女はやかんを沸騰させたまま台所を出た。例文帳に追加

She left the kitchen with the kettle boiling. - Tatoeba例文

彼はその仕事に飽きて、やりかけたままでほっておいた。例文帳に追加

He got tired of the work, and left it half-done. - Tatoeba例文

口に物を入れたままで、話すのはやめなさい。例文帳に追加

Do not talk with your mouth full. - Tatoeba例文

ラム酒を好まないとしても、これを一杯やってみたまえ。例文帳に追加

Even if you don't like rum, try a glass of this. - Tatoeba例文

これ以上姉さんのすねかじりはやめたまえ!例文帳に追加

Don't live off your sister any more. - Tatoeba例文

堕落した、腐敗した、または退廃した行為や実践例文帳に追加

a corrupt or depraved or degenerate act or practice  - 日本語WordNet

仕事の約束をした(または雇われた)大工は、病気である例文帳に追加

the carpenter engaged (or employed) for the job is sick  - 日本語WordNet

新しさや嗜好性を欠いた、または年齢による劣化を示す例文帳に追加

lacking freshness, palatability, or showing deterioration from age  - 日本語WordNet

誓約に縛られた、または誓約で述べられた例文帳に追加

bound by or stated on oath  - 日本語WordNet

かすんだ、ぼんやりした、または、不確かな状態になる例文帳に追加

become hazy, dull, or cloudy  - 日本語WordNet

いやでたまらないか、またはうんざりな人例文帳に追加

a person who is loathsome or disgusting  - 日本語WordNet

太陽系宇宙空間に生ずる粒子やガスのかたま例文帳に追加

clouds of particles or gases occurring throughout interstellar space  - 日本語WordNet

生きたまま(土砂や雪に)埋まること例文帳に追加

the action of burying a person alive in sand or snow  - EDR日英対訳辞書

餌となる生きたままの小動物や虫例文帳に追加

small animals or insects used as live bait  - EDR日英対訳辞書

(生きたまま)捕えられた人や動物のこと例文帳に追加

a person or an animal caught alive  - EDR日英対訳辞書

人や動物を(生きたまま)捕えること例文帳に追加

an act of catching a person or an animal alive  - EDR日英対訳辞書

膝または尻を地面や床につけたまま進む例文帳に追加

to move forward while dragging one's knees or hips on the ground or floor  - EDR日英対訳辞書

容器や袋に入れたまま物の重さを量ること例文帳に追加

the act of weighing something in a bag or a container  - EDR日英対訳辞書

(恐怖や驚きなどで)立ったまま動けなくなる例文帳に追加

to be unable to move while standing  - EDR日英対訳辞書

例文

履き物や靴下などを,履き古したまま捨てる例文帳に追加

to wear out one's shoes and throw them away  - EDR日英対訳辞書

索引トップ用語の索引



  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”Treasure Island ”

邦題:『宝島』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”The Horse Dealer's Daughter”

邦題:『馬商の娘』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright (C) Yusuke Inatomi 2006
版権表示を残すかぎり、上の翻訳は自由に利用していただいて構いません。
  
原題:”Around the World in 80 Days[Junior Edition]”

邦題:『80日間世界一周』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2000-2001 by SOGO_e-text_library
この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められる。
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
SOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS