1016万例文収録!

「イディオム」に関連した英語例文の一覧と使い方(27ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > イディオムの意味・解説 > イディオムに関連した英語例文

セーフサーチ:オフ

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

イディオムを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 1673



例文

遠い親類より近い他人例文帳に追加

A good neighbour is better than a brother afar off”【イディオム格言  - 斎藤和英大辞典

取らぬ狸の皮算用例文帳に追加

tocount the chickens before they are hatched” 【イディオム格言的には:】“sell the calf in the cow's belly  - 斎藤和英大辞典

人が倒れると弥次馬が来て踏み付ける例文帳に追加

If a man once fall, all will tread upon him”【イディオム格言  - 斎藤和英大辞典

枝手折る人にも匂う梅の花(に相当するは)例文帳に追加

“The tree does not withdraw its shade from the wood-cutter.”【イディオム格言  - 斎藤和英大辞典

例文

今日は今日の苦労にて足れり例文帳に追加

“Safficient unto the day is the evil thereof”【イディオム格言  - 斎藤和英大辞典


例文

範を後世に垂る例文帳に追加

to leave an example to posterityイディオム格言的には:】“leave one's footprints on the sands of time  - 斎藤和英大辞典

自ら尊んで後人に尊ばる例文帳に追加

Respect yourself, or no one will respect you.”【イディオム格言  - 斎藤和英大辞典

予言者は古里に尊ばれず例文帳に追加

“A prophet is not honoured in his own country.”【イディオム格言  - 斎藤和英大辞典

手を付けたら後へは退かれぬ例文帳に追加

“One who puts his hand to the plough, must not look back.”【イディオム格言  - 斎藤和英大辞典

例文

手堅くやっていれば間違いは無い例文帳に追加

Slow and steady wins the race.”【イディオム格言  - 斎藤和英大辞典

例文

手前味噌は辛い(に相当するは)例文帳に追加

All his geese are swans.”【イディオム格言  - 斎藤和英大辞典

天に口なし人をして言わしむ例文帳に追加

The voice of the people is the voice of God.”【イディオム格言  - 斎藤和英大辞典

事を図るは人に在り、事を偽すは天に在り例文帳に追加

Man proposes; God disposes.”【イディオム格言  - 斎藤和英大辞典

白痴と酔漢には天の特別の保護あり例文帳に追加

Special Providence watches over idiots and drunkards.”【イディオム格言  - 斎藤和英大辞典

至誠天に通ず、一念天に通ず、赤誠天に勝つ例文帳に追加

Faith will move a mountain.”【イディオム格言  - 斎藤和英大辞典

始め神天地を造り給う例文帳に追加

In the beginning, God made the heaven and the earth.”【イディオム格言  - 斎藤和英大辞典

さあこれからはてんでんこだよ例文帳に追加

Every man for himself, and God for us all.”【イディオム格言  - 斎藤和英大辞典

天道人を殺さず【イディオム・格言的】例文帳に追加

“Everything is for the best  - 斎藤和英大辞典

天網恢々疎にして漏らさず例文帳に追加

Heaven's vengeance is slow but sure.”【イディオム格言  - 斎藤和英大辞典

天与を取らざればかえって咎めあり例文帳に追加

Take the good the gods provide.”【イディオム格言  - 斎藤和英大辞典

東洋の英国の名は当を得ている例文帳に追加

Japan is rightly calledproperly namedイディオム格言的には:】“the England of the East.”  - 斎藤和英大辞典

鳶が鷹を生む(に相当するは)例文帳に追加

“A black hen lays white eggs.”【イディオム格言  - 斎藤和英大辞典

ドッコイそう安くは問屋で卸さぬ【イディオム・格言的】例文帳に追加

Not so fast!  - 斎藤和英大辞典

ドッコイそう安くは問屋で卸さぬ【イディオム・格言的】例文帳に追加

There are two words to that bargain.”  - 斎藤和英大辞典

一升徳利に二升は入らぬ(に相当するは)例文帳に追加

A fountain can not rise above its source.”【イディオム格言  - 斎藤和英大辞典

不正の富は三代続かぬ例文帳に追加

Ill-gotten wealth does not descend to the third generation.”【イディオム格言  - 斎藤和英大辞典

人の善悪はその交わる友を見て知れ例文帳に追加

A man is known by the company he keeps.”【イディオム格言  - 斎藤和英大辞典

友を得んと欲せば友となれ例文帳に追加

The only way to gain a friend is to be one.”【イディオム格言  - 斎藤和英大辞典

人は一つ成功すると後はトントン拍子にいく例文帳に追加

Nothing succeeds like success.”【イディオム格言  - 斎藤和英大辞典

辛抱して待てばいつか時節が到来する例文帳に追加

Everything comes to those who wait.”【イディオム格言  - 斎藤和英大辞典

いったん約束した以上は取り返しができぬ例文帳に追加

A bargain is a bargain.”【イディオム格言  - 斎藤和英大辞典

あの男は取り込み主義だ例文帳に追加

“All's fish that comes to his net.”【イディオム格言  - 斎藤和英大辞典

彼は手当たり次第何でも取り込む例文帳に追加

“All's fish that comes to his net.”【イディオム格言  - 斎藤和英大辞典

年を取ると慾が深くなる例文帳に追加

Prudence is the only virtue left at seventy.”【イディオム格言  - 斎藤和英大辞典

問うはやすく答うるは難し例文帳に追加

“A fool may ask more questions than a wise man can answer.”【イディオム格言  - 斎藤和英大辞典

問うは一時の恥問わぬは一生の恥例文帳に追加

Be not ashamed to ask, and you escape a lifelong shame.”【イディオム格言  - 斎藤和英大辞典

仰いで唾吐く、天に向かって唾する例文帳に追加

“Who spits against Heaven, spits in his own face.”【イディオム格言  - 斎藤和英大辞典

人は都合の好いことを信じたがる例文帳に追加

The wish is father to the thought.”【イディオム格言  - 斎藤和英大辞典

あまりつかむとかえって損をする例文帳に追加

Grasp all and lose all.”【イディオム格言  - 斎藤和英大辞典

あまり択り嫌いするとしまいに屑をつかむ例文帳に追加

Go farther and fare worse.”【イディオム格言  - 斎藤和英大辞典

自然の富源は尽きぬ例文帳に追加

There is as good fish in the sea as ever came out of it.”【イディオム格言  - 斎藤和英大辞典

あぶく銭は身に付かぬ【イディオム・格言的】例文帳に追加

Lightly got, lightly spent  - 斎藤和英大辞典

あぶく銭は身に付かぬ【イディオム・格言的】例文帳に追加

Lightly come, lightly go.  - 斎藤和英大辞典

始め天神地を造り給う例文帳に追加

In the beginning God made the heaven and the earth.”【イディオム格言  - 斎藤和英大辞典

苦労をすると寿命が詰まる例文帳に追加

Care preys upon life”【イディオム格言  - 斎藤和英大辞典

苦労をすると寿命が詰まる例文帳に追加

Care killed the cat.”【イディオム格言  - 斎藤和英大辞典

女の髪の毛は大象をもつなぐ例文帳に追加

“One hair of a woman draws more than a team of horses.”【イディオム格言  - 斎藤和英大辞典

釣り落とした魚は大きい例文帳に追加

“A thing is the bigger for being lost”【イディオム格言  - 斎藤和英大辞典

悪に強けりゃ善にも強い例文帳に追加

“A strong enemy will make a strong friend.”【イディオム格言  - 斎藤和英大辞典

例文

人には添ってみよ馬には乗ってみよ例文帳に追加

The proof of the pudding is in the eating.”【イディオム格言  - 斎藤和英大辞典

索引トップ用語の索引



  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS