1016万例文収録!

「キーのロック」に関連した英語例文の一覧と使い方(7ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > キーのロックの意味・解説 > キーのロックに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

キーのロックの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1109



例文

データを蓄積する際には、sparse indexに基づく構造のデータに加えて、データファイルの各論理ブロックに1対1で対応したデータであって、当該論理ブロックの範囲内のキー値が別の論理ブロックにある場合に、その別のブロックへのオフセットを論理ブロック単位で示すオフセットデータを保存する。例文帳に追加

When the data are stored, offset data which correspond one to one to the respective logic blocks of a data file and show, when a key value within a range of a logic block is in the other logic block, an offset to the other block by unit of logic blocks is stored in addition to data of structure based on the sparse index. - 特許庁

疑似キーインターロック解除状態から通常の状態になった場合にも容易に疑似キーインターロック解除状態に復元できるシフトレバー装置を得る。例文帳に追加

To simply restore a pseudo-key interlock release condition even when the pseudo-key interlock velease condition is turned into a normal condition. - 特許庁

ロックAの撮影モードでユーザがシャッターキーを半押しすると静止画用に撮影状態を最適化し、シャッターキーを全押しすることにより静止画撮影(ブロックB)に移行する。例文帳に追加

When a user half-depresses a shutter key in the photographing mode of the block A, the digital camera optimizes the photographing state for the still picture, and when the user fully depresses the shutter key, the digital camera shifts to still picture photographing (block B). - 特許庁

電源オン状態と電源オフ状態とで、同一のキーロック操作方法となるように、PCが電源オフ状態でも閉塞と閉塞解除ができるキーロック手段を実現するかが課題である。例文帳に追加

To provide a key lock means locking and unlocking a PC, even when power is turned off, with the same key lock operation method in both a power-on state and a power-off state. - 特許庁

例文

必要最小限のキーロック対象キーとすることができ、利便性と操作性を高めた電子機器を提供する。例文帳に追加

To provide an electronic device that uses necessary minimum keys as lock target keys and that is improved in convenience and operability. - 特許庁


例文

制御部16は、キーロック状態において、操作部13から供給された入力情報と解除キーテーブルの情報とを比較する。例文帳に追加

The control part 16 compares input information supplied from the operation part 13 with information on the release key table in the key locking state. - 特許庁

ロック116は、追加検索キー候補リストを参照して、各追加検索キー候補の評価値を算出する。例文帳に追加

A block 116 refers to the additional retrieval key candidate list and calculates an evaluation value for each additional retrieval key candidate. - 特許庁

ラッチ(12)を有するドアキー(10a)と、該ドアキーと所定の間隔をおいて配置されているロック解除装置(20)とから構成する。例文帳に追加

This locking apparatus comprises a door key (10a) with a latch (12), and an unlocking device (20) which is arranged at a predetermined interval from the door key. - 特許庁

キー溝にキーを差し込んで回す操作をしなくても、枠体やガラス窓のロックを外せるようにする。例文帳に追加

To unlock a frame body and a paned window even if the operation of inserting a key into a key groove so as to turn the key is not performed. - 特許庁

例文

マスターキーを設定可能であって、且つ開錠した状態でキーを抜き取り可能な八万ロック錠を提供する。例文帳に追加

To provide a HATIMAN lock capable of setting a master key and pulling out the key in an unlocking state. - 特許庁

例文

スクータ11にはステアリング12周辺の所定位置にキーホールロック装置13がイグニッションキースイッチ14と一体に取り付けられている。例文帳に追加

On a scooter 11, a key hole lock device 13 is installed at a prescribed position around a steering unit 12 to be integrated with an ignition key switch 14. - 特許庁

ドアロック施解錠操作の際に実際のメカニカルキーによるキー操作が必要となる機械操作式ドアロックシステム36は、固定側であるピンタンブラ式の錠前37と、キーコードとして孔の有無群が形成されたカードキー38とを備える。例文帳に追加

A mechanical operational door lock system 36, which requires the actual key operation performed by means of a mechanical key in a door locking/unlocking operation, includes a pin tumbler type lock 37 on a fixing side, and a card key 38 in which groups with/without holes are formed as key codes. - 特許庁

部品点数を増加させることなく、シフトレバーをパーキングレンジにシフトしなくてもイグニッションキースイッチからキーの抜き取り操作を可能にすると共に、キーインタロック機能がオフのままラインオフすることがない車両のキーインタロック装置を提供する。例文帳に追加

To provide a vehicular key interlocking device capable of drawing out a key from an ignition key switch without shifting a shift lever to a parking range, and preventing a vehicle from leaving an assembly line with its interlocking function canceled, without increasing parts count. - 特許庁

ロックキー6A,6Bの先端面に、周方向に沿って漸次傾斜するキー側テーパ部70A,70Bを設けるとともに、このロックキー6A,6Bの先端面が摺接するキー溝66の底面に、周方向に沿って漸次傾斜する溝側テーパ部71A,71Bを設ける。例文帳に追加

Key side tapered parts 70A and 70B gradually inclining in the peripheral direction are arranged on a tip surface of the lock keys 6A and 6B, and groove side tapered parts 71A and 712B gradually inclining in the peripheral direction are arranged on a bottom surface of the key groove 66 slidingly contacting with the tip surface of these lock keys 6A and 6B. - 特許庁

車載機2に対して複数の携帯機を使用可能なキーレスエントリシステムにおいて、何れかの携帯機がロック領域1または2に移動していったときに、車載機2は、他の携帯機がアンロック領域内(車両内部を含む)に位置するときにもロック動作を行うと共に、当該アンロック領域内に位置する携帯機から送出されるアンロック信号の送信を停止させる。例文帳に追加

In a keyless entry system capable of using plural portable machines for an on-vehicle machine 2, when one of portable machines is moved to a lock area 1 or 2, the on-vehicle machine 2 conducts lock operation even if another portable machine is positioned in an unlock area (inclding the interior of the vehicle) and stops transmission of an unlock signal transmitted from a portable machine positioned in the unlock area. - 特許庁

自動二輪車等の乗物において、外観を維持しつつ、キー差込面に雨等が直接かかるのを防ぐことができ、あるいはキー差込面を覗き込まなくともキー孔にキーを差込むことができるキーロック装置を提供する。例文帳に追加

To provide a key lock device for a vehicle like an autobicycle, which prevents a key insertion surface from being directly exposed to rain etc., or allows the user to insert a key into a key hole without taking a look at the key insertion surface. - 特許庁

一方、キーシリンダ31が正規のメカニカルキーによってアンロック位置に操作されると、凸部材32が操作部から離間してアンロック状態をとるとともに、凸部材32がキーシリンダ31側に移動してキーシリンダ31内に収納される。例文帳に追加

When the key cylinder 31 is operated to an unlock position with a regular mechanical key, the projection portion 32 separated from the operation portion to be in an unlock state, and the projection member 32 moves to the side of the cylinder 31 to be accommodated in the key cylinder 31. - 特許庁

通常、スマートキー2のロックボタン26やアンロックボタン27が短押し操作されたとき、このスマートキー2が適合する車両のドアロックが施解錠されるとともに、この車両のドアロックが施解錠されたことを知らせるべく、アンサーバック機能が働き、ハザードランプ61やホーン62が作動する。例文帳に追加

Usually when the lock button 26 and the unlock button 27 of a smart key 2 is short-pushed, the door lock of a vehicle matched with the smart key 2 is locked/unlocked, an answer-back function is operated for informing the locking/unlocking of the door lock of the vehicle to actuate a hazard lamp 61 and a horn 62. - 特許庁

通常、スマートキー2のロックボタン26やアンロックボタン27が短押し操作されたとき、このスマートキー2が適合する車両のドアロックが施解錠されるとともに、この車両のドアロックが施解錠されたことを知らせるべく、アンサーバック機能が働き、ハザードランプ61やホーン62が作動する。例文帳に追加

When a lock button 26 or an unlock button 27 of a smart key 2 is short-pushed, generally, a door lock of a vehicle matched with the smart key 2 is locked/unlocked, and an answer-back function is operated for informing that the door lock of the vehicle has been locked/unlocked to actuate a hazard lamp 61 and a horn 62. - 特許庁

回動部材30は、キーシリンダ31がロック解除操作位置からロック操作位置に操作されたときの回動位置でキャップ25の取外しを規制し、キーシリンダ31がロック操作位置からロック解除操作位置に操作されたときの回動位置でキャップ25の取外しの規制を解除するようになっている。例文帳に追加

The rotary member 30 regulates the detachment of the cap 25 in a rotational position when the key cylinder 31 is operated from the unlocking operation position to the locking operation one, and releases the regulation of the detachment of the cap 25 in the rotational position when the key cylinder 31 is operated from the locking operation position to the unlocking operation one. - 特許庁

ステアリングロック装置10では、ロックバー22が、車両の前後方向に沿ってキーシリンダ30と平行(ロックバー22の中心軸Xとキーシリンダの中心軸Yとが平行)にオフセットし、且つ、キーシリンダ30の中心軸Yに沿ってキーシリンダ30側に近接して配置されている。例文帳に追加

In this steering lock device 10, a locking bar 22 is in parallel to a key cylinder 30 along the longitudinal direction of a vehicle in an offset state (a center axis X of the locking bar 22 and a center axis Y of the key cylinder are parallel), and is arranged adjacently to the key cylinder 30 side along the center axis Y of the key cylinder 30. - 特許庁

制御手段10は、パーキングスイッチ(P−SW)20がオフ状態からオン状態に変化したときにキーロックソレノイド40をアンロック状態となるように駆動し、P−SW20がオン状態からオフ状態に変化したときにキーロックソレノイド40をロック状態となるように駆動する。例文帳に追加

The control means 10 drives a key lock solenoid 40 so as to be in an unlock state when a parking switch (P-SW) 20 changes from an off state to an on state, and drives the key lock solenoid 40 so as to be in a lock state when the P-SW 20 changes from the on state to the off state. - 特許庁

制御手段10は、パーキングスイッチ(P−SW)20がオフ状態からオン状態に変化したときにキーロックソレノイド40をアンロック状態となるように駆動し、P−SW20がオン状態からオフ状態に変化したときにキーロックソレノイド40をロック状態となるように駆動する。例文帳に追加

The control means 10 drives the key lock solenoid 40 so as to be in an unlock state when a parking switch (P-SW) 20 changes from an off state to an on state, and drives the key lock solenoid 40 so as to be in a lock state when the P-SW 20 changes from the on state to the off state. - 特許庁

そして、最終的に、最下位層索引ブロック11n内の索引キー11n−1が参照されると、この索引キー11n−1からデータ部20のデータ21−1が取得され、さらに、この索引キー11n−1のカウンタブロック12n−1が参照される。例文帳に追加

When the index key 11n-1 in the bottom-layer index block 11n is finally referred to, data 21-1 of a data part 20 are acquired from the index key 11n-1 and further a counter block 12n-1 of the index key 11n-1 is referred to. - 特許庁

ラッチ7はキーシリンダー4と略並列に配置され、可動ノブ3の押し操作により、キーシリンダー4の非施錠状態のときだけ該キーシリンダー4の移動と連動するスライダー6を介しロック位置から非ロック位置に切り換えられる。例文帳に追加

The latch 7 is arranged in approximately parallel with the key cylinder 4, and changed over from the locked place to the unlocked place through a slider 6 interlocked with the movement of the key cylinder 4 only in the case of the unlocked state of the key cylinder 4 by depressing the movable knob 3. - 特許庁

工具交換台34上には、工具ホルダ16の外周のキー溝16bと係合して、工具ホルダ16を工具支持部材40上の支持状態にロックするロック部材44と、そのロック部材44を係合及び離脱操作するための操作軸45とを設ける。例文帳に追加

A locking member 44 which is engaged with a key groove 16b in the outer circumference of the tool holder 16 to lock the tool holder 16 in a supporting condition on the tool supporting member 40, and an operational shaft 45 for attaching/detaching the locking member are provided on the tool changing table 34. - 特許庁

このとき、正規ユーザが車両1に乗車する際、電子キー2のメカニカルキー25でドアロック解錠を行うことになるが、この状況下ではID照合が成立しているので、メカニカルキー25でドアロック解錠しても、アラーム22が吹鳴しない。例文帳に追加

In such a case, though a mechanical key 25 of the electronic key 2 performs door lock release when a normal user gets in the vehicle 1, an alarm 22 is not whistled even though the mechanical key 25 performs door lock release because ID collation is established under this situation. - 特許庁

鋼板ブロック14は、シャフト11との間の位置決め部としてキー15を有しており、キー15の周方向中心と回転中心とを結ぶ線Xとすると、鋼板ブロック14を線X周りに表裏反転してもキー15の周方向位置は変わらない。例文帳に追加

Each steel plate block 14 includes a key 15 for positioning the steel plate block 14 to a shaft 11. - 特許庁

スライダ10と当接するリフトブロック20の先端からキーシリンダ7への正規キーの挿入によってキーシリンダ7が回転可能となる回転方向と対向する側面に向かって傾斜した傾斜面21をリフトブロック20に設けるようにした。例文帳に追加

An inclined surface 21 inclined toward a side surface facing the rotational direction in which a key cylinder 7 is rotatable by inserting a regular key into the key cylinder 7 from a tip of a lift block 20 abutted on a slider 10 is provided on the lift block 20. - 特許庁

ロック付プッシュスイッチの切換状態が外部から判定でき、同ロック付プッシュスイッチの中心と対応する手動操作キーとの中心との間に段差があっても、ロック付プッシュスイッチを確実に切り換えることができる構造を得るにある。例文帳に追加

To obtain a structure by which a switching state of a lock push switch is discriminated externally and the lock push switch is surely switched even when there is a step difference between a center of the lock push switch and a center of a corresponding manual operation key. - 特許庁

コンテンツキーKcは、有効化キーロック(EKB)の復号により取得可能なキーの適用によって取得可能なキーとしたので、厳格なコンテンツ利用権限の判定処理に基づくコンテンツ利用が可能となる。例文帳に追加

A content key Kc is a key which can be obtained by applying a key that can be obtained by deciphering a validated key block (EKB), so the content use based upon strict decision processing of content use authority is possible. - 特許庁

そして、キーロック部30及びブレーキロック部40がA2位置及びB2位置に位置しているときにのみ、シフトロック部20がシフトパターン配列から離間移動してシフトレバー10のPレンジからRレンジへの移動を可能としている。例文帳に追加

Only when the key lock part 30 and the brake lock part 40 are located at the A2 position and at the B2 position, respectively, the shift lock part 20 can be spaced from a shift pattern arrangement and moved from the P range to a R range of the shift lever 10. - 特許庁

メカニカルキー5の不使用時には、メカニカルキー5は、操作ノブ62が係止面19aに係止されているとともに、キープレート61の先端がロック用バー53に係止されており、不使用位置にてロックされている。例文帳に追加

A control knob 62 is retained to a locking surface 19a in the mechanical key 5 while the front end of a key plate 61 is locked to the bar 53 for the lock in the case of the nonuse of the mechanical key 5, and the mechanical key 5 is locked at the place of nonuse. - 特許庁

ロックピン3を突出させたキーユニット1を、予め収納具4の引き出し5に外部装着できるように構成し、そのロックピン3を受け入れてラッチするロックユニット2を、予め収納具4に外部装着できるように構成する。例文帳に追加

A key unit 1, from which a lock pin 3 is projected, is constituted so as to be able to be externally mounted on a drawer 5 for the housing tool 4 previously, and a lock unit 2, in which the lock pin 3 is received and latched, is configured so as to be externally secure to the housing tool 4 previously. - 特許庁

属性設定画面60が表示されると、編集者は、キーボードからの文字入力、マウスによるボタン表示領域65の操作、マウスによる属性ブロック67の移動等によって、属性ブロック67を属性ブロック配列領域63に配列する。例文帳に追加

When an attribute setting screen 60 is displayed, an editor arranges an attribute block 67 in an attribute block arranging area 63 by inputting characters on a keyboard, operating a button display area 65 by mean of a mouse, and moving the attribute block 67 by mean of a mouse. - 特許庁

多数の機能キーを備えるリモコンキーのうち、予め決められた特定キーに関しては、所定時間以上押していない限り、本来の機能を無視して電子機器制御キーロック機能を設けることを特徴とする。例文帳に追加

The remote controller has an electronic device control key lock function, by which an original function is neglected and electronic device control keys are not locked unless the predetermined specified key among the remote control keys having multiple functional keys is not depressed for not less than a prescribed time. - 特許庁

これにより、エンジン始動後、ユーザが誤ってIGキー6をON操作しようとしても、エンジン回転中(Ne≠0rpm )の時は、ロック機構8によってIGキー6がロックされるので、IGキー6がST端子7に投入されることはない。例文帳に追加

Thereby, the IG key 6 is not applied to the ST terminal 7 because the IG key 6 is locked by the lock mechanism 8 during the rotation of the engine (Ne≠0 rpm) even if an user tries to turn on the IG key 6 in error after starting the engine. - 特許庁

このキーは、関連する選択機能を有する2つのキー6a、6bを用いる所定順序のキーストロークを行なうことにより、作動不能化される(即ち、キーパッドはロックされる)。例文帳に追加

The operation of the keys is disabled (namely, the key pad is locked) by executing the key stroke of a prescribed order by using the two keys 6a and 6b having associated selection functions. - 特許庁

このアシストキー31は、車内のキースロット47に挿し込まれ、車両1の貸出許可が下りたときに、内部にアシストキーロック(ソレノイド53)が外れてスロット47からキー抜き取り可能となる。例文帳に追加

The assist-key 31 is inserted into the key slot 47 in the cabin, and when the lent of the vehicle 1 is allowed, an assist lock (solenoid 53) is disengaged therein and the key can be extracted from the slot 47. - 特許庁

キーシリンダ4がLOCK位置でロックボディ2から抜き取られると、カムシャフト7は第3バネ19の付勢力によって反組付方向に移動し、ロックストッパ10が第1バネ11の付勢力によってロックストッパ10が溝部21に係止する。例文帳に追加

When the key cylinder 4 is extracted from a lock body 2 in a locking position, the cam shaft 7 moves to the anti-installed direction by energizing force of the third spring 19, and the lock stopper 10 is locked in the groove part 21 by the energizing force of a first spring 11. - 特許庁

返送情報を受けたリモコン300では、制御ユニットが、操作可能キー情報に従って駆動部を制御し、操作可能なキーを含むキーロックキーのみをシャーシ部材から突出させる。例文帳に追加

In the remote control 300 which receives the response information, a control unit controls a driving part according to the available-key information and protrudes only keys of a key block, which includes the available key, from a chassis member. - 特許庁

ロッド棒6とロッドパイプ7、キーロック8とロータ4のキー溝、センタードラム10のキーとステータ5のキー溝を使ってロータ2、3、4とステータ5を取り付ける。例文帳に追加

The rotors 2, 3 and 4 and the stator 5 are mounted by using a rod 6 and a rod pipe 7, key ways for a key block 8 and the rotor 4, a key for a center drum 10, and a key way for the stator 5. - 特許庁

操作者によるキー操作によりプリントサイズ信号が入力されると、CPU12は第1プリントブロック21及び第2プリントブロック22が駆動可能か否かを検査し、切換器13を切り換えて希望のサイズに適したプリントブロックに制御信号と画像データ信号を出力する。例文帳に追加

When a print size signal is inputted by a key operation by an operator, a CPU 12 inspects whether a first print block 21 and a second print block 22 can be driven and switches a switching device 13 to output a control signal and an image data signal to the print block suitable for a desired size. - 特許庁

このため、キーインターロック機構を構成する部材点数を従来品に比べて大幅に削減することができるうえ、キー装置18とシフトレバー46とを繋ぐ部材が基本的にキーインターロックリンク140だけとすることができるため、調整作業が容易になる。例文帳に追加

Therefore, the number of members composing a key interlock mechanism is substantially reduced compared with conventional products and adjusting work is easier because the member connecting a key device 18 and the shift lever 46 is basically only the key interlock link 140. - 特許庁

一方、マンホールキーKをキー穴20に挿入し、スプリング15cの付勢力に抗してピン15aを押し下げることで、ピン15aがキー穴20から外れてロック体10が揺動し、ロック腕16が係止部13から外れる。例文帳に追加

On the other hand, a manhole key K is inserted into the key hole 20 and the pin 15a is depressed against an energizing force of a spring 15c so that the pin 15a comes off the key hole 20, the lock body 10 oscillates, and the lock arm 16 comes off the locking part 13. - 特許庁

指紋照合回路8は、操作者の指紋が辞書9に登録されていないときや、操作者がモードキー5を回して辞書9に登録されている許可範囲外と判断されるときには、キーロック装置6を作動させてモードキー5をロックする。例文帳に追加

When fingerprint of the operator is not registered in a dictionary 9 or when it is judged to be outside of the permitted range registered in the dictionary 9 when the operator turns the key 5, a fingerprint collation circuit 8, locks the key 5 by operating a key locking device 6. - 特許庁

モスキートノイズのような量子化ノイズをフィルタにより低減する際に、マクロブロック内のブロック毎の符号化の状態を考慮してフィルタのパラメータを設定する。例文帳に追加

To set a parameter of a filter while considering a state of encoding for every block within a macro block, when reducing quantization noise, such as, mosquito noise through the filter. - 特許庁

従来のパチンコ機に設置されたシリンダ錠の一部を変更することにより、シリンダ錠のキーによることなく故意にフック片のロック状態を解除することを防止するための前面枠のロック装置を提供すること。例文帳に追加

To provide a locking device for a front face frame for preventing intentional release of a locking condition of a hook piece carried out through a partial change in a cylinder lock arranged in a conventional pachinko machine without using a key for the cylinder lock. - 特許庁

このように、基準点または仮想基準点の配置によってブロックの向きを定義することができるため、キードットのように情報ドットの配置場所を犠牲にすることなく、ブロックの方向を定義することができる。例文帳に追加

Since the direction of the block can be defined by the layout of the reference points or virtual reference points, the direction of the block can be defined without sacrifice of the layout position of information dots similarly to key dots. - 特許庁

例文

これにより、アクチュエーターがアンロック側に作動してもドアロック機構が機械的に引っかかってドアがアンロックされなくなる事故が防止され、また、そのために乗員が再度キーレスエントリー操作を始めからやり直すという不便を解消できる。例文帳に追加

Thus, even if an actuator is operated to the unlock side, the door is prevented from being disabled from being unlocked due to mechanical engagement of the door lock mechanism, and it is possible to overcome the disadvantage that an occupant conducts the keyless entry operation from the start over again. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS