1016万例文収録!

「データ送出」に関連した英語例文の一覧と使い方(14ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > データ送出に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

データ送出の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 2718



例文

割り込み印刷終了後に、印刷データ制御部11は先に退避させてあった登録データおよび環境変数を復元させて、中断していた印刷データを編集部16に送出する。例文帳に追加

After interruption printing is ended, the printing data control part 11 restores registration data and an environment variable saved in advance and sends out interrupted printing data to the editing part 16. - 特許庁

ファクシミリ送信時に、ファクシミリデータに発信元表示を行うためのファクシミリ発信元(TTI)データをメモリm_2 に記憶し、この記憶された発信元データを発信元電子メールアドレスに付記して、送出する。例文帳に追加

At transmission of a facsimile, a facsimile originator (TTI) data for displaying an originator in a facsimile data are stored in a memory m2, and the stored originator data are attached to an originator electronic mail address for transmission. - 特許庁

受信機は、識別シンボルに基づいて送信データシンボルを復号し、予め定められたデータ数の送信データシンボルを受信した場合、受信完了信号を送信機に送出する。例文帳に追加

The receiver decodes the transmission data symbols based on identification symbols and when transmission data symbols for predetermined pieces of data are received, a reception completion signal is sent out to the transmitter. - 特許庁

データ処理装置3は記録再生装置2から送出された記録媒体4のデータを記憶部10で保存し、記録媒体4に残っているデータの消去を記録再生装置2に要求する。例文帳に追加

The data processor 3 saves the data of the recording medium 4, sent from the recording/reproducing device 2, to a storage section 10 and requests the recording/reproducing device 2 to erase data remaining in the recording medium 4. - 特許庁

例文

多重装置14は3台のモデム12を用いて受信した3本の低速なデータを統合することにより、元の高速なデータを再構成し、高速データ端末10に送出する。例文帳に追加

A multiplexer 14 reconstitutes the original high-speed data, by integrating the three low-speed data received with the use of the three modems 12 and sends them out to the high-speed data terminal 10. - 特許庁


例文

ユーザ端末装置からのデータ閲覧要求に対し、希望するデータ範囲をクリック指定させる機能と、指定されたデータ範囲を編集し、ユーザ端末装置へ送出する機能とを設ける。例文帳に追加

This system comprises a function to indicate by clicking for a desired data range and a function to edit the indicated data range and send out to a user terminal device in response to a data reading request from the user terminal device. - 特許庁

データを秘密データとして登録する登録手段である操作手段14と表示手段13と、前記秘密データが前記記憶手段12から外部へ送出されることを禁止する禁止手段と、を備えた構成とする。例文帳に追加

This electronic paper is provided with an operation means 14 serving as a registration means registering data as secret data, a display means 13, and a prohibition means prohibiting transmission of the secret data from the storage means 12 to the outside. - 特許庁

送信装置は、複数のコンテンツデータと、各コンテンツデータに対応付けられた地域コードを多重化して1つのサービスとし、放送データを生成して送出する。例文帳に追加

A transmitter multiplexes a plurality of pieces of contents data and area codes correlated to each piece of contents data into one kind of service, generates broadcast data and transmits them. - 特許庁

LCD等の表示デバイスへの表示データの伝送において、表示用画素データの変化による信号ラインの変化量を少さくし、消費電力を低減できるデータ送出回路及び画情報表示装置を提供する。例文帳に追加

To provide a data transmission circuit and an image information display device capable of reducing variation in a signal line caused by variation of display pixel data, and decreasing power consumption, in the transmission of the display data to a display device such as an LCD. - 特許庁

例文

呼出中データや音声データがインターネット等のデータ通信ネットワークに大量送出されてしまうおそれの少ない受話装置を提供する。例文帳に追加

To provide a receiver, in which the risk for sending a large quantity of busy data or audio data to a data communication network such as the Internet is reduced. - 特許庁

例文

利用者はLCD11の表示を確認し、利用者データ18を送信しても良いと判断した場合は利用者データ18の送信操作を行い、情報処理部17が利用者データ18を読み込み、送出する。例文帳に追加

When a user confirms the display of the LCD 11 and judges that the transmission of the user data 18 is possible, the use transmits the user data 18, and the information processing section 17 reads the user data 18 and transmits them. - 特許庁

ある子局の受信データのあるフレームにエラーが検出されると、隣接する子局に副回線a〜dを介してデータ転送要求信号を送出し、エラーフレームのデータを送受信してエラーを修復する。例文帳に追加

When an error is detected in a certain frame of reception data in a certain slave station, data transfer request signal is transmitted to the adjacent slave station through the auxiliary lines (a) to (d), data of the error frame is transmitted/received and the error is restored. - 特許庁

データ受け取り側装置のバッファ数がデータ送出側装置数に関係なく1装置分ですみ、LSIの収容性を改善するデータ転送方式およびその制御回路を提供する。例文帳に追加

To provide a data transfer system and its control circuit by which buffers necessary for only one data transmitter side unit are enough for a data receiver side unit independently of the number of data transmitter side units and the capacity of containing LSIs is enhanced. - 特許庁

この転送配線(300)において、最遠端の転送部と転送データ出力部(305)の間に、それぞれ所定数のエントリ離れたエントリにデータ転送を行なうデータ送出部(XP1,XP2,XN1,XN2)を設ける。例文帳に追加

The transfer wirings (300) is provided with data transmission parts (XP1, XP2, XN1, and XN2) for transferring data to the entry spaced apart by predetermined entries between a farthest transfer part and the transfer data output part (305). - 特許庁

端末3は、このデータを自動的に着呼し、送出されてくるデータを留守録用メモリーに格納し、利用者により格納された音声データが再生される。例文帳に追加

The terminal 3 automatically performs the call of the data, stores transmitted data at a memory for answering phones, and voice data stored by a user are reproduced. - 特許庁

字幕文データグループのPESストリームにおいて、表示制御情報を送出するデータユニットに視差情報を挿入し、字幕文データ(字幕文情報)と視差情報との対応付けを行う。例文帳に追加

In a PES stream of the caption text data group, disparity information is inserted into the data unit for transmitting the rendering control information, and the disparity information is associated with the caption text data (caption text information). - 特許庁

商品データベースが更新されると、見積ページ生成部60は、商品データベース記憶部56を参照して更新ページを生成し、データ通信網70を介して見積ページ記憶部34へ送出する。例文帳に追加

When the commodity data base is updated, an estimate page generating part 60 generates an update page with reference to the commodity data base storing part 56, and sends the same to an estimate page storing part 34 through a data communication net 70. - 特許庁

第1の遅延手段112は、第1の送信データを所定時間だけ遅延させ、遅延送信データを第2の送信データとして第2の回線104に送出する。例文帳に追加

A first delay means 112 delays the first transmission data by a prescribed time so as to transmit the delayed transmission data to a second line 104 as second transmission data. - 特許庁

また、受令端末がデータ変換を必要としない場合は、データ分岐部12を制御し、データ(TIFF形式等)を受令用パソコン16へ送出することにより、同時送信を可能とする。例文帳に追加

When the instruction receiving terminal requires no data conversion, by controlling data branch section 12 and transmitting the data (TIFF form data or the like) to an instruction receiving personal computer 16 simultaneous transmission is attained. - 特許庁

VoIP電話システム2(A〜Cのいずれか)が、交換制御依頼の制御データを発生して送出し、かつ、受け取った交換制御データに対応した交換制御を実行して音声通話通信又は画像データ通信を行う。例文帳に追加

A VoIP telephone system 2 (one of A-C) generates and sends out the control data of an exchange control request, also performs the exchange control corresponding to received exchange control data and performs voice communication or image data communication. - 特許庁

すると、画像データ発生装置2bは、調整用画像データ生成手段11により生成された調整用画像データを画像表示装置1bに送出する。例文帳に追加

Then, the image data generation device 2b sends out the image data for the adjustment generated by a image data generating means 11 for the adjustment to the image display device 1b. - 特許庁

正側システムおよび副側システムの収録データ送出データの不整合を迅速に把握することができ、データの不整合による、両システム間の記録、再生処理の不一致によるトラブルを未然に防止する。例文帳に追加

To quickly grasp mismatching between the collected and sending data of primary and secondary systems respectively and to prevent the troubles, as a result, due to the recording/reproducing processing discordance that is caused by the mismatching of both data between both systems. - 特許庁

差分データ生成送出部110において、差分データ復元部120のデータ格納メモリ121におけるコード領域の配置情報に相当するコード領域情報ファイル115を設ける。例文帳に追加

A differential data generation and transmission part 110 comprises a code area information file 115 corresponding to a code area layout information in the data storage memory 121 of a differential data restoration part 120. - 特許庁

LCDコントローラ101は、RGB表示データの各色のデータDATAをシリアル転送し、また、表示データ送出したクロックの1/2の周波数のクロックを駆動クロックLCLKとして転送する。例文帳に追加

An LCD controller 101 transfers data DATA of respective colors of RGB display data in serial and transfers a clock having a 1/2 frequency of a clock by which the display data is sent, as a driving clock LCLK. - 特許庁

通信制御手段6は、アプリケーション4−1〜4−nが送出したデータの量から次のデータの送信遅延時間を決定し、決定された送信遅延時間後に次のデータの送信を実行可能にする。例文帳に追加

The communication control means 6 determines a transmission delay time of next data from the amount of data delivered from the applications 4-1 to 4-n and can transmit next data after the transmission delay time thus determined. - 特許庁

プリンタコントローラ3は、外部のPCから取得した印刷データを画像データに変換して一旦ページ単位でページメモリ33に記憶させ、ページメモリ33の画像データをページ単位で装置本体へ送出する。例文帳に追加

A printer controller 3 converts print data acquired from an external PC into image data being stored temporarily in a page memory 33 in units of page, and delivers the image data in the page memory 33 to a recorder body in units of page. - 特許庁

この発明は、転送されたデータを受けるレシーブレジスタ2と転送するデータ送出するリモートレシーブレジスタコントローラ3を備えたプロセッサ間でデータ転送を行うように構成される。例文帳に追加

Concerning this system, data are transferred between processors respectively provided with a receive register 2 for receiving transferred data and a remote receive register controller 3 for sending data to be transferred. - 特許庁

データ放送番組TS送出装置は、他の放送局からネット配信されるデータ放送番組TSを基に自局が送信するデータ放送番組TSを出力する。例文帳に追加

To enable a data broadcast program TS transmission apparatus to output a data broadcast program TS transmitted by a present station in accordance with a data broadcast program TS delivered by another broadcast station via a network. - 特許庁

そして、ストレージ装置10は、ホスト50からのデータの読み出し要求を受領した際に、中継器30に当該データを記憶する指示を付加して当該データ送出する処理と、再度、同じデータへの読み出し要求があった場合は、中継器30へ、指定されたホスト50に当該データ送出するように指示する処理とを実行する。例文帳に追加

A storage system 10 performs processing to add an instruction to store the data concerned and send out the data to the repeater 30 when a request for readout data from a host 50 is received, and when a request to read out the same data is made again, the processing to instruct the repeater 30 to send out the data to the specified host 50. - 特許庁

各々の監視装置Xおよび制御装置Yの送信データ制御手段5は、単位時間当たりの送信データ量を一定に維持した状態で最もコリジョンの発生が少なくなるデータサイズと送出周期を設定し、送信データにシリアル番号を付加して2重化されたネットワークに同一のデータ送出する。例文帳に追加

Each transmission data control means 5 for a monitor X and a controller Y sets a data size and a transmission period that occurrence of collisions is least while a destination data quantity per unit time is kept constant, adds a serial number to transmission data and transmits the same data to a network of a duplicate configuration. - 特許庁

センター30内には、特定のマルチキャストアドレスのマルチキャストデータを受信し、このマルチキャストデータを伝送路に中継するセンター送出装置1と、前記マルチキャストデータをIPネットワーク8に送出することを阻止するフィルタ部3とが設けられる。例文帳に追加

The center 30 is provided with a center transmitter 1 which receives the multicast data of a specified multicast address and relays this multicast data to the transmission path, and a filter 3 which prevents it from sending out the above multicast data to the IP network 8. - 特許庁

出力ユニットは、ネットワークに送出されているパケットデータを受信し、制御ユニットから供給される送信元情報に基づいて、特定の入力ユニットから送出されたパケットデータのみを抽出し、伝送用データを復元する。例文帳に追加

An output unit receives the packet data transmitted to the network, and extracts only the packet data transmitted from the specific input unit based on transmission origin information to be supplied from the control unit, and restores the transmission data. - 特許庁

データ伝送装置1として、1ビットデジタルオーディオデータDTを任意の平均伝送周波数で伝送出力できると共に、伝送出力するデータには平均伝送周波数を示す情報Sdckを付加するように構成する。例文帳に追加

The data transmitter 1 is configured such that it can output 1-bit digital audio data DT with an optional average transmission frequency for the transmission and add information Sdck denoting the average transmission frequency to the outputted data for the transmission. - 特許庁

ユーザからのアクセスが集合モデム110経由でデータ制御手段120へ到着し、ネットワーク送受信手段140、ルーター150を経由して、ユーザの所望する情報データファイル送出元サーバーのアドレスに対してデータ要求のフレームが送出される。例文帳に追加

Access from the user reaches a data controlling means 120 via a group modem 110, and the frame of a data request is transmitted to the address of an information data file transmission source server desired by the user via a network transmitting and receiving means 140 and a router 150. - 特許庁

このシステムにおいて、復帰準備時間Tx(<T1)でウェイクアップ処理を完了すると、通信バスに送出されたキーレスデータを保持し、ウェイクアップ処理の完了時から待機時間T2後にキーレスデータを通信バスに送出するデータ中継装置50を設ける。例文帳に追加

In addition, the system includes a data relay device 50 which retains keyless data delivered to the communication bus upon completion of the wake-up processing at the return standby time Tx(<T1) and which delivers the keyless data to the communication bus at a standby time T2 after the completion of the wake-up processing. - 特許庁

IQデータu_1 ,u_2 ,…,u_N のうち、たとえばIQデータu_1 ,u_2 のみが信号処理負荷調整手段(ネットワークスイッチ13)を経て信号処理端末14_1 へ送出され、目標検出データv_1 ,v_2 が生成されて表示処理装置4へ送出される。例文帳に追加

For example, only the IQ data u_1, u_2 among the IQ data u_1, u_2, ..., u_N are sent out to a signal processing terminal 14_1 through signal processing load adjustment means (a network switch 13), and target detection data v_1, v_2 are generated and sent out to a display processing device 4. - 特許庁

フラグ「0」が設定された静止ブロック以外のマクロブロックデータと、各1ビットのフラグが送出される一方、静止ブロックのマクロブロックデータ送出されないため、Iピクチャ送信に必要なデータ容量を節約できる。例文帳に追加

On the other hand, the macro-block data other than the static block to which the flag "0" is set and a flag of each one bit are transmitted, while a data capacity required for the transmission of I picture can be saved because the macro-block data of the static block are not transmitted. - 特許庁

データの記録開始の設定により、CPU153が内部接続を適宜確立させ、コンテンツ送出装置120で所定のデータを取得させて、IEEE1394のデータバス110を介してHD装置130へ送出させて記録させる。例文帳に追加

A CPU 153 establishes internal connection as necessary by setting start of recording data, allows a content sending apparatus 120 to acquire the predetermined data, and outputs the data to an HD apparatus 130 via a data bus 110 of IEEE1394 to record the data. - 特許庁

すなわち、不点灯の発光点へ画像データ送出しないで、副走査方向下流側の点灯する正常な発光点へ画像データ送出して、順次画像データに対応する発光点を副走査方向下流側の発光点へシフトして画像形成を行う。例文帳に追加

That is, the image data is not transmitted to the non-lighted light emitting points, but transmitted to the normally lighted light emitting points, and the light emitting points corresponding to the image data are successively shifted to the light emitting points located on the downstream side in the sub-scanning direction, then, the image formation is performed. - 特許庁

タイマーを有する映像・音声送出部15は放映スケジュールデータbに従って映像・音声データaを映像・音声データ変換部16に送り、変換した映像・音声信号をテレビモニター18に送出する。例文帳に追加

A video and voice sending unit 15 comprising with a timer sends video and voice data (a) to a video and voice data conversion unit 16, according to a broadcasting schedule data b, and sends converted video and voice signals to a TV monitor 18. - 特許庁

携帯端末200は、車両の作動状態と出力データとを関連づけるファイル作成手段210と、車載装置100の取得要求を満たす出力データを車載装置100に送出する出力データ送出手段240とを備える。例文帳に追加

A portable terminal 200 is equipped with a file producing means 210 for relating an operation state of the vehicle to output data, and an output data transmitting means 240 for transmitting the output data satisfying an acquisition request of the on-vehicle device 100 to the on-vehicle device 100. - 特許庁

情報記録媒体駆動ドライブに対して所定のクロック信号に基づいてデータ送出して、情報記録媒体へデータの書き込み/読み出しを行う情報記録/再生装置において、前記データ送出のタイミングを変更する手段を設けるようにした。例文帳に追加

In the information recording/reproducing device sending the data to an information recording medium drive based on a prescribed clock signal and performing the write-in/read-out of the data to/from an information recording medium, a means changing the timing of the data sending is provided. - 特許庁

送出サブシステム104a、104b、106a、106b、109a、109b〜112a、112b、118a、118bは、MUSICAMやATRAC形式に変換された音源素材のデータ、グラフィック画面データ、及びメイン映像データをエンコードして送出する。例文帳に追加

Transmission sub-systems 104a, 104b, 106a, 106b, 109a, 109b-112a, 112b, 118a, 118b encode and transmit sound source data, graphic image data and main video data converted into the form of MUSICA and ATRAC. - 特許庁

映像音声データ通信が途切れることを防ぐため、転送装置からのデータ送出が間に合わなかった場合に、同期転送経路上で、ダミーデータ送出することによって、途切れることなく転送できる非同期転送装置を提供する。例文帳に追加

An uninterruptible asynchronous transfer unit is provided by delivering dummy data on a synchronous transfer path if data from a transfer unit can not be delivered in time in order to prevent interruption of video audio data communication. - 特許庁

データ放送送出装置5は、放送局時刻に校正された装置内部時計とデータ放送コントローラ4から供給される放送進行データとに基づいてコンテンツを送出する自走モード処理部14と、自動番組制御装置(APC)から入力される送出制御信号にしたがってコンテンツを送出する外部制御モード処理部15とを備える。例文帳に追加

This data broadcast transmitter 5 is provided with: a self-running mode processing part 14 for transmitting content on the basis of an internal device clock corrected to a broadcasting station time and broadcast progress data supplied from a data broadcast controller 4, and an external control mode processing part 15 for transmitting content according to a transmission control signal input from an automatic program controller (APC). - 特許庁

そして、放送時間帯に、CPU113は、放送中のロールデータ送出停止点の所定時間前に該ロールデータに対応する送出停止指示情報、及び次に読み出すべきロールデータに対応する送出開始指示情報を指示情報メモリ115から読み出して自動番組送出制御装置14に伝送する。例文帳に追加

During a broadcast time zone, a CPU 113 reads the transmission stop instruction information corresponding to the role data in a prescribed time before a transmission stop point of the role data during broadcasting and the transmission start instruction information corresponding to the role data to be read next from the instruction information memory 115 and transmits the read information to an automatic program transmission control unit 14. - 特許庁

データ読み出し制御部109は、送出量算出部107で算出された送出単位時間当たりの送出量と、優先順位記憶部108中のTableの優先順位と、送出キュー情報記憶部106中の送出キュー情報に基づいて、送出単位時間当たりのパケット数は、送出単位時間当たりの基準送出量ELを維持するようにして、パケットを選択する。例文帳に追加

A data reading control part 109 selects a packet number so as to maintain the reference transmission quantity EL per transmission unit time, based on transmission quantity per transmission unit time which is calculated by a transmission quantity calculation part 107, and based on the priority of a table in a priority storage pat 108 and transmission queue information in a transmission queue information storage part 106. - 特許庁

タイミング生成回路3は、送出データ生成回路6へチャネルの情報及び出力データの出力タイミングを示すタイミングイネーブル信号L5を送出し、アドレス設定回路4へアドレスカウンタスタートパルス信号L4を送出する。例文帳に追加

A timing generating circuit 3 transmits channel information and a timing enable signal L5 denoting an output timing of output data to a transmission data generating circuit 6 and transmits an address counter start pulse signal L4 to an address setting circuit 4. - 特許庁

デジタル放送の番組情報信号とデータ放送信号とを多重化して送出する場合に、番組切替時に生じる番組情報信号の送出時間とデータ放送信号の送出時間との時間差をなく、レートオーバの発生を防止する。例文帳に追加

To provide a digital broadcast signal transmitter that eliminates the time difference between a transmission time of a program information signal and the transmission time of a data broadcast signal caused at program switching so as to prevent occurrence of a rate-over in the case of multiplexing the program information signal with the data broadcast signal in a digital broadcast program and transmitting the multiplexed signal. - 特許庁

例文

受信機は、画データ(例えば、第1頁目の画データ)を正常に受信できたこと、及び、DIS信号を送出してから(SR2)記録紙が補充されたことに基づいて、RTP信号を送出した後、再度記録紙能力を含むDIS信号を送出する(SR4)。例文帳に追加

The receiver facsimile machine retransmits a DIS signal, including the recording paper capability (SR4), after transmission of an RTP signal on the basis of normal reception of image data (e.g. image data on a 1st page), transmits DIS signal (SR2) and supplement of the recording paper. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS