1016万例文収録!

「レックス」に関連した英語例文の一覧と使い方(9ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > レックスの意味・解説 > レックスに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

レックスを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 1135



例文

ヘッダスロット10は、時分割デュープレックス方式に基づいた1つのタイムスロットのみからなる。例文帳に追加

A header slot 10 consists of a time slot, based on the time division duplex system. - 特許庁

リジッド部と部分的に折り曲げ可能なフレックス部とを備えたリジッドフレックス多層プリント配線板であって、少なくとも、フレックス基板上のリジッド部に積層される絶縁接着剤層が、積層時に樹脂フローの少ない接着シートからなり、且つ、表面がフラットな面に積層されているリジッドフレックス多層プリント配線板;リジッド部と部分的に折り曲げ可能なフレックス部とを備えたリジッドフレックス多層プリント配線板の製造方法であって、少なくとも、フレックス基板を形成する工程と、当該フレックス基板上のリジッド部における絶縁接着シート積層面をフラットな面にする工程と、当該フラットな面に、積層時に樹脂フローが少ない接着シートを介して配線パターンを形成する工程とを有するリジッドフレックス多層プリント配線板の製造方法。例文帳に追加

In the rigid flex multilayer printed-circuit board comprising a rigid part and a partially-bendable flex part, at least an insulating adhesive layer to be laminated on the rigid part of the flex board includes an adhesive sheet having less resin flow upon the lamination, and the sheet is laminated on its flat surface. - 特許庁

レックス12の接続側端部の開口部を広げる拡径工程と、上記拡径工程により広げられた上記フレックス12の開口部に接続口金15を挿入して上記接続口金15の外周に上記フレックス12を嵌め合わせ、上記接続口金15と上記フレックス12を接続する嵌合工程とを有する。例文帳に追加

This flexible tube for the endoscope is manufactured through a diameter expansion process to enlarge an opening at the end of a connecting side of a flex 12, and a fitting process to connect a connecting cap 15 to the flex 12 after fitting the flex 12 to the peripheral of the connecting cap 15 by inserting the connecting cap 15 in the opening of the flex 12 enlarged by the diameter expansion process. - 特許庁

両面プリント配線板及びその製造方法およびリジッドフレックスプリント配線板例文帳に追加

DOUBLE-SIDED PRINTED WIRING BOARD AND ITS MANUFACTURING METHOD, AND RIGID-FLEX PRINTED WIRING BOARD - 特許庁

例文

自動車用光通信マルチプレックス装置及びこれを利用した通信方法例文帳に追加

OPTICAL COMMUNICATION MULTIPLEX DEVICE FOR AUTOMOBILE AND COMMUNICATION METHOD USING SAME - 特許庁


例文

リヤレール4の背面の上側にはリフレックスリフレクタ14が取り付けられている。例文帳に追加

A reflex reflector 14 is attached to the topside of the back of the rear rail 4. - 特許庁

エフレックス管27の建て込み後、鋼管4内に充填材であるモルタル33を充填する。例文帳に追加

After the building of the pipes 27, mortar 33 that is a filler is filled in the steel pipe 4. - 特許庁

導電ペーストバイアを備えるフレックスリジッド回路板とその製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide a flex-rigid circuit board with conductive paste via-holes and a manufacturing method of the flex-rigid circuit board. - 特許庁

さらに、リアルタイムマルチプレックス増幅において、信頼できるHPVの定量を可能にする。例文帳に追加

The invention further allows for a reliable quantitation of HPV viral loads in real-time multiplex amplification. - 特許庁

例文

タッチセンサパネルの両面に取り付けできるコスト効果の高いフレックス回路を提供する。例文帳に追加

To provide a highly cost effective flex circuit which can be attached to both sides of a touch sensor panel. - 特許庁

例文

ステレオコンプレックス型ポリ乳酸を容易にモノマー化する方法を提供すること。例文帳に追加

To provide a method for readily monomerizing a stereocomplex type polylactic acid. - 特許庁

コール処理システムのコール・コンプレックス及びエンド・ユニット間のセキュア通信を提供する。例文帳に追加

To provide secure communication between a call complex and end units in a call processing system. - 特許庁

核酸等とポリイオンコンプレックスを形成しうるブロックコポリマーの提供。例文帳に追加

To provide a block copolymer which can form a polyion complex together with nucleic acid or the like. - 特許庁

レックスがそれ自身の目的で作られた(専用)ネットワークを使うのに対して,テレックス(Teletex)は,公衆電話網およびパケット交換データネットワークを使うようになっている例文帳に追加

Telex uses its own purpose-built network but Teletex will use the public telephone and packet switched data networks  - コンピューター用語辞典

十三 ドデカクロロペンタシクロ[五・三・〇・二・六〇・三・九〇・四・八〇]デカン(別名マイレックス。第三条の表第九号において「マイレックス」という。)例文帳に追加

xiii) Dodecachloropentacyclo [5.3.0.02,6.03,9.04,8] decane (also known as Mirex; referred to as "Mirex" in item (ix) of the table in Article 3  - 日本法令外国語訳データベースシステム

アートコンプレックス1928の名前は、芝居、音楽、ダンス、など様々なジャンル、芸術性、エンターテイメント性をコンプレックス(複合)したものを発信していきたいということから。例文帳に追加

The name of ART COMPLEX 1928 is used intending to generate and spread complex products of various art genres, such as plays, music and dance, various artistic and entertainment characteristics.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

複数種類のシャフトフレックスを揃えた同一モデルのゴルフクラブにおいて、各シャフトフレックスのゴルフクラブヘッドの特性や性能のばらつきを低減して品質を維持する。例文帳に追加

To maintain the quality by reducing dispersion in characteristics and performances of golf club heads of each shaft flex in golf clubs of same model with a plurality of types of shaft flexes. - 特許庁

第1のパイレックス(登録商標)基板21および第2のパイレックス(登録商標)基板22にマスクとして機能するフォトレジスト膜24を形成する(図2(b))。例文帳に追加

A photoresist film 24 functioned as a mask is formed on the first Pyrex (R) substrate 21 and the second Pyrex (R) substrate 22 (Fig.(b)). - 特許庁

脱塩性能を維持しつつ低圧力で十分なフラックスを得ることができるポリイオンコンプレックス膜と、このポリイオンコンプレックス膜を用いた水処理装置を提供する。例文帳に追加

To provide a poly ion complex membrane capable of giving sufficient flux at a low pressure while maintaining desalination capability and provide a water treatment apparatus using the poly ion complex membrane. - 特許庁

ルートコンプレックスとエンドポイントの切替が可能なコントローラとルートコンプレックスであるアクセラレータコントローラを有した記録装置において、次のような処理をする。例文帳に追加

The printing apparatus including a controller capable of switching a root complex and an endpoint and an accelerator controller serving as a root complex performs the following processing. - 特許庁

反応時のゲル化が抑制され、簡易かつ安価な方法でポリイオンコンプレックスを効率的に製造することができるポリイオンコンプレックスの製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method for producing a polyion complex capable of suppressing gelling during reaction, and producing the polyion complex efficiently by a simple and inexpensive method. - 特許庁

溶液から層状複合水酸化物と磁性体とを同時にナノコンプレックスとして生成させることにより得られる、アニオン選択吸着性を有する磁性ナノコンプレックス材料を提供する。例文帳に追加

To provide a magnetic nanocomplex material having anion selective adsorbability obtainable by simultaneously producing a layered multiple hydroxide and a magnetic substance as a nanocomplex from a solution. - 特許庁

新規な構造を有するステレオコンプレックス体、すなわち、ポリ(D又はL)−乳酸ブロック及び他の重合体ブロックを有するポリマーによるステレオコンプレックス体を提供する。例文帳に追加

To provide a stereocomplex having a new structure which is a stereocomplex obtained by a polymer having a poly(D or L)-lactic acid block and the other polymer block. - 特許庁

統計的にマルチプレックスされたMPEG転送ストリームを一定ビット・レートの単一プログラム転送ストリームに確実且つ簡単にデマルチプレックスする。例文帳に追加

To surely and simply demultiplex an MPEG transfer stream multiplexed statistically to the single program transfer stream of a fixed bit rate. - 特許庁

フライホイール1の振動特性に影響を与えることなく所定のフレックスプレート当たり面14を形成でき、フレックスプレートの疲労損傷を防止できる。例文帳に追加

A given flex plate hit surface 14 can be formed without exerting an influence on vibration characteristics of the fly wheel 1, and fatigue damage of the flex plate can be prevented. - 特許庁

座標軸毎のシンプレックス信号に生じた相対的に異なる変化に適切に対応するための技術を提供するとともに、そのシンプレックス信号を用いた情報通信の新しい形態を提供する。例文帳に追加

To provide a technology for appropriately corresponding to relatively different change caused in a simplex signal for each coordinate axis and to provide a new form for information communication which uses the simplex signal. - 特許庁

成形加工性に優れた高結晶性のポリ乳酸を低コストで得るためのポリ乳酸ステレオコンプレックスポリマー製造用ペレット、及びポリ乳酸ステレオコンプレックスポリマー成型物の製造方法を提供する。例文帳に追加

To obtain a pellet for producing a polylactic acid stereocomplex polymer for providing a highly crystalline polylactic acid having excellent moldability and processability and to provide a method for producing the molding product of the polylactic acid stereocomplex polymer. - 特許庁

帯状部材を螺旋状に巻回することにより形成されているフレックス30と、フレックス30に被覆されている網状管32と、網状管32に被覆されている外皮34と、を有する内視鏡用可撓管28。例文帳に追加

The flexible tube for an endoscope 28 has a flex 30 formed by winding a belt-like member spirally, the reticulated tube 32 covering the flex 30, and a shell 34 covering the reticulated tube 32. - 特許庁

フレキシブル部が高密度配線されたリジッドフレックス回路板のフレキシブル部の電磁波の影響を低減し、信頼性の高いリジッドフレックス回路板を提供すること。例文帳に追加

To provide a highly reliable rigid flex circuit board by reducing the impact of electromagnetic wave on the flexible portion of the rigid flex circuit board on which the flexible portion is wired at high density. - 特許庁

加入者端末の移動に応じて、IPセントレックスシステム内の内線接続と公衆網を介する外線接続とを相互に切り替え可能なIPセントレックスシステムを提供する。例文帳に追加

To provide an IP centrex system in which an extension connection within the IP centrex system and an outside line connection via a public network can be switched mutually in accordance with the movement of a subscriber terminal. - 特許庁

ホモ結晶を含まない、ステレオコンプレックス結晶のみを結晶種とする、ステレオコンプレックス化ポリ乳酸材料の作製方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method for making a stereocomplex polylactic acid material by using only a stereocomplex crystal not containing homocrystal as a crystal seed. - 特許庁

蛇管26は、螺旋管状のフレックス62と、前記フレックス62の外側に配設されたブレード64と、前記ブレード64の外側に配設された外皮66とを有する。例文帳に追加

The helical tube 26 comprises a spiral-tube-shaped flex 62, a blade 64 disposed outside the flex 62, and a shell 66 disposed outside the blade 64. - 特許庁

この複数組のセッション鍵リストは、エンド・ユニットとコール・コンプレックスとの間で実施される、対応する認証プロトコルの一部として、安全にエンド・ユニットからコール・コンプレックスに通信される。例文帳に追加

A plurality of the pair of cession lists are securely communicated from each of the end units to the call complex as a part of authentication protocol performed in association between each of the end units and the call complex. - 特許庁

レックス部のソルダーレジストの層を少なくしても、フレックス部の強度を低下させることがなく、また、絶縁性フィルムの欠けた部分の配線パターンの断線を防止することができるフィルムキャリアを提供する。例文帳に追加

To provide a film carrier of which the strength of a flex portion does not deteriorate even when the solder resist layer in the flex portion is reduced, and which can prevent disconnection of a wiring pattern on the lacking portions of the insulation film. - 特許庁

前記フレックス部2の銅箔10を除去し、これにより露出した前記樹脂層5に銀を蒸着又は銀ペーストを塗布・焼成することによって、前記フレックス部2に銀系の電磁波シールド層12が形成されている。例文帳に追加

The copper foil 10 on the flex portion 2 is removed, and onto the resulting exposed resin layer 5, silver is evaporated or silver paste is applied and burned, thereby forming a silver electromagnetic shield 12 on the flex portion 2. - 特許庁

半導体記憶装置にて、マスク変更なしに最小限の回路追加とボンディング・オプションのみでアドレス・データ・マルチプレックスと非マルチプレックスのインターフェイス方式を切り替える。例文帳に追加

To switch an address data multiplex interface system and an address data non-multiplex interface system by only bonding option without changing a mask using a minimum additional circuit. - 特許庁

これらの装置の間では、インターネット16に接続されており、デュープレックス又はシンプレックスのどちらかで、デジタル化され圧縮され暗号化された変換を含むインターネット・フォーマットされたデータのパケットが伝送される。例文帳に追加

Between the devices, a packet of Internet-formatted data which is connected to the Internet 16, either in a duplex or simplex mode and including digitized, compressed and encrypted conversion is transmitted. - 特許庁

従来の一眼レフレックスカメラに比べ格段に短いフランジバック(例えば37.8ミリ)を有する一眼レフレックスカメラにおいて、整ったファインダー像を得るために不可欠な調節機構を提供する。例文帳に追加

To provide an adjusting mechanism indispensable to obtain a regular finder image in a single lens reflex camera having drastically short flange back (for example, 37.8 mm) as compared with the conventional single lens reflex camera. - 特許庁

ウェーブ・ジェネレータはフレックス・スプライン22の歯の半径方向内側の入力部に回転可能に支持されており、カップ形フレックス・スプライン22の第2端38には環状ダイヤフラム42が配置されている。例文帳に追加

A wave generator is rotatably supported to an input part on the radial inside of teeth of this flex spline 22, and an annular diaphragm 42 is disposed at a second end 38 of the cup-shaped flex spline 22. - 特許庁

蛇管26は、薄い帯状板を螺旋状に巻回したフレックス62と、このフレックス62の外側を覆うブレード64と、このブレード64の外側に被覆される外皮66とを備えている。例文帳に追加

The helical tube 26 comprises the flex 62 with a thin strip-shaped plate spirally wound, a blade 64 to cover the outside of the flex 62, and a shell 66 to cover the outside of the blade 64. - 特許庁

これらの装置の間では、インタ−ネット16に接続されており、デュ−プレックス又はシンプレックスのどちらかで、デジタル化され圧縮され暗号化された変換を含むインタ−ネット・フォ−マットされたデ−タのパケットが伝送される。例文帳に追加

Between the devices, a packet of Internet-formatted data which is connected to the Internet 16, either in a duplex or simplex mode and including digitized, compressed and encrypted conversion is transmitted. - 特許庁

核酸アレイを用いた、固相ユニバーサルPCR、固相マルチプレックスPCR、さらにユニバーサルでありかつマルチプレックスである固相PCRを可能とする核酸の検出方法を提供する。例文帳に追加

The method for enabling solid universal PCR, solid multiplex PCR and solid universal and multiplex PCR, which PCRs use nucleic acid arrays, are provided. - 特許庁

そして、フレックス管11に挿通されたケーブル21とフレックス管12に挿通されたケーブル22とを、共に器具側管部6を介してポール2内部に延在させ、ポール2内部にてケーブル21、22同士を接続した。例文帳に追加

Then, the cable 21 threaded in the flexible tube 11 and the cable 22 threaded into the flexible tube 12 are extended into the pole 2 both via the tube 6 on the instrument side, and the cables 21 and 22 are connected with each other in the pole 2. - 特許庁

Mwが15万を超える高い分子量を有し、且つ、溶融と結晶化を繰り返してもステレオコンプレックス結晶のみが成長するステレオコンプレックスポリ乳酸組成物の製造方法を提供すること。例文帳に追加

To provide a method for producing a stereocomplex polylactic acid composition which has a high weight average molecular weight (Mw) exceeding 150,000 and allows only stereocomplex crystals to grow even when a melting treatment and a crystallization treatment are repeated. - 特許庁

平均コンプレックス間隔を示す機能地図、最も短いコンプレックス間隔を示す機能地図、および信頼水準を示す機能地図を、表示するために作成する。例文帳に追加

A function map indicating an average complex interval, a function map indicating the shortest complex interval, and a function map indicating a confidence level are created to be displayed. - 特許庁

ブラインドバイアホールやスルーホールの接続信頼性、及びフレックス部の屈曲性並びに低コスト性に優れるリジッドフレックス多層プリント配線板の提供。例文帳に追加

To provide a rigid flex multilayer printed wiring board which is excellent in the connection reliability of a blinded via hole or a through-hole and in the flexibility of a flex part, with a low cost. - 特許庁

複数のユーザが利用可能な通信バンド幅を時間マルチプレックスする時間マルチプレックスされた通信システムにおいて、システムは、一部分はコーディング・レートに基づいてユーザに割り当てられた時間を同時に調節できる。例文帳に追加

In a time multiplexed communication system where multiple users time multiplex the available communication bandwidth, the system can concurrently adjust a time allocated to a user based in part on the coding rate. - 特許庁

可変マッチング回路30L,30Hの制御によって、可変マッチング回路30L,30Hはアンテナとの整合とRF回路の切替(ダイプレックス/マルチプレックス)とを兼用する。例文帳に追加

By controling the variable matching circuits 30L, 30H, the variable matching circuit 30L, 30H are used for both matching to an antenna and switching (diplex/multiplex) of an RF circuit. - 特許庁

レックスベルト3は、積載物が載せられる積載面17を有する底部3aと、フレックスベルト3の幅方向の両側において積載面17から上方側に突出した側壁部3bとを有する。例文帳に追加

The flexural belt 3 includes a bottom 3a having a loading surface 17 placed with a loading article; and side walls 3b projected from the loading surface 17 to an upper side on both sides in a width direction of the flexural belt 3. - 特許庁

例文

ツマミ35bを操作することによって、フレックス32と外シース31とが密着した挿入部形状維持状態、或いはフレックス32と外シース31とが離間した挿入部形状可変状態に切り替わる。例文帳に追加

An insertion part shape retaining state where the flex 32 and the outer sheath 31 are closely stuck to each other and an insertion part shape variable state where the flex 32 and the outer sheath 31 are separated from each other are changed over by operating the knob 35b. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
コンピューター用語辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS