1016万例文収録!

「レックス」に関連した英語例文の一覧と使い方(22ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > レックスの意味・解説 > レックスに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

レックスを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 1135



例文

狭帯域時分割デュプレックス(Narrowband-Time Division Duplex;NB-TDD)方式を使用する移動通信システムで連続的に伝送されるフレームのそれぞれの伝送率情報(Transport Format Combination Indicator;TFCI)を示すk個の順次入力ビットをm個のシンボルのシーケンスに符号化する装置を提供する。例文帳に追加

To provide an apparatus for encoding k-pieces of consecutive inputs which indicates a TFCI (Transport Format Combination Indicator) of each of successively transmitted frames into a sequence of m-pieces of symbols, in a mobile communication system using an NB-TDD (Narrowband-Time Division Duplex) system. - 特許庁

外歯歯車と内歯歯車との間に、100℃における動粘度が10mm^2/s以上である基油と、アジピン酸から合成されたリチウムコンプレックスである増ちょう剤と、を少なくとも含有するグリースが充填されていることを特徴とする揺動内接噛合型遊星歯車装置。例文帳に追加

In this rocking and inscribing mesh type planetary gear device, grease at least including base oil of a kinematic viscosity of 10mm^2/s or more at 100°C, and thickening agent as lithium complex synthesized from adipic acid is filled between an external gear and an internal gear. - 特許庁

CPUコア10は、非リンク状態からリンク状態に切り替わったときに生じる割り込み信号に応答してPHY2のレジスタ20の内容、つまりリンクパートナーBとの自動ネゴシエーションで決定したデュプレックスモードを読み込む。例文帳に追加

In response to an interruption signal generated upon switching from the nonlink state to the link state, content in a register 20 of the PHY 2, i.e. a duplex mode determined through automatic negotiation with a link partner B, is read in by a CPU core 10. - 特許庁

標的配列が異なる少なくとも2組のプライマー対がプライマー対毎に異なるウェルに添加されている反応容器と、ヘテロデュプレックス法による分析条件を記録した記録媒体とを含む、変異型DNAを検出するためのキット。例文帳に追加

The kit for detecting a variant DNA consists of a reactor having wells in which at least two pairs of primers having different target sequences were added, and a recording medium on which analytical conditions by the heteroduplex method are recorded. - 特許庁

例文

植物に病原性を示すドレックスレラ(Drechslera)属菌を、天然物由来の固形物を含有する固体培地上で、該培地の水分含量を50〜80重量%に維持したまま分生子が形成されるまで培養し、次いでその培養物を乾燥、及び粉砕し雑草防除剤の有効成分を得る。例文帳に追加

In this method for producing the weed controlling agent, the Drechslera bacteria exhibiting the pathogenicity to the plants are cultured on a solid culture medium containing a solid material derived from natural products by keeping a water content of the culture medium at 50-80 wt.% until the conidia are formed, then the culture is dried and pulverized, so that the active ingredient is obtained. - 特許庁


例文

当該伝送サービスには、特に、顧客が提供する情報を二以上の地点の間で、当該情報の形態又は内容の終端における変更を伴わずに、実時間で伝送することを典型的に行う電信、電話、テレックス及びデータ伝送を含む。例文帳に追加

Such services may include, inter alia, telegraph, telephone, telex, and data transmission typically involving the real-time transmission of customer-supplied information between two or more points without any end-to-end change in the form or content of the customer's information. - 経済産業省

制度別にみると、裁量労働制、フレックスタイム制、変形労働時間制が適用されている労働者では適用されていない者と比べて柔軟性が高まっているとする割合が高く、労働時間の変化に対して満足している割合も全体と比べて高い。例文帳に追加

Looking at some systems, the percentage of workers who recognize improved flexibility among those who use the discretionary work system, flexible working hours system, and/or variable working hours system is higher than that among those who do not use these systems, and the percentage of workers who are satisfied with changes in hours worked among those who use these systems is higher than that among the total respondents. - 厚生労働省

3年前より業績が向上した企業では低下した企業と比べて、裁量労働制、フレックスタイム制度、短時間勤務制度、変形労働時間制といった労働時間制度を導入している割合が高くなっている(第38図)。例文帳に追加

The percentage of implementation of the discretionary work system, flexible working hours system, short-time working hours system and variable working hours system is higher in corporations which have improved business performance in the previous three years compared with those which have decreased performance (Figure 38). - 厚生労働省

・業務の性質又は業務の実施体制に照らして、短時間勤務制度を講ずることが困難と認められる業務に従事する労働者(これらの業務について適用除外とする場合には代替措置としてフレックスタイム制等を講じる必要があります。)例文帳に追加

Workers engaged in work that is found to be difficult to perform under a short working hour system when the nature or the operational structure of the work is considered (If such work is to be excluded, a flexible working time system or other alternatives must be provided.) - 厚生労働省

例文

一定の要件を満たすフレックスタイム制を採用している事業場で、節電対策のために休日を土日から平日に変更する場合における時間外労働となる時間の計算方法の取扱いについて、都道府県労働局に通知(平成23年6月21日)例文帳に追加

Prefectural Labour Bureaus were notified on the handling of the method for calculating overtime work when holidays were moved from the weekend to weekdays because of power saving measures taken at companies adopting the flexible work time system and also meeting certain requirements (June 21, 2011) - 厚生労働省

例文

このカバー組成物は、アイオノマー樹脂と、ジルコニアコンプレックス状態及びジルコニア充填状態のポリエステルオリゴマーを含み、このアイオノマー樹脂が、既存のアイオノマー樹脂の不飽和カルボン酸の一部がジルコニウムを含む他の金属で中和され、かつ他のエステルで付加重合させることによって製造されたものであることを特徴とする。例文帳に追加

This cover composition contains ionomer resin and polyester oligomer in a zirconia complex state and a zirconia filled state, and the ionomer resin is manufactured by neutralizing part of unsaturated carboxylic acid of existing ionomer resin by other metal containing zirconium and additionally polymerizing it with other ester. - 特許庁

別の一面において提供される、光センサ・モジュールは、シンチレータ・アレイに光学的に結合されたフォトダイオード・アレイを有する基体と、フォトダイオード・アレイに電気接続され且つ該基体上に設置されたFETチップと、高密度相互接続体と、DASシステムに接続されるフレックス回路とを含んでいる。例文帳に追加

An optical sensor module includes base substance having a photodiode array coupled optically with a scintillator array, an FET chip which is connected electrically with the photodiode array and set on the base substance, a high density interconnection, and a flex circuit connected with a DAS system. - 特許庁

ロックアップクラッチ26付のトルクコンバータ20を有する自動変速機2を搭載する車両の制御装置(3,4)において、減速フレックスロックアップ制御(フューエルカット制御およびスリップ制御)と車速制限制御とを併用するうえでの整合性を高めて、良好なドライバビリティを確保可能とする。例文帳に追加

To secure satisfactory drivability by increasing matching when using both deceleration flex lock-up control (fuel cut control and slip control) and speed restriction control in control devices (3, 4) of a vehicle on which an automatic transmission 2 having a torque converter 20 with a lock-up clutch 26 is loaded. - 特許庁

可撓性を有するフレキシブル部と電子部品の実装がされるリジッド部によって構成されたリジッドフレックス多層プリント配線板の製造方法において、内層フレキシブル基板の表面に形成されているシールド層が、製造工程中において、内層フレキシブル基板より剥離されないようにする。例文帳に追加

To prevent peeling of a shield layer formed on the front surface of an internal layer flexible substrate therefrom during the manufacturing process in the manufacturing method of rigid flex multilayer printed wiring board constituted with a rigid portion having the flexible property and a rigid portion where electronic components are mounted. - 特許庁

少なくとも以下の液体ブレンドを含む安定剤組成物: a)少なくとも一つのC_1からC_3アルキル有機スズ化合物;及びb)(A)少なくとも一つのポリオール;と(B)少なくとも一つの不飽和脂肪酸化合物との1以上の脱水縮合反応生成物から誘導された少なくとも一つのコンプレックスエステル。例文帳に追加

The stabilizer composition comprises at least a blend of liquids below: (a) at least one 1-3C alkyl organotin compound, and (b) at least one complex ester derived from at least one dehydration condensation reaction product between at least one polyol (A) and at least one unsaturated fatty acid compound (B). - 特許庁

多価アルコールとエピハロヒドリンとを、酸性触媒の存在下に反応させてハロヒドリンエーテルを製造し、次いで、脱ハロゲン化水素剤と反応させて多価アルコールポリグリシジルエーテルを製造する方法において、該酸性触媒として三弗化ホウ素・コンプレックスと四塩化錫との混合物を使用することを特徴とする多価アルコールポリグリシジルエーテルの製造方法。例文帳に追加

The method for producing the polyvalent alcohol polyglycidyl ether is characterized by reacting a polyvalent alcohol with an epihahohydrin in the presence of an acidic catalyst to prepare a halohydrin ether, reacting the halohydrin ether with a dehydrohalogen-ating agent, and by using a mixture of a boron trifluoride-complex with tin tetrachloride as the above acidic catalyst. - 特許庁

撮影光学系によって焦点板上に形成した被写体像を接眼レンズを介して観察する一眼レフレックスカメラのファインダー光学系において、該撮影光学系と該焦点板との間の光路中に該焦点板に形成される被写体像を縮小させる光学部材を設けていること。例文帳に追加

In this finder optical system for a single lens reflex camera observing the object image formed on the focusing screen by a photographing optical system through an eyepiece, an optical member for reducing the subject image formed on the focusing screen is provided in an optical path between the photographing optical system and the focusing screen. - 特許庁

テトラフルオロエチレン・パーフルオロアルキルビニルエーテル共重合体(PFA)の製造方法において、テトラフルオロエチレン(TFE)モノマーの単独重合体の生成を制御し、重合体中にTFEが均一に存在し、分子量分布が小さく、フレックスライフ等の機械的性質の優れたPFAの製造法の提供。例文帳に追加

To provide a method for producing tetrafluoroethylene.perfluoroalkyl vinyl ether copolymer(PFA) wherein the formation of homopolymer of tetrafluoroethylene(TFE) monomer is controlled, TFE exists in the polymer uniformly, the molecular weight distribution is small and the mechanical properties such as flexural life or the like is excellent. - 特許庁

生分解性、安全性、結晶性など従来のポリ乳酸系ポリマーが有する特性を有しつつも、耐熱性、耐衝撃性、柔軟性がより改善されており、残留ラクチドが少なく、かつ成形加工工程においてもラクチドの副生量が少ないポリ乳酸系ステレオコンプレックス体を提供する。例文帳に追加

To provide a polylactic acid-based stereocomplex body which is further improved in heat and impact resistances and flexibility, contains little residual lactide and ensures a small amount of lactide produced as a by-product in a molding step, while having properties such as biodegradability, safety and crystallinity which a conventional polylactic acid-based polymer has. - 特許庁

22.2マルチチャンネル音響システムの様に、今後の大規模化が予想される立体音響システムに補助音響手段を兼用する事で構成を簡潔なものとし、シネマ・コンプレックスやプレゼンテーション・ルーム、家庭用音響装置において立体音響システムの導入を円滑に行う事を目的とする。例文帳に追加

To simplify the configuration by using an auxiliary acoustic means for a stereophonic acoustic system whose future scaling is largely predicted just like a 22.2 multichannel acoustic system, and to smoothly introduce the stereophonic acoustic system in a cinema complex or a presentation room and a home acoustic device. - 特許庁

また、(D)シロキサン構造単位、及びL体からなるポリエステル構造単位を分子構造内に含むL型共重合体と、(E)シロキサン構造単位、及びD体からなるポリエステル構造単位を分子構造内に含むD型共重合体とを混合してなるステレオコンプレックス共重合体組成物とする。例文帳に追加

The stereo complex copolymer composition is formed by mixing an L-type copolymer including, in its molecular structure, a siloxane structural unit (D) and a polyester structural unit of an L-isomer and a D-type copolymer including, in its molecular structure, a siloxane structural unit (E) and a polyester structural unit of a D-isomer. - 特許庁

液晶分子へ付与されたプレティルト角が89.8°以上90°未満であり、かつ配向状態がモノドメイン配向である液晶層を備えた垂直配向型の液晶表示装置であって、デューティ比が1/16以上に設定され、バイアス値が最適バイアス値より小さく設定された駆動条件によってマルチプレックス駆動する。例文帳に追加

The vertically aligned liquid crystal display device includes a liquid crystal layer having a pretilt angle of 89.8° or more and less than 90° imparted to liquid crystal molecules and having a monodomain alignment state, wherein the device is subjected to multiplex driving under driving conditions set to 1/16 or more of a duty ratio and a bias value smaller than the optimum bias value. - 特許庁

プラスチック成形品に重量平均分子量が200以上である重合体Aの水溶液Aを接触させ、前記プラスチック成形品の表面にポリマーコンプレックスの薄層Aを形成する表面処理プラスチック成形品の製造方法であって、前記水溶液AのpHが4以下または8以上であることを特徴とする、表面処理プラスチック成形品の製造方法。例文帳に追加

The method for producing a surface-treated plastic article comprises bringing an aqueous solution A of a polymer A with a weight average molecular weight of 200 or more into contact with a plastic article, and forming a thin-layer polymer complex A on the surface of the plastic article, wherein the pH of the aqueous solution A is 4 or less or 8 or more. - 特許庁

ステレオコンプレックス結晶化度(S)が90%以上であるポリ乳酸組成物からなるフィルムの少なくとも一方の面上に、(a)アクリル樹脂、及び(b)ポリイソシアネートを含む架橋剤またはオキサゾリン基を有するアクリル系架橋剤、とを含む積層膜が最表面となるように形成されたポリ乳酸フィルム。例文帳に追加

In the polylactic acid film, a laminated membrane which contains (a) an acrylic resin and (b) a crosslinking agent containing a polyisocyanate or an acrylic crosslinking agent having oxazoline groups is formed so as to be an outermost surface on at least one surface of a film composed of a polylactic acid composition having a stereocomplex crystallinity (S) of not less than 90%. - 特許庁

イネ、コムギ、ダイズなどの有用作物に病原性を持たず、ノビエに対して選択的に除草作用を有するドレックスレラ・モノセラスと、一般名オキサジクロメホン、一般名インダノファン、一般名オキサジアルギル、〔3−(2−クロロ−4−メチルスルホニル−ベンゾイル)−4−フェニルチオ〕ビシクロ−〔3,2,1〕オクト−3−エン−2−オンより成る群から選ばれる少なくとも一種の化合物を含む雑草防除用組成物。例文帳に追加

This weed control composition comprises Drechslera monoceras and at least one kind selected from the group consisting of a compound having a common name of oxaziclomefone, a compound having a common name of indanofan, a compound having a common name of oxadiargyl and [3-(2-chloro-4- methylsulfonyl-benzoyl)-4-phenylthio]bicyclo-[3,2,1]oct-3-en-2-one. - 特許庁

また、該調製方法で得られた機能性素材としてのDNA溶液と脂質溶液とを混合攪拌してDNA−脂質コンプレックスを得て、これを熱による圧着や有機溶媒に溶解し、広げるように延ばして乾燥させ、薄膜状のDNAフイルムを得ることを特徴とする高機能性DNAフイルムの調製方法である。例文帳に追加

A method for preparing a highly functional DNA film is also provided, comprising the following procedure: A solution of the DNA obtained above and a lipid solution are mixed together under agitation to form a DNA-lipid complex, which is then hot-pressed or dissolved in an organic solvent and spread widely and dried to obtain the objective thin DNA film. - 特許庁

本発明者らは鋭意研究を重ねた結果、検体から得られるDNA又は検体から得られるRNAから合成されたcDNAを鋳型とし、結膜炎関連病原体に起因する複数種の遺伝子(核酸)をマルチプレックス核酸増幅方法により処理し、該増幅した遺伝子を検出用プローブを用いてハイブリダイゼーションし、検出する。例文帳に追加

This method for detecting the conjunctivitis-related pathogen comprises treating genes (nucleic acids) originated from the conjunctivitis-related pathogen by a multiplex nucleic acid amplification method in the presence of a DNA obtained from a specimen or a cDNA synthesized from RNA obtained from the specimen as a template and then detecting the hybridization of the amplified gene with a probe for detection. - 特許庁

可撓性を有するフレキシブル部と電子部品の実装がされるリジッド部とが連続されて構成されたリジッドフレックス多層プリント配線板の製造方法において、積層された内層フレキシブル基板の表面に接着されているシールド層が、製造工程中において、内層フレキシブル基板より剥離されないようにする。例文帳に追加

To prevent that a shield layer bonded to the front surface of a laminated internal layer flexible substrate is peeled from the internal layer flexible substrate during the manufacturing process, in the method for manufacturing a rigid flex multilayer printed circuit board where the flexible part having flexibility and the rigid part mounting electronic components are constinuted continuously. - 特許庁

よって、光ファイバ−ラジオ伝送システムにおいて光ミリメートル/マイクロ波を伝送する時、2つのレーザ及び安価な中間周波数ローカルオシレータを用いて発せられた信号のうち近接衛星サイドモードをダイプレックスさせてアップストリーム信号に変調させて用いることにより、双方通信を行うことができるという効果がある。例文帳に追加

When the optical fiber-radio hybrid duplex communication system transmits an optical and millimeter / micro waves, signals in a near satellite side mode among signals generated by using two lasers and the inexpensive intermediate frequency local oscillator is processed by a diplexer and modulated and used through modulation by an upstream signal to perform the duplex communication. - 特許庁

このようにレングスマークの間に等間隔に補助マーク設けることによって、レングスマークが一瞥で特定できない場合でも、一度電線・ケーブルをねじることにより、また、トリプレックス形ケーブルの場合は撚り合わせてあるケーブルの撚りを開くことにより、レングスマークの施されている面を容易に確認することができる。例文帳に追加

Accordingly, by providing the auxiliary marks between the length marks with the same intervals, twisting the electric wire or cable once or opening the strand of the triplex cable makes it possible to easily confirm the surface where the length marks are provided even if the length marks cannot be recognized at a glance. - 特許庁

合成炭化水素油を含有する基油と、炭素原子数12〜24の水酸基を有する高級脂肪酸のリチウム塩と、炭素原子数4〜12の二塩基酸のリチウム塩からなるリチウムコンプレックス石鹸を含有する増ちょう剤と、示差熱重量分析による重量減少の補外開始温度が220℃以上であるフェノール系酸化防止剤を含むことを特徴とする電気接点用グリース組成物。例文帳に追加

The grease composition for electric contact is composed of a thickener including a base oil including synthetic hydrocarbon oil, a lithium complex soap comprising lithium salt of a hydroxy group-bearing higher fatty acid of 12 to 24 carbon atoms and lithium salt of a dibasic acid of 4 to 12 carbon atoms and of a phenolic antioxidant that has an extrapolation weight-decreasing starting temperature of ≥ 220°C according to the differential thermogravimetric analysis. - 特許庁

脂肪族カーボネート単位を主として含むセグメントの両端にL−乳酸単位からなるセグメントを有するブロック共重合体と、脂肪族カーボネート単位を主として含むセグメントの両端にD−乳酸単位からなるセグメントを有するブロック共重合体との混合物である、ポリ乳酸系ステレオコンプレックス体。例文帳に追加

The poly(lactic acid)-based stereocomplex is a mixture of a block copolymer having a segment composed of an L-lactic acid unit at both ends of a segment containing mainly aliphatic carbonate units, and a block copolymer having a segment composed of a D-lactic acid unit at both ends of a segment containing mainly aliphatic carbonate units. - 特許庁

本発明の目的は、加工適性の良く、簡便な精製工程で容易かつ安価に得ることができ、構造が均一で、イオンコンプレックスを形成するカルボキシル基やアミノ基が制御可能で、添加剤により目的に応じた性能を有し、また生体適合性、生分解性に優れる多糖類複合体及びその製造方法を提供することにある。例文帳に追加

To provide a polysaccharide complex which has good processing suitability, is easily and inexpensively obtained by a simple process for purification, in which conformation is uniform, a carboxyl group and amino group forming an ion complex are controllable, which has a capability according to a destination with an additive, and is excellent in biocompatiblity and biodegradability, and to provide its manufacturing method. - 特許庁

ネットワークを構成するルータR1〜R7によって実現されている既存の経路が、要求されているトラヒックに対応できるかどうかの判定をシンプレックス法によって行う際、用意された経路群がボトルネックリンクを共有していて用意された経路では帯域が十分でない場合等においても、最も好ましいトラヒックの分散を求める。例文帳に追加

To provide a traffic distribution control apparatus and a traffic distribution control method which provide the most preferred traffic distribution even when a prepared path group shares a bottle neck link, and a band is insufficient in the prepared paths or the like, in the case that the simplex method is used to discriminate whether an existing path realized by routers R1 to R7 configuring a network can cope with traffic on request. - 特許庁

これらの方法は、固定化したPARPをPARP自己リボシル化が起こる条件下でNADと接触させる工程、自己リボシル化されたPARPを検出マーカーと接触させコンプレックスを形成させる工程、およびPARP活性の指標である自己リボシル化されたPARPと結合した検出マーカーの量を間接的あるいは直接的に測定する工程を含む。例文帳に追加

The methods comprise a step of bringing immobilized PARP into contact with nicotinamide adenine dinucleotide(NAD) under conditions which allow auto-ribosylation of PARP, a step of bringing the auto-ribosylated PARP into contact with a detectable marker to form a complex and a step of indirectly or directly measuring an amount of the detectable marker bound to the auto-ribosylated PARP which is an indicator of the PARP activity. - 特許庁

ステレオコンプレックスポリ乳酸としては、L−乳酸を主成分とするポリL−乳酸(a−1)とD−乳酸を主成分とするポリD−乳酸(a−2)を含有する組成物を、ポリイソシアネートと反応させて得られたアミド結合を有するポリ乳酸樹脂(A)などの押出成形品である。例文帳に追加

The extrusion molded product of polylactic acid resin (A) as the stereo complex polylactic acid having the amide bond is obtained by reacting a composition containing poly-L-lactic acid (a-1) containing L-lactic acid as a main component and poly-D-lactic acid (a-2) containing D-lactic acid as a main component with the polyisocyanate. - 特許庁

統計的にマルチプレックスされたMPEG転送ストリームから可変ビット・レートの単一プログラム転送ストリームを分離し;画像をデコードする時点以前であって、特定時点、又は、その後できるだけ早く、可変ビット・レートの単一プログラム転送ストリームから画像を一定ビット・レートでスムージング・バッファにロードし;デコード時点にスムージング・バッファから画像を伝送する。例文帳に追加

The single program transfer stream of a variable bit rate is separated from the MPEG transfer stream multiplexed statistically; a picture is loaded to a smoothing buffer from the single program transfer stream of the variable bit rate by a fixed bit rate at a specific time before the time of decoding the picture or as soon as possible after then; the picture is transmitted from the smoothing buffer when decoding. - 特許庁

これにより、対向装置がネットワーク上に通信可能に接続され、オートネゴシエーション機能により対向装置との間の双方向通信で用いるデュプレックスが自動設定される際に、半二重および全二重のそれぞれで所定量のデータをネットワーク経由で対向装置に転送してネットワーク検証を行う。例文帳に追加

By this, when a counter device is communicably connected on a network and a duplex used in two-way communication in-between the counter device is automatically set by an auto-negotiation function, network verification is executed by transferring a prescribed amount of data with the half-duplex and full-duplex systems respectively to the counter device via the network. - 特許庁

細胞に核酸を導入する方法であって、培養基材上に核酸とカチオン化多糖とのポリイオンコンプレックスと、細胞になじみのよい生理条件で細胞をしっかりと細胞培養基材に接着させるための細胞接着促進剤とともに固定化し、この培養基材上で細胞を培養することにより核酸を細胞に取り込ませることを特徴とする方法が開示される。例文帳に追加

This method for transfering the nucleic acid into the cells is provided by immobilizing a polyion complex of the nucleic acid with a cationized polysaccharide together with a cell adhesion promoter for cell adhesion to the cell-culturing substrate firmly under a physiological condition familiar with the cells on the culturing substrate, and culturing the cells on the culturing substrate so as to incorporate the nucleic acid into the cells. - 特許庁

テトラフルオロエチレンとパーフルオロ(アルキルビニルエーテル)との共重合体とポリテトラフルオロエチレンとからなり、12g/10分以上のメルトフローレート、2万以上のフレックスライフ値及び0.8×10^−10cm^3(STP)・cm/cm^2・sec・cmHg以下の窒素ガス透過度を有することを特徴とする射出成形用組成物が提供される。例文帳に追加

The injection molding composition comprises a copolymer of tetrafluoroethylene and perfluoro(alkylvinyl ether) and polytetrafluoroethylene, and has a melt flow rate of more than 12g/10 min, a flex life value of more than 20,000 and a nitrogen gas permeability of less than 0.8×10^-10 cm^3 (STP) cm/cm^2 sec cm Hg. - 特許庁

カチオン性の親水性セグメント(X1)を有するポリマー(X)とフッ素原子、窒素原子、又は酸素原子を有するアニオン(Y)とからなる塩における該アニオンが、アニオン性の官能基を有する着色性化合物(Z)でイオン交換されたポリイオンコンプレックスからなる結晶性水性着色材料。例文帳に追加

The crystalline aqueous coloring material is composed of a polyion complex in which an anion (Y) of a salt composed of a polymer (X) having a cationic hydrophilic segment (X1) and the anion (Y) having a fluorine atom, a nitrogen atom or an oxygen atom is ion-exchanged with a coloring compound (Z) having an anionic functional group. - 特許庁

マルチプレックス/シンクコントロール1において、連続した68個のフレームの末尾には送信データを含まないシンクシンボルが付加された合計69個のフレームで構成される単位長17msのスーパーフレームにデータを割り当てる際、第二の伝送チャネルの8フレームにつき2フレームずつ、均等にデータを割り当てる。例文帳に追加

When assigning data to super-frame of a unit length 17 ms composed of totally 69 frames added with a sync symbol in which transmitting data are not contained at the end of 69 continuous frames in multiplex/sync control 1, the data are equally assigned by two frames per eight frames of a second transmitting channel. - 特許庁

この3軸加速度センサ1では、重錘体22は、シリコンより比重が大きい材料、例えば、パイレックスガラスから構成されるとともに、その表面が平坦なパッケージ30の底部上に3軸加速度センサ本体を設置した状態において、重錘体22とパッケージ30の底部との間には、所定長のギャップを有している。例文帳に追加

In the three-axis acceleration sensor 1, the dead-weight object 22 is made of a material having a specific gravity larger than that of silicon, such as Pyrex glass, and has a gap of a predetermined length between the dead-weight object 22 and the bottom of a package 30 while the three-axis acceleration sensor is installed on the bottom of the package 30 having a flat surface. - 特許庁

撮影レンズ2から撮影用の撮像素子5へと出射される被写体光束の少なくとも一部を、観察用光束Lとしてファインダ光学系に導く一眼レフレックス方式のカメラ1において、光束Lの一部(L1)をホログラム7で分割してAF用撮像素子8上に結像する。例文帳に追加

In the single lens reflex camera 1 in which at least a part of object luminous flux emitted from a photographic lens 2 to an imaging device for photography 5 is guided to a finder optical system as luminous flux for observation L, a part (L1) of the luminous flux L is divided by a hologram 7 and formed into an image on an imaging device for AF 8. - 特許庁

可撓性を有する絶縁フィルム11の表裏の少なくとも一方の面に所定の導電路12が形成されたフレキシブル配線板1と、フレキシブル配線板1を第1の硬質基板41と第2の硬質基板42との間に挟み込むとともに接着剤3を介して固定してなるリジット配線板2と、を備えてなるフレックスリジット配線板Aに関する。例文帳に追加

The flex-rigid wiring board A is configured to include a flexible wiring board 1 wherein a prescribed conductor path 12 is formed to at least one of front and rear sides of an insulation film 11 with flexibility, and a rigid wiring board 4 wherein the flexible wiring board 1 is sandwiched between first and second hard boards 41, 42 and fixed via an adhesive 3. - 特許庁

PCI−EXPRESSインタフェースを介してチップセットとの接続を制御するPCI−EXPRESSエンドポイントコントローラ201と、PCI−EXPRESSインタフェースを介してエンジンとの接続を制御するPCI−EXPRESSルートコンプレックスコントローラ217と、PCIインタフェースを介してエンジン、オプションとの接続を制御するPCIコントローラ221とを備える。例文帳に追加

The image processing controller comprises a PCI-EXPRESS end point controller 201 for controlling connection with a chipset through a PCI-EXPRESS interface; a PCI-EXPRESS route complex controller 217 for controlling connection with an engine through the PCI-EXPRESS interface; and a PCI controller 221 for controlling connection with the engine and an option through a PCI interface. - 特許庁

触媒などの化学的処理によってCVD法で金属薄膜を蒸着するときに化学的処理を均一に行なえるようにすることで、金属薄膜のステップカバレッジ、蒸着速度、テクスチャ、接着特性などを改善することができるデュプレックスゾーンシャワーヘッド及びこれを適用するケミカルエンハンストCVD装置を提供すること。例文帳に追加

To provide a duplex zone showerhead with which step coverage of the metal thin film, vapor deposition speed, texture, adhesion characteristic or the like can be improved by uniformly carrying out the chemical treatment when a metal thin film is vapor-deposited by a CVD method with chemical treatment using a catalyst or the like and to provide a chemical-enhanced CVD using the same. - 特許庁

各々のサブ・モジュール(56)がさらに、検出器素子のアレイ(60)と、検出器素子のアレイ(60)からのアナログ電気信号をディジタル信号へ変換するASIC電子回路パッケージ(68)と、ASIC電子回路パッケージ(68)に接続されて、ディジタル信号を受け取って電子回路基板(32)へ転送するフレックス回路(76)とを含んでいる。例文帳に追加

Each submodule (56) further includes an array of detector elements (60), an ASIC electronic circuit package (68) for converting the analog electrical signals from the array of detector elements (60) to digital signals, and a flex circuit (76) connected to the ASIC electronic circuit package (68) to receive the digital signals and transfer the digital signals to the electronic circuit board (32). - 特許庁

ポリL乳酸とポリD乳酸との混合物からなり、ステレオコンプレックス結晶に由来する融解ピークの割合が全融解ピークに対して90%以上であり、重量平均分子量が10万〜30万であり、耐クロロホルム試験における重量変化が±10%以下であることを特徴とするポリ乳酸組成物およびその成型体。例文帳に追加

The polylactic acid composition comprises a mixture of a poly-L-lactic acid and a poly-D-lactic acid, and has ≥90% proportion of melting peak derived from a stereo complex crystal, 100,000-300,000 weight average molecular weight, and ≤10% and ≥-10% weight change in a chloroform-resistant test. - 特許庁

例文

本発明に係る情報の表現方法は、ある情報を計算機上で表現する方法であって、アトム(atom)、コンプレックス(complex)、バリアブルズ(variables)及びインコンシステンシー(inconsistency)の4種類によるノード構造体およびラベル情報を包含するアーク構造体により構成されるラベル付き有向グラフを用いて、前記情報を表現する過程を備える。例文帳に追加

The information expressing method is the one for expressing a certain kind of information on a computer, and includes a process for expressing the information through the use of a directed graph with a label, comprising: a node structure body consisting of four kinds, i.e., atom, complex, variables, and inconsistency; and an arc structure body including label information. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright © Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS