1016万例文収録!

「不利な影響」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 不利な影響の意味・解説 > 不利な影響に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

不利な影響の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 71



例文

従来の照明ユニットに導入されるエネルギーの大半が、熱の形態で環境中に放出されることに鑑み、操作中に発生する熱の量の不利な作用を回避または少なくとも低減し、更に、任意に視感度を増大させると共に分光分布に影響を及ぼすことを課題とする。例文帳に追加

To prevent a major part of energy introduced to a lighting unit from being emitted into an atmosphere as heat and to avoid, or at least lower an unfavorable action of heat volume generated at operation and, further, to arbitrarily increase spectral luminous efficacy. - 特許庁

本条に基づいてされる修正の権限は,登録により付与された権利を拡張するような形で行使してはならない。ただし,この要件に従うことが不当な複雑性を生じさせ,かつ,権利の拡張が本質的なものでなく如何なる者の権利にも不利な影響を与えないと長官が認める場合は適用されない。例文帳に追加

Any power of amendment effected under this section shall not be exercised so as to extend the rights conferred by the registration, except where it appears to the Controller that compliance with this requirement would involve undue complexity and that any extension would not be substantial and would not adversely affect the rights of any person. - 特許庁

本条に基づき如何なる命令を発すべきか検討するにあたり,裁判所は以下のことを考慮する。侵害訴訟手続において受けることができる他の救済が当該権利主張者を補償するに及びその利益を保護するに十分となる否か,又,如何なる侵害商品も当該権利主張者の利益に不利な影響を与えることになる方式で処分されないことを保証する必要性。例文帳に追加

In considering what order should be made under this section, the court shall have regard to whether other remedies available in infringement proceedings would be adequate to compensate the claimant and to protect his interests; and the need to ensure that no infringing goods are dealt with in a manner that would adversely affect his interests.  - 特許庁

導電性透明層に電気的に接触する接触構造体を備えた、可能な限り優れたエッチング挙動を達成し、同時に、良好な耐腐食性及び他の耐性を有し、可能な限り高い導電性と同時に可能な限り低い移動抵抗を有し、個々の層における機械的応力の段階的変化により生じる不利な影響を可能な限りに回避するタッチセンサ装置を提供する。例文帳に追加

To provide a touch sensor device having a contact structure coming into electrical contact with a conductive transparent layer, achieving superior etching behavior, at the same time, having a good corrosion resistance and other resistance, high conductivity, a low moving resistance, and avoiding a disadvantageous effect occurring due to a stepwise change of mechanical stress in individual layers. - 特許庁

例文

意匠権又は意匠権に関するライセンス若しくは譲渡抵当権の譲渡について意匠登録簿への記載を請求する者は,当該請求の時点において善意で行為していたことを条件として,それ以前に意匠権又はそれに関する権利の譲渡がありながら以前に記載請求の対象となっていなかったことによって不利な影響を受けることはないものとする。例文帳に追加

Any person requesting entry in the register of an assignment of the right to a design or a license or a mortgage relating to such right shall, provided that he or she was acting in good faith at the time of such request, be unaffected by an earlier assignment of the right to a design or right relating thereto which had not previously been the object of a request for entry.  - 特許庁


例文

(2)いずれの命令を下すべきかを検討する際に,裁判所は次を考慮する。 (a)登録商標侵害訴訟において利用可能なその他の救済が,原告を補償しその利益を保護するために適当であるか否か,及び (b)如何なる侵害にあたる商品,材料又は物品も,原告に不利な影響を与える方法では処分されないことを保証する必要性例文帳に追加

(2) In considering what order, if any, should be made, the Court shall have regard to- (a) whether other remedies available in an action for infringement of the registered trade mark would be adequate to compensate the plaintiff and protect his interest; and (b) the need to ensure that no infringing goods, material or articles are disposed of in a manner that would adversely affect the plaintiff. - 特許庁

このとき、右遊技領域20dに特殊通過ゲート670が設けられることで、ホールの店員が特殊通過ゲート670に遊技球を通過させたとしても、普通図柄抽選手段920による抽選が行われるのみであり、遊技球の期待値に対し影響が与えられることがなく、遊技者が意図せず不利益を被ることがない。例文帳に追加

At the time, since a special passing gate 670 is provided in a right playfield 20d, even when an assistant of a hall makes a game ball pass through the special passing gate 670, only drawing by a normal symbol drawing means 920 is performed, the expectation value of the game ball is not affected, and the player does not suffer disadvantages involuntarily. - 特許庁

中でも、差止請求については、その侵害組成物となっているソフトウェアの用途・利用状況如何によっては、単に当該ソフトウェアを権利行使の相手方が利用できなくなるにとどまらず、当該ソフトウェアを利用して社会に提供されていたサービス等に大きな影響を及ぼし、社会全体に不利益を与える可能性がある。例文帳に追加

Injunction claims will, depending on the usage or status of use of the software which constitutes the infringement, not only prevent the infringing party from using the software but also have enormous impact on the services being provided to society through the software, which may cause disadvantages to the whole of the society.  - 経済産業省

日米修好通商条約は「治外法権」、関税自主権の放棄(協定関税率制)、片務的最恵国待遇など、日本にとって不利な内容を含む不平等条約であり、無防備なままの日本市場が世界市場に対して開かれると、入過により国内産業への影響、金の流出が物価高騰、尊王攘夷運動の激化や一揆、打ちこわし等を招いた。例文帳に追加

The Treaty of Amity and Commerce between the United States and Japan was an unequal treaty including unfavourable conditions against Japan such as extraterritoriality, resignation of tariff autonomy (tariff agreement system) and unilateral MFN (most favoured nation) status, therefore when the Japanese market was opened to the world, domestic industries were defenceless against the impact of price increases and the draining of gold reserves which gave rise to the Sonno Joi Movement (a movement advocating reverence to the Emperor and expulsion of foreigners), uprising, and destructive urban riots.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

意匠の登録所有者又は所定の裁判所は,次の場合は,ライセンスを取り消すことができる。ライセンスの付与を正当化した状況が消滅しており,再発しそうにないと意匠の登録所有者及び実施権者が合意したか,又は裁判所が当事者の一方がした申請に基づいてそう認めた場合で,かつ取消によって,実施権者の正当な権利が不利な影響を受ける虞がない場合例文帳に追加

The registered owner of the design or a prescribed court may revoke the licence if: the registered owner of the design and the licensee are agreed, or the court on application made by either party finds, that the circumstances that justified the grant of the licence have ceased to exist and are unlikely to recur; and the legitimate interests of the licensee are not likely to be adversely affected by the revocation.  - 特許庁

例文

(6) 特許権者又は連邦裁判所は,次の場合は,ライセンスを取り消すことができる。 (a) 特許権者及び実施権者が,ライセンスの付与を正当化した状況が消滅しており,再発する虞がないと合意したか,又は当事者の一方がした申請に基づいて,裁判所がこれを認めた場合,及び (b) 取消によって,実施権者の正当な権利が不利な影響を受ける虞がない場合例文帳に追加

(6) The patentee or the Federal Court may revoke the license if: (a) the patentee and the licensee are agreed, or the court on application made by either party finds, that the circumstances that justified the grant of the license have ceased to exist and are unlikely to recur; and (b) the legitimate interests of the licensee are not likely to be adversely affected by the revocation.  - 特許庁

第百七十二条の四 再生計画案の提出者は、議決権行使の方法として第百六十九条第二項第一号又は第三号に掲げる方法が定められた場合には、再生債権者に不利な影響を与えないときに限り、債権者集会において、裁判所の許可を得て、当該再生計画案を変更することができる。例文帳に追加

Article 172-4 Where either of the methods set forth in Article 169(2)(i) or (iii) is designated as the method for exercising a voting right, the person who has submitted a proposed rehabilitation plan, with permission of the court, may modify the proposed rehabilitation plan at a creditors meeting as long as it does not adversely affect rehabilitation creditors.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

(1)に基づく請求が当該期間の満了後2月以内に行われた場合は,長官は,延長請求の遅延に係る説明に満足し,かつ,延長により影響を受ける他の者又は当事者に延長が不利にならないと考えるときは,その裁量により,期間を延長することができる。例文帳に追加

If the request under paragraph (1) is made not later than 2 months after the expiry of the time or period in question, the Controller may, at his or her discretion, extend the period of time if he or she is satisfied with the explanation for the delay in requesting the extension and it appears to him or her that any extension would not disadvantage any other person or party affected by it.  - 特許庁

回転操作に伴って一対のパルス信号を出力するエンコーダを用いて加熱量を調整するようにしたものでありながら、加熱量調整用の処理を実行することによって他の処理に悪影響を与える不利を回避して、他の処理を適正に実行することが可能となる調理器用の加熱量設定装置を提供する。例文帳に追加

To provide a heating amount setting device for a cooker capable of properly executing the other process by preventing the disadvantage applying the bad influence on the other processing by executing the processing to adjust the heating amount, though the heating amount is adjusted by using an encoder outputting a pair of pulse signals in accompany with the rotating operation. - 特許庁

期限又は期間が満了した後に延長が請求された場合,登録官は,その裁量において期限又は期間を延長することができる。ただし,登録官が延長請求の遅延についての説明を十分だと認め,かつ,延長がその延長により影響を受ける者又は当事者に不利にならないと考える場合に限る。例文帳に追加

Where the request for extension is made after the time or period has expired, the Registrar may, at his discretion, extend the period or time if he is satisfied with the explanation for the delay in requesting the extension and it appears to him that any extension would not disadvantage any other person or party affected by it.  - 特許庁

1. 加盟国は、その約束表に記載した分野において、かつ、当該約束表に定める条件及び制限に従い、サービスの提供に影響を及ぼすすべての措置に関し、他の加盟国のサービス及びサービス提供者に対し、自国の同種のサービス及びサービス提供者に与える待遇よりも不利でない待遇を与える(注)。 注 この条の規定に基づいて行われる特定の約束は、加盟国に対し、関連するサービス又はサービス提供者が自国のものでないことにより生ずる競争上の固有の不利益を補償することを要求するものと解してはならない。例文帳に追加

1. In the sectors inscribed in its Schedule, and subject to any conditions and qualifications set out therein, each Member shall accord to services and service suppliers of any other Member, in respect of all measures affecting the supply of services, treatment no less favourable than that it accords to its own like services and service suppliers. - Specific commitments assumed under this Article shall not be construed to require any Member to compensate for any inherent competitive disadvantages which result from the foreign character of the relevant services or service suppliers. - 経済産業省

2 住宅資金特別条項を定めた再生計画案が提出されたときは、裁判所は、当該住宅資金特別条項によって権利の変更を受けることとされている者の意見を聴かなければならない。第百六十七条の規定による修正(その修正が、住宅資金特別条項によって権利の変更を受けることとされている者に不利な影響を及ぼさないことが明らかな場合を除く。)があった場合における修正後の住宅資金特別条項を定めた再生計画案についても、同様とする。例文帳に追加

(2) When a proposed rehabilitation plan that specifies special clauses on home loan is submitted, the court shall hear opinions of any person who is supposed to be subject to a modification of rights by special clauses on home loan. The same shall apply to a proposed rehabilitation plan that specifies special clauses on home loan as revised under the provision of Article 167 (excluding cases where it is obvious that the revision will not adversely affect such person who is supposed to be subject to a modification of rights by the special clauses on home loan).  - 日本法令外国語訳データベースシステム

具体的には、グループに集中するようなリスクを適切に特定するプロセス、包括的なリスク計測システム、大口のエクスポージャーとその他のリスクの集中を管理するための限度枠の設定、ストレステストやシナリオ分析、及び相関分析等のプロセスを通じ、市場価値の変動、信用度の低下、自然災害といった不利な事象が、グループ内の金融機関又はグループ全体に対して及ぼす影響を適切に評価しているか。例文帳に追加

Specifically, whether the effects of value fluctuations, credit deterioration, natural disasters and other unfavorable situations on group financial institutions or the group as a whole are appropriately evaluated through a process for appropriately identifying risk concentrations of the group, a comprehensive risk measurement system, establishment of ceilings on large exposures and concentrations of other risks, stress testing, scenario analysis and correlation analysis processes.  - 金融庁

裁判所は,本条により権利に不利な影響を受けた旨を申し立てる者の申請があったときは,連合王国の登録の場合は1949年登録意匠法に基づき取消が可能となる理由の何れかにより,意匠の排他的特権及び権利が第91条に基づき香港において取得されなかった旨を宣言する権限を有するものとする。当該理由は,当該法に基づく当該意匠の登録日に先立つ香港における当該意匠の公告を含むものとみなされる。例文帳に追加

The court shall have the power, upon the application of any person who alleges that his interests have been prejudicially affected by this section, to declare that exclusive privileges and rights in a design have not been acquired in Hong Kong under section 91 upon any of the grounds upon which the United Kingdom registration might have been cancelled under the Registered Designs Act 1949; such grounds shall be deemed to include the publication of the design in Hong Kong prior to the date of registration of the design under that Act.  - 特許庁

第84条 侵害の反復に対する刑事訴訟 侵害者に不利な裁判所の判決の確定の後において侵害者又は侵害者と共謀する者が反復して侵害をする場合は,それらの者は,損害賠償のための民事訴訟の提起に影響することなく当該行為について刑事上の責任を有するものとし,有罪判決に基づいて,裁判所の裁量により,6月以上3年以内の懲役若しくは100,000ペソ以上300,000ペソ以下の罰金又はその両方に処せられる。本条に規定する刑事訴訟は,罪を犯した日から3年で時効とする。例文帳に追加

Sec.84 Criminal Action for Repetition of Infringement If infringement is repeated by the infringer or by anyone in connivance with him after finality of the judgment of the court against the infringer, the offenders shall, without prejudice to the institution of a civil action for damages, be criminally liable therefor and, upon conviction, shall suffer imprisonment for the period of not less than six months but not more than three years and/or a fine of not less than one hundred thousand pesos (P 100,000) but not more than three hundred thousand pesos (P 300,000), at the discretion of the court. The criminal action herein provided shall prescribe in three years from date of the commission of the crime. - 特許庁

例文

本研究会のテーマである国債の金利の推定にあたっては、市場で観察される国債の価格情報が重要な要素となる。しかしながら、現在の我が国の国債市場においては、銘柄数が多いことや投資家の選好等の要因から、国債価格が個別銘柄の需給の影響を受けているケースも散見されている。このため、市場で観察される国債価格情報をそのままモデル化した場合、イールドカーブの形状が時々の銘柄の選好を織り込み歪んだものとなるおそれもあり、「投資家・納税者双方にとって不利とならない適切な条件」を求めるという本研究会の主旨に必ずしも合致しないことが想定された。例文帳に追加

In order to estimate the government bond interest rate, which is the theme of this committee, the price of the JGBs observed in the market constitutes one of the most important information. However, in the present JGB market, it is occasionally seen that the bond prices of individual issues are influenced by the demand/supply condition due to the great number of issues and investorspreferences and other factors. Should the JGB price information observed in the market be used directly for modeling, it is feared that the shape of the yield curve may be distorted reflecting the investorsappetites for specific issues from time to time. Consequently, it may not fit to our purpose of theappropriate conditions posing no disadvantages to both investors and taxpayers.”  - 財務省

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright(C) 財務省
※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS