1016万例文収録!

「主燃焼室」に関連した英語例文の一覧と使い方(5ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 主燃焼室の意味・解説 > 主燃焼室に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

主燃焼室の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 293



例文

エンジンの燃焼にて発生した熱により中心電極4や絶縁体3が加熱されると、絶縁体3が受けた熱は放熱部材5を介して体金具2に伝導されて体金具2から放熱される。例文帳に追加

When a center electrode 4 or the insulator 3 are heated by heat generated at a combustion chamber of an engine, the heat applied to the insulator 3 is conducted to the main metal fittings 2 through the heat dissipation member 5 to discharge heat from the main metal fittings 2. - 特許庁

式ガスエンジンであって、ピストンとシリンダブロックと協働して主燃焼室10を区画するシリンダヘッド3と、シリンダヘッド3に設けられかつ副11が内部に形成される副部材4と、副11に供給された燃料ガスに点火する点火プラグ5を有する。例文帳に追加

The sub-chamber type gas engine has: a cylinder head 3 for being cooperated with a piston and a cylinder block to partition a main combustion chamber 10; a sub-chamber member 4 provided on the cylinder head 3 and forming the sub-chamber 11 in the inside; and the ignition plug 5 for igniting a fuel gas supplied to the sub-chamber 11. - 特許庁

この方法は、一次燃料をエンジンの主燃焼室に導入するステップと、パイロット燃料をエンジンの主燃焼室に導入するステップと、エンジン作動負荷を決定するステップと、エンジン作動負荷に基づき、所望のスパークプラグ点火タイミングを決定するステップと、スパークプラグにより、所望のスパークプラグ点火タイミングで一次燃料およびパイロット燃料を点火するステップとを含む。例文帳に追加

This method comprises steps for: introducing primary fuel into a main combustion chamber of the engine; introducing pilot fuel into the main combustion chamber of the engine; deciding engine operation load; deciding desired ignition timing of spark plug based on the engine operation load; and igniting primary fuel and pilot fuel at the desired ignition timing by a spark plug. - 特許庁

ガスタービンの燃焼(16)へ供給される流ガス(18)と、他の気体との混合を促進するため、燃焼に連通する流ガス流路(12)に向けて突出し、上流端からその高さが滑らかに漸増し、かつ、下流端でその高さを急減した形状を有する混合突起(30)を形成し、その下流端において巻き込みによる縦渦(β)を発生させる。例文帳に追加

For facilitating mixing of mainstream gas 18 and another gaseous matter fed into the combustion chamber 16 of the gas turbine, mixing projections 30 are formed and each have a shape projecting into a mainstream gas flow passage 12 communicating with the combustor chamber, smoothly and gradually increasing in its height from an upstream end and steeply decreasing in its height at an downstream end, and longitudinal vortexes β are generated by entrainment at the downstream ends. - 特許庁

例文

部材4には、副11から主燃焼室10に貫通する噴孔4aと、副11の周りに区画される第一冷却液通路4dと、点火プラグ5が挿入される取付孔4c1と、取付孔4c1の周りに区画される第二冷却液通路4eが設けられる。例文帳に追加

The sub-chamber member 4 includes: a nozzle hole 4a penetrating the main combustion chamber 10 from the sub-chamber 11; a first cooling liquid passage 4d partitioned around the sub-chamber 11; an attaching hole 4c1 for inserting the ignition plug 5; and a second cooling liquid passage 4e partitioned around the attaching hole 4c1. - 特許庁


例文

シリンダヘッド4に設けられた点火プラグ60とパイロット燃料噴射弁32付予燃焼31とを適宜使用することにより、起動時には点火プラグ60による主燃焼室1内の着火を行い、所定回転数を越えると、パイロット燃料噴射弁32による着火を行って、ガスエンジンの円滑な起動及び安定した運転の継続を図る。例文帳に追加

By properly using an ignition plug 60 and a precombustion chamber 31 with pilot combustion injection valve 32 provided on a cylinder head 4, ignition within a main combustion chamber 1 is performed by an ignition plug 60 at the time of a staring, ignition by the pilot fuel injection valve 32 is performed when ignition within the main combustion chamber 1 exceeds a prescribed number of times to smoothly start a gas engine and to stabilize a continuous operation. - 特許庁

制御装置は、噴射については、該噴射により噴射した燃料の量に基づいて燃焼内に付着している燃料の量を更新し、副噴射については、該副噴射により噴射した燃料の量に基づく該付着燃料量の更新を行わないようにして、今回の燃焼サイクルの終了時における付着燃料の量を算出する。例文帳に追加

For the main injection, this control device updates the amount of the fuel adhered to the inside of a combustion chamber based on the amount of the fuel injected by the main injection, and for the auxiliary injection, does not update the adhered amount of fuel based on the amount of the fuel injected by the auxiliary injection so as to calculate the adhered amount of fuel in completion of this combustion cycle. - 特許庁

別のハードウェアを必要とせずに1つ以上の予備噴射量及び噴射量を正確に決定することができる内燃機関の燃焼に噴射される燃料を投入する方法及び装置を提供する。例文帳に追加

To provide a device and a method for charging fuel to be injected in a combustion chamber of an internal combustion engine accurately determining one or more pre-injection quantities and main injection quantities without requiring other hardware. - 特許庁

吸気ポートから燃焼に希薄混合気を供給するとき,その希薄混合気が,濃厚混合気が供給される中心部領域へ流れるのを防ぐ。例文帳に追加

To prevent a lean mixture from flowing into a center part region to which a rich mixture is supplied when supplying the lean mixture to a combustion chamber through a main intake port. - 特許庁

例文

これにより、各ディーゼル機2a,2bで燃焼空気として消費した量に対応する空気が、送風機3a,3b,3cから機関1内に送風されることになる。例文帳に追加

As a result, air corresponding to the quantity consumed as combustion air in the respective main diesel engines 2a, 2b is blasted into the engine room 1 from the blowers 3a, 3b, 3c. - 特許庁

例文

クランクケースベンチレーションシステムは、内燃機関の燃焼からの排気ガスを流すことができるように構成された第1の排気流路と、第1の排気流路内に設けられたパティキュレートトラップとを包含する。例文帳に追加

This crankcase ventilation system includes a first exhaust gas flow passage 22 constituted to let main exhaust gas from a combustion chamber of an internal combustion engine flow and a particulate trap 26 provided in the first exhaust gas flow passage 22. - 特許庁

燃焼内に噴射すべき燃料の大部分を噴射するための噴射を実行する前に残りの少量の燃料を噴射するための予備的な噴射を実行する。例文帳に追加

Preliminary injection for injecting a small quantity of residual fuel is executed prior to the execution of main injection for injecting the greater part of fuel to be injected into the combustion chamber. - 特許庁

圧縮行程の高温高圧の燃焼に水または水を成分とする液体を石油燃料の代わりに直接噴射して使用する内燃機関である。例文帳に追加

In the internal combustion engine, water or liquid mainly made of water instead of petroleum fuel is directly injected to a combustion chamber of high temperature and high pressure in a compression stroke. - 特許庁

当該シリンダヘッド10には、排気ポート1と、吸気ポートと、燃焼2と、冷却水通路であるウォータージャケット3とがに形成されている。例文帳に追加

In the cylinder head 10, an exhaust port 1, an intake port, a combustion chamber 2 and a water jacket 3 to be a cooling water passage are mainly formed. - 特許庁

噴口7の流入・流出の際に抵抗を少なくしながら渦流の発生を円滑にし、また、シリンダへの噴流を強くし、燃焼効率を改善することができる。例文帳に追加

Generation of swirl flow is made smooth while resistance in inflow and outflow of the nozzle hole 7 is decreased, and jet into the cylinder main chamber is strengthened to enhance combustion efficiency. - 特許庁

機関の運転時には、燃料ポンプ46により供給される燃料を、燃料噴射弁18から燃焼に向けて噴射すると共に、改質燃料噴射弁34から燃料改質触媒28に向けて噴射する。例文帳に追加

During an operation of the engine, the control device injects a fuel supplied by a fuel pump 46 from a main fuel injection valve 18 toward a combustion chamber, and injects toward fuel reforming catalyst 28 from a reformed fuel injection valve 34. - 特許庁

開閉扉12には外部に開口する追加投入口18と燃焼に連通する中投入口19とを有するホッパー17が設けられている。例文帳に追加

The door 12 is provided with a hopper 17 having a supplementation input port 18 which is open outside and a middle input port 19 which communicates with the combustion chamber. - 特許庁

燃焼4への排気の還流割合(EGR率)に応じて、パイロット噴射量Qpや噴射との間の噴射停止間隔Tpをきめ細かく補正する。例文帳に追加

A pilot injection quantity Qp and an injection stopping interval Tp between main injection are delicately corrected according to a reflux rate (an EGR rate) of the exhaust gas to the combustion chamber 4. - 特許庁

火葬炉の施工が容易で施工費用が安くて済み、首振り操作が容易になると共に、燃焼騒音値を低下することのできる火葬炉の用バーナーを提供することである。例文帳に追加

To provide a burner for a main combustion chamber of an incinerator which facilitates construction of the incinerator, makes construction cost inexpensive, facilitates a swing operation and also enables lowering of a combustion noise value. - 特許庁

このガスエンジンは、複数の燃焼毎に、パイロット油燃料弁6と、パイロット油ポンプ7と、第一及び第二の配管8,9 を有し、配管9はパイロット油管10に接続される。例文帳に追加

The gas engine has a pilot oil fuel valve 6, a pilot oil pump 7, and first and second pipes 8 and 9 in each of a plurality of combustion chambers, and the pipe 9 is connected to a pilot oil main pipe 10. - 特許庁

冷却水通路内を流れる冷却水の温度を低下させ、燃焼の天井壁を効率よく冷却できる水冷式多気筒エンジンを提供する。例文帳に追加

To provide a water-cooled multi-cylinder engine in which a ceiling wall of a combustion chamber is efficiently cooled by lowering the temperature of a cooling water flowing in a main cooling water passage. - 特許庁

冷却水通路23は、燃焼の天井壁35を底壁83の一部とする冷却水通路81と、排気ポート側に位置する副冷却水通路82とから構成される。例文帳に追加

The cooling water passage 23 comprises a main cooling water passage 81 partly forming the ceiling wall 35 of the combustion chamber as a bottom wall 83 and an auxiliary cooling water passage 82 positioned on the exhaust port side. - 特許庁

煙道8を出た800℃以上の所定の温度に維持された排ガスAは、2次燃焼9に送られ、副煙道7から送られた未燃分を含んだ排ガスBと混合される。例文帳に追加

Exhaust gas A leaving the main flue 8 while being kept at 800°C or above is fed to the secondary combustion chamber 9 and mixed with exhaust gas B containing unburnt components delivered from the sub-flue 7. - 特許庁

ガス・バーナ21にガスを供給するための、小型軽量で可搬性を有するガス・ボンベ42を要な構成要素とするガス供給部40を、ガス燃焼20と分離して配置する。例文帳に追加

A gas supply part 40 for supplying gas to the gas burner 21 and using a small, light and portable gas cylinder 42 as a main component is arranged separately from the gas combustion chamber 20. - 特許庁

さらに、点火プラグ11の体金具19の先端部25がネジ溝を備えないため、接地電極21の燃焼55内における配置位置を設定できる。例文帳に追加

Because a tip part 25 of a main metal fitting 19 of the ignition plug 11 has no threaded groove, the arrangement position of the ground electrode 21 inside the combustion chamber 55 can be set. - 特許庁

この内燃機関200は、燃焼内壁面231からスパークプラグ100の体金具110の金具先端面110scまでの距離A(mm)を、A≧1.0としている。例文帳に追加

In the internal combustion engine 200, a distance A (mm) from a combustion chamber inner wall surface 231 to a fitting tip surface 110sc of a main fitting 110 of a spark plug 100 is set to satisfy A≥1.0. - 特許庁

エンジン10は、燃焼15内に燃料を直接噴射する燃料噴射弁20と、吸気通路16を構成するサージタンク17の内部に燃料を噴射する補助燃料噴射弁21とを備える。例文帳に追加

An engine 10 is equipped with a main fuel injection valve 20 to inject the fuel directly into a combustion chamber 15 and an auxiliary fuel injection valve 21 to inject the fuel into a surge tank 17 to constitute a suction passage 16. - 特許庁

これにより、吸気通路32から燃焼27には、排気の濃度の高い高EGR層と新気を成分とする低EGR層とが時期的にずれて流入する。例文帳に追加

Accordingly, a high EGR layer having high exhaust concentration and a low EGR layer having the main component of new gas flow from an intake passage 32 to a combustion chamber 27 with shifted timing. - 特許庁

煙道8の部分に、そこを通過して2次燃焼9に送られる排ガスの温度を測定する温度センサ10と、排ガスの温度を調節する補助燃料吹込み装置11を設けている。例文帳に追加

The main flue 8 is provided with a temperature sensor 10 for measuring the temperature of exhaust gas being fed into the secondary combustion chamber 9 through the main flue 8, and an auxiliary fuel blower 11 for regulating the temperature of exhaust gas. - 特許庁

エンジン10は、燃焼14内に燃料を直接噴射する燃料噴射弁21と、吸気通路11を構成するサージタンク12内に燃料を噴射する補助燃料噴射弁26とを備える。例文帳に追加

An engine 10 is provided with a main fuel injection valve 21 for injecting fuel directly into a combustion chamber 14 and an auxiliary fuel injection valve 26 for injecting fuel into a surge tank 12 comprising an intake passage 11. - 特許庁

燃焼の壁面の湿潤を最小限にするために、噴射中にインジェクター内に広がる燃料圧力は、先行噴射中より高い。例文帳に追加

In order to minimize moistening of the walls of the combustion chamber, the fuel pressure prevailing during the main injection in an injection device is higher than during the pre-injection. - 特許庁

そして、廃熱ボイラ11にとって、主燃焼室1との境界が広い入側開口16となっており、減温塔15との境界が広い出側開口17となっている。例文帳に追加

In the waste heat boiler 11, the boundary with the main combustion chamber 1 is a wide inlet side opening 16, and the boundary with the temperature reduction tower 15 is a wide outlet side opening 17. - 特許庁

排気集合部がシリンダヘッドの内部に形成された内燃機関において、最も高温になる燃焼上方に設けられた冷却水通路を少ない冷却水で効果的に冷却する。例文帳に追加

To effectively cool a main cooling water passage provided above a combustion chamber having the highest temperature by the small amount of cooling water, in an internal combustion engine with an exhaust collecting portion formed inside of a cylinder head. - 特許庁

シリンダーの外側に拡張した燃焼部分に茸弁を設けるエンジンの圧縮比を高める事と排気茸弁を低温にする事です。例文帳に追加

To increase the compression ratio of an engine which has a poppet valve provided to a combustion chamber portion expanded to the outside of a main cylinder, and to reduce the temperature of an exhaust poppet valve. - 特許庁

この結果、内部EGRによって、混合気の圧縮端温度が高められると共に、吸気行程において、燃焼内に流が形成され、混合気のミキシングが改善される。例文帳に追加

As a result, the compression end temperature of fuel/air mixture is raised by internal EGR, main flow is formed in a combustion chamber in the intake stroke, and mixing of the fuel/air mixture is improved. - 特許庁

この噴口2の前側内周面部分8の下寄り周面部分9の凸曲面の下縁部分11において、下寄り周面部分9と主燃焼室1の上端面12との夾角θ1は鋭角になるように形成した。例文帳に追加

In the lower edge part 11 of the protruded curvature surface of the lower circumferential surface part 9 in the front side inner circumferential surface part 8 of the nozzle hole 2, an angle θ1 between the lower circumferential surface part 9 and an upper end surface 12 of a main combustion chamber 1 is acute. - 特許庁

潜熱蓄熱材は、水を成分とする蓄熱材であり、そして、吸着剤ユニット(3)は、燃焼近傍のブロックに対して直接熱交換可能に取り付けられる。例文帳に追加

The latent heat storage material is a heat storage material comprising water as a main component, and the adsorbent unit 3 is attached so as to directly exchange heat with a block disposed in the vicinity of the combustion chamber. - 特許庁

インジェクタ16が行うプレ噴射の噴霧角を広くして予混合気化を促進するとともに到達距離を噴射よりも短くして、プレ噴射に係る燃料噴霧が燃焼13壁面などに付着しないようにする。例文帳に追加

Spray angle of pre-injection performed by an injector 16 is widened to promote pre-mixed vaporization and to prevent fuel spray in relation to pre-injection from adhering a wall surface of a combustion chamber 13 or the like by shortening achievement distance as compared with main injection. - 特許庁

軸線O方向において、この段部54の燃焼側の端部である基端58と、体金具5の先端面57との距離L0は、1mm以上7mmとなっている。例文帳に追加

In a direction of an axial line O, the distance between a base end 58 as an end portion on the side of a combustion chamber of the step portion 54 and an end surface 57 of the main body fitting 5 is not less than 1 mm and not more than 7 mm. - 特許庁

ボイラ2又は焼却炉に接続された調整された金属容器1をとして備え、燃焼を出た材料3は重力効果によりボイラ又は焼却炉から落下する。例文帳に追加

The air and water conveyor/cooler for hot loose materials mainly comprises a regulated metal container 1 connected to a boiler 2 or to an incinerator, a material 3 that leaves a combustion chamber falls from the boiler or the incinerator due to the gravitational effect. - 特許庁

この油圧40内の油圧により、往復子32を、ピストン燃焼荷重Fpに基づいて往復子32へ作用する軸方向の往復荷重Nの方向(P方向)と同方向に押圧する。例文帳に追加

A hydraulic pressure in the hydraulic pressure camber 40 thrusts the reciprocator 32 in the same direction as the main direction (P-direction) of the axial reciprocating load N operating on the reciprocator 32 based on a piston combustion load Fp. - 特許庁

炉本体1の後壁2に開けた抜穴3に燃料燃焼用のバーナー本体6を、10に向けて首振り自在に支持し、抜穴3内にはバーナー本体6の首振り領域9の周囲に沿ってエアーノズル4を配置してあることを特徴とする火葬炉の用バーナー。例文帳に追加

A burner main body 6 for fuel combustion is supported in a cut hole 3 opened in the rear wall 2 of a furnace main body 1, so that it can swing in the direction of the main combustion chamber 10, while air nozzles 4 are disposed in the cut hole 3 along the periphery of a swing area 9 of the burner main body 6. - 特許庁

本発明は、シリンダ4内に形成された2と、2に連通する副7とを備え、燃料供給路12の燃料ガスGを副7に供給する燃料供給手段13を備え、燃料ガスGを副7で燃焼させるエンジン100において、副7におけるNOx生成量を低減することができる技術を確立することを目的とする。例文帳に追加

To establish technology capable of reducing generated amount of NOx in a subsidiary chamber 7 in an engine 100 provided with a main chamber 2 formed within a cylinder 4, the subsidiary chamber 7 communicated with the main chamber 2 and a fuel supply means 13 for supplying fuel gas G of a fuel supply passage 12 to the subsidiary chamber 7 and burning fuel gas G in the subsidiary chamber 7. - 特許庁

ピストン7のキャビティ燃焼14内へ向かって天然ガスを噴射する燃料噴射弁11と、点火9に天然ガスを噴射する副燃料噴射弁12と、点火9に設けられた点火栓10とを有する。例文帳に追加

This internal combustion engine comprises a main fuel injection valve 11 to inject natural gas in the cavity combustion chamber 14 of a piston 7; an auxiliary fuel injection valve 12 to inject natural gas to an ignition chamber 9; and an ignition plug 10 situated at the ignition chamber 9. - 特許庁

本発明は、燃料MFからなる混合気MGを圧縮した燃焼1において、燃料噴射弁25から副燃料SFを噴射して自己着火燃焼させることで混合気MGを着火させる噴射着火運転を行うように構成され、燃焼1への混合気MGの吸気量を調整してエンジン回転数を目標回転数範囲内に設定するエンジン回転数設定手段41を備えたエンジン100に関し、その目的は、簡単な構成によりエンジン回転数の許容範囲を下回る一時的な減少を抑制することができる技術を提供する点にある。例文帳に追加

To suppress temporary engine revolution speed reduction less than tolerance by a simple structure. - 特許庁

本発明は、燃料MFからなる混合気MGを圧縮した燃焼1において、燃料噴射弁25から副燃料SFを噴射して自己着火燃焼させることで混合気MGを着火させる噴射着火運転を行うように構成され、燃焼1への混合気MGの吸気量を調整してエンジン回転数を目標回転数範囲内に設定するエンジン回転数設定手段41を備えたエンジン100に関し、その目的は、簡単な構成によりエンジン回転数の許容範囲を超える一時的な増加を抑制することができる技術を提供する点にある。例文帳に追加

To suppress temporary engine revolution speed increase more than tolerance by a simple structure. - 特許庁

炭化水素と酸素と、必要に応じて二酸化炭素と水蒸気とをノズルから燃焼内に噴出させて混合気体を形成し、該混合気体を不完全燃焼させることによって一酸化炭素と水素とを成分とし、二酸化炭素と水蒸気とを含有する高温迅速浸炭用雰囲気ガスを発生させる。例文帳に追加

This method comprises the steps of squirting hydrocarbon and oxygen, and if necessary, carbon dioxide and steam into the combustion chamber from each nozzle to form a gas mixture, and incompletely combusting the mixed gas to generate the atmospheric gas for high temperature rapid carburization containing carbon monoxide and hydrogen as main components together with carbon dioxide and steam. - 特許庁

吸気通路9とは別に、リーン燃焼時のタンブル流生成用の副吸気通路10を設け、この副吸気通路10から燃焼4内への吸入空気の流入方向を、シリンダヘッド2側からピストン3を見たときに、2つの点火プラグ7A,7Bを結ぶ線Lと略直交する方向に設定する。例文帳に追加

Independently from a main intake passage 9, an auxiliary intake passage 10 for generating a tumble flow during lean combustion is provided, and when an inflow direction of intake air in a combustion chamber 4 through the auxiliary intake passage 10 is set to a direction approximately orthogonal to a line L to intercouple two ignition plugs 7A and 7B when a piston 3 is seen from the cylinder head 2 side. - 特許庁

電子制御ユニット(ECU)30は、実際の運転における副燃料噴射量の燃料の燃焼内における着火遅れが機関標準運転状態における着火遅れと等しくなるように副燃料噴射時期を設定し、副燃料噴射時期と燃料噴射時期との間に燃焼を終了することができる範囲で最大の燃料量を副燃料噴射量として設定する。例文帳に追加

An electronic control unit (ECU) 30 sets up auxiliary fuel injection timing so as to make a delay in ignition of fuel of the auxiliary injection amount in practically working equal to a delay in ignition in an engine normal working state, and sets up the maximum fuel amount in a range where combustion can be finished between the auxiliary injection timing and main injection timing as the auxiliary injection amount. - 特許庁

例文

エンジン1が冷間始動後に実質的に継続してアイドル運転状態になっているとき、インジェクタ5により燃料の噴射に先立ってパイロット噴射を行わせるとともに、設定期間ΔT1が経過するまで(SA4)、VGT31のノズルを全閉とし、燃焼4に高温の燃焼ガスを滞留させて、その温度状態を急速に高める(SA5〜SA8)。例文帳に追加

When the engine 1 is in a substantially and sequentially idle driving state after cold starting, a pilot injection is implemented prior to the main injection of the fuel by an injector 5, the nozzle of the VGT 31 is fully closed till elapsing a set time ΔT1 (SA4), high temperature combustion gas is retained in a combustion chamber 4, and its temperature state is rapidly increased (SA5-SA8). - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS