1016万例文収録!

「保護領域」に関連した英語例文の一覧と使い方(10ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 保護領域の意味・解説 > 保護領域に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

保護領域の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1793



例文

そして、シード層2および導体パターン4の所定領域を覆うように、絶縁層1上に保護絶縁膜5が形成される。例文帳に追加

Then a protective insulating film 5 is formed on the insulating layer 1 to cover a predetermined area of the seed layer 2 and conductor pattern 4. - 特許庁

端子領域の配線を保護する膜を設け、配線が断線しにくい液晶表示装置を提供することである。例文帳に追加

To provide a liquid crystal display device hardly disconnecting wirings by providing a film for protecting the wirings in a terminal area. - 特許庁

また、セキュア領域用システムの装備、ネットワ−ク経由で送受する情報の保護機能も有する。例文帳に追加

Furthermore, a system for a secure region is equipped, and a protection function of information transmitted and received through a network is also provided. - 特許庁

色絵素形成領域Sの外縁部において保護膜4は、隔壁15の働きにより無秩序に外側へ流れ出て広がることを防止される。例文帳に追加

In the peripheral edge of the pixel forming region S, the protective film 4 is prevented from flowing out and bleeding to the outside by the effect of the barrier walls 15. - 特許庁

例文

サービスユーザ鍵Kusは、メディア固有鍵Kmuにより暗号化され、保護領域3に格納されている。例文帳に追加

The service user keys Kus are encrypted by a media unique key Kmu and stored in a protective area 3. - 特許庁


例文

コンタミから低濃度注入領域保護できる半導体装置およびその製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide a semiconductor device capable of protecting a low-concentration injection region from a contamination, and to provide a method of manufacturing the same. - 特許庁

このカラーフィルタ27及びコンタクトホール20の開口部以外の領域には保護膜25が形成されている。例文帳に追加

A protective film 25 is formed in the area except the opening parts of these color filter 27 and contact hole 20. - 特許庁

エアバッグ122は、自動二輪車の前方衝突の際、乗員保護領域140に向かって突出しつつ展開膨張する。例文帳に追加

The air bag 122 is deployed and inflated while being protruded toward a rider protection region 140 in frontal collision of the motorcycle. - 特許庁

改質システムを停止するに際して改質手段を含む密閉系が負圧領域になることを防止・保護する例文帳に追加

To prevent the phenomenon that, upon the stop of a reforming system, a closed system including a reforming means reaches a negative pressure region, and to protect the system. - 特許庁

例文

不要となった画像データが記憶された領域に対してセキュリティレベルに応じて繰返し消去作業を行い機密保護を達成する。例文帳に追加

To attain security protection by repetitively deleting an area in which unnecessary image data are stored depending on a security level. - 特許庁

例文

この電子透かしはRAW画像の画像領域に埋め込まれるため、RAW画像本来のオリジナル画像を確実に保護できる。例文帳に追加

Since the electronic watermark is embedded into an image area of the RAW image, an essential original image of the RAW image can be surely protected. - 特許庁

リード線保護部15には、各リード線8を収容する複数のリード線収容領域18を形成する仕切り板17が設けられている。例文帳に追加

The lead wire protector 15 is provided with a partition plate 17 which forms a plurality of lead wire storage regions 18 for storing the lead wires 8 respectively. - 特許庁

この内壁面22のポケット23の内側に対応する領域には、金属または樹脂からなる保護板24が設けられている。例文帳に追加

A protecting plate 24 comprising a metal or resin is disposed in the pocket 23 inside-corresponding area of the inner wall 22. - 特許庁

ズーム倍率やパン・チルト位置に応じてプライバシー保護領域が追従して変わるようにもできる。例文帳に追加

The privacy protecting region can be changed so as to follow the privacy protecting region in accordance with a zoom magnification or a pan tilt position. - 特許庁

また、Pチャネル型高耐圧トランジスタ領域に第2の酸化膜7Bを形成することで、オフセット部の保護を図る。例文帳に追加

Also, the P channel type high breakdown transistor area is formed with a second oxide film 7B so that the protection of an offset part can be attained. - 特許庁

CPU(2)は、機密保護状態であっても第1動作モードでは第1領域に対する全面消去後の書込みを可能にする。例文帳に追加

Even in a secrecy protecting state, a CPU (2) allows the writing after all erase to the first domain in the first operating mode. - 特許庁

注入領域および保護層を含む半導体デバイスおよびそれを形成する方法を提供すること。例文帳に追加

To provide a semiconductor device, including an implanted region and a protective layer, and to provide a method of forming the semiconductor device. - 特許庁

凹部の奥端に設定された非塗装領域を、容易かつ正確に塗装から保護することができるマスキングセットを提供する。例文帳に追加

To provide a masking set easily and correctly protecting a non-coating area set at the deepest end of a recessed part from coating. - 特許庁

保護メモリ領域への無許可アクセスを禁止するためのシステム、方法、およびコンピュータ・プログラムを提供する。例文帳に追加

To provide a system, a method and a computer program for forbidding unauthorized access to a protective memory area. - 特許庁

本発明の課題は、ネットワークに接続された機器に、安全保護管理領域の機密方針を、確実に、配布するシステムを提供することである。例文帳に追加

To provide a system for securely distributing a confidential policy of a security-controlled area to equipment connected to a network. - 特許庁

そして、処理装置2は、拡張させた保護領域同士の重なりに基づいて、衝突危険状態を検出する。例文帳に追加

The processor 2 detects a collision risk state based on the overlapping of the extended protective areas. - 特許庁

ガスセンサ素子1は、被測定ガスに曝される領域に、被測定ガス側リード部122を覆う絶縁性保護層14を設けてなる。例文帳に追加

In the gas sensor element 1, the region exposed to the measured gas is provided with an insulation protective layer 14 for covering the measured-gas-side lead section 122. - 特許庁

これらのファイルが転送された後、大容量記憶デバイス上の領域は、例えば、Host Protected Area内で保護される。例文帳に追加

Once the files are transferred, the area on the mass storage device is protected in a Host Protected Area, for example. - 特許庁

腐食性摩耗を受け易いシリンダ領域において、効果的なシリンダライナ保護を付与する潤滑油組成物を提供すること。例文帳に追加

To obtain a lubricating oil composition imparting effective cylinder liner protection in a cylinder region susceptible to corrosive abrasion. - 特許庁

カラーフィルタ基板の基材表面において保護膜が色絵素形成領域の外側へ広く且つ無秩序に流れ出ることを防止する。例文帳に追加

To prevent irregular and widening bleeding of a protective film to the outside of a pixel-forming region, on the base surface of a color filter substrate. - 特許庁

本発明の課題は、安全保護管理された領域に、外来者を、簡単に、容易に、引率できるシステムを提供することである。例文帳に追加

To provide a system for simply and easily lead a visitor to a region whose safety protection is managed. - 特許庁

従来では温度保護により停止させなければならない負荷領域においても、電動機の動作を継続させることが可能となる。例文帳に追加

It becomes possible to continue the operation of a motor, also in a load range where it must be stopped for protection against temperature in conventional system. - 特許庁

前記ダクト11bを介して前記ガスが直接噴射される前記エアバッグ11の内部領域に、耐熱保護層11eを形成する。例文帳に追加

A heat-resistant protective layer 11e is formed in an internal area of the airbag 11 to which the gas is emitted directly via the duct 11b. - 特許庁

FAT管理外の領域にUIDが記録されるので、UIDを著作権保護のために利用可能である。例文帳に追加

The UID is recorded in an area out of FAT management, such that the UID is utilized for copyright protection. - 特許庁

封止樹脂17は、IC15の実装領域12への金属接合部分を保護する形態をとっている。例文帳に追加

Seal resin 17 takes the form of protecting the metal-bonded part to the mounting area 12 of the IC 15. - 特許庁

微小領域においても短時間で不良率抑制につながる保護膜の性質を高精度で把握する評価方法が求められている。例文帳に追加

To provide an evaluation method for protection film for magnetic recording medium in which properties of a protection film resulting in defective fraction suppression are grasped with high precision in a short time even in a microarea. - 特許庁

プライバシー保護の対象に指定した画像領域の画像と置換されるマスク画像が周囲の画像に対して目立ち易い。例文帳に追加

To solve a problem in which a mask image to be replaced with an image of an image region designated as an object of privacy protection is too conspicuous. - 特許庁

パッケージ40におけるCCDセンサ42のX線受光面に対向する領域保護膜43となっている。例文帳に追加

An area of the CCD sensor 42 opposed to an X-ray reception surface in the package 40 is a protective film 43. - 特許庁

文書情報を印刷出力した記録媒体上で、文書情報の画像領域外の各所を立体画像により保護可能にする。例文帳に追加

To protect respective portions outside an image area of document information by a three-dimensional image on a recording medium on which the document information is printed out. - 特許庁

具体的には、突起部材160は、液晶保護パネル110の表示領域の面よりも高く外側に向かって突出している。例文帳に追加

Specifically, the projection member 160 is higher than the surface of the display area of the liquid crystal protection panel 110 and projected to the outside. - 特許庁

保護板311は、液晶表示装置方面に遊技球が飛ばないよう、裏遊技領域15bを確立させるために設けられている。例文帳に追加

A protect board 311 is arranged to establish the rear game area 15b such that game balls do not fly toward a liquid crystal display unit. - 特許庁

遠隔サーバの保護領域に格納されたデータアイテムを、ローカルデバイスに転送するために取り出す方法が提供される。例文帳に追加

A method is provided for taking out data items stored in the protection area of the remote server in order to transfer them to the local device. - 特許庁

端面保護膜は、不純物活性領域が広がる部分以上内側に延在するように形成される。例文帳に追加

The end surface protective film is so formed as to extend inner than the part where an impurity active region spreads. - 特許庁

HDD等の記憶装置において、ユーザから隠蔽された領域に格納されたアプリケーションに対する書き込み保護を実現する。例文帳に追加

To protect application stored in an area hidden from a user in a storage device such as an HDD from writing. - 特許庁

コイルや磁石の過度な温度上昇を防止しつつ、運転領域の拡大が図れる温度保護装置の提供。例文帳に追加

To provide a temperature protecting device which attains expansion in the operating range, while preventing excess temperature rise of coil or magnet. - 特許庁

エアシャッター5にてスパッタの飛散方向を偏向させて、保護ガラス9でのスパッタ付着領域Eを限定する。例文帳に追加

A spatter deposition area E on a protective glass 9 is limited by deflecting the spatter scattering direction by an air shutter 5. - 特許庁

又、アーマチャ10摩擦板3,端板5の摩擦力を発生する領域をカバーする保護壁が設けられている。例文帳に追加

The device also has a protective wall to cover a frictional force generating area of the armature 10, the friction plate 3 and the end plate 5. - 特許庁

放射したRF信号が保護センサの検出領域内で物体に当たると、RF信号は反射してアンテナに入力する。例文帳に追加

When the RF signal radiated is applied to an object within the detection area of the protection sensor, the RF signal is reflected and input to the antenna. - 特許庁

年少者の成長に応じて、年少者の頭部領域を適切な状態で保護することを可能とした構造を有する育児器具を提供する。例文帳に追加

To provide a child care tool having a structure with which the head area of a child is protected in a proper state in accordance with the growth. - 特許庁

電源スイッチトランジスタ1は、従来ESD保護素子として利用するためにI/O領域2に配置されている空きトランジスタを使用する。例文帳に追加

The power supply switch transistor 1 uses an unused transistor which is arranged as an ESD protection element in an I/O area 2. - 特許庁

これにより、メモリ2における禁止領域でのデータ出力及びデータ書き換えの実行を防止することでメモリデータの保護を行う。例文帳に追加

Thus, it is possible to protect the memory data by preventing data output in the inhibition area and the execution of data rewriting in the memory 2. - 特許庁

迅速かつ容易に、避雷設備の保護領域および改修が必要な箇所を求めることができる建物避雷設備設計装置を提供する。例文帳に追加

To provide a designing device for building lightning protection equipment that can quickly and easily define a protective region of the lightning protection equipment and a part to be repaired. - 特許庁

保護膜30は、半導体素子20が搭載される第1の領域26に向かって薄くなるように形成された端部34を有する。例文帳に追加

The protective film 30 has an end part 34 formed to become thinner toward the first region 26 for mounting the semiconductor element 20. - 特許庁

加工領域を狭めることなく、コラム前面側に保護カバー体を設けることができる工作機械を提供する。例文帳に追加

To provide a machine tool with a protective cover body disposed on the column front side without narrowing the machining area. - 特許庁

例文

そして、Pウエルブロック領域11におけるESD保護素子14に対向する側に、切込11aを設ける。例文帳に追加

A notch 11a is provided at a side opposed to the ESD protection element 14 in the p well block region 11. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS