1016万例文収録!

「塗型材」に関連した英語例文の一覧と使い方(27ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 塗型材に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

塗型材の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1331



例文

このようなタッチパネル用ドットスペーサーの形成においては、ポジ感光性樹脂組成物を基1上に布して乾燥した後、活性エネルギー線の選択的照射及び現像工程により例えば円柱状突起物を形成し、次いでこれを加熱軟化処理することにより、角のない略半球状の微小突起物3のパターンが形成される。例文帳に追加

In forming these dot spacers, the positive-type photosensitive resin composition is spread over a base material 1 and dried, thereafter cylindrical projections, for example, are formed by selective irradiation of active energy rays and by a developing process, then they are softened by heating, and thereby a pattern of the edgeless and substantially hemispherical minute projections 3 is formed. - 特許庁

多孔質受容層が表面に形成された受容層付基上に、導電性パターンの画像データに基づいて、金属コロイド溶液をインクジェット方式により吐出して描画した後、マイグレーション防止溶液を布するマイグレーション防止処理を行って前記導電性パターンを持つ配線を形成することにより、上記課題を解決する。例文帳に追加

The method of forming wiring includes: jetting a colloidal metal solution onto a receptive layer base material having a porous receptive type layer formed on the surface thereof by an inkjet system based on image data of a conductive pattern and drawing; and then executing migration-proof treatment for applying a migration-proof solution to form a wiring having the conductive pattern. - 特許庁

展張方式の金属ハニカムの製造方法において、母2に条線状に地肌5を残しつつ布される離剤1が、含有率5重量%以上で60重量%以下の粒径5μm以下のセラミックス粉末と、バインダーと、含有率30重量%以上で94重量%以下の溶剤と、を含有してなる。例文帳に追加

In a manufacturing method for a spread system metallic honeycomb, a release agent 1 to be applied while exposing textures 5 in striation shapes on a base material 2 is constituted by containing ceramics powder whose particle diameter is 5 μm or below, having a contend of 5-60 wt.%, binder and a solvent having a content of 30-94 wt.%. - 特許庁

水ガラスを原料としたブロッキングケイ酸重合体及びケイ素アルコキシドを原料としたブロッキングアルコキシシラン重合体からなる群から選ばれたものをバインダとして含有することを特徴とする常温硬化無機コーティングは、常温で硬化し造膜するため、各種の下地に布することができる。例文帳に追加

This cold setting type inorganic coating material contains a substance selected from the group consisting of a blocking silicic acid polymers starting from water glass and a blocking alkoxysilane polymers starting from a blocking alkoxysilane polymer as a binder and can be applied to a variety of the substrate bodies since it can be cured at the normal temperature. - 特許庁

例文

連続走行する離性ベルト上にポリ塩化ビニルのペースト樹脂を布し、直ぐにその樹脂が未硬化のうちに表面に無機充填剤を均一に散布することで、従来の製造設備の形態を大きく変えることなく、バッキング中に無機充填剤を、さらに多量に含有せしめる方法を確立し本発明に到達した。例文帳に追加

By applying the paste resin of polyvinyl chloride onto a continuously traveling releasing belt and uniformly scattering the inorganic filler on the surface immediately while the resin is not cured yet, the method of containing the larger amount of the inorganic filler in the backing material without largely changing the form of conventional manufacture equipment is established. - 特許庁


例文

透明支持体片面が5〜30W/m^2/minの強度のコロナ放電処理により表面改質された後、吸引、粘着ロール又は拭き取りの中から選ばれる少なくとも一つの方法により粉塵除去処理を行ない、該コロナ放電処理面に、該画像形成層及び保護層を布・乾燥により積層することを特徴とするアブレーション画像形成料の製造方法。例文帳に追加

The corona discharge treatment is carried out at 5-30 W/m2/min intensity, dust is removed by at least one method selected from among suction, an adhesive roll and wiping and the image-forming layer and the protective layer are successively laminated by coating and drying. - 特許庁

廃棄プラスチック缶を、ロータリーカッターの粉砕機17を用いて水供給下にて粉砕後、該粉砕混合物を、料をプラスチック粉砕物から、沈降分離槽30で沈降分離させて、上方の浮遊プラスチック粉砕物を、脱水機36で脱水回収して再生プラスチック成形料とする。例文帳に追加

Waste plastic cans are pulverized under water supply by using a pulverizer 17 of a rotary type cutter, the pulverized mixture is separated from the pulverized plastic by settling in a settling separator vessel 30, the upper side floating pulverized plastic is dehydrated and recovered in a dehydrator 36 to be a reworked plastic molding material. - 特許庁

4組の感光体ドラム40と中間転写体10とを備え、トナー画像形成用のトナーとして重合トナーを用いたタンデム間接転写方式の画像形成装置において、2次転写ローラ22aの表面に当接するクリーニングブレード221と、2次転写ローラ22aの表面に潤滑剤を供給する潤滑剤布部222とを設ける。例文帳に追加

The image forming apparatus of a tandem type indirect transfer system equipped with four sets of photoreceptor drums 40 and an intermediate transfer body 10 and using the polymerized toner as toner for forming a toner image is provided with a cleaning blade 221 abutting on the surface of the secondary transfer roller 22a and a lubricant applying member 222 supplying a lubricant to the surface of the roller 22a. - 特許庁

様々な形状の基に対して高接着性を与え、また布等の作業後に、溶剤の除去の工程を必要としない無溶剤ポリイミドシリコーン系樹脂組成物であり、当該ポリイミドシリコーン樹脂の着色が光重合開始剤の光吸収を妨げない構造とするポリイミド樹脂組成物を提供すること。例文帳に追加

To provide a polyimide resin composition comprising a polyimide silicone-based resin composition which gives high adhesion to base materials having various shapes and does not require a removing process of a solvent, after coating or other operations, and having such a structure that discoloration of the polyimide silicone resin does not disturb light absorption of a phoytopolymerization initiator. - 特許庁

例文

この改質木炭を粉末状に破砕して改質木炭粉と成し、この改質木炭粉をバインダにより結合して成し、又は、シート状物に担持し、さらには壁用壁に混入し、前記改質木炭の有する高い吸着性、防音性、断熱性、電磁波シールド性を有する製品と成す。例文帳に追加

This modified charcoal is pulverized in powder to produce a modified charcoal powder, which is bound by a binder to be molded, or carried on a sheet-like material, or further mixed into a wall material for a plastered wall to make products having high adsorptivity, sound insulation, thermal insulation, and electromagnetic shielding possessed by the modified charcoal. - 特許庁

例文

芳香族ポリアミド繊維の合成紙、不織布、織布、又は編布よりなる基と、その片面側に設けられシリコーン系粘着剤よりなる粘着層と、他の片面側に設けられたフッ化シリコーン樹脂を主体とし、その布量が0. 3g/m^^2 以上である離層とを有する電池用粘着テープ。例文帳に追加

The adhesive tape for batteries has a base made of synthetic paper, a nonwoven fabric, a woven fabric or a knitted fabric of aromatic polyamide fibers, an adhesive layer made of a silicone adhesive applied to one side of the base and a release layer mainly comprising a silicone fluoride resin applied at an amount of ≥0.3 g/m2 on the other side of the base. - 特許庁

[樹脂層の形成方法]シート用基の表面に、(A)親水性部分を有し該親水性部分のガラス転移温度が20℃以上である水溶性樹脂と、(B)ラジカル重合性単量体の乳化重合により得られたガラス転移温度が−20℃以下の重合体と、からなる水性エマルジョン感熱粘着剤組成物を布して、該感熱粘着剤の粘着性発現温度以下の温度で乾燥させる。例文帳に追加

The resin layer is removable and non-adhesive before the preheating, slightly adhesive after the preheating and highly adhesive after the main heating. - 特許庁

縮合オルガノポリシロキサン、分子中にハイドロシリル基を有するオルガノポリシロキサン及び白金金属系触媒を主成分とするシリコーン系粘着剤組成物を有機溶剤に溶解して得た粘着剤溶液を基の片面又は両面に工し、加熱硬化することによりシリコーン系粘着テープを得る。例文帳に追加

This silicone-based adhesive tape is obtained by applying an adhesive solution prepared by dissolving a silicone-based composition comprising a condensation organopolysiloxane, an organopolysiloxane having hydrosilyl groups in a molecule and a platinum metal-based catalyst as main ingredients on one side or both sides of a base material and heating the applied base material to cure the adhesive composition. - 特許庁

(A)長鎖アルキル基およびフッ素原子を3つ以上有するフルオロアルキル基のうち、少なくとも一方の基を有し、かつ-SH基を有する化合物、(B)重合開始剤、および(C)付加重合可能なエチレン性不飽和結合を少なくとも1つ有する化合物、を含有する感光層を支持体上に布してなる感光性ネガ画像形成料。例文帳に追加

The photosensitive negative image forming material is obtained by applying on a support a photosensitive layer containing (A) a compound having at least one of a long chain alkyl group and a fluoroalkyl group having three or more fluorine atoms, and also having an -SH group, (B) a polymerization initiator and (C) a compound having at least one addition polymerizable ethylenically unsaturated bond. - 特許庁

ポリプロピレン100重量部に対して、高分子帯電防止剤を1〜80重量部添加した樹脂フィルム基面上に、ベースポリマーと放射線重合性化合物と放射線重合性重合開始剤とからなる粘着剤を布し、粘着剤層を形成してなる半導体基板加工用粘着シート。例文帳に追加

The adhesive sheet for processing a semiconductor substrate is obtained by applying an adhesive consisting of a base polymer, a radiation polymerizable compound and a radiation polymerization initiator on a surface of a resin film base material prepared by adding 1-80 pts.wt. of a polymer-type antistatic agent to 100 pts.wt. of polypropylene to form an adhesive layer. - 特許庁

炭素質料および樹脂を混合してなる原料組成物を金に投入後、前記原料組成物を成形して溝部を有する多孔質プレートを作製し、得られた多孔質プレートに揮発成分を含有しない液状樹脂を布または含浸させ、この液状樹脂を硬化させて燃料電池セパレータを製造する。例文帳に追加

A raw material composition obtained by mixing a carbonaceous material and resin is injected in a die and molded to produce a porous plate having a groove part, the porous plate is coated or impregnated with liquid resin containing no volatile component, and the liquid resin is cured to manufacture the fuel cell separator. - 特許庁

溶剤成分を含まない液状の主剤と硬化剤からなる常温硬化エポキシ樹脂料であって、硬化剤中にアミノエチルピペラジンを10〜30重量%含有し、硬化後のガラス転移温度(Tg)が70〜150℃である腐食性燃料ガスの配管内面被覆用防食料。例文帳に追加

The corrosionproof material for use in the inner surface cover of piping of a corrosive fuel gas, comprising a cold-setting type epoxy resin paint which is consisted of a liquid principal ingredient containing no solvent component and a hardener, is characterized in that the hardener contains 10-30% by weight of aminoethyl piperazine and the paint after cure has a glass transition temperature (Tg) of 70-150°C. - 特許庁

塩素イオンを塩素元素として50〜10,000ppm含有させた水分散酸化チタンゾル、又は平均粒子径が0.5μm以下で比表面積が20m^2 /g以上のブルーカイト酸化チタン粒子が分散した水分散酸化チタンゾルを基布して酸化チタン薄膜を形成する。例文帳に追加

The titanium dioxide membrane is formed by applying an in-water dispersed titanium oxide sol containing chlorine ion of 50-10,000 ppm in terms of chlorine element or an in-water dispersed titanium oxide sol containing dispersed brookite-type titanium oxide particles of which the average particle diameter is 0.5 μm or smaller and the specific surface area is 20 m^2/g or larger, to a substrate. - 特許庁

このパターン修正装置1では、基板14上に形成された電極13の欠陥部13aに紫外線照射部6から紫外線αを照射しながら、布ノズル30から欠陥部13aに紫外線硬化の霧状の修正液20を噴射し、欠陥部13aに修正料の微粒子を堆積させて堆積層33を形成する。例文帳に追加

In the pattern correction device 1, ultraviolet ray α is radiated to a defective part 13a of an electrode 13 formed on a substrate 14 from an ultraviolet ray irradiator 6 while the mist of ultraviolet curable correction liquid 20 is jetted to the defective part 13a from a coating nozzle 30, so that fine particles of correction material are deposited on the defective part 13a to form a deposition layer 33. - 特許庁

画像表示装置に用いられる耐大気圧部であるスペーサーに布する接着剤の高さを一定にして、接着剤の高さのばらつきによる画像むらの発生及び蛍光体の発光位置や発光形状の変化を防止したスペーサー及び画像表示装置の製造方法と画像表示装置の提供。例文帳に追加

To provide a method of manufacturing a spacer and an image display device, capable of preventing generation of unevenness in image and change of light emitting position and light emitting shape of the phosphor, due to unevenness in height of the adhesive agent by fixing the height of the adhesive agent to be coated on a spacer as an atmospheric pressure withstanding member for thin-type image display device. - 特許庁

金属板に樹脂被覆層を設けたプレコートは、ユーザーにおける樹脂被覆層布による環境汚染を予防でき環境にやさしい料であるが、通常プレコートは樹脂被覆層と金属板間にリン酸クロメート皮膜に代表される反応化成皮膜を用いるが、この化成皮膜そのものは金属板との密着性には優れるが耐候性や曲げ加工性に難があり、更に防汚性や耐候性に優れるフッ素系樹脂との密着性が良くなく、その界面での剥離を起こし易いという問題を抱えている。例文帳に追加

To provide a fluoroplastic resin precoated metal sheet excellent in the adhesion with a fluoroplastic resin coating layer and satisfying characteristics required in a metal sheet precoating material such as bending processability at a high level. - 特許庁

所定のマスクパターンを有する平板フォトマスク面上に光を照射し、その透過光をすり鉢形状の開口穴を有する立体反射ミラーによって反射させて、立体構造体の表面に布した光感光性料に照射して露光させるとともに、この立体構造体を間欠的に供給することにより、立体構造体の表面上に、マスク面上のパターンを、継ぎ目が無く、しかも軸方向に際限なく連続したパターンとして転写する。例文帳に追加

A pattern on a mask is transferred onto a surface of a three-dimensional structure as an axially endless pattern without seam by irradiating a planar photomask face having a predetermined mask pattern with light, reflecting the transmitted light on a three-dimensional reflection mirror having a conical opening, irradiating a photosensitive material applied on the surface of the three-dimensional structure with the reflected light for exposure, and intermittently supplying the three-dimensional structure. - 特許庁

上記課題を達成するため、紫外線硬化樹脂組成物が含有されたハードコーティング液を透明基フィルムの一面に布して得られるハードコーティング層を備えるハードコーティングフィルムであって、前記紫外線硬化樹脂組成物は、高分子性不飽和基を有する多官能性有機物をシリカ粒子表面のシロキシ基に化学的結合した反応性シリカ粒子及び相溶化剤を含むものを用いたことを特徴とする高硬度ハードコーティングフィルム等を採用する。例文帳に追加

The hard coating film has a hard coating layer, and obtained by coating a hard coating liquid containing an ultraviolet curable resin composition on one surface of a transparent base film, which is characterized in that the ultraviolet curable resin composition comprises reactive silica particles obtained by chemically bonding a polyfunctional organic substance having a polymeric unsaturated group with a siloxy group on the surface of silica particles, and a compatibilizer. - 特許庁

表面が加飾された加飾成形品100であって、基110と、アルミニウム顔料を含むベース料によって、基110の表面に形成されたベースコート120と、ベースコート120の一部が露出した露出領域120aが形成されるようにして、ベースコート120の表面に付与された紫外線硬化樹脂インクを硬化させて形成された部分加飾部130とを有するようにした。例文帳に追加

The decorative molded product 100 having a decorative surface has: a base material 110; a base coat 120 formed on the surface of the base material 110 by applying a base coating material containing aluminum pigment; and a partially decorative part 130 formed by curing ultraviolet curing type ink applied on the surface of the base 120 so as to form an exposed region 120a where a part of the base coat 120 is exposed. - 特許庁

透明支持体上に、バインダー中に着色剤粒子を分散した画像形成層分散液を布・乾燥した後、カレンダー処理を施し、その後硬化することにより画像形成層が設けられたアブレーション画像形成料の製造方法において、該カレンダー処理前に100〜120℃で15秒以上熱処理し、その熱処理後60分以内にカレンダー処理を施すことを特徴とする画像形成料の製造方法。例文帳に追加

When dispersion for an image-forming layer prepared by dispersing colorant particles in a binder is applied on a transparent substrate, dried, calendered and hardened to produce an ablation type image-forming material provided with an image-forming layer, heat treatment is carried out at 100-120°C for 15 sec or longer before calendering, and the calendering is carried out within 60 minutes after the heat treatment. - 特許庁

ポリエーテルポリオールにエチレンオキサイドを共重合して得た両末端に水酸基を有するポリエーテルポリオールを必須成分として含むポリオールと、有機ジイソシアネートとより得られるポリウレタン系樹脂組成物を離性基上に布し乾燥して該樹脂組成物からなる透湿性皮膜を形成し、次いでその上に15〜30μm厚さの粘着剤層を設けた透湿性キャスティング粘着部例文帳に追加

The moisture permeable casting tacky adhesive member comprises applying a polyurethane resin composition obtained from polyol containing polyether polyol having hydroxyl groups at both terminals obtained by copolymerizing ethylene oxide with polyether polyol as an essential component and organic diisocyanate on a releasable base material and drying the coating to form a moisture permeable film consisting of this resin component, then providing a tacky adhesive layer of 15 to 30 μm in thickness on the top thereof. - 特許庁

板状に形成された予備成形体14を、成形を用いてプレス成形することによって作成される燃料電池用セパレータにおいて、予備成形体14が、膨張黒鉛に繊維質充填が加えられて成る原料を用いての抄造によって得られるシート状体にフェノール樹脂を含浸させて成る第1シート14Aを、黒鉛にフェノール樹脂をして成る第2シート14Bの一対の間に介装するサンドイッチ構造に構成する。例文帳に追加

In the separator for the fuel cell manufactured by press-molding the plate-shaped preform 14 with a mold, the preform 14 is formed in sandwich structure interposing a first sheet 14A formed by impregnating phenol resin in a sheet body obtained in the paper manufacturing method of a raw material formed by adding a fibrous filler to expansion graphite between a pair of second sheets 14B. - 特許庁

本発明が解決しようとする課題は、低極性でかつ表面強度の低い難付着性基に対して、従来よりも少ない布量であっても優れた初期接着強度と常態接着強度と耐熱水接着強度とを発現可能であって、更には、その使用環境温度が低温であっても、優れた初期接着強度と常態接着強度と耐熱水接着強度とを発現可能な湿気硬化ポリウレタンホットメルト接着剤を提供することである。例文帳に追加

To provide a moisture-hardening polyurethane hot-melt adhesive capable of exhibiting superior initial adhesion strength, normal adhesion strength and hot water-resistant adhesion strength to a hardly adherable base material having a low polarity and a low surface strength, even with a less application amount than heretofore, and furthermore, even its use atmosphere temperature is low. - 特許庁

トリアセチルセルロース透明基板上に、防眩層を有してなる防眩フィルムであって、防眩層が、ジペンタエリスリトールヘキサアクリレートを含む、紫外線硬化樹脂化合物(A)、平均粒径が3〜10μmである有機微粒子(B)、光重合開始剤(C)、トリアセチルセルロース透明基を溶解する1種以上の有機溶剤(D)よりなる紫外線硬化組成物を、トリアセチルセルロース透明基板上に工後、紫外線にて硬化して形成されたことを特徴とする防眩フィルム。例文帳に追加

An image display device using the antiglare film is excellent in reliability, antiglare property and image sharpness which are hard to be compatible so far. - 特許庁

スチレン−アクリル共重合樹脂、アクリル樹脂、及びポリエステル樹脂から成る群から選ばれる一つ以上を10〜50%含有し、光重合開始剤を1〜15%含有し、さらに光重合性モノマーを5〜50%含有する活性エネルギー線硬化接着剤を用いて、まず一つの印刷ユニットでオフセット印刷により基上に全面若しくは部分的に前記の接着剤を印刷・布して接着剤層を設け、次の印刷ユニットでその表面に箔フィルムを圧着した後に該フィルムを剥がし、その直後に活性エネルギー線を照射し、接着剤を完全に固着させる。例文帳に追加

Then a foil film is press-bonded on the surface by the next printing unit, and shortly after the foil film is peeled for irradiation with the active energy ray to fix the adhesive completely. - 特許庁

例文

従来の、ねずみの通行途中での足の行く手の障害となることを狙い定めた、粘着シートや粘着底面付のハウス乃至ボックスでは捕獲を完全ならしめられず、叉、捕獲できた場合の後処理にて、ねずみの死に損ないの有り様を直視してしまうわずらわしさ、実際にねずみを水などに、手で押さえながら突っ込ませ、ちっ息死させねばならない手間を省き、以上の難点を払拭させることが可能な、いわば袋小路的要素で、ねずみの行く手を阻み、逃げられる可能性をも封じ込み、同時に、ちっ息死させることにより、最後は目に触れず、それ以上人の力、水の力を貸り、殺す手間まで省け容易に、双方向からと、2匹以上一挙に捕獲・処理できることを提供する。例文帳に追加

This attack board choking box for capturing rats is provided by setting and fixing an adhesive board (2) which is prepared by pasting an adhesive (3) on a skeleton (4) at the central part of a box (1) without pasting the adhesive on the bottom as in conventional house- or box-type ones. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS