1016万例文収録!

「屑_」に関連した英語例文の一覧と使い方(11ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

屑_を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 3868



例文

通風乾燥部5の下方のおが繰り出し部8のおが繰り出し規制体9の頂部にも可動部材30を被せる。例文帳に追加

The movable member 30 is also put over a top part of a sawdust feed regulation body 9 of a sawdust feed part 8 at a lower part of the ventilation drying part 5. - 特許庁

切削工具に切が巻付くことを防止することができる切削工具の切巻付防止装置およびスリーブ装置を提供する。例文帳に追加

To provide a chip winding preventing device for a cutting tool to prevent winding of chips around a cutting tool and to provide a sleeve device. - 特許庁

薄切後の切断刃から切削を取り除くことができ、切削の影響のない切断刃で包埋ブロックの薄切を自動で行うこと。例文帳に追加

To automatically perform slicing of an embedding block with a cutting blade without being affected by chips by removing the chips from the cutting blade after slicing. - 特許庁

ユニバーサルジョイント4が上記のコイル3の切油投入口2a側の端に結合しコイル3を回転させる。例文帳に追加

A universal joint 4 is joined to an end of the coil 3 on the side of the chips-chip oil charging port 2a so as to rotate the coil 3. - 特許庁

例文

更に、切収納カバー42の他端側の内壁とカッター本体12の外壁との間に切収納空間46を設ける。例文帳に追加

A chip storage space 46 is arranged between the inner wall on the other end side of the chip storage cover 42 and the outer wall of the cutter body 12. - 特許庁


例文

光ファイバ被覆除去装置、光ファイバ被覆除去方法、光ファイバ清掃装置及び光ファイバ清掃方法例文帳に追加

OPTICAL FIBER JACKET DUST REMOVING APPARATUS, OPTICAL FIBER JACKET DUST REMOVING METHOD, OPTICAL FIBER CLEANING APPARATUS AND OPTICAL FIBER CLEANING METHOD - 特許庁

蓋部材34とカバー部材43とで囲まれる空間内に、プリンタで切断された記録紙の切を集積する切収納部を形成する。例文帳に追加

A chip housing part for accumulating chips of recording paper cut by a printer is formed in a space surrounded by a lid member 34 and a cover member 43. - 特許庁

分断されない連続形の切が工具やワークに絡み付くことを防止することができ、かつ切の後処理が容易な旋盤を提供する。例文帳に追加

To provide a lathe which prevents chips of undivided and continuous forms from entangling around a tool or workpiece and facilitates disposal of collected chips. - 特許庁

複数枚のポリ袋1を収納する小箱は、箱の半折しない面に接して設けて箱と一体にする。例文帳に追加

A small box for storing a plurality of sheets of plastic bags 1 is provided so as to be contacted with a not half-folded surface of the dust box to be integrated with the dust box. - 特許庁

例文

シートに孔をあけたときに生じるパンチが帯電しているようなことがあっても、パンチの積載重量を確実に検知する。例文帳に追加

To surely detect loading weight of punch chips even if the punch chips generating at sheet punching time are electrified. - 特許庁

例文

切りガイド17の表面17aは、操作用穴15周囲の切りの案内面11cと略同一の高さに形成される。例文帳に追加

The surface 17a of the shavings guide 17 is formed at almost the same height as shavings guide faces 11c around the holes 15. - 特許庁

鋳込みaを破砕2し、その破砕された鋳込みaに竪型ミル5により圧縮・剪断作用を与える。例文帳に追加

Casing scraps (a) are crushed 2 and the crushed casing scraps (a) are subjected to compression/shearing action by a vertical mill 5. - 特許庁

上方から落下してきた毛は、毛誘導部23の上突状の湾曲周面で左右振り分け状に落下案内される。例文帳に追加

Hair chips dropping from the upper side are guided and dropped to be distributed to the right and the left by the curved peripheral surface of an upper projection of the hair chip guide part 23. - 特許庁

そしてトラフ27内に切搬送用ノズルを設け、加工液を噴出させて切を機外へ排出する。例文帳に追加

And, a nozzle for carrying the chips is provided inside the trough 27 and the chips are discharged to the outside of the machine by jetting out a machining liquid. - 特許庁

プラズマによる溝4はテーパー形状で、切削の排出効率がよく、切削による汚染や品質低下を抑えられる。例文帳に追加

The groove 4 by the plasma has a tapered shape, cut refuse can be discharged efficiently, and the contamination and the deterioration in quality caused by the cut refuse can be restrained. - 特許庁

後挽き加工において、切りの排出性能を向上させて、切りが切削対象物の加工面を傷めることを抑制する。例文帳に追加

To improve a cutting chips discharge performance in post-grinding to prevent cutting chips from damaging a machined surface of an object to be cut. - 特許庁

また、切りガイド17は、カッターブロック11と一体に形成されるので、切削作業中に切りガイド17が飛散するおそれがない。例文帳に追加

In addition, the shavings guide 17 is integrally formed with a cutter block 11, so that the scattering of the shavings guide 17 does not occur during a cutting operation. - 特許庁

タイヤのバフ研磨動作は、大量のゴムを生じるが、バフ研磨機器が全てのゴムを捕捉する様にコントロールを改善する。例文帳に追加

To improve dust control so that a buffing apparatus captures all of rubber dust although a tire buffing operation produces a great deal of rubber dust. - 特許庁

そこから排出される刈りを受け止める受け部を、ハウジング1に対し高さ調節可能に取り付けられたベース部材7に設ける。例文帳に追加

Finally, the cut waste-receiving part for receiving the cut waste exhausted from the same is attached to the base member 7 so that the height may be controllable to the housing 1. - 特許庁

フランジと本体との間がテーパによって繋がれたスローアウェイ式ドリルに関し、切排出溝によって切排出性を改善する。例文帳に追加

To improve chip discharging performance by a chip discharging groove in regard to a throwaway type drill with a flange and a body connected by a taper. - 特許庁

切断したゲートを飛散させずに、しかも手間をかけずに自動的に回収できるプラスチックゲート回収装置を提供する。例文帳に追加

To automatically recover cut gate wastes without scattering and spending time. - 特許庁

工作機械の加工によって発生する切りを加工液から確実に分離排出する切り処理装置を提供する。例文帳に追加

To provide a chip disposal device for surely separating and discharging chips generated by machining of a machine tool from a working fluid. - 特許庁

シンニング切刃部から生成される切をスムーズにカールさせ、切排出性を良好に保って、切削抵抗の増大を招くことがない。例文帳に追加

To eliminate increase of the cutting resistance by smoothly curling chips generated by a thinning cutting blade part to excellently keep the chip discharging property. - 特許庁

多種類の被加工物に対して共通に適用でき、かつ、切り除去の自動化が容易になる切り除去方法を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a chip removing method commonly applicable to many kinds of workpieces and facilitating automating of removal of chips. - 特許庁

被加工物の加工時に発生する切削の飛散を防止し、当該切削に起因する不具合の発生を防止すること。例文帳に追加

To prevent scattering of chips generated when machining a workpiece, and to prevent the generation of a failure caused by the chips. - 特許庁

裁ちの裁断縁に癖がついていても、裁ちを良好に排除することができる、用紙加工装置を提供すること。例文帳に追加

To provide a paper processing device capable of sufficiently discharging cut trash even if peculiarity is put on a cut edge of the cut trash. - 特許庁

スピューが飛散することのないあるいは、飛散したスピューを人手で清掃する必要のない自動のタイヤトリミング装置を提供する。例文帳に追加

To provide an automatic tire trimming device constituted so as to prevent the scattering of spew refuse or to dispense with the manual cleaning of the scattered spew refuse. - 特許庁

鋸は更に、鋸アセンブリに取り付けられた切り収集器を具備しており、切り収集器は、ハウジングを通り伸張する、チューブを有する。例文帳に追加

The saw is further provided with the chipping collector which is attached to the saw assembly and has a tube extending through the interior of the housing. - 特許庁

処理室内および粉流収容部内に浮遊する粉流を、確実かつ効率的に回収することを可能にする。例文帳に追加

To recover powdery chips floating within processing chambers and powdery chips storage portions reliably and efficiently. - 特許庁

工具本体10の下面15側へ排出される切W1を長さ方向で分断するための切分断手段を設ける。例文帳に追加

The tool is provided with a chip parting means for parting the chips W1 discharged to the lower surface 15 side of the tool main body 10 in the lengthwise direction. - 特許庁

凹部6内での研磨液や研磨の貯留が抑制され、凹部6により研磨液が循環供給され研磨が排出される。例文帳に追加

Retention of polishing liquid or polishing sludge is suppressed in the recesses 6, and the polishing liquid is circulation-supplied and the polishing sludge is exhausted through the recesses 6. - 特許庁

ビット等による穿孔作業に際し、発生した穿孔を穿孔作業と同時に回収することができるようにした穿孔受具の提供。例文帳に追加

To provide a boring chip keeper which can recover boring chips simultaneously with boring work by a bit etc. - 特許庁

本発明は、穴あけ作業中に飛散する作業を吸込む方法及び作業吸込体並びに掃除機を提供することを目的とするものである。例文帳に追加

To provide a method for sucking work waste scattering during drilling work, a work waste suction body and a vacuum cleaner. - 特許庁

複数本の穿孔ドリル4から排出される切を集めて排出するシュータ1に、振動を与える振動発生機2を付設した。例文帳に追加

A chip chute 1 for collecting and discharging chips discharged from a plurality of punching drills 4 is additionally provided with a vibration generator 2 applying vibration. - 特許庁

また、パンチ満杯検知においては、パンチ満杯検知センサが検知を始めてから検知結果が判定されるまでの検知時間が設けられている。例文帳に追加

Besides, detection time from when the punch chips full state detection sensor starts detection to when the detection result is determined is set. - 特許庁

電子部品実装用フィルムキャリアテープの金属粉の除去方法および電子部品実装用フィルムキャリアテープの金属粉の除去装置例文帳に追加

METHOD AND DEVICE FOR REMOVING METALLIC DUST FROM FILM CARRIER TAPE FOR MOUNTING ELECTRONIC PARTS - 特許庁

檜材と杉材の木3に対して天然ゴムのゴム成分2を加え、これを混練して木シート1に形成した。例文帳に追加

A sheet 1 of wood shavings is formed by adding a rubber component 2 of natural rubber to wood shavings 3 of Japanese cypress and Japan cedar and kneading the mixture. - 特許庁

嵌合凹部9の側壁にカッター12により削られる第1の被覆部の切削を外部に導出する導出穴13を複数設ける。例文帳に追加

On the side wall of the fitting recess 9, plural dust guiding holes 13 are drilled that guide the cutting dust of the first coating to the outside. - 特許庁

切削時に発生する連続切を低出力レーザ光で短く切断できる切切断方法及び装置を提供する。例文帳に追加

To provide a scrape cutting method and apparatus which can cut continuous scrapes growing while machining into short scrapes by low power laser beam. - 特許庁

さらに、切削を含む水を回収装置(126)内に吸引して、切削(74)を回収する段階を更に含む。例文帳に追加

This method further comprises the step of sucking the water containing cutting chips in a recovering device 126 and recovering the cutting chips 74. - 特許庁

洗濯機用取りフィルター内に溜まった糸、ゴミ等を該フィルターから容易に取り出し得るようにする。例文帳に追加

To easily remove waste threads, refuse or the like gathered in a waste removing filter of a washing machine. - 特許庁

ピンミラーカッターにおいて切の噛み込みや切詰まり、あるいはチップポケットのえぐれ等を防ぐ。例文帳に追加

To prevent chips from being caught or jammed in a pin mirror cutter or reaming of a chip pocket. - 特許庁

乾燥槽2は、前回の乾燥済みおがを適量残留させておくためのおが滞留部6を備えている。例文帳に追加

The drying vessel 2 is provided with a sawdust reservoir part 6 for reserving a proper amount of sawdust drying-finished in the last. - 特許庁

プラスチックや木を用いて、安価で軽量かつ耐衝撃性に優れた再生可能な木調成型品を得る。例文帳に追加

To obtain a reproducible wooden style molding having a light weight and excellent impact resistance by using plastic chips and a wood waste. - 特許庁

2つの切排出溝のうちの一方の切排出溝の端部には、軸線を含む位置第1のチップが着脱可能に装着される。例文帳に追加

At an end of the one-side swarf discharge groove out of the two swarf discharge grooves, a first tip is detachably mounted at a position including the axis. - 特許庁

除去装置1は、ワークWに形成された孔Wa内に残留する切Wdを除去するものである。例文帳に追加

The cutting chip removing apparatus 1 removes cutting chips Wd remaining in a hole Wa formed to the workpiece W. - 特許庁

古紙や木、竹等の繊維質廃棄物を植物栽培床として再利用する手段を提供する。例文帳に追加

To provide a means for reutilizing fibrous wastes such as a waste paper, wood shavings or bamboo wastes as a plant cultivation bed. - 特許庁

回収機構を介して回収される粉流を含む排液中から液体と粉流とを確実かつ容易に分別することを可能にする。例文帳に追加

To ensure easy sorting of drainage containing powder debris to be collected via a collecting mechanism into a liquid and the powder debris. - 特許庁

13は、濾過部15と搬送部16とで磁力差がある境界19を、切案内板20によってスムーズに移行される。例文帳に追加

The chips 13 are smoothly transferred through a boundary 19 with the difference in magnetic force between the filtering part 15 and the carrying part 16 by a chip guide plate 20. - 特許庁

例文

打抜き原板から製品部と製品部を囲む部分との分離を連続して行うことができる分離装置を提供する。例文帳に追加

To provide a scrap separator continuously separating product parts and scrap parts surrounding the product parts from punched plates. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS