1016万例文収録!

「建物火災」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 建物火災の意味・解説 > 建物火災に関連した英語例文

セーフサーチ:オフ

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

建物火災の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 133



例文

建物火災リスク評価装置、建物火災リスク評価方法および記憶媒体例文帳に追加

METHOD AND DEVICE FOR EVALUATING BUILDING FIRE RISK AND STORAGE MEDIUM - 特許庁

その建物火災の検査にとおらなかった。例文帳に追加

The building did not pass a fire inspection. - Tatoeba例文

その建物火災の検査にとおらなかった。例文帳に追加

The building did not pass a fire inspection.  - Tanaka Corpus

高層ビル火災におけるガス爆発の無い建物装置例文帳に追加

BUILDING DEVICE WITHOUT GAS EXPLOSION IN HIGH-RISE BUILDING FIRE - 特許庁

例文

建物内の火災の段階的な進展状況をリアルタイムでモニタリングすることができる火災監視方法、及び火災監視装置を提供する。例文帳に追加

To provide a fire monitoring method and fire monitor capable of monitoring phases of fire development in a building in real time. - 特許庁


例文

火災規模を火災継続時間、焼損面積として把握することにより、建物火災リスクを評価する。例文帳に追加

The fire risk of a building is evaluated by grasping the fire scale as a fire duration, a damaged area by the fire. - 特許庁

火災時に建物の上階から脱出路として使う細長い袋例文帳に追加

a long and slender sack in which a person is lowered to escape from a building in the event of a fire  - EDR日英対訳辞書

近代に入り、明治26年(1893年)の火災で大部分の建物が失われた。例文帳に追加

In the modern era, most part of the buildings were lost to fire in 1893.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

現存の興福寺の建物はすべてこの火災以後のものである。例文帳に追加

All the existing buildings of Kofuku-ji Temple were rebuilt after the fire.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

建物内における延焼を防止して火災安全性を高める。例文帳に追加

To achieve a higher safety for fires by preventing the spreading of fire within buildings. - 特許庁

例文

複数の部屋を有する建物に対して、火災警報器を各部屋に設置するとともに各火災警報器を接続する信号線網を配設し、いずれかの火災警報器の火災検出に基づいて建物内全体に火災警報を行うものである。例文帳に追加

In a building having a plurality of rooms, the fire alarms are installed in the respective rooms, a signal line network for connecting the respective fire alarms is laid, and fire is alarmed in the entire building on the basis of the fire detection of either one of fire alarms. - 特許庁

建物内の火災に限らず、建物外からの炎の延焼を抑制する。例文帳に追加

To suppress not only a fire inside a building but also spread of fire by flames from the outside of the building. - 特許庁

建物周辺の火災が玄関ポーチを介して建物の内部に延焼するのを防止すること。例文帳に追加

To prevent fire on the periphery of a building from spreading into the building via an entrance porch. - 特許庁

建物内の火災に限らず、建物外からの炎の延焼を抑制する。例文帳に追加

To suppress the spread of a fire by flames from outside of the building as well as a fire inside a building. - 特許庁

演算装置3は、各センサ1−1〜1−nの測定データと、火災フェイズDB4、センサ属性DB5、及び火災性状DB6の情報とに基づいて、建物内での火災進展状況(火災フェイズ)を特定する。例文帳に追加

A computing unit 3 specifies a phase of fire development (fire phase) based on measured data by respective sensors 1-1 to 1-n and information in a fire phase database 4, sensor attribute database 5, and fire characteristics database 6. - 特許庁

パソコンを通して複数の火災受信機を監視するようにしても火災発生時に何れの建物から出火したか容易に分かるようにする。例文帳に追加

To easily recognize from which building fire occurs when fire occurs even if plural fire receivers are monitored by a personal computer. - 特許庁

建物火災に対する安全性を精度よく評価できる火災リスク算出システム及び方法、並びにコンピュータプログラムを提供する。例文帳に追加

To provide a fire risk calculation system and method, and a computer program, by which the safety against fire of a building is precisely evaluated. - 特許庁

建物1での火災発生を検知する火災検知手段と、前記火災検知手段で火災が検知された際に建物1の外壁内面に当接するように可動されて耐火区画を形成する耐火部材20とを備える。例文帳に追加

The fire resisting construction for building has a fire detecting means detecting the outbreak of a fire in the building 1 and fire-resisting members 20 being moved so as to be abutted against the internal surface of the exterior wall of the building 1 and forming a fire-resisting partition when the fire is detected by the fire detecting means. - 特許庁

当社に隣接する建物火災が発生しましたが、弊社業務に支障はございません。メールで書く場合 例文帳に追加

A fire broke out in the building next to our company, but it has not affected our business.  - Weblio Email例文集

火災の原因は寺院建物で使用されていた火鉢の残り火が原因であったとされる。例文帳に追加

The blaze resulted from the left-over fire of a brazier used in the temple building.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1878年(明治11年)火災により焼失し、比叡山無動寺谷法曼院の建物が移されて再建された。例文帳に追加

It burned down in a fire in 1878 but was rebuilt using the building of Homan-in Temple in Mudojidani on Mt. Hiei.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

しかし、その後のたびたびの火災により、創建当時の建物はことごとく失われた。例文帳に追加

However, the temple has been continuously ravaged by fire and all of the original buildings have been destroyed.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1949年(昭和24年)8月7日-4時30分頃、四宮車庫で火災が発生し、建物と客車22両を焼失。例文帳に追加

August 7, 1949: A fire broke out at Shinomiya Shako-depot around 4:30, and consequently a building and 22 passenger cars were destroyed.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

建物維持管理段階における火災リスク算出システム及び方法、並びにコンピュータプログラム例文帳に追加

FIRE RISK CALCULATION SYSTEM AND METHOD AT BUILDING MAINTENANCE AND MANAGEMENT STEP, AND COMPUTER PROGRAM - 特許庁

地震時に建物を支えて倒壊を防いだり火災時に脱出避難出来る装置。例文帳に追加

DEVICE PREVENTING COLLAPSE BY SUPPORTING BUILDING IN CASE OF EARTHQUAKE AND ENABLING ESCAPE AND REFUGE IN CASE OF FIRE - 特許庁

換気に伴う火災の急速な拡大を抑制することが可能な建物を提供すること。例文帳に追加

To provide a building capable of suppressing rapid expansion of fire associated with ventilation. - 特許庁

地震及び火災時に脱出避難出来たり建物を支え倒壊を防ぐ装置例文帳に追加

APPARATUS FOR ESCAPE AND EVACUATION, SUPPORTING BUILDING TO PREVENT COLLAPSE AT THE TIME OF EARTHQUAKE AND FIRE - 特許庁

建物内などの火災に際して、身近にある雨傘を防災具として利用する。例文帳に追加

To use an umbrella disposed nearby as an accident prevention means upon fire in a building. - 特許庁

建物火災は33,325件で、そのトップはコンロによるもので、55.2%の5,853件あり、ほとんどが天ぷら油火災であり、コンロ火災を火の元で断つことにより安全安心な家庭環境つくりに役立つ装置を提供する。例文帳に追加

To provide a device useful for constructing a safe and untroubled home environment by preventing kitchen range fires from the source which are the top of the causes of 33,325 building fires with their reaching 5,833, 55.2% of all, most of them being caused by frying oil. - 特許庁

各階床の滞在客数を随時把握すると共に、建物火災時に、火災階付近の滞在客数に応じて適切な避難階を選定するエレベータの火災時運転システムを提供する。例文帳に追加

To provide a fire emergency operation system of an elevator capable of grasping the number of visitors of each floor as needed, and selecting an adequate floor of evacuation according to the number of staying persons in a vicinity of a floor under fire when a fire occurs in a building. - 特許庁

火災警報設備が設置されている建物等において、複数の火災警報地区の一部の火災警報地区を工事する場合、工事中である旨の情報、工事が終了した旨の情報を火災受信機に入力し、工事中用の火災警報を行うことができる火災報知設備を提供することを目的とするものである。例文帳に追加

To obtain a fire alarm equipment capable of issuing a fire alarm during construction process by inputting information indicating that it is the midst of construction or information indicating the end of the construction to a fire receiver in constructing a part of plural fire alarm areas in a building or the like installing the fire alarm equipment. - 特許庁

防火カーテン14は建物内に設けられ、火災発生時などに建物内部からまぐさ26を介して下降する。例文帳に追加

The fireproof curtain 14 is provided in a building, and lowered from the inside of the building through a lintel 26 when a fire occurs. - 特許庁

耐火間仕切壁用鋼板張断熱パネルを用いた建物において、火災時における建物の延焼を防止すること。例文帳に追加

To prevent the building from catching fire spreading in case of fire in the building using a heat-insulation panel lined with a steel plate for a fire-resistant partition wall. - 特許庁

建物火災保険料を個々の建物の構造およびリスクに応じて算定するために、火災現象解析と確率論とを連成してリスク評価を行う。例文帳に追加

To make risk evaluation by combining the fire phenomenon analysis with the probability theory for calculating the fire insurance premium of any building in accordance with the structure and risk of each building. - 特許庁

スクリーン幕と建物の床部との間に隙間が形成されても、その隙間を遮蔽部材によって遮蔽し、建物の内部空間を火災側と非火災側とに区画し続ける。例文帳に追加

To divide the internal space of a building into a fire-side compartment and a non-fire compartment by shielding the gap between a screen curtain and the floor of the building with a shielding member if the gap is formed between the screen curtain and the floor. - 特許庁

ある建物火災が発生した場合に、近隣の住民の安全を確保するために近隣の建物や住民にいち早く火災を通知するシステムを、対象とする建物の最大上限数という制約なしで、コストを抑えつつ、かつ、容易に実現する。例文帳に追加

To realize a system of notifying neighboring buildings and residents of fire when it breaks out at a certain building for the sake of securing their safety, without restriction of the upper limit of the number of buildings to cover, with cost restrained, and with ease. - 特許庁

小規模な建物に設置されている簡易な火災感知器を点検する場合において、火災感知器の動作を確実に点検した結果である点検票であって、点検作業の履歴を保持する点検票を作成するためのデータを生成することができる火災報知設備を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide fire alarm equipment generating data for creating an inspection slip which is a result obtained by certainly inspecting operation of a fire sensor and holds a history of inspection work, when inspecting the simple fire sensor installed in a small-scale building. - 特許庁

評価対象となる建物の用途および規模に応じて、高い精度でその火災リスクを評価することができる火災リスクの評価方法を提供する。例文帳に追加

To provide a fire risk evaluation method capable of evaluating the fire risk precisely in accordance with purposes and scale of a building to be evaluated. - 特許庁

災時に想定される火災進展パターンを全て生成し、火災継続時間を考慮して建物の防災性能を定量的に評価することを目的とする。例文帳に追加

To generate all fire development patterns assumed in time of a fire, and to quantitatively evaluate disaster prevention performance of a building in consideration of a fire continuation time. - 特許庁

錘体10と床部52との間に隙間が形成されても、遮蔽部材30によってその隙間を遮蔽し、建物の内部空間を火災側53と非火災側54とに区画し続ける。例文帳に追加

Even if the gap is formed between the spindle body 10 and the floor 52, the gap is shielded by the shielding member 30 to continuously divide the internal space of the building into the fire side 53 and the non-fire side 54. - 特許庁

制御部1は、建物情報データファイル22、火災レベル消火ルールファイル23等を参照して、防火設備、人的対応等の要因を考慮した火災規模ごとの発生確率を算出する。例文帳に追加

A control part 1 calculates a generation probability for every fire scale in consideration of factors such as fire-prevention equipment, human correspondence or the like by referring a building information data file 22, a fire level fire-fighting rule file 23 or the like. - 特許庁

建物火災・交通機関等にて火災に遭遇し、逃げ道を煙や炎に阻まれた時、熱や有毒ガスを避けて避難口に退避することができる防災頭巾カバーを提供する。例文帳に追加

To provide a disaster prevention head cover with which one can evacuate to an evacuation exit avoiding heat or a poisonous gas when one encounters fire at building fire, traffic facilities or the like, and a smoke or flame obstructs an escape way. - 特許庁

本発明は、建物において非常事態が発生した場合、上記非常事態に対して早期に対応をとることができる火災報知装置、火災報知サービスの契約方法および防災サービス提供方法を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a fire alarm device, a contract method of fire alarm service and a provision method of disaster prevention service which can immediately deal with an emergency when the emergency occurs in a building. - 特許庁

大規模な建物においても、地区音響装置の鳴動パターンを聞くことで、火災受信機が正常に動作しているかを確認することができる点検機能を備えた火災報知システムを提供する。例文帳に追加

To provide a fire alarm system provided with an inspection function which can recognize whether a fire receiver normally operates or not by hearing the ringing pattern of an area sound device in a building of a large scale. - 特許庁

この江戸時代再建の食堂は昭和5年(1930年)に火災で焼失し、現在の建物はその後の再建で、昭和9年(1934年)に完成したものである。例文帳に追加

This Edo period reconstruction burned down in 1930; the present-day structure was rebuilt later and was completed in 1934.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

建仁寺は、応仁の乱による焼失のほか、応永4年(1397年)、文明(日本)13年(1481年)などたびたび火災にあっており、創建当時の建物は残っていない。例文帳に追加

Kennin-ji Temple has suffered numerous fires throughout the centuries including during the Onin War, in 1397 and in 1481 so that none of the original buildings remain.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

弘仁9年(818年)の火災をはじめ、たびたび災害に見まわれており、創建当時の建物は残っていない。例文帳に追加

Starting with the fire in the year 818, the temple has been devastated by fire on numerous occasions and none of the original buildings from the time of the temple's founding now remain.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

高山寺は中世以降、たびたびの戦乱や火災で焼失し、鎌倉時代の建物は石水院を残すのみとなっている。例文帳に追加

Since the medieval period, Kozan-ji Temple has been destroyed numerous times by conflict and fire and the only Kamakura period building to survive is Sekisui-in.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

享保年間の1732年の火災で、建物をすべて類焼したが、主な仏像などは信者が運び出し無事だったといわれている。例文帳に追加

The buildings were all damaged in a fire that broke out in 1732 but it is said that devotees saved the Buddha statues by carrying them out of the temple.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

寛政8年(1796年)の火災により創建当時の建物が焼失するが、2年後に現在も残る客殿・庫裡・呑湖閣などが再建された。例文帳に追加

The original buildings were destroyed by fire in 1796 but the currently standing kyakuden (guest hall), kuri (monks' living quarters) and Donkokaku pavilion were rebuilt two years later.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS