1016万例文収録!

「指揮者・」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 指揮者・の意味・解説 > 指揮者・に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

指揮者・の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 32



例文

党薩諸隊()内は主な隊長・指揮例文帳に追加

Tosatsu troops: main commanders and leaders are parenthesized.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

指揮・作曲家の近衛秀麿は文麿の異母弟。例文帳に追加

The conductor and composer Hidemaro KONOE is Fumimaro's younger brother from a different mother.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

千秋(玉(たま)木(き)宏(ひろし))は指揮の国際コンクールで優勝し,パリのルー・マルレ・オーケストラの常任指揮の仕事を引き受ける。例文帳に追加

Chiaki (Tamaki Hiroshi) wins an international conductorscompetition and accepts a job as a resident conductor at the Roux-Marlet Orchestra in Paris.  - 浜島書店 Catch a Wave

江戸時代においては、「押足軽」と称する、中間・小指揮する役目の足軽もいた。例文帳に追加

During the Edo period there were also ashigaru who served to command chugen (a rank below common soldier) and komono (a lower servant).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

2008年,アントニオ・ペドロッティ国際指揮コンクールで最年少優勝。例文帳に追加

In 2008, she became the youngest winner ever of the Antonio Pedrotti International Competition for Orchestra Conductors.  - 浜島書店 Catch a Wave


例文

後に、ファン・ドールンやエッセルの後任として、内務省の土木技術の助言や技術指導として現場を指揮することになる。例文帳に追加

Later, he took over the job of Cornelis Johannes Van Doorn and Escher, and become a civil engineering advisor and technical director at the Department of the Interior.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

世界的に有名な指揮である小澤征(せい)爾(じ)さんが,2015年のケネディ・センター名誉賞受賞の1人となった。例文帳に追加

Ozawa Seiji, an internationally recognized conductor, was one of the honorees for the 2015 Kennedy Center Honors. - 浜島書店 Catch a Wave

永享7年(1435年)に発生した和賀・稗貫の乱では大崎氏の職務代行として北奥の諸氏を指揮している。例文帳に追加

In the Rebellion of Waga/Hienuki which occurred in 1435, it took command of the clans in the northern part of Oshu region in place of the Osaki clan.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

そんな時,彼女は千秋から,マルレ・オケの指揮として最初の演奏会でチェレスタを演奏してほしいと頼まれる。例文帳に追加

Then she is asked by Chiaki to play the celesta at his first concert as the orchestra’s conductor.  - 浜島書店 Catch a Wave

例文

1999年 この年から2001年にかけて、ウーヴェ・ムント(第10代常任指揮)と共に、ジャン・シベリウス・ベドルジハ・スメタナ・バルトーク・ベーラ・グスタフ・マーラーの各作品を録音、ドイツのバジェット・レコードレーベル「アルテ・ノヴァ(ARTENOVA)」を通じて全世界に向けてリリース例文帳に追加

From 1999 through 2001, together with Uwe Mund (the tenth permanent conductor), it recorded works by Jean SIBELIUS, Bedrich SMETANA, Bela BARTOK and Gustav MAHLER and released to the whole world through German budget record label "ARTE NOVA."  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

それでも明智軍側の指揮系統能力の高さが発揮され、戦死数では勝利した羽柴軍の犠牲の方が多かったとされている(羽柴軍の戦死・3300余、明智軍の戦死・3000余と言われている)。例文帳に追加

Yet, the Akechi camp well demonstrated the high capacity of its chain of command, and the number of war deaths is said to have been greater in the winning Hashiba camp (more than 3,300 on the Hashiba side against somewhat over 3,000 on the Akechi side).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

6月2日,世界的に有名な指揮の小(お)澤(ざわ)征(せい)爾(じ)さんが,毎年恒例の音楽祭「サイトウ・キネン・フェスティバル松本」について記会見を開いた。例文帳に追加

On June 2, the world-renowned conductor Ozawa Seiji held a press conference regarding the Saito Kinen Festival Matsumoto, an annual music festival. - 浜島書店 Catch a Wave

官符によって正当な軍事動員権を獲得した受領は、国衙における軍事指揮である追捕使・押領使・警固使に凶党捜索や犯罪捜査などの追捕活動を命じた。例文帳に追加

Receiving the kanpu and provided with the right to mobilize soldiers for military purposes, zuryo ordered Tsuibushi, Oryoshi, or Keigoshi, who was the leader of military affairs in the kokuga, to take the actions of searching for and capturing gangsters.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

これは創作的な意図は含まず雅楽の旋律や音色を忠実にオーケストラで再現したもので、指揮レオポルド・ストコフスキーによっても度々演奏された。例文帳に追加

This was a faithful recreation of gagaku melody and tune in orchestra with no creative intentions, and was performed frequently by the conductor, Leopold STOKOWSKY.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

共演は佐藤俊太郎、有田正広、千住真理子らがおり、2005年11月12日には第21回京都賞受賞のため来日していたニコラウス・アーノンクールが公開リハーサルという形で指揮した。例文帳に追加

On November 12, 2005, they performed with Shuntaro SATO, Masahiro ARITA and Mariko SENJU in the form of a public rehearsal conducted by Nikolaus Harnoncourt, who was visiting Kyoto to attend the 21st award ceremony of the Kyoto Prize.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

12月28日天皇の宣旨を得て攻めかかってきた官軍との戦闘においては、官軍指揮である都最大の軍事貴族平清盛の大軍の前に信頼・義朝はあっけなく敗北する。例文帳に追加

On February 14, the Emperor made a proclamation, and in the battle with the attacking imperial forces, in front of TAIRA no Kiyomori, the commander of imperial forces and the capital's greatest military noble, Nobuyori and Yoshitomo were easily defeated.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

追捕官符によって兵力動員権を得た受領のもと、警固使に任じられたは国内の郡司・富豪層を軍事的に編成し、有事に際しては指揮権を行使した。例文帳に追加

The person appointed Keigoshi by the zuryo, who obtained the right to mobilize soldiers based on tsuibu kanpu, organized gunji and persons in the rich and powerful class in the province into a military system and exercised the right to command in the event of an emergency.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

それ以来,彼女はレナード・バーンスタインさん,小(お)澤(ざわ)征(せい)爾(じ)さんなどの多くの世界的に有名な指揮や音楽家,オーケストラと共演してきた。例文帳に追加

Since then, she has performed with Leonard Bernstein, Ozawa Seiji and many other world-famous conductors, musicians, and orchestras. - 浜島書店 Catch a Wave

消防・救護の指揮を執るに、迅速かつ正確に火災の発生および現場状況を伝達するエレベータの遠隔監視システムを提供する。例文帳に追加

To provide a remote monitoring system for an elevator which can quickly and accurately inform outbreaks of a fire and the situations of the site to a person directing fire fighting and rescue work. - 特許庁

運転責任の任務は運転全般の監視、運転員の指揮・監督を行うことであり、定期的に構内を巡視して、運転状況及び保安に係る現況を把握している。例文帳に追加

The mission of the persons responsible for operation is to perform the monitoring of the overall operation and supervise/give guidance to operators. They understand the situation of operations and the present condition of the safe operation by periodic patrol to the premises. - 経済産業省

オーケストラの指揮が親切にも彼女に合わせてリズムを変えてやると人々の間にも声がもどり、たとえば、あれは『フォリーズ』からギルダ・グレイの代役できた女だという誤情報が聞こえてくる。例文帳に追加

the orchestra leader varies his rhythm obligingly for her, and there is a burst of chatter as the erroneous news goes around that she is Gilda Gray's understudy from the FOLLIES.  - F. Scott Fitzgerald『グレイト・ギャツビー』

続いて大きな喝采が夜食の部屋のドアの向こうの多くのほかのゲストにも移り、何度も何度も繰り返され、フレディ・マリンズはフォークを高々と、指揮の役を務めていた。例文帳に追加

The acclamation which followed was taken up beyond the door of the supper-room by many of the other guests and renewed time after time, Freddy Malins acting as officer with his fork on high.  - James Joyce『死者たち』

具体的には、単に兵動員を許可する「発兵勅符」に代わって群盗を積極的に鎮圧しようとする「追捕官符」を発出するとともに、国単位で押領使・追捕使を任命して、国内の武勇を国衙・押領使・追捕使の指揮下に入ることを義務づけたのである。例文帳に追加

More specifically, the Imperial Court not only issued 'a charter to catch thieves' to aggressively suppress robbers instead of 'a charter to send troops' to simply permit troop mobilization, but also appointed oryoshi (suppressors) and tsuibushi (envoys to pursue and capture) for each province and required brave local individuals to be under control of kokuga, oryoshi, or tsuibushi.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

一会桑政権(いちかいそうせいけん)は、幕末の政治動向の中心地京都において、禁裏御守衛総督兼摂海防禦指揮・一橋慶喜、京都守護職・松平容保(会津藩)、京都所司代・松平定敬(桑名藩)三により構成された体制。例文帳に追加

The Ichikaiso Government was a politically prominent group in Kyoto, the center of politics at the end of the Tokugawa Shogunate; it was formed of Kinri-goshuei-sotoku (Governor-general of the inner palace's guard) Sekkai-bogyo-shiki (Commander of the coastal defense of Osaka-wan Bay) Yoshinobu HITOTSUBASHI, Kyoto-shugoshoku (Military governor of Kyoto) Katamori MATSUDAIRA from the Aizu clan, and Kyoto-shoshidai (Deputy for Governor-general of Kyoto) Sadaaki MATSUDAIRA from the Kuwana clan.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

グネッキ・ソルディ・オルガンティノが指揮を取った教会堂の建設に当たっては、高山友照(ずしょ、洗礼名ダリオ)をはじめとする畿内のキリシタン有力の協力と寄進が寄せられ、寄進とイエズス会の出費をあわせた総工費は約3,000クルザードに達し、例文帳に追加

The construction of the church directed by Gnecchi-Soldo Organtino was carried out thanks to the cooperation and donations of influential Christians from the Kinki region such as Tomoteru TAKAYAMA (baptismal name 'Dario'), with the sum of donations and Society of Jesus expenditures totaling approximately 3,000 cruzados.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

奈良県立橿原考古学研究所所長の末永雅雄の指揮のもと、現場での発掘は伊達宗泰(考古学)と関西大学助教授の網干善教を中心とした関西大学と龍谷大学の研究・学生グループによって行われた。例文帳に追加

Under the supervision of Masao SUENAGA, the head of Archaeological Institute of Kashihara, the excavation works at the site were conducted by Muneyasu DATE (an archaeologist) and a group of researchers and students of Kansai University and Ryukoku University headed by Yoshinori ABOSHI, a professor of Kansai University.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

(常山紀談)このように勝である秀吉や前田氏に悪評を創作され、過小評価を受けがちな成政であるが、その秀吉・前田も佐々の軍事指揮官としての武勇は非常に認めていたようで、多くの賞賛をした記録が残っている。例文帳に追加

(Jyozankidan, a collection of anecdotes compiled in the Edo period) Narimasa tended to be underestimated due to the bad reputations created by the winners Hideyoshi or Maeda, but Hideyoshi and Maeda seemed to have highly recognized the heroic act of Sassa as an army commander and there are many heroic records commending him.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

またこの籠城組の全体的な指導はイギリス公使クロード・マクドナルドであったが、籠城戦に当たって実質総指揮を担ったのは柴五郎であり(各国中で最先任の士官だったから)、解放後日本人からだけでなく欧米人からも多くの賛辞が寄せられている。例文帳に追加

The general leader of this besieged group was the British envoy Claude MacDonald but the actual leader during the siege was Goro SHIBA (since he was the most senior military officer), and he received much praise from not only Japanese but also European and US parties after the release.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

律令制下においては、各牧には、牧の責任の牧長(ぼくちょう)1名、文書事務にあたる牧帳(まきちょう)1名がおかれ、ウマウシ100頭ごとに牧子(ぼくし)二名で飼育にあたり、国司が牧長以下らを指揮・監督していた。例文帳に追加

Under the ritsuryo system, one bokucho, who was responsible for maki, and one makicho, who was in charge of clerical work, were assigned to each farm, two bokushi per one hundred horses/cows were appointed to take care of them, and bokucho and his subordinates were subject to instruction and supervision of Kokushi (provincial governor).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

これによって、天皇が親臨・親裁形式で太政官以下を率い、三大臣がこれを輔弼して参議・卿を指揮する(従って参議以下には輔弼責任はなかった)という明治の太政官制の基本形式と薩長土肥出身によるいわゆる藩閥の原点か確立したのである。例文帳に追加

There, the basic form of the Dajokan system during the Meiji period in which the Emperor led the whole government from the Dajokan inclusive by attending his business in person and making decisions by himself with the three ministries assisting him in directing Sangi and Kyo (i.e., Sangi and Kyo did not take responsibilities of assisting the Emperor); and the origin of the domain clique called Hanbatsu formed by the members of Satsuma, Choshu, Tosa, and Hizen domains were established.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

現代の先入観でみると、警備隊長・一指揮官にすぎない大番頭が、3000石級の旗本の任である町奉行や、大目付より格上なポストであることに違和感をおぼえる向きもあると思われるが、幕府はいわば軍事政権であるから、軍事・警備の責任の地位が高かったのである。例文帳に追加

Although the higher status enjoyed by the oban gashira, who was merely a head of security and an army captain compared to "Ometsuke" or "machi-bugyo" (town magistrate) who were, in fact, hatamoto in the 3,000 koku class, appears strange from the modern perspective, persons appointed to take charge of defense and military affairs were regarded more important in the shogunate, which was by nature a military regime.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

それから、マスコミでも今度の法律(について)、あと会期末が1か月切ったから、如何にということであったと思いますが、郵政改革法案は郵政民営化によって生じた諸問題を克服して、郵政事業サービスや利用の立場、国民の立場に立って郵便局一体で提供され、将来あまねく公平に利用できることを確保している法律、ここが大事でございますが、私はこの前、仙台・石巻にも行ってきたということもございますし、ここ2、3日、非常に全国紙にも色々書いていただいておりますが、今回の地震、それから津波災害において、現地で郵政関係の方々から、5分社化が実際、被災したときに、(例えば)石巻の郵便局長から石巻の一つの郵便局に郵便局長、郵便事業会社の支店長がいますし、指揮命令系統が5分社化していますから、非常に困ったという話を(聞いたと)、私はたしか皆さん方の前で発表させていただいたと思います。例文帳に追加

With less than one month left until the expiry of the current Diet session, the mass media have expressed doubt over the fate of the bill. The postal reform bill is intended to ensure that postal services will continue to be universally provided comprehensively by post offices from the standpoint of users and the general public by resolving various problems arising from the postal privatization. The important thing is this. I recently visited Ishinomaki in Sendai City, and as reported by national newspapers over the past few years, I talked with Japan Post employees there and was told that the division into five companies created a difficult situation after the earthquake. For example, at the Ishinomaki post office, the chain of command was split between the postmaster and the branch manager of Japan Post Service Co., as I related to you previously.  - 金融庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”The Great Gatsby”

邦題:『グレイト・ギャツビー』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳:枯葉
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。
Copyright (C) F. Scott Fitzgerald 1926, expired. Copyright (C) Kareha 2001-2002,waived.
  
原題:”The Dead”

邦題:『死者たち』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright(C)2005 coderati
本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS