1153万例文収録!

「本弓」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 本弓に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

本弓の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 372



例文

張保皐とは漢名であり、名は福(又は巴)だった。例文帳に追加

was a Chinese name and his real name was Gungbok ( or ).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

(わきゅう)とは、日道・術及びそこで使用される長(武器)のこと。例文帳に追加

Wakyu is the Chokyu (long bow) (weapon) used in Japanese Kyudo (Japanese art of archery).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

全日本弓道連盟例文帳に追加

The All Nippon Kyudo Federation  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

矢は正式には和といい、長(ちょうきゅう)に分類される。例文帳に追加

Japanese Yumiya is officially called wakyu and is classified as Chokyu.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

矢八幡誓って当だ(矢八幡ご照覧あれ)例文帳に追加

Witness God of War that I speak the truth!  - 斎藤和英大辞典


例文

矢の歴史については和を参照。例文帳に追加

As to the history of Yumiya in Japan, see the section on the Japanese bow.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

蝉の曲(胡・箏) 胡曲ともされる例文帳に追加

Semi no Uta (kokyu and koto) - also said to be a kokyu honkyoku.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

以降は日古来の武術、(武器)の中でも長に分類される和を用いて矢を射る日術のことを述べ、またこれを指して術とする。例文帳に追加

Japanese Kyujutsu is the art of shooting a bow (Wakyu -Japanese bow classified as Chokyu, or long bow), and arrow.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

全日学生道連盟例文帳に追加

The Kyudo Federation of Students Association  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

大日本弓馬会(鎌倉)例文帳に追加

The Japan Equestrian Archery Association (Kamakura City)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

一方、『日書紀』に見える「月」は、三日月と(武器)が結び付けられたものであろう。例文帳に追加

On the other hand, '' (the moon and bow)-which is how Tsukuyomi is cited in "Nihon shoki"-indicates that people associated the crescent moon with a bow, being a weapon.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

蒙古勢の石は日よりずっと射程が長かった.例文帳に追加

The crossbows of the Mongols far outranged the Japanese bows.  - 研究社 新和英中辞典

また胡曲の伴奏として、胡と合奏されることもある。例文帳に追加

The koto is also used as an accompaniment for the kokyu and in ensemble with the kokyu.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

高校道を全日本弓道連盟と連携しつつ統括している。例文帳に追加

It manages high school Kyudo in cooperation with the All Nippon Kyudo Federation.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

-丈約85cm(2尺8寸)で基的な構造は和と同じである。例文帳に追加

It is about 85 cm long and has the same basic structure as the Japanese bow.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

では洋と銃を併せた形状から洋銃とも言う。例文帳に追加

In Japan it is also called a bow gun because of its shape combining Yokyu and a gun.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

「サトウキビの」と「5の花の矢」の「愛の矢」を持つ神。例文帳に追加

This is a god with the 'Yumiya of love' consisting of 'the bow of sugarcane' and 'arrows of five flowers.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

世界的には馬上でのはその取り回しのし易さから短が用いられるが、日では例外的に長の和が使用されてきた。例文帳に追加

While in foreign countries Tankyu is used because of it's advantage on horseback, Wakyu of Chokyu has been used in Japan as an exception.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また丈により、日では長(和を指し、大ともいい、緩やかに湾曲とも屈曲ともとれるぐらいに曲する)と小(短で湾曲形)という名称で分類し、欧米ではロングボウとコンポジットボウ(短で屈曲形の複合)に分類している。例文帳に追加

In addition, it is classified by length; in Japan it is classified into Chokyu (long bow, which refers to the Japanese bow and also called Daikyu long bow, which bends easily) and short bow (curviform short bow), while in Western countries, it is classified as a long bow and a composite bow (short and bending compound bow).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

では大(長のこと)・小と言う分類しかなく、短は小とはの描く弧の形状が違うので、分類上において設けられた言葉である。例文帳に追加

In Japan there is only the classification of Daikyu long bow and short bow, and the word Tankyu was created because it was different from a short bow in the shape of an arc.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

以下は全連発行の「道教」により説明されている射法八節の基的内容である。例文帳に追加

The following are the basic contents of Shaho hassetsu, as described in the 'Textbook of Archery' issued by the All Nippon Kyudo Federation.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

全日男子道選手権大会及び全日女子道選手権大会で行なわれている。例文帳に追加

It's used in the All Japan Men's Kyudo Championship and the All Japan Women's Kyudo Championship.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

そのために来の胡との間に混同が生じており、問題化している(中国の擦弦楽器との区別のため和楽器の胡が「和胡」「大和胡」「日」といった名称で呼ばれることもある)。例文帳に追加

Therefore, confusion between original Kokyu and these Chinese stringed instruments is generated, causing a problem (to differentiate from these Chinese stringed instruments, Japanese Kokyu is sometimes called 'Wa-Kokyu,' 'Yamato-Kokyu' or 'Japanese Kokyu' - both "Wa" and "Yamato" mean Japan or Japanese).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

アーチェリーでは左右両手用のがあるが、和では基的に左手用のしかない(道では左手にを持ち、右手で弦を引く)。例文帳に追加

In archery, there are bows for both the left and right hand, but in Kyudo the bows are basically only for the left hand (in Kyudo, the bow is held in the left hand and the string is drawn with the right hand).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

には古来より大と呼ばれる2mを超す長尺のから半に分類される短い等、長さ、武芸用途、遊戯用途、植物素材、動物素材、様々ながあった。例文帳に追加

There were Japanese long bows called Daikyu long bow that was longer than two meters, short bows labeled as Hankyu small-sized bow, and various bows with different lengths, martial or recreation purposes, made from plants or animal were present in Japan from ancient times.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

236の銅鏃、50の石鏃、鉄1、鉄製矢5が見つかっている。例文帳に追加

236 copper arrowheads, 50 stone arrowheads, an iron bow, and five iron arrows were also found there.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

本弓術の特徴は、中国の影響を受けて射の文化的要素が発達したことである。例文帳に追加

The characteristics of Kyujutsu in Japan is that the cultural aspect of Yumiire was developed under the influence of China.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

馬上使用ができる長で日においてのみ見られる特殊な矢である。例文帳に追加

It is a long bow used on horse and a unique Yumiya seen only in Japan.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

の長(和)やイギリスのウェールズのロングボウがこれにあたる。例文帳に追加

Japanese long bow and the long bow of Wales, the United Kingdom are included in this category.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

大学道は全日学生道連盟規約で星的の使用を定めている。例文帳に追加

Players in college and university kyudo are instructed to use hoshi-mato by the rules established by Student Kyudo Association.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

発明の骨形成的椎切除術用手術器械は、頸椎、胸椎の椎切除を可能とした。例文帳に追加

This operation instrument kit for excising ostegenetic vertebral arch enables laminectomy for vertebra and thoracic vertebra. - 特許庁

大正時代8年(1919年)に術は道へと改称、道含め各武道の普及は日の内地に留まらず外地にまで及んだ。例文帳に追加

In 1919 the name of Kyujutsu was changed to Kyudo and various martial arts including Kyudo spread not only inland in Japan, but also to foreign countries.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

道(きゅうどう)は、和を用いて矢を射て、的(道)に中(あ)てる一連の所作を通して心身の鍛錬をする日の武道。例文帳に追加

"Kyudo" is a Japanese martial art in which the mind and body are trained through a series of conduct in shooting a Japanese bow and arrow at a target.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

これを射法八節(道八節)と言い、戦後に日本弓道連盟(全連の前身)の射法制定委員により制定された。例文帳に追加

This is called Shaho hassetsu (Kyudo hassetsu) and was established by the Shaho-seitei-iin (constitution committee of shooting an arrow) of the Nihon Kyudo Federation (predecessor of the All Nippon Kyudo Federation) after the war.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

アーチェリー(洋)はかつて全日本弓道連盟が「洋部」として管轄し、1958年には国際アーチェリー連盟(FITA)に加盟した。例文帳に追加

Archery (Yokyu (Western-style archery)) was once under the jurisdiction of the All Nippon Kyudo Federation as the 'Yokyu Division,' and in 1958 it became a member of the Fédération Internationale de Tir à l'Arc (FITA).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

来は、矢ともに竹を主材としている丈(丈)の長いで矢をつがえる位置が弦の中心より下方にある。例文帳に追加

It was originally a long bow mainly made of bamboo as well as the arrow, and the position to set an arrow is on the string below the center.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

遠的(えんてき)は、全日本弓道連盟道競技規則によって定められた、道競技種目の一種。例文帳に追加

Enteki (the long-distance shooting) is one of the kyudo (Japanese art of archery) events established by the Rules of All Nippon Kyudo Federation.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

近的(きんてき)は、全日本弓道連盟道競技規則によって定められた、道競技種目の一種。例文帳に追加

Kinteki (the regular close-ranged shooting) is one of the kyudo (Japanese art of archery) events established by the Rules of All Nippon Kyudo Federation.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

弽(ゆがけ、かけ、しょう)は日道・術に於いて使用される和を引くための道具で、鹿革製の手袋状のもの。例文帳に追加

Yugake, also referred as Kake, Sho is a deerskin glove-like gear for drawing Japanese bow used in Japanese kyudo (Japanese art of archery) or the art of Japanese archery.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

術で,1組2の矢のうち初めに射る矢例文帳に追加

in Japanese archery, the first of a pair of arrows to be fired  - EDR日英対訳辞書

-4の腕に金剛杵と槍と矢と刀を持つ神。例文帳に追加

This is the god with the Vajra club, spear, Yumiya and sword in his four hands.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

は基的に5つの成り場で構成される。例文帳に追加

Wakyu is generally formed from five nari.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

曲では前唄と手事のみの構成も多い。例文帳に追加

Many original kokyu music works structurally consist only of maeuta and tegoto.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

古式馬術協会(武田流鎌倉派)例文帳に追加

Japanese Traditional Archery on Horseback Association (Takeda-ryu Kamakura school)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

(こきゅう)は日の擦弦楽器。例文帳に追加

Kokyu is a Japanese stringed instrument.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

武者奉行…矢指南とされる。例文帳に追加

Hatamoto musha bugyo (instructor in the bow (weapon))instructor in the Bow (weapon)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

墓は熊削にある通称武蔵塚。例文帳に追加

His tombstone was erected at Yuge of Kumamoto City and it is called 'Musashi-Zuka.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

千鳥の曲(胡・箏手、箏替手)例文帳に追加

Chidori no Kyoku (main melody for kokyu and koto, accompanying melody for koto)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

宇津村6大字(柏原、槻、栃、中地、明石、下宇津)例文帳に追加

In the Uzu village there were six Oaza (Kashiwara, Yuzuki, Tochimoto, Chuji, Akashi and Shimouzu)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

射・古式競馬(日)および院中雑務例文帳に追加

Arrow-shooting, traditional horse racing, and miscellaneous affairs in court  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS