1016万例文収録!

「燃料ポンプ燃料室」に関連した英語例文の一覧と使い方(8ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 燃料ポンプ燃料室に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

燃料ポンプ燃料室の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 423



例文

高圧燃料ポンプの吸入通路が吸入側リード弁55を介してシリンダ54に連通され、シリンダ54が吐出側リード弁56を介して吐出通路に連通されている。例文帳に追加

A suction channel of the high-pressure fuel pump is communicated with a cylinder chamber 54 via a suction-side lead valve 55 and the cylinder chamber 54 is communicated with a discharge channel via the discharge-side lead valve 56. - 特許庁

このスピル11は、ポンプハウジング2の内壁に突設された張り出し壁12によって上部側の燃料9と区画され、メインポート7及びサブポート8に連通する略独立した環状空間を形成している。例文帳に追加

The spill chamber 11 is separated from a fuel chamber 9 in an upper side by an expansion wall 12 projected on an inner wall of a pump housing 2 to form a substantially independent annular space communicated to the main port 7 and the sub-port 8. - 特許庁

可変容積を有する高圧ポンプにおいて、エンジンの熱が可変容積と連通する通路内の燃料に伝達されることを防止し、ベーパの発生を抑制する。例文帳に追加

To provide a high-pressure pump with a variable capacity chamber, in which the generation of vapor is suppressed by preventing heat of an engine from being transmitted to fuel in a passage communicating with the variable capacity chamber. - 特許庁

タンク内機能部品15は、樹脂タンク本体12の一方の主34と他方の副35を連通している樹脂製管部材44や燃料供給ポンプ42である。例文帳に追加

The functional components 15 are a resin pipe member 44 to put the main chamber 34 on one side of the resin tank body 12 in communication with an auxiliary chamber 35 on the other side, a fuel supply pump 42, etc. - 特許庁

例文

可変容積を有する高圧ポンプにおいて、エンジンからの伝熱等により可変容積に発生したベーパを捕捉し、加圧燃料へのベーパ混入を防止する。例文帳に追加

To collect vapor generated in a variable capacity chamber due to heat transmission or the like from an engine, and to prevent the mixing of the vapor into pressurized fuel, in a high pressure pump having the variable capacity chamber. - 特許庁


例文

また、ポンプ部3から燃料の一部が、連通口48を通じてモータ10に流出され、モータ10を経て第2の吐出口30から吐出される。例文帳に追加

A part of the fuel is flowed out from the pump 3 into the motor chamber 10 through the communicating port 48, and discharged from a second discharge port 30 through the motor chamber 10. - 特許庁

ポンプハウジング12に形成されたスピルポート30には、高圧14から低圧16に戻される燃料の流れに乱流を発生させるための乱流発生手段42(ギザギザ面)が設けられている。例文帳に追加

A turbulence generating means 42 (a notched face) for generating turbulence in a fuel flow returned from a high pressure chamber 14 to the low pressure chamber 16 is formed on a spill-port 30 formed in a pump housing 12. - 特許庁

高圧燃料ポンプ19は、プランジャ33とプランジャ34の先端部とで形成される加圧にカムシャフト46の回転に連動してプランジャ34が進退され加圧工程と吸入工程とが繰り返される。例文帳に追加

In the high pressure fuel pump 19, a plunger 34 works with rotation of the camshaft 46 and moves forward and backward in a pressurization chamber formed by a plunger chamber 33 and a tip part of the plunger 34, and a pressurization process and a suction process are repeated. - 特許庁

燃焼部14と、この燃焼部14に液体燃料を供給する電磁ポンプ18と、燃焼部14に空気を供給する送風機19と、これら電磁ポンプ18及び送風機19を制御して燃焼37内の空燃比を制御するコントローラ20とを含んで液体燃料燃焼装置10が構成されている。例文帳に追加

A liquid fuel combustion device 10 comprises a combustion part 14, an electromagnetic pump 18 feeding liquid fuel to this combustion part 14, a blower 19 supplying air to the combustion part 14 and a controller 20 controlling the electromagnetic pump 18 and the blower 19 to control the air-fuel ratio inside a combustion chamber 37. - 特許庁

例文

低圧領域12と流量制御装置とを有しており、該流量制御装置が切換弁28を有していて、該切換弁28が燃料高圧ポンプ10の圧送32の上流側に配置されていて、少なくとも1つの開放した第1の切換位置84と閉じた第2の切換位置82とを有している形式の、直接噴射式の内燃機関9のための燃料高圧ポンプ10を改良して、確実に作業し、かつコンパクトに構成されたものを提供する。例文帳に追加

To provide a fuel combustion pump which is operated surely and constituted compactly by improving a high pressure fuel pump for an internal combustion engine. - 特許庁

例文

低圧ポンプ2からの燃料を加圧してコモンレール4に圧送する高圧ポンプ3と、コモンレール4に連通する背圧の圧力を増減することによりニードル弁を駆動して、コモンレール4から供給される高圧燃料をエンジン1の筒内に直接噴射する高圧インジェクタ5とを備える。例文帳に追加

This device is provided with a high pressure pump 3 pressurizing fuel from a low pressure pump 2 and feeding the same to a common rail 4, a high pressure injector 5 driving a needle valve by increasing and decreasing pressure in a back pressure chamber communicating to a common rail and directly injecting high pressure fuel supplied from the common rail 4 into a cylinder of an engine 1. - 特許庁

それによって、エンジン始動時に、エンジンを停止してから車両を長期間放置した際に、サプライポンプ3内に侵入したエアを高圧燃料経路内から排出することができるので、サプライポンプ3の加圧からコモンレール1を経てインジェクタ2の燃料溜まりに送り込まれるエア量を最小にすることができる。例文帳に追加

By this, since air intruding into the supply pump 3 when a vehicle is neglected for a long period in stoppage of an engine is discharged out from a high pressure fuel path at the engine start, the quantity of air sent into the fuel sump of the injector 2 from the pressurizing chamber of the supply pump 3 via the common rail 1 is minimized. - 特許庁

カム軸14とともに一体に回転するカム17と、カム軸14の周りを公転するカムリング18が、カム13に収納された燃料噴射ポンプにおいて、フィードポンプ25から吐出される燃料の一部をカム17の外周面に導く潤滑油経路14a、14bを、カム軸14に形成する。例文帳に追加

In a fuel injection pump wherein the cam 17 rotating with a cam shaft 14 and a cam ring 18 revolving around the cam shaft 14 are received in a cam chamber 13, lubrication oil paths 14a, 14b are formed in the cam shaft 14 for introducing a part of fuel discharged from a feed pump 25 to an outer peripheral surface of the cam 17. - 特許庁

内燃機関の燃料ポンプは、エンジンにより回転駆動されるカムの回転運動を、有底筒状のリフタ110の内部に回転可能に収容されたローラ20を介してリフタ110の往復運動に変換し、リフタ110に連結されたプランジャによりポンプの容積を増減させて燃料を吸引・吐出する。例文帳に追加

The fuel pump for an internal combustion engine converts rotary motion of a cam that is driven to rotate by the engine into reciprocatory motion of the lifter 110 through a roller 20 rotatably housed in the lifter 110 as a cylinder having a bottom, so that the volume of a pump chamber is increased/decreased by a plunger connected to the lifter 110 to suck/discharge fuel. - 特許庁

モータ内の水素濃度が爆発雰囲気になることを防止することができ、かつ水素ガスに対する耐性を考慮することなくモータを製造することができる水素循環ポンプ及び該水素循環ポンプを用いた燃料電池システムを提供すること。例文帳に追加

To provide a hydrogen circulating pump which can prevent hydrogen concentration in a motor chamber from reaching the level of an explosive atmosphere and which can manufacture the motor chamber without considering tolerance with respect to hydrogen gas as well as a fuel cell system using the hydrogen circulating pump. - 特許庁

フィード圧が切り換え可能なフィードポンプに接続される高圧燃料ポンプ1のパルセーションダンパ7を、2枚の金属製ダイヤフラム76,77が、間に隔離プレート75を介して互いに接合されて第1封入と第2封入とを有する構成とする。例文帳に追加

The pulsation damper 7 of a high pressure fuel pump 1 which is connected to a feed pump capable of switching feed pressures is configured to have a first enclosing chamber and a second enclosing chamber which are provided by joining two plates of metallic diaphragm 76, 77 with each other through a partition plate 75 therebetween. - 特許庁

これにより、カム軸2の回転によりフィードポンプ5の吸入側がカム10より低圧に維持されると、カム10の燃料が連通路26及び連通溝27を通ってフィードポンプ5の吸入側へ流出する。例文帳に追加

Consequently, when pressure in a suction side of the feed pump 5 is kept lower than pressure in the cam chamber 10 by rotation of the cam shaft 2, fuel in the cam chamber 10 flows out to a suction side of the feed pump 5 through the communication passage 26 and the communication groove 27. - 特許庁

上記の目的を達成するため、本発明の高圧燃料ポンプは、プランジャが往復運動することにより容積が変化する吸入副を加圧とは反対側に設けると共に、吸入弁と吸入側管路との間の燃料吸入通路にアキュムレータを設け、吸入副と加圧とをアキュムレータを介して吸入側管路に接続した。例文帳に追加

The high pressure fuel pump includes a sub suction chamber provided on the opposite side to a compression chamber and adapted to change its capacity with the reciprocating motion of a plunger, and an accumulator provided in a fuel suction passage between a suction valve and a suction side conduit, the sub suction chamber and the compression chamber being connected to the suction side conduit via the accumulator. - 特許庁

蓄圧式分配型燃料噴射ポンプ1に、高圧蓄圧31および低圧蓄圧131とを設け、それぞれの圧力を圧力センサ30・130によりセンシングすると共に、圧力制御弁27により高圧蓄圧31および低圧蓄圧131へ設定の圧力で燃料の蓄圧を行い、低圧用と高圧用の2仕組の噴射制御弁仕組22・22で噴射を制御するように構成した。例文帳に追加

Furthermore, fuel is accumulated with pressure set for the high pressure accumulation chamber 31 and the low pressure accumulation chamber 131 by a pressure control valve 27, and injection is controlled by two injection control valve mechanisms 22, 22 for low pressure and high pressure. - 特許庁

絞り弁レバー10の絞り弁開き方向旋回に伴ってカム33がピストンロッド28を押し下げ、ポンプ29の加速燃料を吸気通路2に送出供給する。例文帳に追加

The cam 33 pushes down the piston rod 28 accompanying turning of the throttle valve lever 10 in the throttle valve opening direction, and acceleration fuel of a pump chamber 29 is fed to a suction passage 2. - 特許庁

加圧ポンプ1により加圧された燃料を蓄圧貯溜するコモンレール2と各燃焼に設けたインジェクタ5をフローリミッタ3を備えた噴射通路4を介して接続する。例文帳に追加

A common rail 2 accumulating and storing fuel pressurized by a pressure pump 1 and a injector 5 provided in each combustion chamber is connected through an injection passage 4 equipped with the flow limiter 3. - 特許庁

ポンプ等の駆動によって機関の燃費を悪化させることなく、燃料と空気の混合気を燃焼に噴射することができる筒内直接噴射式内燃機関を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a cylinder direct injection type internal combustion engine for injecting the mixture of fuel and air into a combustion chamber without deteriorating fuel consumption of the engine to be caused by driving a pump or the like. - 特許庁

このガスエンジンは、複数の燃焼毎に、パイロット油燃料弁6と、パイロット油ポンプ7と、第一及び第二の配管8,9 を有し、配管9はパイロット油主管10に接続される。例文帳に追加

The gas engine has a pilot oil fuel valve 6, a pilot oil pump 7, and first and second pipes 8 and 9 in each of a plurality of combustion chambers, and the pipe 9 is connected to a pilot oil main pipe 10. - 特許庁

該ダイアフラムの反対側の面とバルブ本体の間に形成された燃料は、ポンプ側接続口とレール側接続口の間に連通している。例文帳に追加

A fuel chamber formed between an opposite side surface of the diaphragm and a valve body is communicated between a pump side connection port and a rail side connection port. - 特許庁

高温高圧気化燃料ガスを拡散ポンプ4から燃焼14へ供給し、その先端のノズル15から超音速で火炎ジェット流を噴射させる。例文帳に追加

High temperature and high pressure vaporized fuel gas is supplied from a diffusion pump 4 to a combustion chamber 14, and a flame jet stream is injected at an ultrasonic speed from a nozzle 15 of its end. - 特許庁

電磁制御弁60は常閉弁として構成され、機関停止時に閉弁状態となって高圧ポンプ40の加圧46内の燃料をその内部に閉じ込める。例文帳に追加

The electromagnetic control valve 60 is formed normally closed, and the valve is thereby brought into a closed condition when the engine is suspended to enclose fuel within the pressurizing chamber 46 of the high pressure pump 40 therein. - 特許庁

エンジン始動時において、サプライポンプ3の加圧からコモンレール1を経てインジェクタ2の燃料溜まりに送り込まれるエア量を低減することで、エンジン始動時の噴射量調量を安定化させるようにする。例文帳に追加

To stabilize injection quantity metering in an engine start by reducing quantity of air sent into a fuel sump of an injector 2 from a pressurizing chamber of a supply pump 3 via a common rail 1 at the engine start. - 特許庁

ポンプの容積を縮小して昇圧能力を高めることにより、噴射性能を向上可能であるとともに、高い加工精度が要求されず、コスト低減が可能なアクチュエータおよび燃料噴射装置を実現する。例文帳に追加

To provide an actuator and a fuel injection device capable of improving an injection performance by reducing the volume of a pump chamber to increase pressuring capacity, without requiring high machining precision, and thereby reducing cost. - 特許庁

高圧燃料ポンプは、ギャラリ10と周方向凹溝17とを連通する連通流路(小径孔18、中径孔19、貫通孔20、大径孔22)に逆止弁を設置している。例文帳に追加

In the high pressure fuel pump, a check valves is installed in a communication passage (a small diameter hole 18, a middle diameter hole 19, a through-hole 20 and a large diameter hole 22) bringing a gallery chamber 10 into communication with a circumferential-direction recessed groove 17. - 特許庁

CPU51は、デジタルデータに基づいて、ドライスタートから定常運転への切り替えの制御、ポンプ内が空になったことの検出、燃料供給量を適切とする制御を行う。例文帳に追加

The CPU 51 controls switching from a dry start to a steady operation, determines that the pump chamber becomes empty, and controls appropriate fuel supply volume, based on the digital data. - 特許庁

CPU51は、検出データに基づいて、ドライスタートから定常運転への切り替えの制御、ポンプ内が空になったことの検出、燃料供給量を適切とする制御を行う。例文帳に追加

The CPU 51 controls switching from a dry start to a steady operation, determines that the pump chamber becomes empty, and controls appropriate fuel supply volume, based on the detection data. - 特許庁

高圧ポンプ10の逆止弁兼リリーフ部70において、第1リターン通路71は吐出弁出口側の燃料レールに連通し、第2リターン流路72は吐出弁入口側の加圧に連通する。例文帳に追加

On a check valve and relief part 70 of the high pressure pump 10, a first return passage 71 is communicated with a fuel rail of an outlet of a discharge valve and the second return passage 72 is communicated with a pressurizing chamber of the discharge valve inlet side. - 特許庁

少なくとも1つの燃料穴(9,10)を介して吸気通路(3)と連通している制御(13)と、吸気通路(3)内で保持されている絞り要素の位置に依存して操作される加速ポンプ(30)とを備えたダイヤフラム気化器。例文帳に追加

The diaphragm carburetor is provided with: a control chamber 13 communicating to an intake air passage 3 via at least one fuel hole 9, 10; and an acceleration pump 30 operated with depending on position of a restriction element retained in the intake air passage 3. - 特許庁

駆動軸15、カム22およびプランジャ20などが収容されているハウジング10の収容40には、フィードポンプ60から摺動部の潤滑のための燃料が供給される。例文帳に追加

Fuel for lubricating sliding parts is supplied from a feed pump 60 to a storage chamber 40 inside a housing 10 which houses a driving shaft 15, a cam 22, and a plunger 20. - 特許庁

ポンプ9から燃料導入孔22に噴出される高圧の溢流噴流A及び戻し噴流Bの流れを螺旋状の流れに変える螺旋溝27を導入孔22に設ける。例文帳に追加

A spiral groove 27 is provided for the fuel introduction hole 22, which transforms both a high pressure over-flow jet A to be jetted to the fuel introduction hole 22 out of the pump chamber 9, and the flow of return jet B, into a spiral shaped flow. - 特許庁

シリンダ42に往復移動自在に支持されているプランジャ20がポンプカムの回転に伴い往復移動することにより、加圧100に吸入された燃料は加圧される。例文帳に追加

Fuel sucked into a compression chamber 100 is pressurized by a plunger 20 reciprocatably supported by the cylinder 42 reciprocating accompanying rotation of a pump cam. - 特許庁

ワンウェイクラッチ50は、フィードポンプ40が加圧燃料を供給する正回転のとき駆動軸15の駆動力をインナロータ41へ伝達する。例文帳に追加

The one-way clutch 50 transmits a driving force of the driving shaft 15 to the inner rotor 41 at the time of regular rotation of the feed pump 40 for supplying fuel to the pressure chamber. - 特許庁

ポンプハウジング7内部の収容30の容積の拡大または燃料通路32の廃止等を実施することなく、オイルシール9のシールリップ部の異常摩耗の発生を抑制することを課題とする。例文帳に追加

To suppress occurrence of abnormal wear of a seal lip part of an oil seal 9 without executing expansion of volume of a storage chamber 30 in a pump housing 7, elimination of abolition of a fuel passage 32 or the like. - 特許庁

更にカムの回転摩擦によりリフタに生じる横力やポンプ15からプランジャ16に作用する高圧の燃料圧力は基端部16a側では接触圧を高める作用とはならない。例文帳に追加

Further, by the rotational friction of the cam, lateral force generated in a lifter and high pressure fuel pressure working from a pump chamber 15 to a plunger 16 do not function to increase the contact pressure on the base end part 16a side. - 特許庁

高圧ポンプ10のリリーフ弁部70において、第1リターン通路71は吐出弁出口側の燃料レールに連通し、第2リターン流路72は吐出弁入口側の加圧に連通する。例文帳に追加

The first return path 71 is in communication with a fuel rail in a discharge valve outlet side and the second return path 72 is in communication with a compression chamber in the discharge valve inlet side in the relief valve pert 70 of the high pressure pump 10. - 特許庁

燃料電池システムの水素循環経路を構成する水素循環ポンプPは、駆動ロータ55及び従動ロータ56の回転によって水素ガスを移送するポンプ部31と、モータ38内に駆動軸46を回転駆動させる電動モータMが収容されてなる駆動部32を備えている。例文帳に追加

The hydrogen circulating pump P which composes a hydrogen circulating pathway of the fuel cell system is provided with a pump section 31 which transfers hydrogen gas by rotation of a driving rotor 55 and a driven rotor 56 and a drive section 32 comprising an electric motor M installed inside a motor chamber 38 and rotatably driving a drive shaft 46. - 特許庁

ピストンポンプ燃料ポンプとして使用し、複数の動作領域1〜nを内燃機関に設け、少なくとも一時的に、内燃機関の第nの動作領域内ではcn番目の搬送ストロークごとに搬送を弁装置によって所定の持続時間にわたって低圧領域から遮断すること。例文帳に追加

A piston pump is used as a fuel pump, a plurality of operating areas 1 to n are placed in the internal combustion engine, and in the n-th operating area of the engine, a conveyance chamber is at least temporarily disconnected from a low pressure area for a predetermined duration by a valve device for each cn-th conveyance stroke. - 特許庁

高圧燃料ポンプ(高圧ポンプ)11では、シリンダ12に往復摺動可能に嵌入されたプランジャ13を、リフタガイド17により案内されるリフタ16を介してカム15により駆動し、加圧14の容積を変化させることで流体を加圧する。例文帳に追加

In a high pressure fuel pump (a high pressure pump) 11, the plunger slidably in a reciprocating manner fitted in a cylinder 12 is driven by a cam 15 through a lifter 16 guided by a lifter guide 17, and fluid is pressurized by changing a volume of a pressure chamber 14. - 特許庁

高圧ポンプポンプボディ11に接続される接続部材76は、固定コア80の吸入弁側に可動コア81を往復移動可能に収容し供給通路100の燃料が流入する可動コア74を有する。例文帳に追加

A connection member 76 connected to the pump body 11 of a high-pressure pump includes a movable core chamber 74 which contains a movable core 81 for reciprocating movement on a suction valve side of a fixed core 80 and in which fuel of a supply passage 100 flows. - 特許庁

そのため、リリーフ弁50は、高圧ポンプ10のプランジャ13の1圧送分の吐出量と同量またはそれに近い容量の燃料を、高圧ポンプの1回の吸入行程で吐出通路114から加圧121へ流すことが可能である。例文帳に追加

Thus, the relief valve 50 can make fuel having the same volume as or a volume closer to a discharge amount by one pressure feeding by a plunger 13 of the high-pressure pump 10 flow from the discharge passage 114 to the pressurization chamber 121 by one suction stroke of the high-pressure pump. - 特許庁

クランク(2)内で発生した負圧脈動を負圧取入口(41)を介して脈動式圧送ポンプ(10)へ取り入れることにより、上記負圧脈動によって脈動式圧送ポンプ(10)を作動させてエンジン(1)の気化器への燃料供給を行う。例文帳に追加

Negative pressure pulsation generated in a crank chamber 2 is taken through a negative pressure taking-in port 41 into a pulsating force- feeding pump 10 and, by this negative pressure pulsation, the pulsating force-feeding pump 10 is operated and then fuel is supplied to the carburetor of an engine 1. - 特許庁

インジェクションポンプ1、このインジェクションポンプ1を駆動するタペット2、および燃料噴射量を調節するコントロールラック3等を内装すると共に、該タペット2を収容するタペット4の一側にブリーザ孔5を形成したポンプケースシング6に、このブリーザ孔5を覆う防塵カバー7を設けてなるディゼルエンジンのインジェクションポンプケーシングの構成。例文帳に追加

An injection pump casing 6 for a diesel engine, in which the injection pump 1, a tappet 2 for driving the injection pump 1, and a control rack 3 for controlling the injection amount of a fuel are internally mounted and a breather hole 5 is formed in one side of a tappet room 4 storing the tappet 2 comprises a dust preventing cover 7 for covering the breather hole 5. - 特許庁

本油中希釈燃料分離装置20は、内燃機関(エンジン1)の潤滑オイルを貯留するオイル貯留部(オイルパン21)と、減圧25を有し、且つ、該減圧内に前記オイル貯留部内の潤滑オイルを吸い上げて該減圧内を減圧する減圧ポンプ22と、を備える。例文帳に追加

The device 20 for separating dilution fuel in oil includes an oil storage part (oil pan 21) storing the lubricating oil in the internal combustion engine (engine 1) and a decompression chamber 25, and includes a decompression pump 22 decompressing the inside of the decompression chamber by sucking the lubricating oil in the oil storage part into the decompression chamber. - 特許庁

容積拡大51にポンプ20側から試験流体が流入する流体流入路52と、容積拡大51から燃料噴射装置10側に試験流体が流出する流体流出路53より、容積拡大51の流路面積は大きい。例文帳に追加

The flow area of the chamber 51 is greater than the fluid influx passage 52 through which the test fluid flows from the pump side 20 into the chamber 51 and the fluid outflow passage 53 through which the test fluid flows out from the chamber 51 toward the fuel injection device 10. - 特許庁

例文

30内において燃料電池回収水がこの空気と接触して脱炭酸された後、ポンプ62を介してフッ素除去70,72,74、重金属除去80,82を順次に流れ、電気脱イオン装置4に供給される。例文帳に追加

After that the recovery water of the fuel cell is contacted with the washed air and decarbonized in the decarbonizing room 30, the recovery water is subsequently is made to flow through fluorine removing chambers 70, 72, 74 and a heavy metal removing chambers 80, 82 via a pump 62 and supplied to the deionizing chamber 4. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS