1016万例文収録!

「画面積」に関連した英語例文の一覧と使い方(4ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 画面積に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

画面積の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 2112



例文

第1の検出パッチPY、PM、PC、PKは、その線数が400線であり、総面積に対する線部の面積の割合を示すデューティ比(面積比)が67%である万線パッチから構成される。例文帳に追加

The dampening water controlling scale P comprises first detection patches PY, PM, PC, and PK and second detection patches RY, RM, RC, and RK. - 特許庁

さらに、単色のブラックに対応している露光装置5は、1ドットあたりのビームスポット面積および感光体上の1ドット面積を光書込密度で決まる1面積より小さくする。例文帳に追加

Further, in the exposure device 5 corresponding to the monochrome black, the beam spot area of one dot and the area of one dot on a photoreceptor are made smaller respectively than the area of one pixel determined by the optical writing density. - 特許庁

各OEL素子の面積は、接続された各メモリセルの像信号が示す値に対応し、その面積比は、S1:S2:S3:S4:S5:S6=1:2:4:8:16:32となっており、面積に比例した明るさで発光するように設定されている。例文帳に追加

The area of each OEL element corresponds to a value shown by an image signal of each memory cell connected thereto, and the area ratio is set to S1:S2:S3:S4:S5:S6=1:2:4:8:16:32, so that light is emitted at a brightness proportional to the area. - 特許庁

本発明の課題は、面中に任意に作図された図形の面積の計算、表示及び面積値の変更等を容易に行うことが可能な面積演算装置及び記憶媒体を提供することである。例文帳に追加

To obtain an area calculation device and a storage medium which easily perform area calculation, display, change of the area value, etc., of a figure arbitrarily constructed on a screen. - 特許庁

例文

それぞれのウインドウ20に対してしきい値vn以上の輝度を持つ素の面積が道路面積推定手段103で推定された道路白線18の面積以上となるようにしきい値vnを設定する。例文帳に追加

The thresholds vn are set so that the area of pixels having brightness equal to or higher than the threshold vn becomes equal to or larger than the area of the white road line 18 estimated by a road area estimation means 103 relative to each window 20. - 特許庁


例文

記録媒体の像形成特性情報に基づいて規定された網点の面積に係る網点面積情報を取得する面積情報取得部4を備える。例文帳に追加

The apparatus 100 is also provided with an area information acquiring section 4 for acquiring dot area information of the area of the dot defined by the image forming characteristic information of a recording medium. - 特許庁

これにより、スロット25内部に成される冷媒通路29Aの通路断面積S2を、プレート41が配設されない場合の通路断面積S1よりも、プレート41の断面積分だけ小さくし、冷却効率を高める。例文帳に追加

As a result, a passage cross section S2 of the refrigerant passage 29A formed inside the slot 25 is smaller than a passage cross section S1 where the plate 41 is not disposed by an amount of the cross section of the plate 41, thereby increasing cooling efficiency. - 特許庁

面積平均処理部12は、面積平均法により、入力像の複数素分の像データから出力像の一素分の像データを生成する。例文帳に追加

An area average 12 generates the image data of one pixel of the output image from the image data of the plurality of pixels of the input image by an area averaging method. - 特許庁

白色部分の面積Spが目標面積Sptよりも小さい場合には、白色部分の面積Spを大きくするために、CPU120は、ライトバルブ白色面積Sqが大きくなるように、調整用パターン像を修正する。例文帳に追加

If the area Sp of the white part is smaller than the target area Spt, the CPU 120 corrects the pattern image for adjustment so that the light valve white area Sq is large in order to make the area Sp of the white part large. - 特許庁

例文

比較した結果、白色部分の面積Spが目標面積Sptより大きい場合には、白色部分の面積Spを小さくするために、CPU120は、ライトバルブ白色面積Sqが小さくなるように、調整用パターン像を修正する。例文帳に追加

If the area Sp of the white part is larger than the target area Spt as the result of comparison, the CPU 120 corrects the pattern image for adjustment so that light valve white area Sq is small in order to make the area Sp of the white part small. - 特許庁

例文

また、転写紙に転写される出力像の面積の履歴情報、又はその面積と転写紙のサイズとから求めた出力像の面積率の履歴情報に基づいて、目標出力値Vt_refを補正する。例文帳に追加

In addition, based on the history information of the image area of an output image transferred to transfer paper or history information of the image area rate of the output image obtained from the image area and the size of the transfer paper, the target output value Vt_ref is corrected. - 特許庁

固体撮像素子の各素が大面積の主素と小面積の副素とに分割され、主素と副素が絞りの絞り量に対して感度特性が異なる場合でも感度補正を良好に行う。例文帳に追加

To provide a digital camera capable of satisfactorily performing sensitivity correction even when respective pixels of a solid-state image pickup element are divided into main pixels for a large area and sub-pixels for a small area and the main pixels and the sub-pixels have different sensitivity characteristics with respect to an opening amount of a diaphragm. - 特許庁

複数の所望領域の中で最も面積の大きい所望領域の像データを主像データとし、それより面積の小さい所望領域の像データを主像データの従属像データとして扱う(S8〜S10)。例文帳に追加

Image data of the desired area, having largest area among the desired areas, are used for main image data, and image data of the desired areas whose areas are smaller than the largest area are processed as subordinate image data with respect to the main image data (S8-S10). - 特許庁

面積率算出部5が原稿を透過した透過光を受光して得られる透過像デ−タに基づいて像形成領域の占有割合としての面積率を素毎に求める。例文帳に追加

As an occupancy ratio of an image forming region, an image area rate is determined for each pixel based on transmission image data resulting from receiving light transmitted through a document by an image area rate calculation section 5. - 特許庁

像信号分割手段は、面積率検出手段からの検出面積率値と基準値とを比較して前記検出面積率値が前記基準値より小さい時に第1の分割像信号を生成し前記検出面積率値が前記基準値より大きい時に第2の分割像信号を生成する。例文帳に追加

An image signal splitting means compares an image area rate value detected by an image area rate detecting means with a reference value and generates a first split image signal when the detected image area rate value is smaller than the reference value otherwise generates a second split image signal. - 特許庁

最終の面積階調化条件の変更に対して安定した結果を与える像データを取得することによって、プルーフ像の作成に係る工程の簡略化、及び所要時間の短縮が可能な面積階調像を作成可能な面積階調像形成方法、面積階調像形成装置及びプログラムを提供する。例文帳に追加

To provide an area tone image forming method, an area tone image forming apparatus, and a program which are possible to form an area tone image, simplify process for forming a proof image, and shorten the required time by acquiring image data which gives a stable result for change in the final area tone condition. - 特許庁

ここで、その他の像のために、全ての像での場は、全ての像とその他の像との間の距離と、その他の像の表面積との間の関数である。例文帳に追加

The fields of all images are functions of distances between all images and the other images and the surface areas of the other images. - 特許庁

像データに基づいて単位時間当たりの素数をカウントし、その素数から面積の変化の速度(面積変化速度)を算出することで、単位時間当たりのトナー消費量(トナー消費速度)を算出する。例文帳に追加

By counting the number of pixels per unit time, based on image data and calculating the changing speed of image area (area-changing speed) from the number of pixels, toner consumption (toner consumption rate) per unit time is calculated. - 特許庁

面積が大きい像を表示する際には表示像の黒輝度を低減してコントラストを高め、黒面積が小さい像を表示する際には書込み放電を安定に発生させて像表示品質を高める。例文帳に追加

To enhance image display quality by reducing black brightness of display images to heighten contrast when displaying images of a large black area and stably generating writing discharge when displaying images of a small black area. - 特許庁

1つの素をm個(mはm≧2の整数)のサブ素に分割し、(s+1)番目(1≦s≦m−1)のサブ素の面積は、s番目のサブ素の面積の2倍である。例文帳に追加

One pixel is divided into m subpixels (m is an integer of m≥2), and the area of the (s+1)th subpixel (1≤s≤m-1) is twice the area of the s-th subpixel. - 特許庁

この結果、これらの4近傍の黒素の面積率が他の黒素の面積率より小さくなり、孤立した白素は主走査方向及び副走査方向の両方向に強調されて、質が向上する。例文帳に追加

As a result, the area rate of these four black pixels becomes smaller than the area rate of the other black pixels, the isolated white pixel is emphasized by both the directions of a main scanning direction and a sub-scanning direction, and the quality of the image improves. - 特許庁

多視点像記録媒体には、少なくとも1つの主像と、主像の表示される面積より小なる表示面積を有する副像の複数個とが記録される。例文帳に追加

A multi-viewpoint image recording medium records at least one main image and a plurality of sub images whose display area is smaller than that of the main image. - 特許庁

そして、記録像の面積から、記録像で同一色によって記録される素が隣接して連続的に配置されたベタ像部についての記録媒体上における面積の閾値を取得する。例文帳に追加

The device acquires, from the area of the record image, a threshold of area on a recording medium with respect of a solid image portion in which pixels to be recorded in the same color are adjacently and continuously arranged in the record image. - 特許庁

よって各像において欠陥を示す領域の面積が小さくても、2つの像を2つの像を重ね合わせることによって、合成後の像において欠陥部を示す領域の面積は大きくなる。例文帳に追加

Consequently, even if each domain area showing the defect in each image is small, the domain area showing the detect part in the synthesized image becomes larger by overlapping the two images. - 特許庁

そして、像種判別手段88で、算出された相関係数に基づいて、相関のある素の面積を抽出し、抽出された面積に基づいて、自然像とコンピュータ作成像を判別する。例文帳に追加

An image type decision means 88 extracts the area of correlative pixels according to the calculated correlation coefficient and discriminates the natural image from computer- generated image according to the extracted area. - 特許庁

電子機器100では、像表示中あるいは表示条件の設定中に、入力面10Rへの指など対象物体の接触面積を検出し、接触面積が変化したとき、接触面積の変化に連動して像生成装置200における像の表示条件を変化させる。例文帳に追加

The electronic apparatus 100 detects area of contact between an object such as a finger and an input face 10R during image display or during setting of display condition, and changes the display condition of the image in an image generation device 200 as the contact area changes. - 特許庁

入力された印刷情報(面積等)をもとに面積(率)や平均面積(率)を算出し、記録手段と情報の入出力をしながら演算結果をもとに潤滑剤塗布モードの動作である潤滑剤塗布時間や潤滑剤塗布の実施を制御する。例文帳に追加

The image forming apparatus calculates image area (rate) and average image area (rate) based on the input printing information (image area or the like) and controls lubricant application time and application of lubricant being the operation in lubricant application mode based on the results of computation while performing input and output of the information into/from a recorder. - 特許庁

そして、この抽出された素の集合により構成される像領域の面積Mを面積算出モジュール43で算出し、この算出された像領域の面積Mを判定モジュール24においてしきい値M0 と比較して、M<M0 となったとき警報メッセージを監視センタCSへ送信する。例文帳に追加

Then, an area calculation module 43 calculates the area M of an image area composed of the extracted pixels, a determination module 24 compares the calculated area M of the image area with a threshold M0, and transmits a warning message to the monitoring center CS in the case of M<M0. - 特許庁

ベタ像部の面積が、ベタ像部についての面積の前記閾値以下であれば染料インクを用いて記録が行われ、ベタ像部についての面積の前記閾値よりも大きければ顔料インクを用いて記録が行われるように、記録で使用されるインクの種類を判断する。例文帳に追加

The type of ink to be used for the recording is determined so that the recording is performed by use of dye ink when the area of the solid image portion is the threshold of area for the solid image portion or less or by use of pigment ink when it is larger than the threshold of area for the solid image portion. - 特許庁

このような像形成装置1は、階調の表現をドット状のトナー像の単位面積あたりの密度により行い、1ドットの静電潜像に対するトナーの付着量が均一な同一濃度、同一単位面積における面積像での付着量の1.2倍以下としている。例文帳に追加

This image forming apparatus 1 performs the expression of gradation by a density per a unit area of the dot like toner image and makes the adhesion amt. of toner to the electrostatic latent image of one dot 1.2 times or less that in a uniform area image in the same density and the same unit area. - 特許庁

面積出力時には、ストレスを受けたトナーを回収トナー搬送手段49内に溜め込みながら新規トナーを補給し、高面積出力時には、低面積時に回収した既にストレスを受けたトナーを優先的に現像に使ってトナーの総重量を減らす。例文帳に追加

At a low image area output, a fresh toner is supplied, while toner that has received stress is accumulated in the recovered toner conveying means 49; and when a high image area is output, the toner that has already received stress is recovered during the low image area output is used first for development, thereby decreasing the total weight of the toner. - 特許庁

エーカーで測った面積に対する保証なく、一区の土地の全体としての販売例文帳に追加

a sale of a tract of land as a whole without a warranty as to the acreage  - 日本語WordNet

色使いも大胆で鮮明な原色が面のかなりの面積を占めている。例文帳に追加

The use of color is bold, and vivid primary colors occupy a considerable area of the picture.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

複数の素表示領域R_R、R_G、R_Bは、互いに等しい面積を有している。例文帳に追加

A plurality of pixel display areas R_R, R_G, and R_B have mutually equal area. - 特許庁

また、複数の補強材2により成された内周面4の面積の比率は、A_2:A_1:A_2である。例文帳に追加

In addition, a ratio of areas at the inner circumferential surface 4 defined by a plurality of reinforcing members 2 is A_2:A_1:A_2. - 特許庁

を行なう表示入力部の面積を有効に活用し、且つ高い操作性を実現する。例文帳に追加

To effectively utilize the area of a display input part for performing plotting and to provide high operability. - 特許庁

この算出した各面積率を予め設定された基準値“1”と比較する。例文帳に追加

Each image area ratio thus calculated is compared with the predetermined reference value "1". - 特許庁

可変面積型電子ビーム描装置における電子ビームの照射時間校正方法例文帳に追加

METHOD FOR CALIBRATING IRRADIATION TIME OF ELECTRON BEAM IN VARIABLE AREA ELECTRON BEAM LITHOGRAPHY SYSTEM - 特許庁

その際、濃度検知部202は一定面積内の素値の平均した値から最高濃度を検知する。例文帳に追加

In that case, the density detecting part 202 detects the peak density from the average value of pixel values in a fixed area. - 特許庁

アイコンSG1〜SG3は主像PGよりも表示面積が小さく形成されている。例文帳に追加

The icons SG1-SG3 are formed to have a display area smaller than that of the main image PG. - 特許庁

像生成における三角形ポリゴンの面積算出方法及びその装置並びに情報記録媒体例文帳に追加

METHOD AND DEVICE FOR CALCULATING AREA OF TRIANGULAR POLYGON IN PICTURE GENERATION, AND INFORMATION RECORDING MEDIUM - 特許庁

階調表示を正確に行なうことができ、レイアウト面積が小さな像表示装置を提供する。例文帳に追加

To provide an image display device which exactly performs gradation display and is small in a layout area. - 特許庁

そして、両者の像面上での距離と、面積に基づいて、対応する指標を同定する(S409)。例文帳に追加

Then, corresponding indexes are identified (S409) based on the distance between both images and an area of the index. - 特許庁

面積フリッカの影響を除去するビデオ像処理方法及び装置例文帳に追加

VIDEO IMAGE PROCESSING METHOD FOR REMOVING INFLUENCE OF LARGE AREA FLICKER, AND DEVICE THEREFOR - 特許庁

面積階調像形成装置または形成方法またはコンピュータプログラム例文帳に追加

APPARATUS FOR FORMING AREA GRADATION IMAGE, FORMING METHOD OR COMPUTER PROGRAM - 特許庁

フォトダイオードの面積を大きくして固体撮像装置の高質化を図る。例文帳に追加

To improve image quality of a solid-state imaging device by enlarging an area of a photo diode. - 特許庁

走査露光用ハロゲン化銀カラー感光材料および面積階調像形成方法例文帳に追加

SILVER HALIDE COLOR PHOTOSENSITIVE MATERIAL FOR SCANNING EXPOSURE AND AREA COVERAGE MODULATION IMAGE FORMING METHOD - 特許庁

このピクセル数は、像データ中で人物部分が占める面積であり、これを混雑度とする。例文帳に追加

The number of pixels is an area occupied by the human part in the image data, and set as the degree of congestion. - 特許庁

素部の周辺回路の構成を簡単にし、その分パネルの額縁面積を低減する。例文帳に追加

To simplify the configuration of the peripheral circuit of a pixel part and to reduce the framing area of the display panel of a display device accordingly. - 特許庁

例文

ハロゲン化銀カラー感光材料の現像処理方法及び面積階調像形成方法例文帳に追加

METHOD FOR DEVELOPING SILVER HALIDE COLOR PHOTOSENSITIVE MATERIAL, AND DOT AREA IMAGE FORMING METHOD - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS