1016万例文収録!

「発信者」に関連した英語例文の一覧と使い方(7ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 発信者の意味・解説 > 発信者に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

発信者の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 3222



例文

歩行が容易に携帯できる歩行側送受信器19により、問合せ信号を発信する。例文帳に追加

An inquiry signal is sent by a walker-side transmitter receiver 19 that the walker can easily carry. - 特許庁

発信装置と受信装置とを備えた上記対象等の登録の感知システム。例文帳に追加

This sensing system is for registrants such as the above object person and is provided with a transmitter and a receiver. - 特許庁

従って、使用が電子機器を操作せずとも、電子メールの発信者を容易に知ることができる。例文帳に追加

Accordingly, the user can easily know the originator of the electronic mail without operating the electronic device. - 特許庁

情報発信者と情報利用との双方が、それぞれ、有効に情報通信を行えるようにする。例文帳に追加

To enable both of an information originator and an information user to communicate information effectively. - 特許庁

例文

一部の又は全ての翻訳候補が、サーバーを通じて、発信者に、一節の翻訳を返信する。例文帳に追加

Some or all of the prospective translators then return translations of the passage to the originator, via the server. - 特許庁


例文

電話サービスにおいて着信発信者の情報をあらかじめ知る。例文帳に追加

To let a receiver of an incoming call know caller information in advance in a telephone service. - 特許庁

発信者から受信への無駄な通信情報の送信を防ぐことである。例文帳に追加

To prevent the sending of wasteful communication information from a sender to a receiver. - 特許庁

発信者は、受信に電話を掛け(101)、音声信号が格納されることを判別する(102)。例文帳に追加

The sender originates a telephone call to the recipient (101) and discriminates that an audio signal is stored (102). - 特許庁

発信(40,41)の作成に加えて、作成の気分(30,31,50)も決定され得る。例文帳に追加

In addition to the preparer of the transmission (40, 41), the mood of the preparers (30, 31, 50) is determined. - 特許庁

例文

着信の物理的状態が発信者に間接的に理解できるようにする。例文帳に追加

To enable a caller to indirectly understand a physical condition of a called person. - 特許庁

例文

そして、着信の端末装置4は、内部の蓄積部に蓄積した着信完了発信電話番号の中から発信電話番号を非通知で発信した呼であっても着信を許容する発信電話番号を選定し、着信許容発信電話番号として交換装置2へ送信する。例文帳に追加

The terminal device 4 of the called party selects a calling telephone number allowing termination from among termination finish calling telephone numbers stored in the storage even if it is a call sent through non-communication, and transmits it to an exchanger 2 as a termination allowed calling telephone number. - 特許庁

本発明は、発信端末の種類や交換装置に制限されること無く、発信端末から着信端末に認証された発信者識別情報と発信端末の位置情報を通知する発信位置通知システムの提供を目的とする。例文帳に追加

To provide an outgoing call position noticing system which notices originator identification information authenticated from an outgoing call terminal to an incoming call terminal and positional information of the outgoing cal terminal without being limited to a type of the outgoing call terminal or an exchanger. - 特許庁

発信者が使用した電話回線の電話番号(発信電話番号)とそれに対応する名称(発信名)とが、応答前の呼び出し時に交換機から通知される通信端末装置にあって、同一発信名からの着信時にも、その発信元を瞬時に判別する。例文帳に追加

To instantaneously discriminate the source of call origination even at the time of call incoming from the same call originating names concerning communications terminal equipment with which the telephone number (call originating telephone number) of a telephone line used by a caller and a name (call originating name) corresponding to the number are reported from an exchange at the time of calling before a response. - 特許庁

これにより、利用と競合関係または補完関係にある発信者の記事を利用に配信することにより、利用が新たな購読対象発信者を特定する作業を支援できる。例文帳に追加

In this way, articles from the senders who are either in a competitive or complementary relationship with the users are distributed to the users so as to assist the users in specifying any new sender of the subject of reading. - 特許庁

着信端末についての情報を発信端末に表示するシステムと着信端末についての情報を発信端末に表示する方法、並びに発信端末装置、加入端末、着信装置および加入端末装置例文帳に追加

SYSTEM AND METHOD FOR DISPLAYING INFORMATION OF CALLED TERMINAL ON CALLER TERMINAL, CALLER TERMINAL, SUBSCRIBER TERMINAL, INCOMING TERMINAL AND SUBSCRIBER TERMINAL - 特許庁

発信輻輳の原因となっている特定加入を特定し、該当加入からの発信呼を対象に選択的に規制する発信規制を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide origination control for selectively controlling the origination from particular subscribers by identifying such particular subscribers causing traffic congestion of originating calls. - 特許庁

電話が輻輳した場合に発信者が行う発信操作を減少させると共に、受信体制の安定運用と発信者の利便性を向上させることができる内線電話システムを提供する。例文帳に追加

To provide an extension telephone system that reduces operations of a caller when call is congested and improves stable operation of a reception system and convenience of the caller. - 特許庁

狭域受信装置71は、作業用狭域発信体51および製品用狭域発信体61が発信する作業情報および製品情報を受信して、作業場21の情報を付加して、コンピュータ80に送信する。例文帳に追加

The narrow area receiving device 71 receives worker information and product information which the worker's narrow area transmitter 51 and the product's narrow area transmitting body 61 transmit, and transmits them to the computer 80 after adding information of a work place 21 to the information. - 特許庁

検索手段102は、着信時に受信した発信者番号に基づいて、通話履歴記憶部101から上記発信者番号に関する発信履歴および着信履歴を検索する。例文帳に追加

On the basis of a caller number that is received in call arrival, a retrieval means 102 retrieves the call origination history and the call arrival history for the caller number from the call history storage unit 101. - 特許庁

発信者側が負担する通話料金を発信者側が負担することなく予め決定の呼び出し先情報(ID)へ手間無く発信させることができる通信路確立方式を提供することである。例文帳に追加

To provide a communication path establishing system capable of making a call to predetermined calling destination information (ID) without burdening any communication fee to a sending side, which is to be burdened by the sending side, and without any trouble. - 特許庁

発信者の通話相手の電話機が転送設定されている場合であっても転送先の電話機を呼び出して、発信者が指定した電話番号へ自動発信する。例文帳に追加

To automatically call a telephone number designated by a caller by calling a telephone set at a transfer destination even when a telephone set to which the caller makes a call is set to transfer the call. - 特許庁

報知手段により、着信を検知したときに、電話帳を検索して、発信電話番号に対応する発信者認識情報により発信者を報知する。例文帳に追加

When an incoming call is detected, a telephone directory is searched and, based on caller recognition information corresponding to a call originating telephone number, the caller is notified by notification means. - 特許庁

この後、利用発信先識別番号を選択すると、通信アプリケーション33が、利用によって選択された発信先識別番号に関する情報をパラメータとして基本処理部に対して発信要求を行う。例文帳に追加

Thereafter, when the user selects the destination identification number, the communication application 33 issues an origination request to a basic processing section using information related to the selected destination identification number as a parameter. - 特許庁

作業が作業場Aで作業を開始すると、作業の無線タグ14は、トリガ発信機12Cの発信によるトリガID信号03を受信し、トリガID信号03とタグIDを含むタグ情報を発信する。例文帳に追加

When the worker starts work in a work site A, the wireless tag 14 of the worker receives a trigger ID signal 03 transmitted by a trigger transmitter 12C, and transmits the trigger ID signal 03 and tag information including he tag ID. - 特許庁

IP電話装置システムにおいて、発信制限のある電話番号に発信するときに、発信制限の無い加入線(アナログまたはISDN加入線)を同時に契約していないと、通話することができない。例文帳に追加

To solve the problem wherein a call cannot be performed in an IP phone system when the call is originated to a telephone number with origination limitation, if a contract of subscriber line (analog or ISDN subscriber line) without origination limitation is not made simultaneously. - 特許庁

情報発信者情報と発信情報との関連を秘匿することができ、かつ、情報発信者の正当性を保証して電子情報の収集を行う。例文帳に追加

To conceal the relation between information transmitter information and transmission information, to guarantee the propriety of an information transmitter and to gather electronic information. - 特許庁

また、着信の操作により、私設交換機7の内線加入端末6a…6mからの発信時のみ、発信ユーザ指定の発信者番号即ちダイヤルイン番号の通知可/不可を選択可能とする。例文帳に追加

Furthermore, the called party can select the informing or not informing mode of a caller number designating the calling party, namely the dial-in number of the calling party through the operation of the called party only when the call is from one of the extension subscriber terminals 6a...6m of the private branch of exchange 7. - 特許庁

着信が信号音の代わりにコンテンツを提供すると設定している場合は、発信者から電話がかかってくると、発信装置3に提供されるコンテンツを示す情報が、着信装置5から発信装置3へ送られる。例文帳に追加

In case the called party sets to provide the content instead of the signal tone, when there is an incoming call from the calling party, information indicating the content to be provided to the call originating unit 3 is forwarded from the call terminating unit 5 to the call originating unit 3. - 特許庁

事業毎通話料算出手段により、毎回の通話後に、発信先電話番号、通話時間、発信曜日、発信時間などの通話情報を基に、複数の電話通信事業の回線のそれぞれを使用した場合の通話料を算出する。例文帳に追加

The memory 8 of this telephone system is provided with plural data storing parts 10 to 13 and they respectively store prescribed data. - 特許庁

徘徊により発信機が手放された場合には、その旨を監視側に設置される受信機にて報知するとともに、発信機の高周波発信回路への動作電源の供給を遮断して省電力化を図る。例文帳に追加

To notify a fact that an oscillator is released by a poriomaniac by a receiver to be installed on the watcher's side when the oscillator is released by the poriomaniac and to save power by interrupting supply of operating power to a high frequency transmitting circuit of the oscillator. - 特許庁

そして、識別番号が付加されたショートメッセージが発信端末Aへ送信され、発信端末Aから識別番号が付加され、発信者から着信へのメッセージを含むショートメッセージを受信する。例文帳に追加

A short message to which the identification number is added is transmitted to the source terminal A, an identification number is added from the source terminal A, and a short message including a message from an originator to a terminator is received. - 特許庁

発信者の動作モードや現在位置情報等の動的な情報を発信時に相手に知らせることで発信者の状況を通知することができる移動型通話装置及びこの通話方法を提供する。例文帳に追加

To provide a mobile telephone call apparatus capable of imparting the situation of a caller by reporting dynamic information such as an operating mode or present location information of the caller to an opposite party at the time of call origination, and to provide a telephone call method therefor. - 特許庁

一方、発呼方法が手動発呼である場合、あるいは設定値が発信者番号を「通知しない」である場合、発信者番号の「非通知」を発信情報生成処理プログラムに指示する(S24)。例文帳に追加

On the other hand, when the calling method is manual or the set value is 'does not announce' the caller's number, the 'non-announcement' of the caller's number is instructed to the transmission information generation processing program (S24). - 特許庁

発信フィルタテーブル5は、発信者識別子(例えばSIP−URI)に対応して、各サービスの利用可否を示す契約サービス情報と、発信者が張ることのできる最大セッション数が記憶される。例文帳に追加

In an outgoing call filter table 5, contract service information, which indicates propriety of usage of each service, and the number of maximum sessions, which an addresser can stretch, according to an addresser identifier(for example SIP-URI) are stored. - 特許庁

情報発信者1からFAX(ファクシミリ)2やネットワーク通信機能付きの携帯電話3により生活情報を発信し、その発信された生活情報をデータベース5に登録してサイト管理4が管理する。例文帳に追加

The living information is transmitted from an information transmitter 1 by FAX (facsimile) 2 and a cellular telephone 3 with a network communication function, the transmitted living information is registered in a data base 5 and managed by a site manager 4. - 特許庁

加入局警報信号eを受けた加入局制御回路120は、擬似発信回路90に擬似発信制御信号fを送出し、無線送受信回路80を通して基地局装置20に擬似発信を行う。例文帳に追加

A subscriber station control circuit 120 receiving a subscriber alarm signal (e) transmits a pseudo transmission control signal (f) to a pseudo transmission circuit 90 and makes pseudo transmission to a base station unit 20 through a radio transmission/reception circuit 80. - 特許庁

発信者側の携帯電話機4から電話をかける際、発信者自身の氏名や所属、電話の目的などの任意の情報を着信に通知するかを選択し、着信時に発信者からの通知情報を着信側の携帯電話機5に表示する。例文帳に追加

When calling from a caller-side mobile phone 4, it is selected whether to report arbitrary information on the name or affiliation of the caller or the purpose of the call, and the information reported from the caller is displayed on the callee-side mobile phone 5 when the incoming call is received. - 特許庁

留守番電話システム10の連動管理部13は、着信宛のメッセージの登録要求を発信端末40aから受信した場合に、着信用管理情報を着信用のBOXに記録するのに連動して、発信者用管理情報を発信者用のBOXに記録する。例文帳に追加

When receiving a request to register a message destined to a recipient from a transmitting terminal 40a, a link management section 13 of the automatic answering telephone system 10 records management information for sender into a BOX for sender interlockingly with recording management information for a recipient into a BOX for recipient. - 特許庁

加入データベースサーバ30の緊急発信検知機能41は、移動機10から緊急通報機関40への発信を検知する。例文帳に追加

An emergency transmission detection function 41 of a subscriber database server 30 detects transmission to the emergency call institution 40 from the mobile 10. - 特許庁

各店舗等に設けた情報発信装置から一方的に発信された情報を携帯電話機の使用等の希望に応じて選択的に提供する。例文帳に追加

To selectively provide information unilaterally transmitted from information transmitters provided in the respective stores, etc., according to desires of users of cellular telephones, etc. - 特許庁

広告発信者が運営組織体の提供するWEBページから広告情報とともに広告のジャンルおよび発信地域等を入力する。例文帳に追加

The advertisement sender inputs the genre, sending area, etc., of an advertisement through the mentioned WEB page together with advertisement information. - 特許庁

発信側の通報装置2a〜2e、3a〜3eと、受信後に発信者1a〜1eの特定事項を表示可能な受信装置9とを備える。例文帳に追加

Message devices 2a to 2e and 3a to 3e of calling sides and receivers 9 capable of displaying specific items of callers 1a to 1e after reception are included. - 特許庁

発信者が、予備のプール内にある番号をダイヤルすると、本発明は、その発信を傍受して、任意の数の可能なアクションを講じる。例文帳に追加

When a caller dials the telephone number stored in the spare pool, the method and device side-receives the call, and performs an arbitrary number of possible actions. - 特許庁

発信部4byからは音波などによる誘導信号19を発信し、視覚障害をエレベーター乗り場まで誘導案内する。例文帳に追加

A guide signal 19 is transmitted by sound waves from the transmission part 4by to guide the visually handicapped person up to the elevator landing place. - 特許庁

また、ガイダンスサーバ5は、発信端末1に対して発信者電話番号又は通話内容が記録される旨の警告ガイダンスを通知する。例文帳に追加

The guidance server 5 also notifies an alert guidance informing that a caller telephone number or a call content are recorded to the transmission terminal 1. - 特許庁

発信部15は、統合部14によって統合された重要部分を視聴、例えば携帯電話機等のユーザに対して発信する。例文帳に追加

A transmission part 15 transmits the important parts integrated by the integration part 15 to a viewer, e.g. a user of portable telephone set etc. - 特許庁

さらに、この電話番号にコールバックを行なう場合には、携帯電話端末20は発信者番号非通知での発信処理を行なう。例文帳に追加

Moreover, when the call-back is conducted to this telephone number, the cellular phone terminal 20 performs origination processing without a caller ID. - 特許庁

発信規制中であっても着信可能とし、規制が解除された後に発信者へ返信を行うことができる携帯端末を提供する。例文帳に追加

To provide a portable terminal in which an incoming call can be received even during an outgoing call restriction, and a reply to a caller can be performed after the restriction is canceled. - 特許庁

端末網制御装置は、センタ側装置に発信して、発信者番号通知機能を有効にするための設定データを入手する。例文帳に追加

The terminal network control apparatus makes a call to a center side apparatus to acquire the setting data for validating the caller ID function. - 特許庁

例文

利用が所持する無線通信端末6に端末識別コード#Aを発信する発信装置7を装着する。例文帳に追加

A transmission device 7 which transmits a terminal discrimination code #A is attached to a radio communication terminal 6 which the user carries. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS