1016万例文収録!

「相パルス」に関連した英語例文の一覧と使い方(19ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 相パルスに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

相パルスの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 2101



例文

制御回路60は、駆動回路20A,20Bの駆動パルスの位差を調整して、I_1、I_2の実効値を等しくする。例文帳に追加

The control circuit 60 makes the effective value of L_1 and L_2 identical by adjusting the phase difference of the driving pulse of the driving circuits 20A and 20B. - 特許庁

光分割器1120は、LD1110によって生成された光を、入力されるクロック信号と位同期してパルス化する。例文帳に追加

An optical divider 1120 turns the light generated by an LD 1110 into pulses which are synchronized in phase with an input clock signal. - 特許庁

所定のステップ数Bは、設計上の読み取り位置とマーキング位置間の距離に当するパルス数とする。例文帳に追加

The predetermined step number B is a pulse number which corresponds to the distance between the designed reading position and the marking position. - 特許庁

マスタフレームパルスより一定の位差だけ早いタイミングの信号aを構内交換機2へ送出する。例文帳に追加

A private branch exchange 1 transmits a signal (a) in faster timing than a master frame pulse by a prescribed phase difference to a private branch exchange 2. - 特許庁

例文

検出パルスはコネクタを介して脱着可能な配線301,302を介してディジタル処理装置200に与えられる。例文帳に追加

The phase detection pulse is given to a digital processor 200 through detachable wirings 301, 302 through a connector. - 特許庁


例文

倍率nは、データ変調器12から出力されるRZ光パルスのデューティ比の逆数に当する。例文帳に追加

The multiple (n) is equivalent to a reciprocal of a duty factor of the RZ optical pulse outputted from a data modulator 12. - 特許庁

これにより、パルス信号の立ち上がり時においても、変化記録膜の温度上昇特性が良好になり、データの記録精度が向上する。例文帳に追加

As a result, the temperature rising characteristic of the phase transition recording film is improved and the recording accuracy of the data is improved even in rising of the pulse signals. - 特許庁

カウンタ17は、水平同期パルスの開始エッジでシステクロックのカウントを開始するので、カウント値が水平ライン内の位を表す。例文帳に追加

Since a counter 17 starts its counting operation for a system clock with the start edge of a horizontal synchronizing pulse, its counted value indicates a phase in the horizontal line. - 特許庁

また、原稿と前記リニアイメージセンサとの副走査方向に関する対的な移動量に応じてパルス信号を出力する。例文帳に追加

Also, a pulse signal is output in accordance with a relative movement amount related to a sub-scanning direction between the original and the linear image sensor. - 特許庁

例文

波形テーブルを参照して和位を和位波形信号に変換し差位を差位波形信号に変換し、それらを合成してパルス信号を得る。例文帳に追加

Referring to a waveform table, the sum phase is converted into a sum phase waveform signal and the difference phase is converted into a difference phase waveform signal, and those are composited to obtain a pulse signal. - 特許庁

例文

そして、LPPWindow生成回路53,位比較器61,AC位シフタ62及びPLL回路63で、ウォブリングパルスの位をプリピットの位に合わせ込み、これを記録或いは再生クロックとして出力する。例文帳に追加

Then, by an LPPWindow producing circuit 53, a phase comparator 61, an AC phase shifter 62 and a PLL circuit 63, the phase of the wobbling pulse is fitted into the phase of the prepit and outputted as the recording or reproducing clock. - 特許庁

変調部は、伸縮自在に形成されていて、位変調部の伸縮により、位変調部を伝播する光パルス信号の搬送波の位が、変更可能である。例文帳に追加

The phase modulating unit is elastically formed, and by expanding or contracting the phase modulating unit, phases of carrier waves of light pulse signals propagating the phase modulating unit can be changed. - 特許庁

これらA及びB、C及びDの各パルス信号は、それぞれ排他的論理和回路3、4を介してアップ・ダウン・カウンタ2の入力端子21、22に入力される。例文帳に追加

The A-phase and B-phase pulse signals and the C-phase and D-phase pulse signals are inputted to the input terminals 21 and 22 of an updown counter 2 via EXCLUSIVE OR circuits 3 and 4, respectively. - 特許庁

本発明は、周期的パルス列の周波数(Fclk)を分割し、前の位に関して出力信号の対的位を正確に設定する位シフトシステムを提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a phase shift system which accurately sets the relative phase of an output signal as to the last phase by dividing the frequency (Fclk) of a periodic pulse train. - 特許庁

パワートランジスタモジュール37では内蔵する6つのパワートランジスタをパルス幅変調等によりスイッチング制御することにより、巻線34,35,36に流れるU,V,Wの3の電流を制御する。例文帳に追加

In the power transistor module 37, six built-in power transistors are controlled by switching of pulse width modulation or the like to control three-phase currents of U-phase, V-phase and W-phase. - 特許庁

イネーブルパルスEnbの位を粗調整するための第1位調整回路221と、同位を微調整するための第2位調整回路222とを設ける。例文帳に追加

The electro-optical device is provided with a first phase adjusting circuit 221 for roughly adjusting the phase of an enable pulse Enb and a second phase adjusting circuit 222 for finely adjusting the phase. - 特許庁

ここで、交流モータとは、単誘導モータ、単同期モータ、3誘導モータ、3同期モータ、ステッピングモータ、リニアパルスモータを示す。例文帳に追加

Here, the alternating current motor means a single-phase induction motor, a single-phase synchronous motor, a three-phase induction motor, a three-phase synchronous motor, a stepping motor, and a linear pulse motor. - 特許庁

フィルタ回路の出力をオフセットとして位比較器出力に加算することで、位比較器の出力に応じて位比較器出力のパルス幅を変化させて、位比較器の利得を増大させる。例文帳に追加

This PLL circuit increases the gain of a phase comparator by adding the output of a filter circuit as offset to the output of a phase comparator, thereby changing the pulse width of the output of a phase comparator, according to the output of the phase comparator. - 特許庁

ライトクロック位比較回路5は、サーボパルス信号の位とライトVCO6で生成されたライトクロックの位とを比較し、位の差分を制御電圧CVとしてライトVCO6へ印加する。例文帳に追加

The write clock phase comparison circuit 5 compares a phase of the servo pulse signal with a phase of a write clock to be generated by a write VCO 6, and applies a difference between the two phases to the write VCO 6 as a control voltage CV. - 特許庁

微調整制御器13は、モジュール16−1〜16−3のそれぞれから出力される電流が等しくなるように、モジュール16−1〜16−3のそれぞれについて、パルス幅変調信号のパルスの位の変化量である位操作量とパルスの幅の変化量である振幅操作量とを算出する。例文帳に追加

A fine-adjustment controller 13 calculates a phase operation rate representing a pulse phase variation of a pulse width modulation signal and an amplitude operation rate representing a pulse width variation of the modulation signal for each of modules 16-1 to 16-3 so that currents output from the modules 16-1 to 16-3 become equal to each other. - 特許庁

第1スイッチング素子4および第2スイッチング素子5をオン/オフ駆動するゲート駆動パルス信号G1,G2の生成ロジックに、三インバータ装置のゲート駆動パルス信号を生成するためのディジタル化されたゲート信号生成ロジックの二分を適用したゲートパルス生成機能部162を備えるようにした。例文帳に追加

The half-bridge type power conversion apparatus includes a gate pulse generation function part 162 in which the generation logic of gate drive pulse signals G1 and G2 for on/off driving of a first switching element 4 and a second switching element 5 is applied with a two-phase amount of gate signal generation logic digitized for generating a gate drive pulse signal of a three-phase inverter device. - 特許庁

干渉型レーダーイメージング法において、送信パルス信号を検出すると共に前記送信パルス信号に応じてゲート信号を発生する手順、受信信号を検出し、前記受信信号と前記送信パルス信号との関処理を行う手順、前記関処理した信号を前記ゲート信号によって取り出す手順からなること。例文帳に追加

This interference radar imaging method includes the following procedures: a procedure for detecting a transmission pulse signal and generating a gate signal according to the transmission pulse signal, a procedure for detecting a receipt signal and correlating the transmission pulse signal and the receipt signal with each other, and a procedure for taking out a correlated signal via the gate signal. - 特許庁

等価パルスおよび切り込みパルスのマスクを行う等価パルスマスク回路19と、垂直同期期間に位比較の動作を停止する事の出来る位比較器13を用い、垂直帰線期間に入力される不正規な水平同期信号に対しても、安定なクロックを供給できるPLL回路を構成した。例文帳に追加

While using an equivalent pulse mask circuit 19 for masking the equivalent pulse and the slit pulse and a phase comparator 19 capable of stopping the operation of phase comparison during a vertical synchronizing period, the PLL circuit capable of supplying stable clocks even to irregular horizontal synchronizing signals inputted during the vertical fly-back period is constituted. - 特許庁

パルス発生位指令部12と電力変換器5によってPMモータ6に全方向の位に切り換えたパルス電圧を順次印加し、電流検出器7とサンプルホールド回路13とA/D変換器14とメモリ15はPMモータの巻線に流れる全方向パルス電流のピーク値を求める。例文帳に追加

Pulse voltages switched to omnidirectional phases are sequentially applied to a PM motor 6 by a pulse generation phase command part 12 and a power converter 5, and each of a current detector 7, a sample holding circuit 13, an A-D converter 14 and a memory 15 obtains the peak value of the omnidirectional pulse current flowing into a winding of the PM motor. - 特許庁

基準クロックに基づき逓倍クロックを生成する位同期回路と、逓倍クロックに基づき分周クロックを生成する分周回路と、基準クロックを分周してフレームパルスを生成するフレームパルス生成回路とを備え、前記分周クロックは前記フレームパルスにより位同期化がなされることを特徴とする。例文帳に追加

The clock synchronizing system includes a phase-locked loop circuit for generating a multiplication clock on the basis of a reference clock, a frequency dividing circuit for generating a frequency dividing clock on the basis of the multiplication clock and a frame pulse generating circuit for generating a frame pulse by frequency-dividing the reference clock, wherein the frequency dividing clock is phase-locked by the frame pulse. - 特許庁

整流回路21,比較器22,タイミング回路23より構成される位制御回路は、補助水平出力FET(第2のスイッチング素子)18のオンオフ動作を制御するゲートパルス(制御パルス)Vgの位を制御し、FET18のオフタイミングを調整することにより、FET18に発生するパルスVdrの波高値が一定になる様に制御する。例文帳に追加

A phase control circuit formed of a rectifier circuit 21, a comparator 22 and a timing circuit 23 controls the phase of a gate pulse (controlling pulse) Vg controlling on/off operation of an auxiliary horizontal output FET (second switching element) 18 to adjust the off-timing of FET 18 to control the peak value of the pulse Vdr generated at FET 18 to be constant. - 特許庁

そして、前記受光出力を2値化したパルス信号と前記クロックパルスとを位比較し、それらの位差に応じて前記クロックパルスの発生タイミングを調整することにより実際に記録媒体にレーザー光が照射される期間を正確に磁気ヘッド23から磁界が発生されるタイミングに合わせられるようにしている。例文帳に追加

Then, phases of a pulse signal binarizing the light receiving output and the clock pulse are compared, and by adjusting the generation timing of the clock pulse in accordance with the phase difference between them, the period when the recording medium is actually irradiated by the laser beam, is made accurately coincident with the timing of generate the magnetic field from a magnetic head 23. - 特許庁

受信したパルス列を構成するパルス信号数をカウントすることにより、パルス信号を生成する発振器につき、発信装置2と返信装置3との間で対的な時間差を求め、さらに発信装置2から返信装置3までの距離を算出するとともに、算出された対的な時間差に基づいて上記算出した距離を補正する。例文帳に追加

The relative time difference between a transmitter 2 and a reply device 3 is determined every oscillator for generating a pulse signal by counting the number of pulse signals constituting the received pulse train, the distance from the transmitter 2 to the reply device 3 is calculated, and the calculated distance is corrected, based on the calculated relative time difference. - 特許庁

また、入力フレーム期間検出手段7は、映像入力フレームパルス105の1フレームの期間を検出し、また、入出力フレーム位差検出手段8は、映像入力フレームパルス105と符号化フレームパルス106との位差108をフレーム毎に検出して、映像信号リード制御手段6へ出力する。例文帳に追加

Furthermore, an input frame period detection means 7 detects the period of one frame of a video input frame pulse 105 and an input output frame phase difference detection means 8 detects the phase difference 108 between the video input frame pulse 105 and the coding frame pulse 106 for each frame and outputs it to a video signal read control means 6. - 特許庁

隣接する圧力室に対応する個別電極に同じ位の吐出パルスが供給されないように、個別電極毎に供給される位の吐出パルスが設定された供給テーブルと、画像データに含まれる階調データとに基づいて、各吐出ノズルに対応する個別電極に供給すべき吐出パルスを設定する(S103)。例文帳に追加

Ejection pulses to be supplied to individual electrodes corresponding to respective ejection nozzles are set based on a supply table set with ejection pulses having phases being supplied to individual electrodes and gradation data contained in the image data such that ejection pulses having an identical phase are not supplied to individual electrodes corresponding to adjacent pressure chambers (S103). - 特許庁

パルス信号生成回路30は、パルス変調コンパレータ22から出力される比較信号Vcmpを参照し、検出電圧Vdetが制御電圧Vctrlに達してからオフ時間Toffの間、各のコイルの不通電状態を指示するローレベルとなり、それ以外の期間、各のコイルの通電状態を指示するハイレベルとなるパルス信号Vpulseを生成する。例文帳に追加

A pulse signal generation circuit 30 generates a pulse signal Vpulse having a low level indicative of the nonconduction state of each phase coil during an off-time Toff after the detection voltage Vdet has reached the control voltage Vctrl and having a high level indicative of the conduction state of each phase coil during the other period with reference to a comparison signal Vcmp outputted from the pulse modulation comparator 22. - 特許庁

第1と第2の入力信号間の位差をパルス幅に変換し出力する比較パルス発生回路103と、前記パルス幅に変換された位差を累積することで周期信号を生成する周期信号発生回路104と、前記周期信号の周期を測定し、ディジタル数値で出力するカウンタ105を備えたことを特徴とする。例文帳に追加

The jitter detection circuit is provided with a comparison pulse generating circuit 103 that converts a phase difference between 1st and 2nd input signals and provides an output, a periodic signal generator 104 that accumulates phase differences converted into the pulse width to generate a periodic signal, and a counter 105 that measures the period of the periodic signal and outputs the result as a digital numeral. - 特許庁

このインパルス歯6は、前記インパルス歯が前記第1の方向とは逆の第2の半径方向S2に移動するときに、前記係止歯を第2の方向で押進させるために前記係止歯の補押進手段12と協働するように、かつ前記インパルス歯が第1の方向に移動するときに、前記係止歯を押進せずに前記補押進手段から距離を保つように構成された押進手段11を含む。例文帳に追加

An impulse tooth 3 includes drive means 11 arranged to cooperate, when the impulse tooth moves in a second radial direction S2 opposite to the first direction, with complementary drive means 12 of the locking tooth for driving the locking tooth in the second direction and, when the impulse tooth moves in the first direction, to remain at a distance from the complementary drive means without driving the locking tooth. - 特許庁

制御回路103は、第1区間における検出感度を第2区間及び第3区間よりも高くし、第1区間〜第3区間における検出結果に応じて、互にエネルギの違する複数の主駆動パルスのいずれか又は各主駆動パルスよりもエネルギの大きい補正駆動パルスによってステッピングモータ109を駆動制御する。例文帳に追加

A control circuit 103 heightens detection sensitivity in the first section more than that in the second section and the third section and drives and controls the stepping motor 109 by any of a plurality of main drive pulses having different levels of energy or a correction drive pulse having an energy larger than that of each main drive pulse according to detection results in the first section to the third section. - 特許庁

復調部18は、関信号X(t)のレベルを平滑化信号A1(t)のレベルに制限するパルスノイズ除去器18aと、該パルスノイズ除去器18aによりレベルの制限された関信号(パルスノイズ除去信号Y(t))を復調して復調信号を生成する復調器18bとを備える。例文帳に追加

A demodulation section 18 has a pulse noise eliminator 18a for limiting a level of a correlation signal X(t) to that of the smoothed signal A1(t), and a demodulator 18b for demodulating a correlation signal (pulse noise elimination signal Y(t)) having a level limited by the pulse noise eliminator 18a to generate a demodulation signal. - 特許庁

本発明は、複合同期信号の垂直ブランキング期間の等価パルスおよび切り込みパルスまたは垂直同期信号に重畳されるノイズを検出することで位比較の制御を行い位比較器を動作させるようにしたものである。例文帳に追加

A phase comparator is operated by controlling phase comparison, by detecting the noise overlapped on an equivalent pulse and a serrated pulse or a vertical synchronization signal, in the vertical blanking period of a composite synchronization signal. - 特許庁

下り信号生成部は、波長の異なる複数の符号多重光パルス信号を、波長ごとに時間軸上の異なるタイムスロットを割り当てて時分割多重して、波長符号時分割多重光パルス信号11を生成する。例文帳に追加

The down signal generating part time-division multiplexes a plurality of code multiple optical pulse signals having wavelengths different from one another by allocating time slots different from one another on a time base for each wavelength, and generates a wavelength code time division multiple optical pulse signal 11. - 特許庁

多電極パルスアーク溶接方法において、2つのアークの互間に作用する力によるアークが互干渉するためにアーク発生状態が不安定になることを抑制する多電極パルスアーク溶接制御方法に関する。例文帳に追加

To provide a method for controlling a multiple electrode pulse arc welding system capable of preventing an arc generating state from being unstable by the mutual arc interference through an operating force between the two arcs in the multiple electrode pulse arc welding process. - 特許庁

光電変換手段の駆動周波数に関わりなく、任意のパルス幅と位とを有する制御信号を生成することができ、パルス幅と位との十分な調整精度を常に確保することができる画像読み取り装置を提供すること。例文帳に追加

To provide a picture reader which generates a control signal having an arbitrary pulse width and phase independently of the driving frequency of a photoelectric conversion means and always secures a sufficient adjustment precision of the pulse width and the phase. - 特許庁

シフト部172は、参照波のパルス立ち上がり点を順次ずらし、関算出部173が算出する参照波と受信信号との関が最も高くなるような参照波パルスの立ち上がり点が、最大値検出部174によって検出される。例文帳に追加

The shift section 172 successively shifts rising points of pulses in reference waves, and the rising points of reference pulses where the correlation between reference waves calculated by the correlation calculation section 173 and reception signals becomes the highest are detected by a maximum value detection section 174. - 特許庁

例えば、変化素子を結晶状態にするセット動作(SET)の際に、変化素子に対して、始めに素子を溶融するために必要な電圧Vresetのパルスを印加後、続けて、Vresetよりも低く素子を結晶化するために必要な電圧Vsetのパルスを印加する。例文帳に追加

For example, in a setting operation (SET) to cause the phase transition element to be in a crystal state, a pulse of a voltage Vreset necessary for melting the element is applied to the phase transition element first, and then a pulse of a voltage Vset necessary for crystallizing the element to be lower than the Vreset is applied. - 特許庁

同様に、逆クロックパルス発生回路20bによっても、コンデンサC2の充放電特性により、逆クロックパルス¬φの立ち上がり時間および立ち下がり時間が増大するようにコンデンサC2の充放電期間を制御する。例文帳に追加

Likewise, a reverse phase clock pulse generating circuit 20b controls the charge/discharge period of a capacitor C2 so that the rise time and the fall time of reverse phase clock pulses ¬ϕ may increase by the charge/discharge properties of a capacitor C2. - 特許庁

この停止動作を位比較器の位比較周期毎にチャージポンプ回路102から擬似補正パルスが出力される期間に行なうように制御信号Scntにより制御して擬似補正パルスによるスプリアスを抑制する。例文帳に追加

Such stop operation is controlled by the control signal Scnt so the operation is performed during a period in which a pseudo correction pulse is outputted from a charge pump circuit 102 for each of phase comparing cycles of a phase comparator, and sprious caused by the pseudo correction pulse is suppressed. - 特許庁

モード制御回路12は、モード切替信号SWを、予め設定した位差内にアップパルス信号PR及びダウンパルス信号PPの位が入ってきた場合に高速モードから通常モードに切り替え、かつ通常モードに固定するように生成する。例文帳に追加

The mode control circuit 12 generates a mode-switching signal SW for switching the high-speed mode into the normal mode when the phases of an up-pulse signal PR and a down-pulse signal PP enter within a preset phase difference and to fix to the normal mode. - 特許庁

制御回路部5は、AホールIC3A及びBホールIC3Bからの信号波形からパルス信号SA,SBを生成し、さらにそれらパルス信号SA,SBをロジックゲートにて論理演算することにより、LED6を発光させるための駆動信号SDLを生成する。例文帳に追加

The control circuit part 5 generates pulse signals SA and SB from the waveforms of signals from the A phase hall IC3A and from the B phase hall IC3B and then logically computes the pulse signals SA and SB at a logic gate to generate the driving signals SDL for making the LED 6 emit light. - 特許庁

ファクシミリ装置10は、2励磁と1励磁とを交互に繰り返すようにパルスモータ19を駆動して、所定数のパルスに対応する1ラインずつ記録紙を副走査方向へ移動させつつ、印字ユニット16を駆動して1ラインずつ記録紙に印字するものである。例文帳に追加

A facsimile 10 performs printing on a recording sheet line by line by driving a pulse motor 19 to repeat two-phase excitation and single phase excitation alternately thereby driving a print unit 16 while moving the recording sheet line by line in the subscanning direction in correspondence with a specified number of pulses. - 特許庁

そして、第1および第2の配線対706−1、706−2のそれぞれにおいて、2本の配線に対し同ではあるが電位レベルの異なるパルスを印加し、また第1および第2の配線対706−1、706−2の間ではパルスを逆とする。例文帳に追加

In each of first and second wiring pairs 706-1 and 706-2, the pulse of identical phase with different electric potential levels are applied to two wirings, with pulse of inverted phase between the first and second wiring pairs 706-1 and 706-2. - 特許庁

副電源回路55は、電気的に絶縁された2組の電機子巻線21、22に含まれる互いに位が異なる巻線の発生電圧を比較してパルス信号を生成し、このパルス信号の周波数が所定値以上になるとエンジンの始動を検出して、主電源回路54を駆動する。例文帳に追加

The sub-power circuit 55 compares the generated voltages of phase windings, different in phase from each other, contained in two sets of electrically insulated armature windings 21 and 22 to generate a pulse signal and, when the frequency of the pulse signal exceeds a specified value, detects start of an engine to drive the main power circuit 54. - 特許庁

推定演算部16は、全方向パルス電流のピーク値の軌跡が「2山」形となっていること、およびピーク値が異常に大きくなっていないことを判別し、これらの判別が得られたときに全方向パルス電流のピーク値の軌跡から回転位置(位)を推定する。例文帳に追加

A phase estimation operation part 16 determines that the trajectory of the peak value of the omnidirectional pulse current has a "two-mountain" shape, and that the peak value has not become abnormally large, and estimates a rotational position (phase) from the trajectory of the peak value of the omnidirectional current when the determination is obtained. - 特許庁

例文

入力信号のパルスの変動点を検出し、検出された入力信号のパルスの変動点から所定の位幅ずれた位点を入力信号のタイミングとして設定することにより、上記課題を解決することができる。例文帳に追加

Changing point of the pulse of an input signal is detected, and a phase point shifted by a predetermined phase width in angle from the changing point of the pulse of input signal thus detected is set as the timing of the input signal. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS