1016万例文収録!

「論理的に」に関連した英語例文の一覧と使い方(47ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 論理的にに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

論理的にの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 2317



例文

節約モードの実行/解除指示手段107,101を備えトナ−節約モードを選択に行なう電子写真方式の画像形成において、トナ−節約は、マスクパタ−ンと画像データの論理積を取るモードと、書込み光量をトナー消費低のものに変更するモードとを含み;画像処理手段103は、文字領域か写真領域かの認識手段202、および、認識に従ってマスクモードと光量モードのそれぞれを文字領域と写真領域に設定する手段204,205を持ち、モードの実行指示があるときには、設定したモ−ドに画像形成を切替える。例文帳に追加

When the mode is instructed to be executed, an image forming action is switched to the set mode. - 特許庁

信号出力装置からデータ信号を信号経路を介して信号入力装置に送信する前に、信号出力装置と信号入力装置との間における信号経路の確立を確認するようにしたことにより、信号入力装置内部の論理信号経路が確立する前に信号出力装置から送信されるデータ信号を処理してしまうことによって当該データ信号の先頭が欠落するのを未然に防止することができる。例文帳に追加

Before transmitting a data signal from the signal output device through a signal path to the signal input device, the setup of the signal path between the signal output device and the signal input device is confirmed to prevent the header of the data signal transmitted from the signal output device from being omitted by processing the relevant data signal before setting up a logical signal path within the signal input device. - 特許庁

上記手順により得られた関連性の高い先行技術文献が、外国特許庁における先行技術調査結果に含まれている場合には、外国特許庁における審査経過・結果(引用発明の認定、拒絶理由の論理付け、最終な審査結果、特許された請求項の記載)を参考としつつ、当該先行技術文献の内容が、請求項に係る発明に対し、新規性・進歩性等に関する拒絶理由を構成するものであるか否かについて検討する。例文帳に追加

Where the highly relevant prior art documents obtained through the above-mentioned procedure are included in the scope of the prior art search results provided by the foreign patent office, the examiner shall take into account the prosecution history and examination results (finding of cited invention, rationale of the reason for refusal, final result of examination, description of the claim granted a patent) at the foreign patent office to judge whether any of the contents of the prior art documents gives a reason for refusal of the claimed invention in terms of novelty or inventive step.  - 特許庁

テレコミュニケーションネットワークのネットワーク要素におけるソフトウェア更新方法及びシステムであって、そのユニットがオリジナル側とテスト側に分割され、そして上記システムは、オリジナル側とテスト側に論理的に分割されるユニットより成るネットワーク要素と、トラフィック送信タスクを実行するためのオリジナルソフトウェアと、テスト及び/又は導入されるべきソフトウェアの新たな断片とを含むような方法及びシステムに係る。例文帳に追加

To provide a method and system for updating software in a network element of a telecommunication network the units of which are divided into an original side and testing side, wherein the system include a network element having units that are logically divided into the original side and the testing side, original software for performing traffic transmitting tasks and a new piece of software to be tested and/or introduced. - 特許庁

例文

バイナリ値として表わされたセクター情報のビット列の並び替えを行なうセクター情報並び替え部21と、このセクター情報並び替え部21によって並び替えられたセクター情報と、トラック情報とを排他論理和で合成することによって合成データを生成する第1合成部23と、この第1合成部23によって生成された合成データをサーボフレームに書き込む書込部51とをそなえるように構成する。例文帳に追加

This servo frame recorder is provided with: a sector information rearrangement part 21 for rearranging the bit string of the sector information indicated as a binary value; a first composition part 23 for generating composite data by combining the sector information rearranged by the sector information rearrangement part 21 and track information by exclusive OR; and a write part 51 for writing the composite data generated by the first composition part 23 to a servo frame. - 特許庁


例文

本発明は、代表には無線通信システムの遠隔端末におけるアクセス優先順位制御方法であって、予め確立されたアクセス優先順位クラスにそれぞれ関連する異なるチップ遅延の中からアクセス要求信号に関連付けられるチップ遅延を選択する段階と、選択した論理アクセス・チャネル上で該アクセス要求信号を該無線通信システムにおける基地局に送信する段階とからなる。例文帳に追加

The access priority order control method for a remote terminal in a radio communication system typically has a step where a chip delay related to an access request signal is selected among different chip delays related respectively to access priority order classes set up in advance and a step where the access request signal is sent to a base station in the radio communication system through a selected logical access channel. - 特許庁

複数のユーザーエージェントと、コーリングSIPターミナルと、ネットワークアドレストランスレーションと、コーリングSIPターミナルから伝達されたセッションイニシエーションプロトコルメッセージを受信するとともに、接続して、特定のユーザーエージェントに対して、IPアドレスを送信するために、ネットワークアドレストランスレーションに対して論理的に平行配置されたプロキシサーバーと、を含むマルチメディア会議システムである。例文帳に追加

The multimedia conference system includes: a plurality of user agents; a calling SIP terminal; a network address translation; and a proxy server logically installed in parallel with the network address translation to receive session initiation protocol messages transmitted from the calling SIP terminal, connect, and transmit an IP address to a specific user agent. - 特許庁

プログラマブル・ロジック・デバイス10に備えられたコンフィギュレーション回路20に、不揮発性メモリ60からコンフィギュレーションデータS4を読み出してユーザ論理の構築を行うコンフィギュレーション用メモリ制御回路24と、コンフィギュレーション操作完了後に定期に不揮発性メモリ60からコンフィギュレーションデータS4を読み出してエラーチェックを行うメモリ監視用メモリ制御回路21を備えた。例文帳に追加

A configuration circuit 20 provided in this programmable logic device 10 includes a configuration memory control circuit 24 for reading configuration data S4 from a nonvolatile memory 60 to construct a user logic, and a memory control circuit 21 for memory monitoring for periodically reading the configuration data S4 from the nonvolatile memory 60 to perform error checking after the completion of a configuration operation. - 特許庁

シリアル・データと符号化されたホログラフィック・データの間の変換を行うための装置は、コンピュータ装置上のデータ・バスに対してデータ信号の読み書きを行うステップと、シリアル・データ・ストリームと符号化されたデータ・イメージとの間の変換を行うステップと、ホログラフィック・ストレージ媒体に対してデータの読み書きを行うステップという、必要なステップを機能に実行するように構成されている複数のモジュールを備えた論理装置によって与えられる。例文帳に追加

The apparatus for converting between serial data and encoded holographic data is provided with a logic unit containing a plurality of modules configured to functionally execute the necessary steps of reading data signals from and writing data signals to a data bus on a computing device, converting between a serial data stream and an encoded data image, and reading data from and writing data to a holographic storage medium. - 特許庁

例文

強誘電体キャパシタを用いた不揮発性論理回路であって、データ保持回路102と、データ保持回路102の入力端に接続された少なくとも2個の強誘電体キャパシタと、該強誘電体キャパシタのうちの第1の強誘電体キャパシタ103Aと第2の強誘電体キャパシタ103Bとの中間ノード103Eに接続され、中間ノード103Eを接地状態とする電気手段106とを有することを特徴とする。例文帳に追加

The nonvolatile logic circuit employing a ferroelectric capacitor has a data holding circuit 102; at least two ferrorelectric capacitors connected to an input terminal of the circuit 102; and an electric means 106 which is connected to an intermediate node 103E between a first ferroelectric capacitor 103A and a second ferroelectric capacitor 103B of the ferroelectric capacitors, and grounds the intermediate node 103E. - 特許庁

例文

情報記録媒体に記録されたトラック毎に付与されたトラック番号情報と、1ないし複数の前記トラックを1つのグループとして管理するためのグループ管理情報とを表示する情報表示および情報再生装置において、前記トラックの論理位置の変更があった場合に、前記変更前のトラック番号情報およびグループ管理情報と、前記変更後のトラック番号情報およびグループ管理情報とを対応付けて表示する。例文帳に追加

In the information display device and the information reproducing device displaying track number information given to every tracks recorded in the information recording medium and group management information for controlling the one or more tracks as one group, track number information and group management information before and after changing are associated to display in a case where the logical position of the track is changed. - 特許庁

予め収集した情報から物理トポロジや論理トポロジなどのネットワーク構成情報を生成する処理と、ネットワーク障害を監視する処理と、上記予め生成したネットワーク構成情報とネットワーク障害情報をもとに、ネットワーク障害発生後に想定されるネットワーク構成を算出する処理と、算出したネットワーク構成を視覚に表示する処理と、算出したネットワーク構成を履歴管理する処理とを行う。例文帳に追加

The device performs generating network configuration information such as physical topology and logical topology from information collected beforehand, supervising a fault in a network, computing network configuration to be estimated to occur after network fault, on basis of network configuration information generated beforehand and network fault information, displaying the computed network configuration visually, and managing history of the computed network configuration. - 特許庁

また、SANが複数の論理ドメインである大型システムに含まれている場合の分析方法と分析装置が開示され、複数のコンポーネントからコンポーネントを選択するステップと、コンポーネント間の関係を表現するステップと、コンポーネント間で発生する複数の事象と複数の可観察事象の間のマッピングステップ処理を施すステップと、そのマッピング処理に基づいてシステム分析を実行するステップとを含んでいる。例文帳に追加

The analysis method and the analysis device for the SAN included in a large-scale system serving as a plurality of logic domains includes a step for selecting one component from a plurality of components for expressing a relationship between the components, a step for performing mapping processing between a plurality of events occurring between the components and a plurality of visible observation events, and a step for carrying out system analysis based on the mapping processing. - 特許庁

上記課題は、組込みソフトウェアを検証するための論理な単体又は複数のハードウェアモデルを駆動するハードウェアシミュレータと、前記組込みソフトウェアを実行するCPUの動作を模した前記単体又は複数のハードウェアモデルの一つであり、前記ハードウェアシミュレータとの命令毎の同期を省略して該組込みソフトウェアを動作させるCPUモデルとを有することを特徴とするシミュレーション装置により達成される。例文帳に追加

A simulation device includes: a hardware simulator that drives a single or plural logical hardware models for verifying embedded software; and a CPU model, which is one of the single or plural logical hardware models, that simulates a CPU for executing the embedded software and makes the embedded software operate with synchronization with the hardware simulator at each instruction omitted. - 特許庁

モデル化しようとする事象の各種の入力要素群がそれぞれテナントとして1行または1列に配列される第一領域と、この第一領域に配列された個々のテナントと因果関係のある出力要素群がテナントとして1列または1行に配列される第二領域と、前記第一領域に配列された各テナントと前記第二領域に配列された各テナントとのそれぞれの関係を表す論理がテナントとして格子状に配列される第三領域とからなり、前記第一領域と前記第二領域とで共通のテナントがある場合には前記第二領域のテナントで得られた出力要素群を前記第一領域の共通のテナントの入力要素群とする構造の3領域ハウジングを一つの処理単位とし、構造が単純で、登録作業が理解しやすく、登録作業も簡単で、ハウジングの多階層化が容易に理解できるように、3領域ハウジングの各領域のテナントとして下位ハウジングを階層に入れ子可能とする。例文帳に追加

To provide an arithmetic processing method, its device and its program each having a simple structure, allowing registration work to be easily understood and simplified, and facilitating multi-hierarchization of a housing. - 特許庁

それから特に、ざっと新保守主義な流れが来まして、特にこれは小泉さん、竹中さんみたいにマキシマムになったと思いますが、許可したい人はできるだけ政府は許可しなさいと。その後の事後処理は当時の極端な論理としては、私も裁判所にすればいいのだと。これはどちらかというとアメリカ型の、要するに、できるだけ入り口は最低限の要件さえ満たしておけば、それを許可して、それがうまくその企業がいくかいかないかは、まさにその企業の自己努力であって、そして、もし法令違反のことがあったりしたら、それは結果ですから、極端な話、それはもう裁判所の役割だという時代の流れが確かにありましたよ、私もよく覚えています。例文帳に追加

Then came the sweeping trend of neo-conservatism, which was maximized under Mr. Koizumi and Mr. Takenaka, who encouraged the government to give approval to as many applicants as possible. The extreme logic at the time was to leave the consequences up to courts. This tended to be close to the American model, where, in a nutshell, approval is given to as many applicants as possible provided that minimum requirements are met, and the success and failure of a company is entirely dependent on its own efforts, and to go to the extreme, if the company violates any laws or regulations, it is the role of the courts to deal with such consequences. I remember that was certainly the trend back then.  - 金融庁

例文

私は、論理的に矛盾はしていないというふうに思っています。やはり、このペイオフというのは、たしか1971年ぐらいにこの制度ができたのだと思いますが、ペイオフはあのとき、たくさんの銀行がつぶれましたし、私自身も1997年から98年まで第二次橋本内閣の閣僚でございましたが、あのときも北海道拓殖銀行が倒産しまして、それから山一証券が破綻しまして、まさにあの時期、数十の金融機関が日本国で破綻したわけでございますからね。そのとき、ご存じのように、当時非常に預金者の不安があり、たくさんの金融機関が破綻いたしましたので、ペイオフは1996年から2002年3月まで、法律上は(記載が)あっても、ペイオフを実施はしないということを、政府として決定されたわけでございますが、今は金融状態もご存じのように、足利銀行以来、ある程度落ち着いておりますし、世界にはリーマン・ショックというのがございましたが、日本は金融の全体な情勢が落ち着いておるということは皆さんもご存知だと思いますので、やはり私は、預金する方もきちっと自己責任においてどういう銀行かというのを選ぶ必要があると。そして同時に、私は特に経営者の方にも強調したい。ペイオフになったら(預金者の方に対して)大変申しわけないわけですよ。1,000万円プラス利子以上の方が、この預金保険法によって概算払いができて、後から幾らかは減りますから、そういったことで非常に預金者の方にご迷惑をかけるわけですから、そういった意味でも、私は日本の金融機関のすべての経営者、経営に携わっている人に改めて、金融業はそれほど重たいものであるという経営責任をきちっと分かっていただきたい。例文帳に追加

I do not think there are any inconsistencies in the logic. If my memory serves me correctly, the “pay-offscheme was established around 1971—back then, many banks went bankrupt. In my personal experience, while I served as Minister in the Second Hashimoto Cabinet from 1997 to 1998, Hokkaido Takushoku Bank went bankrupt, Yamaichi Securities collapsed, and dozens of financial institutions failed in Japan at the time. As depositors were extremely anxious back then due to the collapse of many financial institutions, the government decided not to implement the “pay-offscheme between 1996 and March 2002 despite the existence of legal provisions. Today, financial conditions have somewhat settled since the collapse of Ashikaga Bank, and Japan’s financial climate is calm on the whole, notwithstanding the Lehman Brothers shockwave on a global scale. At the end of the day, I believe depositors need to choose banks based on the principle of self-responsibility. At the same time, there is one thing I would like to emphasize especially to top management executives—the borrowers. They should feel very sorry to depositors if thepay-offscheme is implemented. Individuals with 10 million yen in deposits plus interest who are entitled to receive provisional payback under the Deposit Insurance Act will ultimately have the amount reduced to a certain extent, thereby causing substantial trouble to depositors. In that sense, all top management executives and others involved in the management of Japanese financial institutions should re-acknowledge the gravity of their management responsibility for financial business.  - 金融庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS