1016万例文収録!

「音声回路」に関連した英語例文の一覧と使い方(10ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 音声回路に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

音声回路の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1760



例文

これらの音声信号128、130および132を、ミキシング回路30において合成処理して、左出力音声信号134および右出力音声信号136を出力し、臨場感のある動画再生を実現している。例文帳に追加

The sound signals 128, 130 and 132 are synthesized in a mixing circuit 30, a left output sound signal 134, and a right output sound signal 136 are outputted and the animation with presence is realized. - 特許庁

回路板がハウジングに配置されるとともに、2つの音声入力端子と音声出力端子と2つの電源入力端子と2つの音声出力端子とを有する。例文帳に追加

The circuit board is installed in the housing and has two sound input terminals and sound output terminals and two power input terminals and two sound output terminals. - 特許庁

システム制御回路30は、音声文字のアフレコ時には、モニタ方向検出装置26の検出結果を参照して、音声方向検出装置41の検出結果を、モニタ方向を考慮した音声方向に修正する。例文帳に追加

In after-recording of voice characters, a system control circuit 30 refers to a detection result of the monitor direction detection device 26 to correct a detection result of the voice direction detection device 41 into a voice direction considering the monitor direction. - 特許庁

制御部3には音声出力用識別子を認識する回路を設け、受信する文字メールの音声出力用識別子を認識して、規則合成音声生成部4に出力される。例文帳に追加

The control part 3 is provided with the circuit for recognizing the identifier for audio output and the identifier for audio output of the received character mail is recognized and outputted to a rule synthesis voice generating part 4. - 特許庁

例文

受話音声増幅回路4は、これに供給される制御信号に応じて受話音声信号の低周波帯域を強調するように、受話音声信号を増幅する。例文帳に追加

The reception voice amplifier circuit 4 amplifies a reception voice signal so as to emphasize the low-frequency band components of the received voice signal, in response to the control signal fed to itself. - 特許庁


例文

マイク13を介して得られた乗客の音声音声認識回路部23で音声認識され、犯罪性の高い言語群であればその情報も基地局に送信される。例文帳に追加

The voice of the passenger obtained via a microphone 13 is recognized by a voice recognition circuit part 23, and if it is a highly criminal word group, such information is also transmitted to the base station. - 特許庁

5.1ch音声入力時には音声出力切替回路7が自動的に判別して、5.1ch音声入力から第3番目及び第4番目のスピーカーへ割り当てられた成分をスピーカー5及び6へ出力する。例文帳に追加

When 5.1ch sound is inputted, and the sound output switch circuit 7 automatically discriminates sound and outputs the components allocated to the third and fourth speakers to the speakers 5 and 6 from 5.1ch sound input. - 特許庁

音声パケットは音声処理回路に送られ音声信号に変換され並びに出力され、データパケットは該分配器に連接されたパソコンに送られる。例文帳に追加

The voice packet is sent to a voice processing circuit to be converted to a voice signal and to be outputted, and the data packet is sent to a personal computer connected to the distributor. - 特許庁

追加回路を必要とせず、入力音声レベルが適正な範囲にないときには話者に適正な入力音声レベルで話すように音声で対話的に警告を与える。例文帳に追加

To interactively given an alarm to a speaker so as to talke at a proper voice level when an input voice level is not within a proper range without necessitating additional circuits. - 特許庁

例文

複数の音声ストリームが記録されている記録媒体1から複数の音声ストリームを再生するときに、選択回路5で複数の音声ストリームから少なくとも2つのストリームを選択する。例文帳に追加

When the plurality of speech streams are reproduced from a recording medium 1 where the plurality of speech streams are recorded, a selecting circuit 5 selects at least two of the plurality of speech streams. - 特許庁

例文

当該音声用ステータステキスト情報を音声制御回路19に入力し、CPU12は、プリンタ30の状態を音声により報知する(S43、S55)。例文帳に追加

The voice status text information is input to a voice control circuit 19, and the CPU 12 notifies the state of the printer 30 by voice (S43, S55). - 特許庁

音声デバイス2が液晶パネル1の平面領域内に収まるように積層配置され、音声デバイス2を駆動するための音声系統の回路ブロックが、液晶パネル1の薄膜基板10に形成されている。例文帳に追加

In the display device, a voice device 2 is stacked and arranged so as to be settled in the plane area of a liquid crystal panel 1 and the circuit block of a voice system for driving the voice device 2 is formed on the thin film board 10 of the liquid crystal panel 1. - 特許庁

保護回路303は、音声制御部300から出力される音声信号の周波数帯において、音声信号の周波数が高くなるほどインピーダンスが低くなっている。例文帳に追加

In the protective circuit 303, impedance becomes low, as the frequency of the audio signal becomes high, in the frequency band of the audio signal output by the sound control unit 300. - 特許庁

音声データをバス型ネットワーク101を介して受信し、音声再生回路108で音声化し電波送出部109で電波に載せて送信する。例文帳に追加

The highway radio transmitter 100 receives voice data via a bus type network 101, a voice reproduction circuit 108 converts data into voice, and a radio wave transmission section 109 transmits a radio wave on which the voice is superimposed. - 特許庁

音圧を電気信号に変換する入力部6に入力された音声を自声とこの自声を男声又は女声に加工した変換音声の2つの音声信号に分けてミキシングアンプ回路12に入力する。例文帳に追加

A voice which is input into an input part 6 for converting a sound pressure into an electric signal is separated to two voice signals of its own voice and a converted voice in which the own voice is processed to a male voce or a female voice and input the vice signals into a mixing amplifier circuit 12. - 特許庁

DSP31はまず、割り込みによって入力された音声データをエンコード処理し、その後、エンコード処理された音声データをデコード処理し、音声出力回路に出力する。例文帳に追加

First, the DSP 31 encodes sound data inputted by the interruptions, and then decodes the encoded sound data and outputs it to a sound output circuit. - 特許庁

医療器械装置10の音声ガイダンスを行うスピーカ11に入力される音声信号を検出する音声信号検出器12が、スピーカ11に入力される音声信号を検出していないとき、音声出力切替回路3は所定の音楽を再生するプレーヤー1からの音声信号をヘッドホン7の入力信号に切替え、BGMを患者に聞かせる。例文帳に追加

When an audio signal to be inputted to a speaker 11 is not detected by an audio signal detector 12 for detecting the audio signal to be inputted to the speaker 11 for performing the audio guidance of the medical instrument apparatus 10, an audio output switching circuit 3 switches the audio signal from a player 1 for playing prescribed music into the input signal of a headphone 7, so as to allow the patient to listen to the BGM. - 特許庁

その後、音声認識回路75において、操作音声データRAM80内の、釣人の音声に基づく音声認識データ、及び操作指令データROM76内の操作出力音声データと比較され、誰の発する音声か、及び、魚釣用リールの有する機能のうちのどの機能を行う指令であるかが判別される。例文帳に追加

Then, who emits this voice and what kind of indication is the voice are judged in the voice recognition circuit 75, by comparing it with the voice recognition data based on the angler's voice in the operation voice data RAM 80, the operation output voice data in the operation indication data ROM. - 特許庁

記録再生制御回路32は、検出回路28,30の検出結果に従い、正常撮影状態では、映像と音声を合成して記憶回路12に記録し、異常撮影状態では、映像と音声を分離して記憶回路12に記録するように記録再生回路14を制御する。例文帳に追加

A recording and reproduction control circuit 32 controls a recording and reproduction circuit 14 so as to composite the video and sound and record the video and sound in a storage circuit 12 in a normal photographing state, and separate the video from the sound and record them in the storage circuit 12 in an abnormal photographing state according to detection results of the detection circuits 28 and 30. - 特許庁

音声認識処理や音声合成処理の動作タイミングを外部から制御することにより、又は音声認識処理や音声合成処理を開始することを事前に予告するなど、ユーザや周辺装置等との連携をとることを可能とし、より利便性の高い半導体集積回路装置を提供する。例文帳に追加

To provide a user-friendly semiconductor integrated circuit device capable of incorporating with a user and a peripheral device etc. by announcing starting of voice recognition processing and voice synthesis processing beforehand, by externally controlling operation timing of the voice recognition processing and the voice synthesis processing. - 特許庁

音声認識回路203は、メモリ204に記憶された音声パターンデータの中から、DSP202が形成した音声パターンデータと一致するものを検索し、検索された音声パターンデータに対応する命令データをCPU205に送る。例文帳に追加

A speech recognition circuit 203 retrieves the one conforming to the speech pattern data formed by the DSP 202 from among the speech pattern data stored in a memory 204, and sends an instruction data corresponding to the retrieved speech pattern data to CPU 205. - 特許庁

エコーキャンセル装置2は、入力信号を映像信号と音声信号に復号し、復号した音声信号をTV1とエコーキャンセラ205aへ出力する動画像デコーダ201と、エコーキャンセラ205aへの音声信号の入力をTV1の音声遅延時間に応じて遅延させる遅延回路205cとを備える。例文帳に追加

The echo-canceling device 2 has a moving image decoder 201 which decodes an input signal to a video signal and a sound signal and outputs the decoded voice signal to the TV1 and the echo canceler 205a. - 特許庁

音声再生回路64は、CPU61よる制御のもとに、各パートの音声の波形を表す複数の再生信号を、音声データ記憶装置62に記憶された各音声データDmに基づいて、所定の時点にて並列に出力し始める。例文帳に追加

A voice reproduction circuit 64, under the control of a CPU 61, starts to output a plurality of reproduction signals expressing voice waveforms of the respective parts in parallel at a prescribed time point based on the respective voice data Dm stored in the voice data storage device 62. - 特許庁

入力されるオーディオ信号(i)の中の音声(px)の検出と、オーディオ信号(i)の処理用の音声処理装置(SV)および/または音声処理方法の制御用の制御信号(s)を提供するための音声検出器(SD)による回路配列が有利である。例文帳に追加

The circuit arrangement is advantageous, which comprises an audio processing device (SV) for detecting voice (px) in the inputted audio signal (i) and processing the audio signal (i), and/or an audio detector (SD) for providing a control signal (s) to control an audio processing method. - 特許庁

第1のチャンネル数の音声データを生成するときに、音声信号の振幅が大きくなっても、音声信号が歪みにくくする回路の一部を共用して、第1のチャンネル数よりもチャンネル数の多い第2のチャンネル数の音声データを生成する。例文帳に追加

An audio signal processing apparatus commonly uses a part of the circuit for suppressing distortion of the audio signal even when the amplitude of the audio signal is large in generating the audio data with the first number of channels, and generates audio data with the second number of channels, the second number being larger than the first number. - 特許庁

音声信号の送出先が既存スピーカと外部スピーカ端子の何れかに可変である仕様でありながら、音声信号の送出先が既存スピーカとなった場合であっても、既存スピーカに過大な音声信号が送出されないようにすることが容易となる音声出力回路を提供する。例文帳に追加

To provide an audio output circuit from which it becomes easy to prevent transmission of an excess audio signal to an existing speaker even when a transmission destination of an audio signal becomes the existing speaker while being a specification that the transmission destination of the audio signal varies to either of the existing speaker or an external speaker terminal. - 特許庁

映像音声再生装置3は、無線で映像音声送信装置1から送信される映像及び音声を受信するアンテナ群201と、映像音声送信装置1のアンテナ群201に対する位置を検出する座標算出回路205とを備える。例文帳に追加

A video audio reproducing apparatus 3 includes: an antenna group 201 for receiving video and voice transmitted from the video audio transmitter 1 by radio; and a coordinate calculation circuit 205 for detecting the position of the video audio transmitter 1 to the antenna group 201. - 特許庁

携帯電話の制御部に音声出力用識別子を認識させる回路を設け、送受信する音声出力用識別子の付いた文字メールのテキスト情報を認識させて、自動的に規則合成音声生成部に出力させることにより、簡易な操作により音声情報として出力させる。例文帳に追加

To output audio information using a having simple operation by providing the control part of a portable telephone with a circuit for recognizing an identifier for audio output, recognizing the text information of character mail with identifier for audio output to be transmitted/received and automatically outputting the information to a rule synthesis voice generating part. - 特許庁

音声メモリ17には、予めお経等の音声情報が記憶されており、振動センサ2が振動を検知すると、電子スイッチ14、マトリックス回路15及びマイクロコンピュータ16が動作し、音声メモリ17から記憶されている音声情報を読み出す。例文帳に追加

Voice information such as Buddhist scripture is stored beforehand in a voice memory 17, and if the sensor 2 detects the vibration, an electronic switch 14, a matrix circuit 15, and a microcomputer 16 are activated to read out the voice information stored from the memory 17. - 特許庁

撮影者の発声した音声コマンドに対応する所定のカメラ動作を実行する音声制御可能なカメラ200であって、手動操作部材44を含み、該手動操作部材44が操作されている間のみ、音声入力回路42による上記音声コマンドの入力が可能となるように構成する。例文帳に追加

The camera 200 is the speech-operated controllable camera executing specified camera action corresponding to a speech command given as speech by a photographer, includes a manual operation member 44, and constituted so that the speech command by a speech input circuit 42 can be inputted only while the member 44 is operated. - 特許庁

音声編集装置1Bに、他の通話ユニット1それぞれから音声信号を入力する入力端子と、他の通話ユニット1それぞれに音声信号を出力する出力端子と、入力端子より入力された音声信号の出力先とする出力端子を決定する回路と、を設ける。例文帳に追加

The audio editing device 1B comprises an input terminal for receiving an audio signal from each of the other speech units 1, an output terminal for outputting an audio signal to each of the other speech units 1, and a circuit for determining an output terminal being an output destination of an audio signal inputted from an input terminal. - 特許庁

本発明の課題は、小型でも必要な音声出力が得られ、且つ、音声増幅のためのエネルギーを必要とせず、従って電気的な増幅回路を形成する必要もなく、音声帯域のみを増幅することが出来るスピーカー等の音声の増幅装置を提供することである。例文帳に追加

To provide a voice amplifying apparatus which acquires necessary voice outputs even though it is compact and can amplify only voice bands without requiring energy for voice amplifying and forming an electrical amplifying circuit. - 特許庁

骨伝導型マイクロフォンが接続されたフィルタ回路から音声信号が入力されたことがステップS100で確認されると、ステップS102でその音声信号が電子内視鏡システムを音声により制御するコマンドの入力開始を示す音声信号であるかチェックする。例文帳に追加

When a speech signal is confirmed to be inputted from a filter circuit connected with a bone transmission type microphone in a step S100, Whether this speech signal is the speech signal indicating the input start of a command for controlling the electronic endoscopic system by the speech or not is checked in a step S102. - 特許庁

受信装置3は、デジタル復調部12から出力される圧縮されたデジタル信号からデジタル映像・音声信号に変換するデジタル回路部13と、デジタル回路部13から出力されるデジタル映像・音声信号をアナログの映像・音声信号に変換する映像音声出力回路14とを備える。例文帳に追加

A receiving device 3 is equipped with a digital circuit portion 13 which converts a compressed digital signal which is outputted from a digital demodulation portion 12 to a digital image and a voice signal, and a video image voice output circuit 14 which converts the digital image and the voice signal outputted from the digital circuit portion 13 to the video image and voice signal of analog. - 特許庁

受信装置3は、デジタル復調部12から出力される圧縮されたデジタル信号からデジタル映像・音声信号に変換するデジタル回路部13と、デジタル回路部13から出力されるデジタル映像・音声信号をアナログの映像・音声信号に変換する映像音声出力回路14とを備える。例文帳に追加

The receiver 3 is provided with a digital circuit 13, which converts a compressed digital signal outputted from a digital demodulator 12 into a digital video sound signal, and a video sound output circuit 14 for converting the digital video sound signal, outputted from the digital circuit 13, into an analog video sound signal. - 特許庁

ユーザ操作により設定された音量の音声がスピーカから出力されている状態での音声レベル検出回路からの音声信号レベルと、音声がスピーカから出力されていないプリセット時の状態での騒音レベル検出回路からの初期騒音信号レベルとの差を示す調整レベル差が、調整レベル差算出回路により算出される。例文帳に追加

An adjustment level difference showing a difference between a sound signal level in such a state that a speaker outputs sound with volume set by user's operation, from a sound level detection circuit, and an initial noise signal level at such a preset state that the speaker does not output sound, from a noise level detection circuit, is calculated by an adjustment level difference calculation circuit. - 特許庁

音声再生機構および音声再生回路11で再生された会話音声データを一時記憶回路17に書き込むとともに、再生音声信号レベル変化検出回路14で常時監視しておき、無音レベルから有音レベルへの変化を検出すると経過時間カウンタ15をリセットすると同時にカウントを開始する。例文帳に追加

Conversation voice data reproduced by a voice reproducing mechanism and a voice reproducing circuit 11 are written to a temporary storage circuit 17 and always monitored by a reproduced voice signal level change detecting circuit 14, when change from a voiceless level to a voiced level is detected, an elapsed time counter 15 is reset and at the same time it starts counting. - 特許庁

具体的には、ファン回転制御回路41は、音声出力レベル検出回路40が検出した音声出力レベルが大きくときに冷却用ファン42の回転速度を増加させ、音声出力レベル検出回路40が検出した音声レベルが小さいときに冷却用ファン42の回転速度を減少させる。例文帳に追加

Concretely, the fan rotation control circuit 41 increases the rotational speed of the cooling fan 42 when an audio output level detected by the audio level detection circuit 40 is high and decreases the rotational speed of the cooling fan 42 when an audio output level detected by the audio level detection circuit 40 is low. - 特許庁

電話機側ハイブリッド回路112は、電話機に接続する2線ケーブル350上の音声信号から電話機が送信した音声信号を送信信号として分離し、局側ハイブリッド回路111と電話機音声信号出力端子161に出力すると共に、局側ハイブリッド回路111から受け取った受信音声信号を、ケーブル350上に送信する。例文帳に追加

The circuit 112 separates the voice signal transmitted from the telephone set from the voice signal on the two-wire cables 350 connected to the telephone set as a transmission signal, outputs it to the circuit 111 and the terminal 161 and also transmits the reception voice signal received from the circuit 111 onto the cables 350. - 特許庁

受信装置3は、デジタル復調部12から出力される圧縮されたデジタル信号からデジタル映像・音声信号に変換するデジタル回路部13と、デジタル回路部13から出力されるデジタル映像・音声信号をアナログの映像・音声信号に変換する映像音声出力回路14とを備える。例文帳に追加

A receiving apparatus 3 disclosed herein includes: a digital circuit section 13 that converts a compressed digital signal outputted from a digital demodulation section 12 into a digital video/audio signal; and a video audio output circuit 14 that the digital video/audio signal outputted from the digital circuit section 13 into an analog video/audio signal. - 特許庁

ボイスコイルスピーカー1において、振動板10の後方に音声信号を処理する音声信号処理回路基板20を配置し、音声信号処理回路基板20の周方向に多層のボイスコイルに出力する複数の出力端子40を配列した。例文帳に追加

In a voice coil speaker 1, an audio signal processing circuit board 20 for processing audio signals is positioned behind a diaphragm 10, and a plurality of output terminals 40 for outputting signals to multilayered voice coils are arranged in the circumferential direction of the audio signal processing circuit board 20. - 特許庁

音声出力回路1は、音声の出力を制御するためのマイコン2と、音声の出力が可能な状態と不可能な状態とに切替えるミュート回路3と、マイコン2の起動時にノイズ音が出力されるのを防止するダイオード4等を備える。例文帳に追加

The voice output circuit 1 includes: the microcomputer 2 for controlling the output of voice; a mute circuit 3 for switching to a state where voice can be output or to a state where voice cannot be output; a diode 4 for preventing noise sound from being output when the microcomputer 2 is started; and the like. - 特許庁

内部スピーカと外部スピーカ用音声出力端子とを備えた音声回路において、内部スピーカをBTL駆動方式で駆動させるとともに、外部スピーカ用音声出力端子に接続される外部スピーカをSE駆動方式で駆動させるための回路を備えている。例文帳に追加

The voice circuit, which is provided with the internal speaker and a voice output terminal for the external speaker, is provided with a circuit for driving the internal speaker by a BTL driving system and driving the external speaker which is connected to the voice output terminal for the external speaker by an SE driving system. - 特許庁

光ディスク1に記録されている静止画を再生及び表示している間、第2のスイッチ34は拡張音声メモリ33に格納されている音楽データを選択し、この音楽データは音声復号回路35、DAC19、及び増幅回路20を経由してスピーカ21で音声として再生される。例文帳に追加

While reproducing and displaying the still images recorded on an optical disk 1, the second switch 34 selects music data stored in the extension sound memory 33, and the music data are reproduced as audio by the speaker 21 through the audio decoding circuit 35, the DAC 19, and the amplifier circuit 20. - 特許庁

この受信装置1は、基板12が収納されるシールドケース11と、基板12に搭載された映像音声処理回路部品12c、映像音声処理用メモリ12dおよび映像音声出力回路部品12eに当接された放熱器13とを備えている。例文帳に追加

This receiver 1 includes: a shield case 11 for housing a board 12 therein; and the radiator 13 brought into contact with an image/sound processing circuit component 12c, an image/sound processing memory 12d and an image/sound output circuit component 12e all of which are mounted on the board 12. - 特許庁

なされた会話を録音する場合に制御部1000は、スイッチ12およびDSP2000を制御して、受信回路1にて分離された受話音声データと、音声エンコーダ6にて生成された送話音声データを、それぞれ独立して記憶回路4に記録する。例文帳に追加

At the time of recording a held conversation, a control part 1000 controls a switch 12 and DSP 2000, and independently records the received sound data that has been separated by a reception circuit 1 and the transmitted sound data that has been generated by a sound encoder 6 to a storage circuit 4. - 特許庁

音声復号回路5で復号された1パケット分の音声信号は、バッファ6を介して増幅回路10から出力されるともに、パワーレベル検出器7およびピークレベル検出器8へ入力され、音声信号のパワー(音圧)及びピークレベルが算出される。例文帳に追加

A voice signal of one packet decoded by the voice decoding circuit 5 is outputted from an amplifier circuit 10 through a buffer 6 and inputted to a power level detector 7 and a peak level detector 8 to calculate the power (sound pressure) and peak level of the voice signal. - 特許庁

設置環境に応じた周波数特性のキャリブレーションを行うために、所定の基準音声信号を生成する基準信号発生回路4を備え、スイッチ回路6を切り替えて、再生用音声信号に代えて基準音声信号をスピーカ12に入力する。例文帳に追加

A reference signal generating circuit 4 is provided which generates a predetermined reference audio signal, in order to perform calibration of the frequency characteristics, according to the installation environment, and a switch circuit 6 is changed over to input the reference audio signal to the speaker 12, in place of the audio signal for reproduction. - 特許庁

呼出信号処理時、受信機3の番号記憶部復号選択回路34は、受信された呼出信号から、テーブル番号に対応する所定の呼出メッセージを選択し、音声回路35で音声データに変換してヘッドホン36から音声メッセージとして出力する。例文帳に追加

When processing a call signal, a decode selection circuit 34 in a number storage section of a receiver 3 selects a predetermined call message corresponding to a table number from the received call signal, converts the call message into voice data in a voice circuit 35, and outputs the call message from a headphone 36 as a voice message. - 特許庁

例文

レベル検出回路が、玄関子機からの音声信号レベルと、屋内側使用者からの音声信号レベルとを検出して、その2系統の音声信号のバランスを実質的に同等に保たれるように親機の増幅回路の増幅度を変化させる。例文帳に追加

A level detecting circuit detects the level of an audio signal from the front door handset and the level of an audio signal from the indoor side user, and the amplification factor of an amplifier circuit in a base unit is changed so that the audio signals of two systems can be practically equally balanced. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS