1016万例文収録!

「2自由度」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 2自由度に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

2自由度の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 225



例文

ロボット2は、自由4の胴体部21と、自由7のアーム部22,23を備えた超冗長自由を有している。例文帳に追加

A robot 2 comprises a shell part 21 with a degree 4 of freedom, and arm parts 22, 23 with a degree 7 of freedom, and has a very redundant degree of freedom. - 特許庁

引出2の設計自由を高めることを目的とする。例文帳に追加

To enhance the latitude of the design of a drawer 2. - 特許庁

これによりカメラ本体4は支持体2から離脱され、自由な姿勢で自由に撮像角調整して撮像を行うことができる。例文帳に追加

Consequently, the camera body 4 is detached from the base 2 and an imaging angle is freely adjusted at a free attitude for imaging. - 特許庁

リップ1を蝶つがい2を使って、ルアー本体3に取り付け、角自由に変えられるようにして、潜る深さを自由に変えられるようにした。例文帳に追加

There is provided the lure in which a lip 1 is attached to the lure body 3 with a hinge 2 to freely change the angle and a diving depth. - 特許庁

例文

光ディスク2の再生速をユーザが自由に指定できるようにしてある。例文帳に追加

The reproduction speed of the optical disk 2 is settled so as freely to be specified by the user. - 特許庁


例文

よって、盤面扉3のデザイン(特に窓2の周形状)の自由が高まる。例文帳に追加

Thereby, freedom in designing of the game board door 3 (particularly, the circumferential shape of the window 2) is increased. - 特許庁

装輪車と装軌車は2自由を有する連結手段4で連結されている。例文帳に追加

The wheeled vehicle 2 and the crawler vehicle 3 are connected by a connection means 4 having a degree of freedom. - 特許庁

ICカード2は、着脱自在であることが書き換えの自由を制限することができる点で好ましい。例文帳に追加

The IC card 2 is preferably removal because a degree of freedom of rewrite can be limited. - 特許庁

分割構造にしたことで成型が容易になり、アンテナ部2のサイズの自由が高められる。例文帳に追加

Since the split structure is adopted, the forming is facilitated and a degree of freedom of the size of the antenna section 2 can be enhanced. - 特許庁

例文

このような変倍方法により、投影光学系2の設計の自由が増大する。例文帳に追加

By such a variable power method, the degree of freedom of design of the projection optical system 2 is increased. - 特許庁

例文

自由の加振機構である公知のモーションベース2によって、供試体1が加振される。例文帳に追加

A specimen 1 is vibrated by a publicly known motion base 2 which is a vibrating mechanism of multidegree of freedom. - 特許庁

この多自由鉗子1は、体腔内に挿入する処置具用リンク装置2を備えている。例文帳に追加

The multi-freedom forceps 1 have a link device 2 for the treating instruments to be inserted into a body cavity. - 特許庁

従って、アームレストに用いる表皮材2の選択自由が向上する。例文帳に追加

Accordingly, the flexibility in selection of the skin material 2 used in the armrest is enhanced. - 特許庁

これにより、平板導体2、3内の電流経路の自由を高めることができる。例文帳に追加

By this setup, the path of a current flowing through the plate conductors 2 and 3 can be improved in flexibility. - 特許庁

これにより、光源1,2や受光部5回りの実装の自由を大幅に向上せしめる。例文帳に追加

Consequently, the degree of freedom of mounting the light sources 1 and 2 and components around the photodetection part 5 can greatly be improved. - 特許庁

その際、レンズ14の前方側表面14aを車体2の表面形状に沿った第1の自由曲面で構成した上で、その後方側表面14bをこの第1の自由曲面に応じた第2の自由曲面で構成することにより、横長配光パターンを精良く形成可能とする。例文帳に追加

Then, the front-side surface 14a of the lens 14 is formed with a first free curved surface along a surface shape of a vehicle body 2, and thereafter its rear-side surface 14b is formed with a second free curved surface according to the first free curved surface, whereby the horizontally-long light distribution pattern is accurately formed. - 特許庁

秩父地方では、自由民権思想に接していた自由党員らが中心となり、増税や借金苦に喘ぐ農民とともに「困民党(秩父困民党)」を組織し、1884年(明治17年)8月には2の山林集会を開催していた。例文帳に追加

In Chichibu region people, mainly members of the Liberal Party organized 'Konminto Party (Poverty Party)' together with peasants suffering from increased taxes and debt burdens and held the second rally called Sanrin Shukai (literally, "gathering of mountains and forest") in August, 1884.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

サーバ2は、自由検索データベース22に対する過去のデータ検索処理に係る情報を格納し、再自由検索データベース22に対するデータ検索を行う際には、格納した情報を用いて検索処理を行う。例文帳に追加

A server 2 stores information associated with the past data retrieval processing to a free retrieval data base 22, and at the time of executing data retrieval to the free retrieval data base 22, the retrieval processing is executed by using the stored information. - 特許庁

また、戻り側経路46を構成する待機通路47、球送り手段48等を全て前枠2の裏面側等に自由に配置できるため、装置構成の自由が高いという利点もある。例文帳に追加

Since the standby passage 47 and a ball sending means 48 for constituting the return side passage 46 can be wholly freely arranged on the reverse side of a front frame 2, there is also an advantage in having a high degree of freedom of the device constitution. - 特許庁

第2の部分6は、第2の連結構造46,50,58;48,52,60たとえば他の「平行四辺形連結機構」によって、第2の部分6が出力側に他の伝達ユニット2の運動自由に沿った自由運動を可能にさせるように設計されている。例文帳に追加

The second portion 6 is designed to permit the free motion of the output side along the degree of motional freedom of the other transmission unit 2, by second connecting structure 46, 50, 58; 48, 52, 60, such as the other 'parallelogram connecting mechanism'. - 特許庁

ベルト張り側引張り荷重計測部5およびベルトゆるみ側引張り荷重計測部6を、上下移動自由にしたり、回動自由にして、回転体1とベルト体2との接触角の設定を容易にする。例文帳に追加

The setting of a contact angle of the rotating body 1 with the belt body 2 is facilitated by allowing the measurement parts 5 and 6 to make vertical or turning motion. - 特許庁

(2) 独自性の評価を行うに際しては,意匠を創作するに当たっての意匠創作者(第11条)の自由が考慮に入れられる。例文帳に追加

(2) In assessing individual character, the degree of freedom of the designer in developing the design shall be taken into consideration. - 特許庁

(2) 保護範囲を判断するに際しては,当該意匠の創作における意匠創作者(第11条)の創作自由を考慮に入れる。例文帳に追加

(2) In assessing the scope of protection, the degree of freedom of the designer (Article 11) in developing his design shall be taken into consideration. - 特許庁

これによって、竿部2の位置の固定が解除され、竿部2は所定の角範囲内で自由に回転することができる。例文帳に追加

Consequently the fixation of the position of the rod portion 2 is released, the rod portion 2 can freely rotate within a prescribed angular range. - 特許庁

アーム2の先端に、ストッパー機構5を設け、アーム2に対するキーボード置き台3の回転位置をどの角でも自由に固定可能にする。例文帳に追加

A stopper mechanism 5 is provided atop of the arm 2 and the rotational position of the keyboard mount 3 on the arm 2 can be fixed freely at any angle. - 特許庁

また本発明は、たとえば帯電したガラス針(2)による、ウエハから試料キャリアへの試料の移動に係る自由を増大させる。例文帳に追加

The present invention increases freedom concerned in the transport of the sample from the wafer to the sample carrier, for example, by an electrically charged glass needle 2. - 特許庁

シュミレーション回路2は入力信号から電磁型振動体の自由運動に相当する加速、速、変位の信号を造出する。例文帳に追加

The simulation circuit 2 produces signals of acceleration, speed, and displacement corresponding to the free motion of the oscillating body from the input signal. - 特許庁

落下試験時には台2はエアアクチュエータ5により基台1に自由落下速よりも速い速で落下する。例文帳に追加

In the drop test, the base 2 falls onto the base 1 by an air actuator 5 at a higher speed than a free fall speed. - 特許庁

開口部2を有する中空の器体1と、この器体を自由な角で載置できる角調整手段(3,5)とを備えていることを特徴とする例文帳に追加

The Buddhist altar implement includes a hollow container 1 having an opening 2 and angle adjuster (3, 5) mounting the container thereon at any angle. - 特許庁

2 前項の指導又は指示は、被保護者の自由を尊重し、必要の最少限に止めなければならない。例文帳に追加

(2) The guidance or instruction under the preceding paragraph shall respect the freedom of the public assistance recipient and be limited to the minimum extent necessary.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

つまり、設計自由の高い吸気ポート3により、燃焼室2内のタンブル向上を図ることができる。例文帳に追加

By the intake port 3 with high degree of freedom in design, the tumble in the combustion chamber 2 is improved. - 特許庁

そのため、貫通電極2の形成方法の自由があがり、ハンドリングの容易な厚みの基板の使用も可能になる。例文帳に追加

Consequently, the degree of freedom in a forming method of the penetrating electrode 2 goes up, and it becomes possible to use the substrate having the thickness in which handling is easy. - 特許庁

設計自由の大きい吸気ポート3内により、燃焼室2内のタンブル向上が図られた内燃機関を提供する。例文帳に追加

To provide an internal combustion engine in which tumble in a combustion chamber 2 is improved by the inside of an intake port 3 with a high degree of freedom in design. - 特許庁

椅子2とバックプレート3を別個独立して配置可能なため、電位治療装置1の設置自由が高まる。例文帳に追加

Because the chair 2 and the back plates 3 are arranged separately and independently, the degree of freedom of installing the potential treatment apparatus 1 is increased. - 特許庁

ヨーク30は、テープパックが一方のハブ46から他方のハブ47に移動する場合、自由2で移動することができる。例文帳に追加

The yoke 30 is moved at the degree 2 of freedom when the tape pack is removed from one hub 46 to the other hub 47. - 特許庁

そのため、磁気抵抗効果素子2における自由層の磁化が抑制され、磁化ベクトル42の回転角も減少する。例文帳に追加

A free layer is thereby restrained from being magnetized in the magnetoresistance effect element 2, and a rotation angle of a magnetization vector 42 is also reduced thereby. - 特許庁

また、案内レール15の取付所要スペースが減少するので、出入口2の上縁部における設計の自由を向上する。例文帳に追加

Since a required mounting space of the guide rail 15 is reduced, degree of freedom in the design in an upper fringe part of the doorway 2 is improved. - 特許庁

マニピュレーション部2とカウンタウエイト部3とからなる1自由直動マニピュレータユニット1である。例文帳に追加

This one degree of freedom linearly moving manipulator unit 1 is composed of a manipulation part 2 and a counterweight part 3. - 特許庁

このため、セパレータ1、2における反応ガスの流路の設計自由を大きくすることができる。例文帳に追加

Because of this, the degree of freedom of the flow-path design of the reactant gas in the separators 1, 2 can be made larger. - 特許庁

隣接する可動反射器アセンブリー2の相対位置を、検出された光量の変化により自由6で測定することができる。例文帳に追加

The relative position of an adjacent movable reflector assembly 2 can be measured in six degrees of freedom by variations in the detected light amplitude. - 特許庁

平面部2aからの騒音を低減できるので、シェル2の扁平率を更に上げることが可能になってレイアウトの自由が向上する。例文帳に追加

Due to the reduction of the noises from the flat portions 2a, flatness of the shell 2 is further increased for improving flexibility of layout. - 特許庁

隣接する可動反射器アセンブリー2の相対位置を、検出された光量の変化により自由6で測定することができる。例文帳に追加

A relative position of an adjacent movable reflector assembly 2 can be measured in six degrees of freedom by variations in detected light intensity. - 特許庁

振動試験装置100は、一自由系の被試験体13をテーブル1に搭載し、加振機2で加振して加振試験する。例文帳に追加

A vibration testing device 100 places the object 13 to be tested in a 1 freedom degree system on a table 1 and excites the object to be tested by a shaker 2 for excitation tests. - 特許庁

また、回路基板5の非実装面を駆動ユニット2側に向けることにより、装置側の設計の自由を上げる。例文帳に追加

Also, the degree of freedom of the design of an apparatus side is improved by directing the non-mounting plane of the circuit substrate 5 toward the drive unit 2 side. - 特許庁

このため、本体10が設置面2に対して回動しなくても、照明範囲の選択自由が確保されることになる。例文帳に追加

Thus, selective freedom of the lighting range can be secured even though the main body is not rotated around a mounting surface 2. - 特許庁

また、軸部と筒状体を別々に成形することが可能で、デザインや形状の自由に優れた歯ブラシを提供すること。例文帳に追加

This toothbrush is provided with a head part 1, a neck part 2, and a gripping part 3 wherein the gripping part 3 comprises a stick-shaped shaft part 4 and a plurality of cylindrical bodies 5 which are removably fitted to a circumference thereof. - 特許庁

小径端子2側の設計自由が高く、小さな内径寸法の金属製端子等を接続できる。例文帳に追加

The small diameter terminal 2 has a high design freedom and can be connected with a metallic terminal of a small inner diameter. - 特許庁

窓枠1,2、障子5,6を組み合わせることで、断熱性能や意匠の自由が向上し、施工後の交換も容易になる。例文帳に追加

By combining the window frames 1 and 2 and the ventilators 5 and 6, the heat insulating property and the degree of freedom of the architectural design are promoted to also facilitate the replacement after the execution. - 特許庁

自由駆動装置は、ステータ2にて発生される複数方向の振動にそれぞれ基づいてロータ3を複数の軸中心に回動する。例文帳に追加

The driver rotates at the plurality of the axial centers based on the bibrations in the plurality of directions generated by a stator 2. - 特許庁

例文

ネジ1をドライバーで固定し、ナット2のピン用孔を回して延長方向の自由を確保しながら前記の課題をはたす。例文帳に追加

The screw 1 is fixed with a screwdriver, and the problem is solved by securing the freedom in the extending direction through rotating a hole for pins of the nut 2. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS