1016万例文収録!

「CALL BACK」に関連した英語例文の一覧と使い方(6ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > CALL BACKの意味・解説 > CALL BACKに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

CALL BACKの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 458



例文

Only when an incoming call arrives when the cellular phone is in a standby state in PHS (only PHS is powered on), the WLAN is powered on, and if the cellular phone exists within the WLAN zone, the incoming call is temporarily disconnected and a return call is transmitted by VoIP with the WLAN (call back).例文帳に追加

そして、PHSでの待ち受け中(PHSのみ電源ON)に着信があったときに、はじめてWLANの電源をONにし、WLANが圏内であれば一旦着信を切断して、WLANで折り返しVoIP発信する(コールバック)。 - 特許庁

The UE updates the call with information (e.g., verified UE identity and/or call back information) obtained from the registration by sending the information to a called entity/party such as an emergency call response authority selected for the emergency call.例文帳に追加

UEは、登録から得られた情報(例えば、ベリファイされたUEアイデンティティおよび/またはコール・バック情報)を、例えば緊急呼出のために選択された緊急応答機関のようなエンティティ/パーティへ送り、呼出を更新する。 - 特許庁

A ring back tone generating section 14 transmits a ring back tone when detecting the call signal, stops transmission of the ring back tone when detecting a ring back tone stop request signal and stops the transmission of the ring back tone when detecting a reply from the operator.例文帳に追加

リングバックトーン発生部14は、呼出信号が検出されると、リングバックトーンを送出し、リングバックトーン停止要求信号が検出されると、リングバックトーンの送出を停止し、オペレータの応答が検出されると、リングバックトーンの送出を停止する。 - 特許庁

As a result, a series of systems can be provided, wherein even when a user requires call back from a WEB screen of the Internet to a call center but all operators in the call center are busy then, the user can grasp the waiting time on the WEB screen, without uttering, telephone numbers to call back are disclosed sequentially for users waiting the operators and the operators place telephone calls.例文帳に追加

これにより、ユーザーがコールセンターへインターネットのWEB画面からコールバックの要請をし、この時コールセンターの全てのオペレーターが通話中であっても、ユーザーは通話せずとも、その待ち時間をWEB画面で把握でき、オペレーターには、ユーザーの待ち順により、コールバックする電話番号を開示し、オペレーターが電話をかける一連のシステムを提供する。 - 特許庁

例文

When a user tries to conduct registration of telephone directory using a received short message, the simultaneous registration mode for simultaneously registering a mail address of the call originator and a call-back telephone number and the individual registration mode for individually registering a mail address of the call originator or a call-back telephone number are displayed as a menu with the registration menu selection and accepting function 12a.例文帳に追加

ユーザが受信ショートメッセージを利用した電話帳登録を行おうとした場合に、登録メニュー選択受付機能12aにより、送信元のメールアドレスおよび呼び返し電話番号を同時に登録する同時登録モードと、上記送信元メールアドレス或いは呼び返し電話番号を個別に登録する個別登録モードをメニュー表示する。 - 特許庁


例文

When a call-back destination (diagnostic system 100B) is designated through a line 10, the diagnosed system 200A automatically disconnects the line and calls back the diagnostic system 100B which is to be called back.例文帳に追加

回線10を介してコールバック先(診断装置100B)が指定されると、被診断装置200Aは回線を自動切断し、コールバック先の診断装置100Bにコールバックする。 - 特許庁

Also, when the call is transferred to the back reception part, the control part 12 selects the operator of the back reception part to receive the received call on the basis of a keyword included in the reception contents of the call and the skill information including the keyword by operator of the back reception part.例文帳に追加

また、制御部12が、上記コールが上記バック受付部に引き継がれるときに、上記コールの応対内容に含まれるキーワードと、上記バック受付部のオペレータ毎の上記キーワードを含むスキル情報とに基づいて、上記受け付けられたコールに応対すべきバック受付部のオペレータを選択する。 - 特許庁

When the incoming call from a third person by catch phone service is received during a call with a prescribed opposite party, it is detected by the catch phone detection part 108 of a control unit 102 and the back light control unit 109 of the control unit 102 detects the catch phone incoming call and lights a back light 107 illuminating a display 106 only in a prescribed back light lighting period.例文帳に追加

ある相手先との通話中に、キャッチホンサービスによる第三者からの着信を受けると、それを制御部102のキャッチホン検出部108で検出し、制御部102のバックライト制御部109では、キャッチホン着信を検出してから所定のバックライト点灯期間のみ表示部106を照明するバックライト107を点灯させる。 - 特許庁

In some regions, people circled around a big Taimatsu torch with smaller Taimatsu torches in their hands, and shouted "Gozare (Please come back), gozare" to call ancestors' souls to them. 例文帳に追加

また、地域によっては大きな松明の周りを小さな松明を持って廻り『御座れ(ござれ)、御座れ』」と叫び、祖先の霊を呼び寄せたとされる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

However, according to "Nihonshoki" (Chronicles of Japan), Prince Oama became anxious and tried to call back Oyori on June 24. 例文帳に追加

だが、『日本書紀』がいうところでは、大海人皇子は24日に不安にかられて男依らを呼び戻そうと考えた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

Also, Nobuyori's son (who had become Kiyomori's son-in-law) returned back to his father (Nobuyori) immediately after the call on Emperor Nijo, and the marital ties with the Taira family were dissolved. 例文帳に追加

また、清盛の婿となっていた信頼の嫡子は二条天皇の御幸の直後父信頼の元に戻され平家との婚姻関係も解消された。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

At the age of 23, he traveled to Mutsu out of the respect to Hikokuro TAKAYAMA, and on the way back, paid a call on Shihei HAYASHI (who was 53) (there are both theories that he could actually meet him and that not). 例文帳に追加

23歳の時、高山彦九郎を慕い陸奥を旅し、帰路に林子平(53歳)を訪ねた(会えたという説と会えなかったという説がある)。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Yoshiie, the father sent a retainer FUJIWARA no Sukemichi to call back Yoshichika, but Sukemichi followed Yoshichika and killed a government official. 例文帳に追加

父の義家は郎党藤原資道を遣わして召喚を試みるが、資道は義親に従ってしまい官吏を殺した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Yasunori HIROSE offered an idea that they should call back the armies in garrison on Tateishi-toge pass and Jizo-toge pass in haste and make the horsemen swoop down from the mountain onto the Ouchi army to put them to rout. 例文帳に追加

広瀬裕則が立石・地蔵の両峠を守る軍勢を急遽呼び戻し、坂落としにて大内軍を蹴散らそうと提言した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The Bizen Domain did an emergency call and sent five shots back, hitting the three sailing ships, although the two steamboats escaped. 例文帳に追加

備前藩は非常召集を行って大砲5門を以って砲撃、蒸気船二隻は逃走したが、帆船三隻に命中した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

CALL WAITING SERVICE METHOD AND ITS APPARATUS IN VOIP TERMINAL HAVING BACK UP FUNCTION OF PUBLIC PHONE NETWORK例文帳に追加

公衆電話網のバックアップ機能を有するVoIP端末における呼待機サービス方法及びその装置 - 特許庁

The switch, that selected the path to the PSAP from the mobile station for the emergency telephone, receives the call back.例文帳に追加

緊急電話に対して移動局からPSAPへの経路を選択したスイッチがそのコールバックを受け取る。 - 特許庁

METHOD AND SYSTEM FOR CALLING BACK URGENT CALL, VOIP NODE APPARATUS AND PROGRAM IN VOIP NETWORK例文帳に追加

VoIPネットワークにおける緊急呼呼び返し方法、緊急呼呼び返しシステム、VoIPノード装置およびプログラム - 特許庁

To provide a router constituted so as to be able to surely respond to call back from an emergency reception equipment etc. with the optimum terminal.例文帳に追加

緊急受付台などからのコールバックに対して、最適の端末機器で確実に応答できるようにしたルータを提供する。 - 特許庁

Moreover, when the call-back is conducted to this telephone number, the cellular phone terminal 20 performs origination processing without a caller ID.例文帳に追加

さらに、この電話番号にコールバックを行なう場合には、携帯電話端末20は発信者番号非通知での発信処理を行なう。 - 特許庁

The direct access management server 40 transmits the call-back request to the appliance 20 to be controlled through a normally connected session.例文帳に追加

ダイレクトアクセス管理サーバ40は、コールバック要求を常時接続セッションを通じて被制御機器20に送信する。 - 特許庁

Once the tag identifier is received, a wireless call back number corresponding with the at least one tag identifier may be transmitted.例文帳に追加

このタグ識別子が受信された後に、この少なくとも1つのタグ識別子に対応する無線コールバック番号を送信することができる。 - 特許庁

A radio slave set 14 requests call back communications to a radio master set 13 connected through a radio line.例文帳に追加

無線子機14が、コールバック通信要求を無線回線接続した無線親機13に対して行う。 - 特許庁

To provide a communication terminal and a communication processing program realizing a flexible charging by performing call back selectively and efficiently.例文帳に追加

選択的かつ効率的にコールバックを行なうことにより、柔軟な課金を実現する通信端末装置、通信処理プログラムを提供する。 - 特許庁

To make it possible to set an instruction as to whether a call-back to a voice recognition result of an agent device is to be performed.例文帳に追加

エージェント装置における音声認識結果に対するコールバックをするかしないかについての指示を設定できるようにする。 - 特許庁

In a transferred side system 2, a program 21 registers a call back routine 211 in a file transfer program 22.例文帳に追加

転送先システム2では、プログラム21がファイル転送プログラム22に、コールバックルーチン211を登録しておく。 - 特許庁

An extension telephone set 10 is provided with a call back report key 15, and a control part 11 informs a main device 20 in response to depression of this key.例文帳に追加

内線電話機10にコールバック通知キー15を設け、その押下げがあれば制御部11が主装置20に通知するようにする。 - 特許庁

To provide a mechanism which enables contacted person to call back by telephone even when the contacting side does not know an emergency contact address of the contacted partner.例文帳に追加

連絡する側が、該当する相手の緊急連絡先を知らない場合でも、折り返し連絡相手から電話をする仕組みを提供する。 - 特許庁

METHOD, SYSTEM AND PROGRAM FOR TAKING OVER BACK IN CALL CENTER例文帳に追加

コールセンタにおけるバック引継ぎ支援方法及びバック引継ぎ支援システム並びにバック引継ぎ支援プログラム - 特許庁

To provide a mobile communication terminal or the like for reducing the power consumption, ensuring communication lines, and capable of replying a call back with high possibility.例文帳に追加

電力消費の削減と通信回線の確保を図り、呼び返しに応えられる可能性の高い移動通信端末等を提供すること。 - 特許庁

To provide a telephone system which automatically answers an incoming call from a specified caller and makes calling with the voice of a caller instead of a ring-back tone.例文帳に追加

特定の発信者からの着信に対して自動的に応答し、呼出音の代わりに発信者の声で呼び出しを行う電話装置を提供する。 - 特許庁

To provide a pager system for realizing two-way communication by providing the pager system with a call back function.例文帳に追加

ページャシステムにコールバック機能を持たせて、双方向通信を実現するページャシステムを提供すること。 - 特許庁

To easily call back to the telephone number of a mail sender with voice transmission to be able to perform voice communication in receiving mail.例文帳に追加

メール受信時にメール発信者の電話番号へ音声発信にて容易にコールバックして、音声通話が行える - 特許庁

SPAM SHORT MESSAGE BLOCKING SYSTEM USING CALL BACK SHORT MESSAGE AND METHOD THEREOF例文帳に追加

コールバック・ショート・メッセージを利用したスパム・ショート・メッセージ遮断システム及びその方法 - 特許庁

To provide a collapsible portable terminal which can confirm a presence/absence of an incoming call event to which no response is sent back, without opening cases.例文帳に追加

折り畳み式の携帯端末装置において、筐体を開けることなく未応答の着信イベントの有無を確認可能にする。 - 特許庁

To provide a portable telephone apparatus whose availability is improved by appropriately setting the number of sounding ring-back tones at the time of call arrival.例文帳に追加

本発明は着信時の呼出音の鳴動回数を適宜設定して利用性良好な携帯電話装置を提供する。 - 特許庁

When the request is returned from the file system, filters which desire the post-call back are called in the reverse order.例文帳に追加

要求がファイルシステムから返される時に、ポストコールバックを望むフィルタが、逆の順序で呼び出される。 - 特許庁

Thus, when the user comes back near the portable telephone set, he can find the occurrence of the incoming call by the alarm sound.例文帳に追加

これにより、利用者が携帯電話機の近くに戻ったときに、警告音により着信があったことを知ることができる。 - 特許庁

In the transferred side system 2, the file transfer program 22 calls the call back routine 211 at the time of the start of transfer and the end of transfer.例文帳に追加

転送先システム2では、転送開始時および転送終了時に、ファイル転送プログラム22がコールバックルーチン211を呼び出す。 - 特許庁

To provide a telephone set which enables a user to easily judge which telephone directory group a call is incoming from only by listening to a ring back tone.例文帳に追加

呼出音を聞くだけでどの電話帳グループからの着信か容易に判断することができる電話機を提供すること。 - 特許庁

To provide an extension telephone system whereby an external telephone network can easily make call back to an extension telephone set.例文帳に追加

外線電話網側から内線電話機により容易にコールバックを行うことが可能な内線電話システムを提供する。 - 特許庁

and Patrasche was trying with every art he knew to call him back to life. 例文帳に追加

そばにパトラッシュがいて、考えつくあらゆる方法でネロの息をふきかえさせようと、懸命になっていたところでした。 - Ouida『フランダースの犬』

"I cannot understand why you should wish to leave this beautiful country and go back to the dry, gray place you call Kansas." 例文帳に追加

「どうしてきみがこの美しい国を離れて、そのカンザスとかいう乾燥した灰色の場所に戻りたいのかわかんないな」 - L. Frank Baum『オズの魔法使い』

His eyes would drop slowly from the swinging light to the laden table by the wall, and then jerk back to the light again, and he gave out incessantly his high, horrible call: 例文帳に追加

かれの瞳は揺れるライトを見上げては壁際の作業台に落とされ、ひっきりなしに、甲高い、身の毛のよだつような声が上がる。 - F. Scott Fitzgerald『グレイト・ギャツビー』

though she looked back once or twice, half hoping that they would call after her: 例文帳に追加

アリスのほうは、一、二回ほどふりかえって、もどってこいと言ってくれないかな、とちょっと思ったりもしたのですが。 - Lewis Carroll『不思議の国のアリス』

To provide an operator management system in a call center where a call received at a front receiver based on the physical condition of an operator is transferred to a back receiver, and a break is directed to the operator based on the dealing time of the operator during transfer of the call.例文帳に追加

オペレータの身体的状態に基づいてフロント受付部で受け付けていたコールをバック受付部に転送し、該コールの転送時の該オペレータの応対時間に基づき、該オペレータに休憩を指示するコールセンタにおけるオペレータ管理システムを提供すること。 - 特許庁

When an emergency call from the terminal is interrupted, this apparatus releases the line of the terminal side and holds the line of the emergency office side, and when the emergency office then makes a call back to the terminal, the apparatus allows the call to arrive at the terminal from the emergency office by utilizing the line in the holding state of the emergency office.例文帳に追加

この装置は、端末側からの緊急呼切断時に、端末側の回線を解放すると共に緊急機関側の回線を保留し、緊急呼切断後の緊急機関から端末への再呼び出し時に、保留された緊急機関側の回線を利用して緊急機関から端末へ着信させる。 - 特許庁

Concerning a terminal adapter under communication connection with a call originating side via the Internet, when incoming request data expressing an incoming request are received from a call-originating side (S102), audio packets expressing ring back tones are successively transmitted to a call-originating side (S105).例文帳に追加

インターネットを介して発信側と通信接続されたターミナルアダプタにおいて、発信側から着信要求の旨を表す着信要求データを受信すると(S102)、発信側に対し、呼出音を表す音声パケットを順次送信する(S105)。 - 特許庁

To provide an IVR system in which the number of times of incoming call from a client and the state of a connection with an operator are recorded and when there is the next incoming call from the same client, automatic voices to be played back are changed in accordance with the number of times of incoming call and the state of the connection with the operator.例文帳に追加

顧客から着信回数、及びオペレータとの接続状態を記録し、次回同じ顧客から着信があった際、再生する自動音声を着信回数及びオペレータとの接続状態に応じて変更するIVRシステムを提供する。 - 特許庁

例文

With the classification, the switch, for wireless traffic, accepts and transmits the call traffic at a wireless rate to a peering partner via a connection to the peering partner, and, for wire-line traffic, either transmits the call traffic back to the customer or accepts the call traffic for transmission at a wire-line rate.例文帳に追加

分類に伴い、スイッチは、無線トラフィックに対して、呼トラフィックを承認して、ピアリングパートナーに無線速度で呼トラフィックを送信し、有線トラフィックに対して、顧客に呼トラフィックを返送するか、有線速度での送信に対して呼トラフィックを承認する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”The Great Gatsby”

邦題:『グレイト・ギャツビー』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳:枯葉
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。
Copyright (C) F. Scott Fitzgerald 1926, expired. Copyright (C) Kareha 2001-2002,waived.
  
原題:”THE WONDERFUL WIZARD OF OZ”

邦題:『オズの魔法使い』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳: 武田正代 (pokeda@kcb-net.ne.jp) + 山形浩生 (hiyori13@alum.mit.edu)
(c) 2003-2006 武田正代+山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだぞ)
プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
  
原題:”Alice's Adventures in Wonderland”

邦題:『不思議の国のアリス』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 1999 山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”A DOG OF FLANDERS”

邦題:『フランダースの犬』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

<版権表示>
Copyright (C) 2003 Kojiro Araki (荒木 光二郎)
本翻訳は、この版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすること一切なしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
プロジェクト杉田玄白正式参加作品。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS