1016万例文収録!

「PRINT OUT」に関連した英語例文の一覧と使い方(10ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > PRINT OUTの意味・解説 > PRINT OUTに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

PRINT OUTの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 2263



例文

According to the order information read out of the photographic print, copy processing is carried out and then a photographic print meeting the order conditions of the orderer is obtained.例文帳に追加

この写真プリントから読取った注文情報に基づいて複写処理を行うことにより、注文者の注文条件に一致した写真プリントが得られる。 - 特許庁

To solve a problem wherein unevenness of concentration of print out on a sheet of a delivery slip with partly different thicknesses is generated as pressure applied on the slip is different caused by difference in the thickness when the print out is performed.例文帳に追加

部分的に厚さの異なる配送伝票は、厚みの違いによって、プリントアウト時に、伝票に加わる圧力が異なるため、1枚の配送伝票でプリントアウトの濃度ムラが生じてしまう。 - 特許庁

The image processing device can print out the image data in existence in separate memories onto one print paper sheet without moving the image data in the memories by printing out the image data on the basis of the information table.例文帳に追加

この情報テーブルを基にして画像出力を行うことにより、メモリ上で画像データの移動を行うことなく、別々のメモリ上に存在する画像データを1つ用紙上に印刷することが可能になる。 - 特許庁

Since print operation can be carried out starting from a printable job, the possibility of interrupting print operation due to running out of sheet can be reduced.例文帳に追加

これにより、印刷可能と判定された印刷ジョブから印刷を行うことができ、用紙切れ等のエラーによって印刷が中断される機会を低減することができる。 - 特許庁

例文

A push-out mechanism which pushes out the print in the second direction and presses an end of the print 20 against a pair of carrying rollers 31 in the second stage 22 is provided in the first stage 21.例文帳に追加

第1ステージ21には、プリント20を第2方向へ押し出して、プリント20の端部を、第2ステージ22内の搬送ローラ対31に押し当てる押し出し機構が設けられている。 - 特許庁


例文

If 'print out all pages' is chosen as a print-out method, a printing process is executed (S22), neglecting error pages in the page information.例文帳に追加

出力方法として「全てのページを出力する」が選択された場合、ページ情報のエラーページを意識せずにプリント出力処理を行う(S22)。 - 特許庁

To provide a print-out method and a charging method for portable information terminal by which a place for print-out can be selected and a user managing and charging system can be established.例文帳に追加

本発明は、印刷出力する場所を選択できると共に、ユーザ管理及び課金システムを確立できる携帯情報端末の印刷出力方法及び課金方法を提供することを目的とする。 - 特許庁

To appropriately apply a copy-forgery-inhibited pattern image for overlapping of the copy-forgery-inhibited pattern image and a print-out image when performing printing while adding the copy-forgery-inhibited pattern image to the print-out image.例文帳に追加

印刷出力画像に地紋画像が付加されて印刷が行われる場合において、地紋画像と印刷出力画像の重なりに関して地紋画像の適切な適用を可能とする。 - 特許庁

To perform printing-out into one piece of selected contents print-out together with a high definition print image even when a selection session is performed plural times in a system for selecting an article while referring to related images.例文帳に追加

関連画像を閲覧しながら商品選択を行うシステムにおいて、選択セッションを複数行っても1つの選択内容プリントアウトに高精細印刷画像とともに印刷出力する。 - 特許庁

例文

The print order file thus read out is compared with the print status file thus read out and an image file to be printed is calculated therfrom along with the number of sheets.例文帳に追加

読み込んだ印刷オーダファイルと読込んだ印刷ステータスファイルを比較して、これから印刷すべき画像ファイルとその枚数を算出する。 - 特許庁

例文

This carry-out device 1 is used for leading out a print product 3 from a transport path 2 of a sorting machine 30 in which the print product 3 is transported to be forward step by step in a flow.例文帳に追加

搬出装置(1)は、印刷製品(3)が工程毎に進められる流れで搬送される丁合い機会(30)の搬送路(2)から印刷製品(3)を導出するために使用される。 - 特許庁

A print card PC in a lower layer of a card feeding part 11 is sent out to a card carrying path PL of an adjacently provided rewrite printer part 12 and is ejected from a taking out opening 12c after print processing.例文帳に追加

カード繰り出し部11の下積み印字カードPCが、隣設のリライトプリンタ部12のカード搬送路PLに送出されて、印字処理後に取り出し口12cから排出される。 - 特許庁

When pull-print is carried out, configuration information is acquired from a print server (S1601), and it is determined whether printing can be carried out or not by comparing setting information of a job with the configuration information (S1615).例文帳に追加

プルプリントを行う際にプリントサーバより構成情報を取得し(S1601)、ジョブの設定情報と構成情報とを比較して印刷可能か判定する(S1615)。 - 特許庁

To provide a print processor in which high speed and efficient processing is ensured even when printing can be carried out with current memory capacity or carried out originally at the time of processing print data where a large volume of coordinate data becomes a burden on a processing system.例文帳に追加

大量の座標データが処理系にとって負担となる印刷データ処理時に、現状のメモリ量のまま印刷や、もともと印刷ができる場合であっても処理の高速と効率化を可能とする印刷処理装置を提供する。 - 特許庁

Combinational biological information combining an iris code, finger vein information or finger print information is registered in a DB210 for authentication, and the iris code and the finger vein information or the finger print information of a user is read out using an iris read out device 30 and a finger print read out device 40 or a finger vein read out device 45.例文帳に追加

アイリスコードと、指静脈情報または指紋情報を組み合わせた組合せ生体情報を認証用DB210に登録しておき、アイリス読取装置30と指紋読取装置40または指静脈読取装置45を用いて、利用者のアイリスコードと、指静脈情報または指紋情報を読み取る。 - 特許庁

When print image data 33b for printing and the registered output paper information (size of output paper) are selected by a user, print image data 33b outside of size limit of output paper specified by output paper information is deleted by a trimming processing part 35a, then print data is generated by a print data output part 34, and print output is carried out by a printer 20.例文帳に追加

ユーザによって印刷対象の印刷画像データ33bと、登録された出力用紙情報(出力用紙サイズ)とが選択されると、出力用紙情報により特定される出力用紙サイズ枠外の印刷画像データ33bがトリミング処理部35aによって削除された後、印刷データ出力部34で印刷データが生成され、その印刷出力がプリンタ20にてなされる。 - 特許庁

When a server 12 receiving a print request from a client 11 transfers print data to printers 13, 14 on a LAN 1 or printers 16, 17 on a LAN 3 via a public channel 2 and when an output destination is the printers 13, 14, the server 12 immediately transfers the print data to the printers 13, 14, which print out the print data.例文帳に追加

クライアント11からの印刷要求を受けてサーバ12がLAN1上のプリンタ13、14や、公衆回線2を介してLAN3上のプリンタ16、17に印刷データを転送する場合において、出力先がプリンタ13、14であれば、サーバ12は印刷データを直ぐに転送して印刷を行う。 - 特許庁

To provide a print contact structure of a print wiring board setting connection start time and connection open time of a contact of an edge type socket connector and a print contact by a predetermined sequence and capable of preventing the occurrence of a problem such as improper contact when fitting the contact of the edge type socket connector into the print contact and pulling it out of the print contact.例文帳に追加

本発明は、エッジ形ソケットコネクタの接点とプリントコンタクトとの接続開始時期および接続開放時期を所定のシーケンスによって設定する、プリント配線板のプリントコンタクト構造に関わり、 当該エッジ形ソケットコネクタの接点がプリントコンタクトとの嵌合および抜去時に、接触不良などの問題発生を防止できるプリントコンタクト構造を実現する。 - 特許庁

In the case that the non-performance of jam recovery is set though a jam has occurred when printing out print data (step 1002), a printer abandons the print data (step S1004/S1005) and restarts print processing (step S1006) not to re-print print data being the object of the jam.例文帳に追加

印刷データの印刷出力時にジャムが発生した場合でもジャムリカバリを行わないことが設定されている場合(ステップS1002)、印刷装置は、当該印刷データを廃棄し(ステップS1004/S1005)、印刷処理を再開することにより(ステップS1006)、ジャムの対象となる印刷データについては再印刷を行わないようにする。 - 特許庁

The printer system comprises a printer having a slot for inserting a print management medium, and a host unit delivering print data and a print control command for print management to the printer wherein printing can be carried out only when the print control command is imparted and the management medium is set in the slot.例文帳に追加

印刷管理用媒体を挿入するスロットを有する印刷装置と、印刷データと印刷管理のための印刷制御コマンドとを印刷装置に出力するホスト装置と、を有するプリンタシステムを構築し、上記印刷制御コマンドが付与されており、かつ、上記スロットに管理用媒体がセットされている場合にのみ印刷を可能とする。 - 特許庁

The image forming apparatus is configured such that when finding out, during a print job according to the print settings specified in advance by a user, that the print job cannot be completed by the time specified in advance by the user, the apparatus automatically changes the print settings specified in advance by the user to the other print settings previously defined.例文帳に追加

ユーザにより予め指定された印刷設定に従って印刷ジョブを実行しているときに、その印刷ジョブがユーザにより予め指定された印刷完了時間までに完了できないと判断した場合、ユーザにより予め指定された印刷設定を、予め定められた別の印刷設定に自動的に変更する。 - 特許庁

To solve the problem that print data cannot correctly be printed when reception of all the print data is not finished if a viewer changes a television channel before all the print data are received in the case that a broadcast program includes the print data and a printer connected to a tuner prints out the print data because digital broadcasting broadcasts multiplexed data.例文帳に追加

デジタル放送は多重化されているので、放送に印刷データを含ませ、チューナーに接続させるプリンタで印刷させることが考えられているが、印刷データがすべて受信される前に、視聴者によりテレビチャンネルが変更されると、印刷データの受信がすべて完了していない場合には、正しく印刷することができない。 - 特許庁

In a method of monitoring the print unit conditions by means of a terminal unit when printing using the plurality of print units connected via a network according to a print instruction from the terminal unit, the operation conditions of the plurality of print units instructed to print out are displayed on a resident display section of the terminal unit, using different icons corresponding to the respective printers.例文帳に追加

端末装置からの印刷指示により、ネットワークを介して接続されている複数の印刷機器で印刷し、その印刷機器の状態を前記端末装置で監視する方法で、印刷を指示された複数の印刷機器の動作状態を、端末装置の常駐表示部にそれぞれの印刷機に対応する別々のアイコンで表示する。 - 特許庁

The printer comprises a print data storing means using a secondary storage, a print data retrieving means operating only once when power is turned on, a stored data managing region indicative of print data being printed when power is turned on, and a means for reading out the print data from the print data storing means.例文帳に追加

本発明の印字装置は、2次記憶装置を使用した印字テータ格納手段と、電源投入時に一度だけ動作する印字データ検索手段と、電源投入時に印字されるべき印字データであることを示す格納データ管理領域と、印字データ格納手段から印字データを読み出す印字データ格納手段で構成される。 - 特許庁

When the information processor 100 displays a print preview of print data on a display unit 104 before actually printing the print data out on a form by a printer 102, an image rotating means 101 rotates the print data according to the direction of the print data and the direction of paper discharging by the printer 102.例文帳に追加

情報処理装置100において、印刷データを印刷装置102で実際に用紙上に印刷出力する前に、当該印刷データの印刷プレビューを表示装置104で表示するにあたり、画像回転手段101は、当該印刷データの向き、及び印刷装置102での排紙の向きに基づいて、当該印刷データを回転させる。 - 特許庁

The print head assembly H1 for the inkjet printer, has a constitution wherein among the print head modules H3 (actuators for ink derivering) loaded on a print head base plate to become a base plate of the print head assembly, they are connected by network, and communication with the outside of the print head assembly is carried out through the network.例文帳に追加

インクジェットプリンタのプリントヘッドアセンブリH1において、プリントヘッドアセンブリの基盤となるプリントヘッド基盤(ベースプレート)上に搭載されたプリントヘッドモジュールH3(インク吐出用アクチュエータ)間をネットワーク接続し、プリントヘッドアセンブリ外との通信をネットワーク経由で行う構成とする。 - 特許庁

A print instruction is not directly sent to the printer, but a data group required for the print is once stored in a memory to attain issue of the print instruction even when the printer is off-line or busy, and when a print instruction for designating different paper exists, the printer continuously prints out data while combining print instructions of the same paper.例文帳に追加

プリント指示をダイレクトにプリンターに送るのではなく、プリントに必要なデータ群をいったんメモリ上に保持することにより、プリンターがオフラインまたはビジーの時でもプリント指示を発行でき、さらに異なるペーパー指定のプリント指示があるときには同じペーパーのプリント指示をまとめて連続プリントする。 - 特許庁

The portable scanner 10 for optically reading out the print content of a print 50 and outputting image data comprises a slot-in portion 12 for inserting the print 50 into the portable scanner 10 by slot-in system, and an optical unit for optically reading the print content of the print 50 inserted into the portable scanner 10.例文帳に追加

プリント50のプリント内容を光学的に読み取って画像データを出力する携帯型スキャナ10であって、プリント50をスロットイン方式により携帯型スキャナ10内部に挿入するスロットイン部12と、携帯型スキャナ10内部に挿入されたプリント50のプリント内容を光学的に読み取る光学ユニットとを備える。 - 特許庁

In case where designation of common printing is included in print data for a print-out operation and print permission information by a manager is not given thereto, an image forming apparatus 2 counts a number of printed sheets in association with the print-out operation and adds the number to a user count value C1 of an individual user who designates the printing.例文帳に追加

画像形成装置2は、プリント出力が行われる印刷データに、共通プリントの指定が含まれており、且つ、管理者によるプリント許可情報が付与されていない場合、そのプリント出力に伴って印刷枚数をカウントし、プリント指示を行ったユーザ個人のユーザカウント値C1に加算する。 - 特許庁

This print controller controlling a printer has: a division pattern reception means receiving setting of a splitting pattern of a print target page; a layout means laying out a plurality of split one areas to the page; and a print data generation means generating print data for printing the page laid-out with the plurality of areas.例文帳に追加

印刷装置を制御する印刷制御装置であって、印刷対象ページの分割パターンの設定を受け付ける分割パターン受け付け手段と、分割された1の領域を、ページに複数割り付ける割付手段と、領域が複数割り付けられたページを印刷するための印刷データを生成する印刷データ生成手段とを備えることを特徴とする印刷制御装置。 - 特許庁

To provide a print system capable of confirming later how an image including a character string is actually printed out by a user's specification on an arbitrary character string when the print system is achieved which processes contents of a print target image based on the character string included in the print object image and prints out them.例文帳に追加

印刷対象画像に含まれる文字列に基づく内容の加工を印刷対象画像に施して印刷出力する印刷システムを実現する場合に、ユーザが任意の文字列を指定することにより、その文字列を含む画像が実際にどのように印刷されたかを後に確認できるように図ることが可能になる印刷システムを提供すること。 - 特許庁

To provide a print status display system for evading inconvenience that the content of an output matter to be printed-out is inferred by a third person and confirming a printing-out execution status, and to provide a print status display device, a print status display system program, and a print status display program therefor.例文帳に追加

プリント出力される出力物の内容を第3者に推測される不都合を回避するとともに、プリント出力の実行状況を確認することができるプリント状況表示システム、プリント状況表示装置、プリント状況表示システムプログラム、およびプリント状況表示プログラムを提供することを目的とする。 - 特許庁

To obtain a high-quality print and image file by efficiently performing a print-out and a file-out at low cost when performing both processing for printing out a photographic image and processing for storing the photographic image on a storage medium as an image file in a laboratory or the like.例文帳に追加

ラボなどにおいて写真画像をプリント出力する処理と、画像ファイルとして記憶媒体に保存する処理の両方を行う場合に、プリント出力とファイル出力を低コストで効率よく行って、品質のよいプリントおよび画像ファイルを得る。 - 特許庁

To provide a printing system and a printing control method that can carry out secure printing by using another printer even when a printer that a client device specifies is executing another print job, gets out of order, or can not print out instantly because of a power-OFF state etc.例文帳に追加

クライアント装置から指定した印刷装置が他の印刷ジョブ実行中、故障中、または電源オフ等の原因で即時に印刷出力不能な状態でも他の印刷装置を用いてセキュリティ性を確保した印刷を行うことを可能にした印刷システムおよび印刷制御方法を提供する。 - 特許庁

The method further comprises the steps of reading the hand-writing information by the user, printing out or preserving the information when a print-out button 53 or an HDD storage button 47 is operated, and accounting such a print-out or reserving process by an accounting server 35.例文帳に追加

ユーザが手書き情報を閲覧し、プリントアウトボタン53またはHDD格納ボタン57を操作すると、プリントアウトまたは保存され、このようなプリントアウトや保存処理に対して課金が課金サーバ35で行なわれるようになっている。 - 特許庁

The printing system 1 carries out print processing by printers Pr1-Prm according to print requests from client terminals CT1-CTn connected through a network NW1, and a print log management server 2 connected to the network NW1 through a communication line 3 accumulates print logs of print processing generated by the client terminals CT1-CTn and manages print processing based on the print logs.例文帳に追加

印刷システム1は、ネットワークNW1で接続されたクライアント端末CT1〜CTnからの印刷要求に応じて印刷装置Pr1〜Prmで印刷処理を行うとともに、該ネットワークNW1に通信回線3を介して接続された印刷ログ管理サーバ2が、クライアント端末CT1〜CTnで生成される印刷処理の印刷ログを蓄積するとともに該印刷ログに基づいて印刷処理を管理する。 - 特許庁

When at least one outputting machine comes to be printable, a controller 11 prepares a schedule that also allocates the tandem print job to outputting machines that are performing another job so as to complete the tandem print job and makes the tandem print job to be carried out according to the schedule.例文帳に追加

少なくとも1つの出力機が印刷可能な状態になった際に、コントローラ11が、最短時間で完了するように、他のジョブを実行中の出力機に対してもタンデムプリントジョブを割り当たスケジュールを作成し、このスケジュールに従って、タンデムプリントジョブを実行させる。 - 特許庁

The advertisement managing server 120 stores image data of advertisements of enterprises etc., and sends corresponding image data to the personal print system 100 according to a choice of an advertisement from the personal print system 100 to print it out.例文帳に追加

広告管理サーバ120は、企業等の広告の画像データを格納しており、パーソナルプリントシステム100からの広告の選択によって対応する画像データをパーソナルプリントシステム100に送信し印刷出力させる。 - 特許庁

To provide an image data processing method capable of printing out print image data by temporarily generating an image (print image data) with a small print data size from image data stored in various sampling ratios.例文帳に追加

様々なサンプリング比で保存された画像データから、印刷用のデータサイズの小さいイメージ(印刷画像データ)を一時的に作成し、この印刷画像データに基づいて印刷することを可能とする、画像データ処理方法を提供する。 - 特許庁

When receiving the user ID, the password and the transmission request from this printer 2, the print server 1 reads out and decodes the corresponding confidential print data from the print data storage part 13, and transmits the data to the printer 2 for making the transmission request.例文帳に追加

このプリンタ2からのユーザID及びパスワード及び送信要求を受信すると、プリントサーバ1は対応する親展印刷データを印刷データ記憶部13から読み出して復号化し、送信要求を行なったプリンタ2へ送信する。 - 特許庁

To provide a print data originating device and a print data originating program for creating print data that can carry out printing in a multipath system suitable for the density of each printed area while preventing the formation of a pseudo outline.例文帳に追加

擬似輪郭が生じることを防止しつつ、印刷するそれぞれの領域の濃度に適したマルチパス方式で印刷を実行させることができる印刷データを作成する印刷データ作成装置、および印刷データ作成プログラムを提供する。 - 特許庁

To provide a printer in which print processing cost can be reduced by setting a limitation of print processing, and the print processing can be carried out smoothly by previously altering the setting of limitation appropriately as required.例文帳に追加

印刷処理に関する制限を設定することにより印刷処理にかかるコストを低減させるとともに、予め必要に応じて適切に制限の設定を変更しておくことで円滑な印刷処理を実行することができる印刷装置を提供する。 - 特許庁

When the performance of the receipt print processing is set by the information setting device 16, a receipt printer 17 generates the receipt print information based on the accounting processing, and prints out the receipt print information under the control of the CPU 11.例文帳に追加

一方、CPU11の制御の下、レシートプリンタ17では、情報設定装置16によりレシート印刷処理の実行が設定された場合、会計処理に基づくレシート印刷情報を生成し、そのレシート印刷情報を印刷出力する。 - 特許庁

A processing part 51 reads the print data included in the small areas set by the data size setting register 64 out of the work buffer 43a by the unit areas and stores column data generated on the basis of the print data in a print buffer 43.例文帳に追加

処理部51は各単位領域毎に、データサイズ設定レジスタ64によって設定される小領域に含まれる印刷データをワークバッファ43aから読み出し、その印刷データに基づいて生成されるカラムデータをプリントフバッファ43bに格納する。 - 特許庁

In response to the print command sent from the computer, the printing apparatus generates print data by performing a predetermined process of saving a colorant when the colorant saving mode is turned on, and carries out printing using the paper feeder selected in the print command.例文帳に追加

印刷装置は、コンピューターから送信された印刷コマンドに基づいて、着色剤セーブモードがオンである場合には着色剤をセーブする所定の処理を行って、印刷データを生成し、印刷コマンドで選択された給紙装置を使用して印刷を行う。 - 特許庁

When normal print request information and accumulation print request information are mixedly sent out from the same requester terminal 14 (a requester A), in-queue request information of a print server 10 is stored in order of the sending from the requester terminal 14.例文帳に追加

同一の依頼者端末14(依頼者A)から通常プリント依頼情報と蓄積プリント依頼情報とが混在して送出された場合、プリントサーバー10のキュー内依頼情報も依頼者端末14から送出された順に格納される。 - 特許庁

When a user uses a copying machine to copy a print image to which the particular image information is embedded, the copying machine for detecting the particular image information operates so as not to output copy print or so as to print-out characters such as "copy inhibited".例文帳に追加

特定画像情報が埋め込まれた印刷画像を複写機を用いて複写しようとすると、その特定画像情報を検出した複写機が複写印刷を出力しないようにしたり、あるいは、“コピー禁止”等の文字を印刷して出力する、等の動作を行う。 - 特許庁

To provide an image forming apparatus which enables print medium loaded on a loading surface provided between a print processing section and an image reading section to be simply taken out and has inexpensive structure when an interval between the print processing section and the image reading section is not sufficiently secured.例文帳に追加

印刷処理部と画像読取部との間の間隔を十分に確保できない場合において、これらの間に設けられている載置面上に積載された印刷媒体を簡単に取り出すことができ、安価な構成の画像形成装置を提供する。 - 特許庁

To prevent the occurrence of breaking of a wire to a fine wiring pattern at a lithography process carried out at an after process for a print substrate by rapidly discharging a solvent in resist ink to the atmosphere from the surface of a print substrate in a state to radiate far infrared rays to resist ink coated on the print substrate.例文帳に追加

遠赤外線をプリント基板に塗布されたレジストインクに放射させた状態でその表面からレジストインク中の溶剤を大気に迅速に排出させることによって、プリント基板の後工程で行われるリソグラフィ工程で微細な配線パターンに断線を生じることを防止できる。 - 特許庁

例文

The end page side print job is received in an on-demand printer, while carrying out print processing, when receiving the top page side print job, and consequently the waiting time until printing-outputting the first one page is shortened, compared with the case of transferring collectively all the pages.例文帳に追加

オンデマンドプリンタでは、先頭ページ側の印刷ジョブを受信すると、印刷処理を行いながら、末尾ページ側の印刷ジョブの受信を行うので、全てのページ分を一括して転送するときに比べて、最初の1ページ目が印刷出力されるまでの待ち時間が短縮される。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS